JPH03500360A - 交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置 - Google Patents

交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置

Info

Publication number
JPH03500360A
JPH03500360A JP63507936A JP50793688A JPH03500360A JP H03500360 A JPH03500360 A JP H03500360A JP 63507936 A JP63507936 A JP 63507936A JP 50793688 A JP50793688 A JP 50793688A JP H03500360 A JPH03500360 A JP H03500360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
silicon controlled
gate
controlled rectifier
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63507936A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイラー,レオ・ロバート,ジュニアー
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH03500360A publication Critical patent/JPH03500360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/03Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for controlling the direction of rotation of DC motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置 肢歪り立立 この発明は一般にモータ(電動機)制御に、更に明確には、交流電源を利用して 直流モータ(1M機)を両方間に駆動するための装置に関係している。
青量立技血 多くの交tL電源式装置においては、直流モータの回転を両方向的に制御するこ とが望ましい。一つのそのような例は写真スライド映写機であって、これにおい ては映写レンズ焦点合せのために直流モータが使用されている。そのような映写 機においては、直流モータは映写レンズの焦点を適当に合わせるために両方向の 回転が可能でなければならない。
主亙企笠足 図1は交流電源12を使用して直流モータ140回転を両方向的に制御するため の既知−の回路10を示している。モータ14は、例えば、印加される電流の極 性に依存して二方向のうちの一つにおける回転が可能な永久磁石形直流モータを 構成している。回路10は、例えば、写真スライド映写機(図示されていない) において、人間の観察者(やはり図示されていない)による赤外線送信器16の 操作に応答して映写レンズ(図示されていない)れた符号化赤外線情報18は赤 外線受信器20によって受信されて複合化される。
赤外線送信器16及び受信器20は標準的な構成部分からなっており、受信器は 、例えばl’R(赤外線)センサ22、前置増幅器24、複合器26、及びイン タフェース論理回路28が概して順次接続されで構成されている。論理回路28 は典型的にはCMO5論理回路からなっていて、この場合論理的低電圧は典型的 には約Oボルトの範囲にあり且つ論理的高電圧は典型的には約5〜15ボルトの 範囲にある。しかしながら、論理回路28は任意の形式の二状態正論理回路から なることができるであろう。受信器20の出力はモーフ制御器回路30を制御し てモータ14の回転の方向及び量を制御するようにするために使用される。
図1の説明を続けると、電源12は交流電力のB32、例えば米国において一般 的に使用されている形式の120ボルト線路電圧、を含んでいる。源32は変圧 器34の一次巻線34Aに接続されている。変圧器34の二次巻線34Bはモー タ14の第1端子と回路共通接続部との間に接続されている。
回路30にはシリコン制御整流器(SCI?)41を含むシリコン制御整流器回 路40があって、5CII 41のカソードはモータ14の第2端子42に接続 され且つそれのアノードは共通接続部38に接続されている。発光ダイオード( LED) 43はSCRを選択的に可能化するためLこ5CIII 41に光学 的に結合されるように配置されており、且つ受信器20の出力Aと共通接続部3 8との間に接続されている。抵抗R,はLED 43を流れる電流を制限するた めにLED 43のアノードと直列に接続されており、又抵抗R2はSCI?  41のゲートの感度を制御するためにそれのカソードとゲートとの間に接続され ている。
第2の光学的に結合されたシリコン制御整流器回路44にはモータ端子42と共 通接続部38との間に逆極性に接続された第2のSCR45がある。第2のLE D 46はSCR44と光学的に結合されるように配置されており、且つ受信器 20の出力Bと共通接続部38との間に接続されている。抵抗R3はLED 4 6を流れる電流を制限するためにLED 46のアノードと直列に接続されてお り、又抵抗R4はSCR45のトリガに対する感度を調整するためにSCR45 のゲートとカソードとの間に接続されている。
動作の際、受信器16によって発射された選択可能な符号に応答して、受信器2 0の出力A又はBが高論理レベルに選択的に駆動されて、二方向の一つにおける モータ14の回転を可能にする。
この動作を更に詳細に考察すると、出力Aが論理的高レベルに駆動された場合、 抵抗R7及びLED 43を通って共通接続部38に至る電流路が発生されて、 LEDを活動化し、整流器41を可能化する。変圧器34の二次巻線34Bに現 れる負の交流パルスはそれでの電力を供給するように動作する。整流器45は可 能化されていないので、正の交流パルスは阻止される。
