JPH0346643A - カメラ等の光量調整装置の制御方法 - Google Patents

カメラ等の光量調整装置の制御方法

Info

Publication number
JPH0346643A
JPH0346643A JP1181838A JP18183889A JPH0346643A JP H0346643 A JPH0346643 A JP H0346643A JP 1181838 A JP1181838 A JP 1181838A JP 18183889 A JP18183889 A JP 18183889A JP H0346643 A JPH0346643 A JP H0346643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
adjusting device
photographing
light quantity
closing operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1181838A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Sato
佳宣 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1181838A priority Critical patent/JPH0346643A/ja
Publication of JPH0346643A publication Critical patent/JPH0346643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Exposure Control For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はカメラ等に搭載されているシャッターや絞りな
どの光量調整装置の制御方法に関するものである。
[従来の技術] カメラ等の撮影装置にはシャッターや絞りなどの光量調
整装置が搭載されている。このような光量調整装置は、
よく知られているように、絞り羽根やシャッター羽根を
機械的に高速動作させる機構として構成されているもの
か始んとである。
[発明が解決しようとする課題] 絞り羽根やシャッター羽根を機械的に高速動作させる型
式の光量整袋装置を具備しているカメラにおいては、カ
メラ等か長期間使用されずに放置された後に使用される
と、不使用期間中に該光量調整装置の摺動部等に付着し
た微小塵埃や潤滑油の粘性増加などの影響によって可動
部材に対する摩擦抵抗や粘性抵抗が大きくなっているた
め、第1回目の撮影時には絞り羽根やシャッター羽根に
精度のよい動作をさせることができず、その結果、第1
回目の撮影では露出の不適正な写真かてきてしまうとい
う問題点かあった。
それ故、本発明の目的は、前記問題点を解決できる光量
調整装置の制御力7去を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、カメラ等か長期間使用されずに放置された後
に使用される時には、撮影開妬動作に先立って光量調整
装置に撮影とは無関係に非露光の予備開閉動作を行わせ
ることを特徴とするものである。
[作   用] 撮影に先立って光量調整装置に撮影とは無関係に非露光
子(117開閉動作を行わせることによって該光量調整
装置の機械的摺動部等における抵抗を軽減させ、これに
より、撮影時における該光量調整装置の動作の高精度化
が可能となる。
[実 施 例] 以下に本発明方法に基いて動作制御される光量調整装置
として、たとえば、ビデオカメラ及びステイルカメラに
搭載される半開式シャッターを例にとって説明する。
第4図において、1はモーター、2はビニオンギヤ、3
は減速ギヤ、4は軸5及び6てガイドされたラックギヤ
、7はラックギヤの戻しハネである。
8はラックギヤ4の穴4aに挿入されたピン8Cを介し
てラックギヤ4に回転可能に軸支されたクラッチて、ク
ラッチ8はクラッチバネ9により一端部8aが制御板1
0のピン10aと係合するように付勢されている。
11は制御板10の上に接着されたパルス板で、その透
光部がフォトインタラプタ13の投光素子と受光素子の
間を移動するように配置されている。12は制御板10
の戻しバネである。
14及び15は、1lilI116及び17にガイドさ
れるシャッター羽根て、制御板10のピン10b及びl
Ocがそれぞれ長穴14a及び15aを貫通している。
14b及び15bはシャッター開口を形成する透光部で
ある。
18はマグネット28のアーマチュアで、マグネット2
8のコイル19に通電された時には軸20を中心に左施
し、部分18aでクラッチ8の突部8bを押し上げるこ
とによりクラッチ8の先端部8aと制御板10のピン1
0aとの係合を解く動作を行う。
第6図は、前記の半開式シャッターにおける絞り羽根の
走行特性を示した図で、横軸は時間、縦軸は絞り開口量
をフォトインタラプタ13の検出パルス数として表わし
た絞り開口値、である。
第5図は前記の半開式シャッターの制御装置とカメラ等
に搭載された各種回路とを示したブロック図であり、本
発明方法を実行する部分は主として制御回路25の一部
であるが、モーター駆動回路26、マグネット駆動回路
27、モーター1、マグネット28、フォトインタラプ
タ13、もシャッター羽根の走行の制御に関連している
第5図において、21はカメラの電源スィッチが押され
たことを検知して信号を発生する電源スイツチ信号発生
回路、22はカメラのレリーズロックスイッチが解除さ
れたことを検知して信号を発生するレリーズロックスイ
ッチ信号発生回路、23はカメラに設りられた特定の操
作スイッチの投入動作を検知して信号を発生するレリー
ズ信号発生回路、24は制御回路25によって制御され
るタイマー回路、25はマイクロコンピュータの如き演
