JPH034604Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034604Y2
JPH034604Y2 JP16156487U JP16156487U JPH034604Y2 JP H034604 Y2 JPH034604 Y2 JP H034604Y2 JP 16156487 U JP16156487 U JP 16156487U JP 16156487 U JP16156487 U JP 16156487U JP H034604 Y2 JPH034604 Y2 JP H034604Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
holding part
rotating
hole
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16156487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0165745U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16156487U priority Critical patent/JPH034604Y2/ja
Publication of JPH0165745U publication Critical patent/JPH0165745U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH034604Y2 publication Critical patent/JPH034604Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、窓ガラスの修理装置に係り、特に、
自動車のフロントガラスのような合わせガラスの
補修用として用いられる窓ガラスの修理装置に関
するものである。
[従来の技術] 最近、自動車のフロントガラスには、安全性を
向上させるために、高価な合わせガラスが採用さ
れるようになつてきている。この合わせガラス
は、2枚の板ガラスの間に透明の薄いビニール膜
をはさんだもので、割れにくいという特長を持つ
ている。ところが、この合わせガラスを使用して
も、路上の砂利や小石が衝突して表面のガラスに
傷やヒビが入ることは防止できない。もし、傷等
の入つた場合には、フロントガラスは全面交換し
なければならず、高価な合わせガラスを交換する
となると自動車ユーザーの負担が大きくなつてし
まうという問題がある。
そこで、傷等の入つたガラスを全面交換せずに
修復するために、ガラスの傷口からガラス内に注
入物をスポイトによつて注入し、ついでこの注入
物を硬化させ、修復箇所を磨きあげてもとの状態
に修復する方法が考えられている。傷口が特に小
さく注入物がガラス内部に注入されない場合に
は、直径が0.5mmから2.0mm程度の細いドリルでガ
ラスが損壊しないように小さい穴を明け、この穴
にスポイトの先端を押圧して注入物をガラス内に
注入するようにしている。
[考案が解決しようとする問題点] しかしながら、ドリルで明けた穴は非常に径が
小さいので、上記スポイトの先端を正確に穴に一
致させることが困難であり、もし一致しない状態
で注入しようとしても注入物が穴内部に注入され
ないために、窓ガラスの修復作業の効率が悪く、
また、無理に注入しようとすると、スポイト先端
とガラス表面との接触部分から注入物が漏れてガ
ラス表面を汚す等の欠点がある。
本考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
で、ドリルで明けた穴に注入物を簡便に注入で
き、しかも注入の際に注入物が漏れてガラス表面
を汚す等の欠点のない窓ガラスの修理装置を提供
することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] そこで、本考案は、窓ガラスの修理装置を、支
持部材と、この回動部材の下面に取り付けられか
つ被吸着部材の表面に吸着する吸着部材と、被吸
着部材の被吸着面と直交する方向に支持部材に回
動自在に軸支された回動軸と、この回動軸にこれ
と直角に取り付けられた回動部材と、この回動部
材に設けられかつ被吸着部材に生じた傷に注入物
を注入する注入容器を保持する注入容器保持部
と、回動部材に設けられ被吸着部材に穴を明ける
ためのドリルを保持するドリル保持部とを備えて
構成し、前記注入容器保持部とドリル保持部とは
回動軸に対して等距離とした構成にしたものであ
る。
[実施例] 以下、本考案の一実施例を第1図と第2図を参
照して説明する。これらの図において、符号1
は、窓ガラスの修理装置である。この修理装置1
の支持部材2は、板状であつて、先端角が35゜程
度の二等辺三角形状に形成されており、本実施例
では鋳鉄製である。この支持部材2の下面には、
被吸着部材である自動車のフロントガラスGの表
面に吸着する円形吸盤状の吸着部材3が取り付け
られている。この吸着部材3は軟質の合成樹脂製
であつて、吸着部材3と被吸着面との間を負圧と
することによつて吸着する周知の構造のものであ
る。吸着部材3の上端には、第2図において上下
方向に摺動する摺動板3aが一体に取り付けられ
ている。この摺動板3aは、前記支持部材2の肉
厚とされた中央部Aを貫通して摺動自在に設けら
れている。この摺動板3aの上端には、孔3bが
設けられている。この孔3bにはレバー3cの突
曲部が挿通されている。このレバー3cは、突曲
部の回動によつて孔3bの上下端を押圧して摺動
板3aを上下に摺動させるものである。また、前
記支持部材2の下面であつてかつ三角形の各頂点
に相当する部分には、この支持部材2を被吸着部