出力Aが低論理レベルに保持され且つ出力Bが高論理レベルに駆動されると、抵 抗R1及びLED 46を通って電流が流れて、LEDを点灯させ、整流器45 を可能化する。このモードの動作においては、変圧器二次巻線34Bに発生した 正の交流パルスは整流器45によって通過させられ、且つ負のパルスは整流器4 1によって阻止される。このような環境下では、モータ14は反対方向に回転す るように給電される。モータ14はこのように交流電源12によって供給される 電力を用いて両方向的に制御される。もちろん、出力A及びBを同時に高論理レ ベルに駆動することは望ましくなく、送信器1日及び受信器20の動作はそのよ うな発生を防止するように設計されている。
上述の回路は、モータ14を駆動するために適切に動作するが、比較的高価であ るという欠点を提供する。更に詳細には、光結合の整流器40及び44は、特に 量産装置に使用されるとき、高価な装置である。
それゆえ、比較的安価で、構成が簡単であり且つ量産に容易に適応できる、交流 電源での直流モータの回転を両方向的に制御するだめの装置を提供することがこ の発明の主要な目的である。
この発明に従って、上述の光結合形シリコン制御整流器回路は実質上より安価な 構成部分で置き換えられる。更に明確には、この発明は交流電源を利用して直流 モータを両方向に駆動するための装置であって、交:/X電源が直流モータの第 1端子に接続されているものからなっている。シリコン制御整流器はカソードが 直流モータの第2端子に接続され且つアノードが回路共通接合部に接続されて準 備されている。第2のシリコン制御整流器が準備されていて、そのアノードが第 2モータ端子に接続され且つそのカソードが回路共通接続部に接続されている。
前記の第1シリコン制御整流器を選択的に可能化し又は不能化するために第1シ リコン制御整流器のゲートと回路共通接続部との間に接続された、共通ベース形 態で接続されたトランジスタ増幅器を含むゲート制御装置が!1!備されている 。このゲート制御装置に信号を選択的に加えて第1シリコン制御整流器を可能化 し、これにより前記の直流モータの第1方向での回転のための電力を与えるよう にするために第1装置が準備されている。第2シリコン制御整流器のゲートに信 号を選択的に加えて第2シリコン制御整流器を可能化し、これにより前記の直流 モータの反対方向における回転のための電力を与えるようにするために第2装置 が準備されている。
二皿支呈巣星翌皿 この明細書は新規であるとみなされるこの発明の諸特徴を特徴する請求項で終わ るが、この発明はこれの更なる目的と共に、諸図面に関連した次の説明の考察か ら一層よく理解されるであろうと考えられ、その諸図面中、 図1は上に詳細に説明されたような、従来技術に従って構成されたモータ制御回 路の概略図であり、又図2はこの発明に従って構成されたモータ制御回路の概略 図である。
日 μする畳 今度は図2に言及すると、モータ制御回路コ30が概略図で示されている。上で 図1に記述されたものと同じ素子は200だけ増分された同様の参照数字で示さ れている。
図1及び2の考察から明らかなように、光結合形シリコン制御整流器回路40. 44(図1)はそれぞれ通常のシリコン制御整流器150.152で置き換えら れている。152Aで示された整流器152のゲートは受信器20(図2には示 、されていない)の出力Bに直接電気的に接続されている。感度調整用抵抗R5 はSCR152のゲートとカソードとの間に接続されている。150Aで示され た整流器150のゲートは中間増幅器回路154を通して受信器20の出力Aに 接続されている。下で更に詳細に説明される方法で受信器20の出力Bは整流器 152のゲーH52Aを直接制御するが、受信器出力Bは増幅器回路154を介 してゲー)150Aを制御する。
今度は増幅器回路154に言及すると、トランジスタ156は共通ベース(ベー ス接地)増幅器形態で接続されていて、ベース156Aが共通接続部138に接 続されている。156Bで示されたトランジスタコレクタ Cで示されたトランジスタコレクタはモータ端子142にバイアス抵抗R6、ダ イオードD、及び感度調整用抵抗R1を通して接続されており、後者の三つの構 成部品は直列に接続されでいる。整流器150のゲー)1.5OAはダイオード D、のカソード及び抵抗R1の接続部に接続されており、従ってこの抵抗はSC Rのゲートとカソードとの間に接続されている。SCR150,152は例えば モトローラ(Motorola)MCR−22からなっている。
モータ駆動器回路130の動作はまず受信器出力Aが論理的低電圧にあり且つ出 力Bが論理的高電圧にある場合について考察される。出力Aが低いと、トランジ スタ156はオフ状態になって、ゲー) 150Aに電流が流れず、従って整流 器150は電流を導かない(すなわち、正の交流パルスを阻止し、且つ負の交流 パルスを通すように可能化されない)、ダイオードD、は増幅器回路154を通 る電流の流れを阻止する。出力Bが高いと、整流器154は負の交流パルスを導 いて、モータ114に第1方向に動くように給電する。
今度は逆状態の動作を考察すると、出力Aが高く且つ出力Bが低い場合には整流 器152はどのような電流をも導かない。トランジスタ156は導通し、電流が ゲー) 150Aへ導かれる。整流器150はそれゆえ可能化されて負の交流パ ルスを導き、これによリモータ】14を反対方向に回転するように給電する。整 流器150及びダイオードD1は無論正の交流パルスを阻止し続ける。
説明の目的のために注記しておくと、整流器150のゲート150Aが入力^に 直接接続されたとすれば、入力角における論理的低レベルは共通接続部138に 対して正の電圧を表しているので、整流器はことごとくの負の交流パルスを導く ことになるであろう。
このように、交流を源を使用して直流モータを両方向的に制御するための装置が 提供された。この装置は従来技術において使用されたものよりも相対的に且つ実 質的に安価である。この装置は一般的に利用可能な構成部品からなっており、量 産に容易に適応させられる。この装置は特に、交流電源式装置に一般に使用され る形式の論理回路部と互換性がある。この発明は、例えば、写真スライド映写機 、及び両方向に制御可能な直流モータを使用した他の形式の交流を源式装置にお ける応用性を持っている。
この発明の採択実施例が図示され且つ説明されたが、この発明がそのように限定 されないことは明らかであろう。多くの変更、変化、変形、置換及び等価例が、 この発明の精神及び範囲から外れることな(技術に通じた者の心に浮かぶであろ う。
国際調査報告 国際調査報告 ビS8ε:ニュ2t

