JPH0349121A - 押ボタン機構 - Google Patents

押ボタン機構

Info

Publication number
JPH0349121A
JPH0349121A JP18523189A JP18523189A JPH0349121A JP H0349121 A JPH0349121 A JP H0349121A JP 18523189 A JP18523189 A JP 18523189A JP 18523189 A JP18523189 A JP 18523189A JP H0349121 A JPH0349121 A JP H0349121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push button
switch
section
plate spring
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18523189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2645594B2 (ja
Inventor
Shusuke Tominaga
富永 周介
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1185231A priority Critical patent/JP2645594B2/ja
Publication of JPH0349121A publication Critical patent/JPH0349121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2645594B2 publication Critical patent/JP2645594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は押ボタン機構に関し、特にプリント配線板上
のスイッチ金起動する押ボタン機構に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の押ボタン機構には種々のタイプのものが
見受けられ1例えば、実開昭68−1111I号公報に
開示されるように、押ボタンにスイッチパネルと略平行
な板バネ状部材を一体的に連設し、押ボタンを押圧する
と、板バネ状部材がその両端を支点にして中央部が湾曲
するように撓み、このバネ状部材自体の弾性復元力によ
って押ボタンを当初位置へ復帰させるようvcしpタイ
プのものがある。
第6図はこの従来の押ボタン機構を示す斜視図、#!デ
図はその動作説明図である。図において、(1)#2押
ボタン、(IA)はその背面上端両側に押ボタン前作方
向(X方向)に立設された脚部、(IB)はこの脚部(
lム)に一体内に連設された板バネ状部材、(10)は
固定基板(ID)に上記板48部H(sB)の中央部を
一体的に連設する連結部である。
以上のようtlc構成された従来の押ボタン機構におい
ては、押ボタン111をX方向に押圧すると、板バネ状
部材1B)が、第り図に示すように、脚部(IA)に両
端を支持された状態で撓み、押ボタン…から押圧力を解
除すると、連結部(1C)の弾性復元力により押ボタン
illがX方向に復帰するものである。
〔発明が解決し上りとする課題〕
しかし、上記従来の押ボタン機構では、押ボタンIlI
 O背面側に脚部(mA入バネ状部材(IB)及び連M
部材(10)を配置するためのX方向のスペースを必要
とするので、このX方向のスペースをできるだけ節約し
たい場合には不都合である。また、押ボタンim1%脚
部(lム)、板バネ状部材(IB)、連結FA(10)
及び固定基板(ID)i−体内に合成樹脂匠1形する場
合、llj部CIA)と板バネ状部材(IB)とで囲ま
れるU字状部(IFli)があるため、金型による収形
時、金型をX方向及びこれを直角なY方向に抜かなけれ
ばならず、それだけ金ffi!カ;複雑VCなZ;とと
本に、成形工程も複雑で時間が力か、るという問題があ
る。
ζこ0発明は上記のiK [a’t #決す”るために
なき/1斤ものでノリ、押°小jタニ/の操作方向のス
ペースが少な(て済み、イハだけフンパクトに形成する
ことができ、fた。押ボタン部分及びこれに連設される
部分の成形が容易であり、従つて安価l//7111!
作できる押ボタン機構倉提供すること?ξ1的とする。
〔課り9金解決する六、づの手段〕 ζt・ン発明VC係る押パく゛タン機構は、スイッチパ
ネル、一部か上記ス4ノーバネA・の押ボタン嵌合孔か
F、スイッチパネル・・の外部へ突出し、パネル円側V
rおい二ノ・1.・−一起動部を臀すると共に連結部を
槍;7て上&λ、フイツチパネルrC略平行な板パ* 
fl’! k一体内に有τろ押・ボタン、上記板バネ部
シ)両端部、・背面を支抄IZ、一対の支点部材を4a
Af(:噂、 ;、Q f乏1・i+〔修生1 ζ(7)発明1・!゛お一″r” k:j、 、押ボ、
タンを押すと、この押ボ$ :′7V(: jil 、
9さね六七夕、・C2部が一対の支点部材1(もQ、 
r−>ハ々状擲で中央・部が撓む々共に、押ボ、・ ]
″〜面にへlj、・l(:、+、:i^・−イツテ起動
部がプリ ン・ l”  el’′gi 朴X 諺・リ
 ゛・ ・、” ピ 岬 )・ 起動す る。 −)き
゛に、押・ホ゛7:J  1.′・負・押圧′f′??