Gの表面から離間させかつ水平状態に保持させる
3本の脚2bが設けられている。これらの脚2b
の表面にはいずれも合成樹脂製の被覆がされてお
り、フロントガラス表面を傷付けないようになつ
ている。一方、支持部材2の肉厚とされた中央部
Aの上端には、三角形板状の弾性板11が支持部
材2と平行に取り付けられている。弾性板11の
頂点の1つは後述する回動軸4の上端に取り付け
られており、これと対向する底辺部分は支持部材
2の中央部A上面に取り付けられている。この弾
性板11は、前記摺動板3aの位置に相当する部
分が拡開されて二股状に形成されている。この弾
性板11のほぼ中央には挿通孔が設けられ、この
挿通孔から前記支持部材2に設けられたネジ穴2
cにネジ12が螺入され、このネジ12の回転操
作によつて、前記弾性板11を弾性変形させて、
回動軸4を支持部材2に対して上下方向に摺動で
きるようになつている。
一方前記支持部材2の頂点の1つには、被吸着
部材Gの被吸着面と直交する方向(第2図におい
て上下方向)に回動軸4が回動自在に軸支されて
いる。この回動軸4の下端にはこれと直角に固定
された薄板状の回動部材5が前記支持部材2の外
側方向に設けられている。また、前記回動軸4上
端であつてかつ前記弾性板11の直下近傍には、
この回動軸4を回動操作するためのレバー10が
設けられている。さらに、前記回動軸4上端には
ストツパ13が設けられている。このストツパ1
3は、弾性板11の上方に設けられたもので、回
動軸4に固定され、前記弾性板11を下方に付勢
するようになつている。
前記回動部材5は、被吸着部材Gに生じた傷に
注入物を注入する注入容器6を保持する注入容器
保持部7と、被吸着部材Gに穴を明けるためのド
リル8を保持するドリル保持部9とを備えて構成
されている。そして、前記注入容器保持部7とド
リル保持部9とは回動軸4の軸心に対してそれぞ
れの中心が等距離(r1=r2)の位置に配置された
構成となつている。
前記注入容器保持部7は、回動部材5の穴5a
に嵌められかつ前記注入容器6を保持するアルミ
ニウム製の容器保持筒7aと、この容器保持筒7
aの脱落を阻止するラバー筒7bとから構成され
ている。前記容器保持筒7aは、その下部が膨出
してその部分の外径が前記穴5aの内径よりも大
きく形成されている。また、容器保持筒7aの下
面には、アルミニウム製の3本の脚7cが三脚状
に設けられている。この脚7cの表面には樹脂被
膜がなされており、ガラス表面を傷付けないよう
になつている。一方、容器保持筒7aの内周面に
は、雌ネジ部7dが設けられ、注入容器6の外周
面に設けられた雄ネジ部と螺合するようになつて
いる。また、前記ラバー筒7bは回動部材5と容
器保持筒7aの上端に設けられたフランジ7eと
の間に外嵌されている。このため、容器保持筒7
aは回動部材5に対して揺動可能であるが脱落し
ないようになつている。
前記容器保持筒7a内に保持される注入容器6
は、一端から他端にかけて貫通する貫通孔の設け
られた円筒状の容器本体6aとこの容器本体6a
の貫通孔に嵌入して容器本体6aの一端から注入
物を注出させる棒状の加圧体6bとからなつてい
る。前記容器本体6aの外周面には雄ネジが設け
られており、前記容器保持筒7aの内周面に設け
られた雌ネジ部7dに螺入されて、容器本体6a
の一端が自動車のフロントガラス等の被吸着部材
Gに押圧されて注入物が注入されるようになつて
いる。
また前記ドリル保持部9は、内周面にドリル8
を保持する円筒状のドリル保持筒9aと、このド
リル保持筒9aの外周に被せられた外筒9eとか
らなつている。前記ドリル保持筒9aは、外周面
が雌ネジ部9bとなつており、前記回動部材5の
穴5bに螺合するようになつている。この雄ネジ
部9bの上部は、この雄ネジ部9bより外径が大
きく形成された回転操作部9cとなつており、雄
ネジ部9bの下部は、雄ネジ部9bより外径が小
さく形成されたノズル9dとなつている。前記外
筒9eは、前記ドリル保持筒9aの雄ネジ部9b
の周囲に嵌着されている。この外筒9eの内径
は、雄ネジ部9bの外径よりも大きいが前記回転
操作部9cの外径よりも小さく形成され、かつ前
記回転操作部9cの下面と前記回動部材5の上面
との間に配設されれるもので、前記ドリル保持筒
9aが回動部材5に螺合された状態で、ドリル保
持筒9aと回動部材5との両者の上下位置関係を
保持するようになつている。前記ドリル保持筒9
aの内周面には第2図中二点鎖線で示すドリル8
が嵌合されるようになつている。このドリル8と
しては、外径が0.5〜2.0mm程度のものが用いられ
る。
つぎに、上記実施例の修理装置1の使用方法に
ついて説明する。まず、自動車のフロントガラス
等の被吸着部Gの、傷ないしはひび割れの入つた
部位近傍に、この修理装置1を置く。つぎに傷や
ひび割れの入つた部位にドリル保持部9に保持さ
れているドリル8の先端を当接させて、目視によ
つて位置を確認する。つぎに、レバー3cを第1
図中矢印方向に回動させると摺動板3aおよび吸
着部材3が上方に摺動し、吸着部材3とフロント
ガラス等の被吸着部Gとの間が負圧となつて吸着
部材3と被吸着部材Gとが吸着する。このとき脚
2bがフロントガラス表面に当接し、支持部材2
が揺動しないようにフロントガラスに対して固定
される。ついで、ドリル8を図示しない回転工具
によつて回転させながら前進させ、フロントガラ
ス表面に所定の深さの穴を明けた後ドリル8を後
退させてフロントガラス表面から離脱させる。
つぎに、レバー10を第1図中矢印方向に回動
操作して回動部材5に保持されている注入容器6
の中心をドリル8で明けた穴に一致させる。つい
で、ネジ12を回転させて弾性板11を下方に押
圧する。すると弾性板11の弾性変形に伴つて回