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置であって、前 記の交流電源が前記の直流モータの第1端子に接続されており、前記の装置が、 カソードが前記の直流モータの第2端子に接続され且つアノードが回路共通接続 部に接続されている第1シリコン制御整流器、 アノードが前記の第2モータ端子に接続され且つカソードが前記の回路共通接続 部に接続されている第2シリコン制御整流器、 前記の第1シリコン制御整流器を選択的に可能化し又は不能化するために前記の 第1シリコン制御整流器のゲートと前記の回路共通接続部との間に電気的に接続 され、共通ベース形態で接続されたトランジスタ増幅器を備えたゲート制御装置 、前記のゲート制御装置に信号を選択的に加えて前記の第1シリコン制御整流器 を可能化し、これにより前記の直流モータの第1方向における回転のための電力 を与えるようにするための第1装置、及び 前記の第2シリコン制御整流器のゲートに信号を選択的に加えて前記の第2シリ コン制御整流器を可能化し、これにより前記の直流モータの第2方向における回 転のための電力を与えるようにするための第2装置、 を備えている前記の交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装 置。
  2. 2.前記のトランジスタ増幅器が、 前記の回路共通接続部に接続されたベース、信号を選択的に加えるための前記の 第1装置に接続されたエミッタ、及び バイアス抵抗を通して前記の第1シリコン制御整流器のゲートに接続されたコレ クタ、 を備えたPNPトランジスタ、 を備えている、請求項1に記載の装置。
  3. 3.前記のトランジスタ増幅器が更に、前記のバイアス抵抗と前記の第1シリコ ン制御整流器のゲートとの間に接続されたダイオードを備えている、請求項2に 記載の装置。
  4. 4.前記の交流電源が、 交流電力の源、並びに 前記の交流電力の源に接続された一次巻線及び前記の直流モータの前記の第1端 子と前記の回路共通接続部との間に接続された二次巻線を備えた変圧器、 を備えている、請求項1に記載の装置。
  5. 5.信号を加えるための前記の第1及び第2装置が、前記の直流モータのための 所望の回転方向を示す情報を含む符号化赤外線信号を受信し且つ復号化するため の装置を備えている、請求項1に記載の装置。
JP63507936A 1987-09-18 1988-09-09 交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置 Pending JPH03500360A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US098,578 1987-09-18
US07/098,578 US4739229A (en) 1987-09-18 1987-09-18 Apparatus for utilizing an a.c. power supply to bidirectionally drive a d.c. motor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03500360A true JPH03500360A (ja) 1991-01-24