解除゛すると、板バネ部の弾−F、4’、i+、危げJ
 jl  押ボタ:・□は当初位置へ復帰す(5,・f
+1.(tL:、  ペイツチ(,2インチ起動部によ
る起動力から解除される。
〔実施例、〕
以下、この発明の一実施−It図について説明する。第
1図は一部を断面で示すその全体平面図、第8図は押ボ
タン部分の正面図、第3図は押ボタンを押圧した状態の
平面図、第4図は第3図のX−X線断面図である。図に
おいて、…は押ボタン、ltlスイッチパネル、(3)
は支点部材5(41は照明部材、+61はプリント配線
板、(61はプリント配線板151上に配設されたスイ
ッチである。スイッチパネル(!)ハスイッチ181が
設けられたプリント配線板(61の前方に配置されてい
る。
押ボタン…は、その一部(1a)がスイッチパネル21
のボタン嵌合孔(し)からスイッチパネル11+の外部
へ突出しており、スイッチパネル(!1の内側において
は、上端に板バネ部rib)が連結部(lc)を介して
一体的に設けられていると共に、下部に押ボタン…の操
作力向に伸びるスイッチ起動5(lti)を有している
。板バネ部(1)はパネル(!)と略平行に延設されて
いる。この板バネ部(Ib)の両端部及び中央部1J肉
厚に形成されているが、両端部から中央部首での中間部
分はそれぞれ薄肉r′影形成れ1おり、埼゛Iみ易くな
っている。
また板バネ部(Ab、lC>両端部;ゴそれぞれパネル
(21の背面V(、当接していると共に、仮バネ部(l
b)の背面ma−ら支点祁@ Isl 1、L)で支持
されているこの支点部材Ill l’;i、図示し1.
ない照用灯ケ嵌め込むM明部材)41と共に合成樹樹成
形により一体的に形成されでいる。
次に動作VC,)曽てa明する。まず、押ボタン11が
操作される前の状WAは、第1図に示すように、押ボタ
ン+il Lv板バオ5部(’lb)は真っ直ぐ伸びて
おり、スイッチ起動部臼d)はスイッチ(6)に軽く当
接1.、ていて、yラツキハなLり安定した状態にある
。この状態から指Fで押ボタンIl+をその操作力向に
押圧f71と、板バネ部rlb)は、第8図及び第4図
に示フ゛ように、弾性変形する。この板バネ部口b)の
弾性変形時に、板バネ部(11))の両端部は支点部材
ill Kより支持され、その中央部は照明部材141
に当接する。そして、この板バネ部(1b)の弾性変形
により、スイッチ起動部(1(L)がスイッチ(81を
起動する。つぎに、I!3図及び第4図に示す抑圧状態
から指Pの力を解除すると、板バネ部(1b)の弾性復
元力により、押ボタン…及びそのスイッチ起動部(1d
)は第1図に示す当初位置へ復帰し、スイッチ(61も
起動力から解除される。
以上のようVC、この実施洲にお−ては、板バネ部(l
t+)は押ボタン…の背面の延長線上にパネル(21と
略平行に配置されているので、板バネ部(lt+)が押
ボタン操作方向に占めるスペースは少なくて済み、従っ
てそれだけ押ボタン機構全体がコンパクトに形成されて
いる。また、押ボタタン111は、例えばb成樹脂成形
により製作することができるが、この場合、押ボタン…
は、第5図に示すように、雌雄金rB rva)、 (
71))の一方向(X方向)の前作だけで、金型から抜
き出丁ことができるので、金型製作費が安価となシ、そ
の結果、押ボタン機構そのものを安価に製作することが
できる@ 〔発明の効果〕 以上のように、この発明によれば、押ボタンの操作方向
のスペースが少なぐて済むので、それだけコンパクトに
形成できる。また、従来技術のように金型が複雑で成形
工程に時開がかかることがなく、押ボタン部分及びこれ
#Ci!f!設これる部分の合成樹脂成形が簡単で容易
となり。
それだけ押ボタン機構を安価に製作できるという優れた
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
1g1図乃至第4図は本発明の一実施例を示し、第1図
はその全体を示す一部断面平面図、第8図は押ボタン部
分の正面図%第8図に押ボタンを押した状態の平面図、
第4図#−1第8図のX−X線断面図である。第6図は
押ボタンのさ成樹脂成形例の説明図、第6図に従来例の
斜視図?第7図#−1第6図に示す従来例の動作説明図
である。 図において、1!1は押ボタン、 (la)は押ボタン
の一部、(lb)は板バネ部、(lc)は連N1部、(
1d)はスイッチ起動部、(2(はスイッチパネル、 
 (ga)はボタン嵌合孔、+31は支点部材、(41
は照1’JE1部材、5+ハブリント配線板、f61f
