JPH0346418A - スケルチ検出回路 - Google Patents

スケルチ検出回路

Info

Publication number
JPH0346418A
JPH0346418A JP18201189A JP18201189A JPH0346418A JP H0346418 A JPH0346418 A JP H0346418A JP 18201189 A JP18201189 A JP 18201189A JP 18201189 A JP18201189 A JP 18201189A JP H0346418 A JPH0346418 A JP H0346418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection voltage
noise
signal
squelch
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18201189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Igarashi
隆治 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP18201189A priority Critical patent/JPH0346418A/ja
Publication of JPH0346418A publication Critical patent/JPH0346418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスケルチ検出回路に関し、特にマイクロ波ヘテ
ロダイン中継機等で使用されるスケルチ検出回路に関す
る。
〔従来の技術〕
第2図にマイクロ波ヘテロダイン中継機等で使用されて
いる従来のスケルチ検出回路を示す。図において、lは
中間周波帯域ろ波器、2は主中間周波増幅器、3は検波
器、4は利得制御増幅器、5は電圧比較器である。
このスケルチ検出回路では、主中間周波増幅器2の出力
の一部を検波器3で検波して信号検波電圧を得るととも
に、この信号検波電圧に基づいて利得制御増幅器4で利
得制御電圧を生威し、主中間周波増幅器2を帰還制御す
る。そして、この利得制御電圧を電圧比較器5において
基準電圧と比較することでスケルチ点を検出している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のスケルチ検出回路においては、スケルチ
点を検出するのに、主中間周波増幅器2の利得制御電圧
を電圧比較器5にて比較しているが、温度等による利得
制御電圧の変動によりスケルチ検出点の入力レベルが温
度変動を起こし易く、常に一定な信号と雑音のレベル差
となるスケルチ点とすることができないという問題があ
る。
本発明はスケルチ検出点の温度変動を解消したスケルチ
検出回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のスケルチ検出回路は、信号を検波して信号検波
電圧を出力する検波器と、信号帯域外に存在する雑音信
号を検波して雑音検波電圧を出力する検波器と、前記信
号検波電圧と雑音検波電圧とを比較してスケルチ点を検
出する電圧比較器とを備えている。
〔作用〕
この構成では、信号検波電圧を利用して利得制御を行う
構成では、得られる雑音検波電圧が信号検波電圧に相関
して変化されることになり、利得の温度変動に伴う検波
電圧の変動を吸収し、スケルチ点を安定に検出すること
が可能となる。
〔実施例〕
次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック回路図である。図
において、1は中間周波帯域ろ波器、2は主中間周波増
幅器、3は検波器、4は利得制御増幅器、5は電圧比較
器である。また、6は信号帯域外に同調したろ波器、7
は帯域外雑音検出用検波器であり、前記主中間周波増幅
器2の出力側に接続している。なお、前記電圧比較器5
は、ここでは前記検波器3から出力される信号検波電圧
と、前記帯域外雑音検出用検波器7から出力される帯域
外雑音検波電圧を比較するように構成している。
この構成のスケルチ検出回路においては、主中間周波増
幅器2の出力を検波器3で検波し、かつ利得制御増幅器
4で利得制御電圧を生成して主中間周波増幅器2を帰還
制御することはこれまでと同じである。
一方、主中間周波増幅器2の出力の一部は、帯域外ろ波
器6を通した雑音成分が雑音検出用検波器7で検波され
る。そして、前記検波器3の信号検波電圧と雑音検波電
圧とを電圧比較器5で比較し、この比較結果からスケル
チ点を検出している。
このため、中間周波帯域ろ波器1を通り主中間周波増幅
器2に入力される信号レベルの高い時は主中間周波増幅
器2の利得が小さS、その主中間周波増幅器2からの雑
音レベルは低くなり、雑音検波電圧は低くなる。また、
入力信号レベルが低下した時は主中間周波増幅器の利得
が大きくなり、その出力雑音レベルも高くなり、雑音検
波電圧も高くなる。
したがって、雑音検波電圧と信号検波電圧を電圧比較器
5により比較してスケルチ点を決定すれば、スケルチ点
は信号レベルと雑音レベルの差が常に一定な点に設定す
ることが可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、信号検波電圧と雑音検波
電圧とを電圧比較器において比較することでスケルチ点
を検出しているので、雑音検波電圧と信号検波電圧とが
互いに相関して変化されることになり、利得の温度変動
に伴う検波電圧の変動を吸収し、スケルチ点を常に一定
の点に設定することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック回路図、第2図は
従来のスケルチ検出回路の一例のブロック回路図である
。 1・・・中間周波帯域ろ波器、2・・・主中間周波増幅