Family

ID=22269957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63507936A Pending JPH03500360A (ja) 1987-09-18 1988-09-09 交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4739229A (ja)
EP (1) EP0378577B1 (ja)
JP (1) JPH03500360A (ja)
DE (1) DE3879500T2 (ja)
WO (1) WO1989002672A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6241704B1 (en) * 1901-11-22 2001-06-05 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
US5935099A (en) * 1992-09-09 1999-08-10 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
US5695473A (en) * 1994-07-27 1997-12-09 Sims Deltec, Inc. Occlusion detection system for an infusion pump
US7239810B2 (en) * 2001-06-13 2007-07-03 Veris Industries, Llc System for controlling an electrical device
US8250483B2 (en) 2002-02-28 2012-08-21 Smiths Medical Asd, Inc. Programmable medical infusion pump displaying a banner
US8504179B2 (en) 2002-02-28 2013-08-06 Smiths Medical Asd, Inc. Programmable medical infusion pump
US6614639B1 (en) 2002-05-30 2003-09-02 Eaton Corporation Control system including rectifier and method for controlling rectifier bridge by disabling gating of semiconductor device based upon heat sink or junction temperature
US8954336B2 (en) 2004-02-23 2015-02-10 Smiths Medical Asd, Inc. Server for medical device
US8965707B2 (en) 2006-08-03 2015-02-24 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8149131B2 (en) 2006-08-03 2012-04-03 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8435206B2 (en) 2006-08-03 2013-05-07 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8858526B2 (en) 2006-08-03 2014-10-14 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
CA2609619A1 (en) 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Status indicator
CA2609629A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Current switch with automatic calibration
CA2609611A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-10 Veris Industries, Llc Split core status indicator
US8133197B2 (en) 2008-05-02 2012-03-13 Smiths Medical Asd, Inc. Display for pump
US8212548B2 (en) 2008-06-02 2012-07-03 Veris Industries, Llc Branch meter with configurable sensor strip arrangement
US8421443B2 (en) 2008-11-21 2013-04-16 Veris Industries, Llc Branch current monitor with calibration
US8421639B2 (en) 2008-11-21 2013-04-16 Veris Industries, Llc Branch current monitor with an alarm
US9335352B2 (en) * 2009-03-13 2016-05-10 Veris Industries, Llc Branch circuit monitor power measurement
US10006948B2 (en) 2011-02-25 2018-06-26 Veris Industries, Llc Current meter with voltage awareness
US9146264B2 (en) 2011-02-25 2015-09-29 Veris Industries, Llc Current meter with on board memory
US9329996B2 (en) 2011-04-27 2016-05-03 Veris Industries, Llc Branch circuit monitor with paging register
US9250308B2 (en) 2011-06-03 2016-02-02 Veris Industries, Llc Simplified energy meter configuration
US9410552B2 (en) 2011-10-05 2016-08-09 Veris Industries, Llc Current switch with automatic calibration
WO2014116832A1 (en) 2013-01-28 2014-07-31 Smiths Medical Asd, Inc. Medication safety devices and methods
US9424975B2 (en) 2013-08-23 2016-08-23 Veris Industries, Llc Split core transformer with self-aligning cores
US9607749B2 (en) 2014-01-23 2017-03-28 Veris Industries, Llc Split core current transformer
US9588148B2 (en) 2014-01-23 2017-03-07 Veris Industries, Llc Input circuit for current transformer
US10408911B2 (en) 2015-12-28 2019-09-10 Veris Industries, Llc Network configurable system for a power meter
US10371721B2 (en) 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Configuration system for a power meter
US10371730B2 (en) 2015-12-28 2019-08-06 Veris Industries, Llc Branch current monitor with client level access
US10274572B2 (en) 2015-12-28 2019-04-30 Veris Industries, Llc Calibration system for a power meter
US11215650B2 (en) 2017-02-28 2022-01-04 Veris Industries, Llc Phase aligned branch energy meter
US11193958B2 (en) 2017-03-03 2021-12-07 Veris Industries, Llc Non-contact voltage sensor
US10705126B2 (en) 2017-05-19 2020-07-07 Veris Industries, Llc Energy metering with temperature monitoring