算及び判断機能を有した制御回路、29はフォトインタ
ラプタ13の出力信号の波形整形を行う波形整形回路、
である。
第1図は第5図に示された制御回路25て実行されるシ
ャッター羽根試行開閉動作のためのプログラムのフロー
ヂャートである。
以下に第1図及び第4図乃至第6図を参照して前記の半
開式シャッターの動作を説明する。
不図示のカメラに電池を装填すると、電源スイツチ信号
発生回路21で電池が装填されたことを検出し、制御回
路25へ信号を発する。制御回路25は、制御ブロクラ
ムを実行し、モーター駆動回路26にモーター1を正転
させるための制御信号を発する。このためモーター1か
正転され(第4図て右回転し)、従ってギヤ2が左旋す
るとラックギヤ4はバネ7に抗して右方ヘスライトを始
める。そして、ラックギヤ4に取りつけられたクラッチ
8も右方ヘスライドするのでクラッチ8の選択部8aに
より制御板10のピン10aか押されて制御板1oはバ
ネ12に抗して左旋し、ピン10bによりシャッター羽
根14を左へスライドさせ、ピン10cによりシャッタ
ー羽根15を右へスライドさせ、その結果、シャッター
が開いてゆく。
同時に、制御板10の上のパルス板11が左旋し、フォ
トインタラプタ13がパルス板の透光部の通過数に応じ
たパルス出力を生じ、制御回路25内のカウンタが該パ
ルス出力をカウントしてゆく。そして、フォトインタラ
プタ13の出力パルス数が基準パルス数P。(第6図参
照)に到達した時にマグネット28のコイル19に通電
され、アーマチュア18か上方に吸引されて部分18a
がクラッチ8の突起8bを押上げるため、突起8aと1
0aの係合が解除される。従って、制御板1oは戻しバ
ネ12により右旋し、ピン10b及びlocでシャッタ
ー羽根14及び15を戻して、シャッターを閉しる。
その後、モーター1が逆転されると、ラックギヤ4は左
方ヘスライ1〜して初期位置へ戻り、これと同時にクラ
ッチ8等も初期位置に復帰されて一連の動作が終了する
なお、第6図において、Tmはマグネット28のコイル
1つに通電を開始してからシャッター羽根の閉じ動作が
始まるまてのマグネット28の作動遅れ時間、△Pnl
は前記遅れ時間Tmの間にシャッター羽根14及び15
かオーバーラレすることによってフォトインタラプタ1
3に生ずるパルス数(シャッター羽根のオーバーラレ量
)、である。
第2図は、シャッター羽根に試行開閉動作を行わせるた
めの試行開閉動作開始信号として「カメラのレリーズロ
ックか解除されたことを表わす信号」を用いる場合の試
行開閉動作プログラムを示したものてあり、本発明方法
の第2実施例である。本実施例ては、カメラに設けられ
ているレリーズロックスイッチが開放されたことに伴っ
て第5図のレリーズロックスイッチ信号発生回路22か
ら発生ずるパルスに応じて制御回路25が第2図の試行
開閉動作プログラムを実行する。(なお、本実施例の場
合もシャッター機構の動作は第1実施例で説明した動作
と同しであるから説明を省略する。)83図は本発明方
法の第3実施例の試行開閉動作プログラムを示したもの
である。本実施例ては試行開閉動作開始信号としてカメ
ラに設けられている任意のスイッチが操作されたことに
応じて試行開閉動作プログラムが開始されるように構成
されているが、本実施例では第1及び第2実施例とは異
なり、前回の撮影動作から所定時間以上経過しているか
否かにより試行開閉動作を行うべきか否かが判定される
ように構成されている。従って本実施例では前回の撮影
時から所定時間以上経過していない時にはシャッター機
構の試行開閉動作は行われないため、第1及び第2実施
例よりも更に実用的であり、また、迅速に撮影をするこ
とがてきる。
なお、以上の実施例ては半開式シャッターに本発明方法
を適用する場合のみを説明したか、本発明方法は他の型
式のシャッター(たとえばフォーカルブレーンシャッタ
ーや非モータ駆動のシャッター)及び絞り機構等にも適
用できることは当然である。
[発明の効果コ 以上に説明したように、本発明の方法では、長期間不作
動状態に放置後の光量調整装置を円滑に動作させること
かできるため、カメラ等の不使用状態が長く続いた後で
も常に適正な露出で撮影を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の第1実施例の動作を示すフローチ
ャート、第2図は本発明方法の第2実施例の動作を示す
フローチャート、第3図は本発明方法の第3実施例の動
作を示すフローチャート、第4図は本発明方法に基いて
動作する半開式シャッターの機械的構造の分解斜視1 図、第5図は前記半開式シャッターの電気的構成部分と
該シャッターを搭載しているカメラの電気的構成の一部
とを示したブロック図、86図は該半開式シャッターの
シャッター羽根の走行特性を示した図、である。 1・・・モータ    4・・・ラックギヤ8・・・ク
ラッチ   10・・・制御板11・・・パルス板 13・・・フォトインタラプタ 1415・・・シャッター羽根 18・・・アーマチュア

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カメラ等に搭載されているシャッター装置等の光量
    調整装置が長期不作動状態に放置された後に使用される
    時には該カメラ等の撮影露光動作に先立って該光量調整
    装置に撮影とは無関係な試行開閉動作を行わせることを
    特徴とする、カメラ等の光量調整装置の制御方法。 2 該光量調整装置が半開式シャッターであることを特
    徴とする請求項1記載の制御方 法。 3 該光量調整装置がフォーカルプレーンシャッターで
    あることを特徴とする請求項1記載の制御方法。 4 該カメラ等に電池等が装填されたことに応じて該試
    行開閉動作を行わせることを特徴とする請求項1記載の