器、3・・・検波器、 4・・・利得制御増幅器、 5・・・電圧比較 器、 6・・・帯域外ろ波器、 7・・・雑音検出用検波器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、マイクロ波ヘテロダイン中継機等で使用されるスケ
    ルチ検出回路において、信号を検波して信号検波電圧を
    出力する検波器と、信号帯域外に存在する雑音信号を検
    波して雑音検波電圧を出力する検波器と、前記信号検波
    電圧と雑音検波電圧とを比較してスケルチ点を検出する
    電圧比較器とを備えることを特徴とするスケルチ検出回
    路。
JP18201189A 1989-07-14 1989-07-14 スケルチ検出回路 Pending JPH0346418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18201189A JPH0346418A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 スケルチ検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18201189A JPH0346418A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 スケルチ検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0346418A true JPH0346418A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16110769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18201189A Pending JPH0346418A (ja) 1989-07-14 1989-07-14 スケルチ検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0346418A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017483A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 判定回路、スケルチ装置及び判定方法
JP2009055506A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Icom Inc 受信装置、スケルチレベル設定方法、プログラム
JP2012095365A (ja) * 2012-02-16 2012-05-17 Icom Inc 受信装置、スケルチレベル設定方法、プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009017483A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Hitachi Kokusai Electric Inc 判定回路、スケルチ装置及び判定方法
JP2009055506A (ja) * 2007-08-29 2009-03-12 Icom Inc 受信装置、スケルチレベル設定方法、プログラム
JP2012095365A (ja) * 2012-02-16 2012-05-17 Icom Inc 受信装置、スケルチレベル設定方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5208550A (en) Radio-frequency power amplifier device
JPS61210728A (ja) 送信機の出力電力制御装置
CA2093420A1 (en) Electric Arc and Radio Frequency Spectrum Detection
US4742565A (en) Radio receiver with field intensity detector
US5313657A (en) Receiver capable of reliably detecting a failure
KR950022041A (ko) Fm튜너에 있어서의 펄스노이즈 제거기
JPH0346418A (ja) スケルチ検出回路
JP2002290178A (ja) 高周波受信装置
JPH05102739A (ja) 電力増幅器
KR19990063245A (ko) 필터회로
FR2385100A1 (fr) Montage comportant un organe de transmission non lineaire possedant une zone morte pour la suppression de la composante parasite de signaux de mesure parasites
US7046092B2 (en) Amplifier circuit having signal detection function
US4904958A (en) Enhanced phase detector
JPS61210727A (ja) 送信機の出力電力制御装置
JP3232622B2 (ja) 光信号入力断検出回路
JPS60160731A (ja) 受信機の相互変調妨害軽減器
JPH04111617A (ja) スケルチ検出回路
JPS595730A (ja) 放送局サ−チ用ストツプ信号発生回路
JPS6326571B2 (ja)
KR100247588B1 (ko) 시정수조절회로
JPH10233624A (ja) マイクロ波検波回路
KR950003697Y1 (ko) 동조검출회로
US2057112A (en) Constant potential system
JPH06284030A (ja) フェーズロックドループ検波受信装置
JPS55143805A (en) Am frequency converter