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3237055A (en) * 1962-01-23 1966-02-22 Gen Precision Inc D.c. pulse torquing system employing half-wave rectified a.c.
DE1538071A1 (de) * 1965-03-13 1969-06-12 Siemens Ag Anordnung zur Steuerung der Spannung eines Gleich- oder Wechselstromverbrauchers
US3444448A (en) * 1966-11-21 1969-05-13 Acme Visible Records Inc Multiple input,solid state,reversing,motor control with direction lock-out
US3604996A (en) * 1968-09-26 1971-09-14 Warner Swasey Co Controlled power supply system
US3560825A (en) * 1968-11-29 1971-02-02 Gen Motors Corp Circuit arrangement for establishing an energizing circuit for alternating current induction motors
US3560829A (en) * 1969-01-28 1971-02-02 Gen Electric Pulse width modulated bridge power amplifier with memory and lockout logic
US3601677A (en) * 1969-10-20 1971-08-24 Houdaille Industries Inc Temperature compensated servosystem
DE2206224A1 (de) * 1972-02-10 1973-08-23 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur speisung eines umkehrantriebes
US3896355A (en) * 1974-06-13 1975-07-22 Honeywell Inc Self-powered thyristor trigger circuit
US4063141A (en) * 1976-04-19 1977-12-13 Sperry Rand Corporation Linear D.C. drive circuit
JPS5620395U (ja) * 1979-07-23 1981-02-23
ATE12862T1 (de) * 1980-01-28 1985-05-15 Black & Decker Inc Verfahren und steuerung zur temperaturueberwachung eines elektrischen motors.
BE889496A (fr) * 1981-07-03 1981-11-03 Dumont Gilbert C Inverseur statique polyphase
US4490655A (en) * 1982-09-27 1984-12-25 Sperry Corporation Bi-directional driver system for electrical load
US4544869A (en) * 1983-10-05 1985-10-01 Unisen, Inc. Electronic control circuit for bi-directional motion
US4527103A (en) * 1984-06-08 1985-07-02 General Motors Corporation Four state DC motor controller

Also Published As

Publication number Publication date
EP0378577A1 (en) 1990-07-25
WO1989002672A1 (en) 1989-03-23
EP0378577B1 (en) 1993-03-17
DE3879500T2 (de) 1993-09-30
US4739229A (en) 1988-04-19
DE3879500D1 (de) 1993-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500360A (ja) 交流電源を利用して直流モータを両方向に駆動するための装置
US3628110A (en) Braking circuit for brushless dc motor
US5631528A (en) Elimination of motor negative voltages during motor brake
JPS5944809B2 (ja) 光電スイッチ
US3581112A (en) Electronic relay
JPS5869485A (ja) 直流電動機の電流制御装置
JPS6223060Y2 (ja)
JP3195722B2 (ja) ソリッドステートリレー
JPS622960Y2 (ja)
JP2517264Y2 (ja) 電話機
JP3108965B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JPH064601Y2 (ja) 光出力制御回路
JPH04167616A (ja) 光電スイッチの投光回路
JPS63229791A (ja) 発光素子駆動回路
JPS619042A (ja) 光通信システム
JP2532430B2 (ja) ブラシレスモ−タの駆動装置
JPH0636366Y2 (ja) ガス遮断弁の駆動装置
JPS5850824A (ja) 受動素子選択付勢装置
JPS61165794A (ja) 表示装置
JP3016990B2 (ja) 切換回路及びそれを備えた光変調装置
JPS58163300A (ja) ステツパ−電動機駆動回路
JP2000205635A (ja) 通信回路
JPH06252730A (ja) トライアックの駆動回路
JPH045176B2 (ja)
JPH082196B2 (ja) モータ駆動装置