    制御方法。 5 該カメラ等のレリーズロックが解除されたことに応
    じて該試行開閉動作を行わせることを特徴とする請求項
    1記載の制御方法。 6 該カメラ等の任意の操作部材が操作されたことに応
    じて該試行開閉動作を行わせることを特徴とする請求項
    1記載の制御方法。 7 該長期不作動状態の期間が所定時間以上である時に
    のみ該試行開閉動作を行わせることを特徴とする請求項
    1記載の制御方法。
JP1181838A 1989-07-14 1989-07-14 カメラ等の光量調整装置の制御方法 Pending JPH0346643A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181838A JPH0346643A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 カメラ等の光量調整装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1181838A JPH0346643A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 カメラ等の光量調整装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346643A true JPH0346643A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16107698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181838A Pending JPH0346643A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 カメラ等の光量調整装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346643A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296633A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Ricoh Co Ltd 撮像装置およびその手ぶれ補正方法
JP2006276836A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Canon Inc カメラおよびシャッター装置
JP2009175448A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Canon Inc シャッタ装置及びその制御方法、撮像装置
JP2017111459A (ja) * 2017-02-06 2017-06-22 セイコープレシジョン株式会社 撮像装置及びフォーカルプレーンシャッタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002296633A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Ricoh Co Ltd 撮像装置およびその手ぶれ補正方法
JP2006276836A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Canon Inc カメラおよびシャッター装置
JP2009175448A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Canon Inc シャッタ装置及びその制御方法、撮像装置
JP2017111459A (ja) * 2017-02-06 2017-06-22 セイコープレシジョン株式会社 撮像装置及びフォーカルプレーンシャッタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270227B2 (ja) 電動巻き上げ装置
JPH0346643A (ja) カメラ等の光量調整装置の制御方法
US3950772A (en) Shutter for a camera
US4401378A (en) Camera having automatic focus function and automatic exposure function
US4400073A (en) Safety device for a camera with a winding motor
US6343881B1 (en) Camera shutter apparatus
EP0265934B1 (en) Camera
JPS6242491B2 (ja)
JPH02123336A (ja) 電磁駆動半開式シャッター
JPH0731208Y2 (ja) カメラ
JP2505416Y2 (ja) 撮影用光路開閉装置の駆動装置
JPS6148140B2 (ja)
US4057334A (en) Self timer device for motion picture camera
JP5129603B2 (ja) カメラの絞り制御装置
JP2517576B2 (ja) カメラシステム
JP2627168B2 (ja) プログラムシャッタの駆動制御方法
KR910009029Y1 (ko) 카메라용 자동촛점 및 노출제어장치
JP3500209B2 (ja) カメラ用絞り機構
JP2505417Y2 (ja) 撮影用光路開閉装置の駆動装置
JPH033207B2 (ja)
JPH0293439A (ja) 半開式シャッター装置
JPH0531609Y2 (ja)
JP2517433Y2 (ja) カメラの絞り制御装置
JPS63172252A (ja) ステツプモ−タ−を用いた絞り制御装置
JPH0216493B2 (ja)