lスイッチである。 なお、各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチパネル、一部が上記スイッチパネルの押ボタン
    嵌合孔からスイッチパネルの外部へ突出し、パネル内側
    においてスイッチ起動部を有すると共に連結部を介して
    上記スイッチパネルに略平行な板バネ部を一体的に有す
    る押ボタン、上記板バネ部の両端部背面を支持する一対
    の支点部材を備えた押ボタン機構。
JP1185231A 1989-07-17 1989-07-17 押ボタン機構 Expired - Lifetime JP2645594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185231A JP2645594B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 押ボタン機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185231A JP2645594B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 押ボタン機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0349121A true JPH0349121A (ja) 1991-03-01
JP2645594B2 JP2645594B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=16167172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185231A Expired - Lifetime JP2645594B2 (ja) 1989-07-17 1989-07-17 押ボタン機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2645594B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042429U (ja) * 1983-08-26 1985-03-26 新東工業株式会社 枠合わせ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6042429U (ja) * 1983-08-26 1985-03-26 新東工業株式会社 枠合わせ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2645594B2 (ja) 1997-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6025782Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPH0220236U (ja)
JPH0349121A (ja) 押ボタン機構
JP2543218Y2 (ja) 押しボタンスイッチの構造
JP2004134117A (ja) 多段押し操作スイッチ装置
US4892024A (en) Structure of keyboard used in electronic keyboard instrument
JPH11120862A (ja) 押ボタンスイッチ
JPH0535539Y2 (ja)
JPS5825542Y2 (ja) スイツチ装置
JPH051855Y2 (ja)
JP3149277B2 (ja) スイッチのキートップガイド
JPS58103421U (ja) スイツチ操作装置
JPS643234Y2 (ja)
JPS6419238U (ja)
KR890007830Y1 (ko) 전자 오르간의 건반구조
JPH037854Y2 (ja)
JPH0621145Y2 (ja) 押釦スイッチのキ−ストッパ
KR200166971Y1 (ko) 텔레비젼의 가변형 버튼장치
KR820000779Y1 (ko) 푸시 버튼 스위치
JP2005019225A (ja) 電子機器および操作装置
JPS58316U (ja) 光表示のタツチ式スイツチ
KR850001770Y1 (ko) 푸쉬버튼 장치
JPH0384820A (ja) 押しボタンスイッチ
JPH0448601Y2 (ja)
JPS62101Y2 (ja)