動軸4が下方に移動し、この回動部材に固定され
た注入容器6がフロントガラス表面に対して押圧
された状態で保持される。ついで注入6の加圧体
6bを操作して注入物をガラス内に注入する。す
ると注入物がガラスの傷に浸透し、傷を埋めるよ
うになる。ここで、もしフロントガラス表面が軽
い曲面となつている場合には、注入容器保持部7
の三脚状の脚7cがフロントガラスと直交する方
向に容器保持筒7aおよび注入容器6を支持する
ので注入容器6の一端がフロントガラス表面に直
交する方向で支持され、注入容器6の中心が傷に
一致する。
ここで、前記ドリル保持部9の中心と注入容器
保持部7の中心とは回動軸4から等距離となつて
いるので、レバー10を回動操作することにより
同一円周上を回動することになる。このため、ド
リル8で明けた穴に注入容器6の注出口を容易・
簡便に一致させることができ、また注入容器6の
一端とフロントガラスとの接触部分から注入物が
漏れることがなく、フロントガラス表面を汚した
り、注入物を無駄にすることがないという利点が
ある。
ついで、レバー3cを回動すると摺動板3aが
下方に移動し、吸着部材3とフロントガラスとの
間の負圧状態が解除されて、修理装置1をフロン
トガラスから簡単に取り外すことができる。
ついで、注入物を乾燥させ固化させた後、ヤス
リ等で注入物の表面を平らにし、フロントガラス
表面と面一にして仕上げる。
なお、本実施例では、回動部材5に注入容器保
持部7とドリル保持部9とを設けるものとした
が、この他にさらに他のドリル保持部を設けても
よい。この場合には、他のドリル保持部にドリル
8と径の異なるドリルを保持させ、一旦小さいド
リルで穴を明けた後、大きいドリルで穴を拡張さ
せることができる。このようにすれば、大きいド
リルを用いたのでは割れやすいようなガラスで
も、誤つてガラスを割ることが少ないという利点
がある。
[考案の効果] 本考案は、支持部材と、被吸着部材の表面に吸
着する吸着部材と、支持部材に回動自在に軸支さ
れた回動軸と、これと直角に取り付けられた回動
部材と、被吸着部材に生じた傷に注入物を注入す
る注入容器を保持する注入容器保持部と、被吸着
部材に穴を明けるためのドリルを保持するドリル
保持部とを備え、前記注入容器保持部とドリル保
持部とは回動軸に対して等距離であることを特徴
とする窓ガラス修理装置に構成されるので、注入
容器とドリルとは同一円周上を回動し、ドリルで
明けた穴に注入容器を容易・簡便に一致させるこ
とができるとともに、注入容器の一端と被吸着部
材との接触部分から注入物が漏れることがなく、
被吸着部材を汚したり、注入物を無駄にすること
がないという顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本考案の修理装置の一実施例
を示す図で、第1図は修理装置の斜視図、第2図
は修理装置の一部切り欠き側面図である。 1……修理装置、2……支持部材、3……吸着
部材、4……回動軸、5……回動部材、6……注
入容器、7……注入容器保持部、8……ドリル、
9……ドリル保持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持部材と、この支持部材の下面に取り付けら
    れかつ被吸着部材の表面に吸着する吸着部材と、
    被吸着部材の被吸着面と直交する方向に支持部材
    に回動自在に軸支された回動軸と、この回動軸に
    これと直角に取り付けられた回動部材と、この回
    動部材に設けられかつ被吸着部材に生じた傷に注
    入物を注入する注入容器を保持する注入容器保持
    部と、回動部材に設けられ被吸着部材に穴を明け
    るためのドリルを保持するドリル保持部とを備
    え、前記注入容器保持部とドリル保持部とは回動
    軸に対して等距離であることを特徴とする窓ガラ
    ス修理装置。
JP16156487U 1987-10-22 1987-10-22 Expired JPH034604Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16156487U JPH034604Y2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16156487U JPH034604Y2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0165745U JPH0165745U (ja) 1989-04-27
JPH034604Y2 true JPH034604Y2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=31444614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16156487U Expired JPH034604Y2 (ja) 1987-10-22 1987-10-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH034604Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0165745U (ja) 1989-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4291866A (en) Support for windshield repair apparatus
US4814185A (en) Apparatus for repairing breaks in glass
US4249869A (en) Support for glass repair apparatus
JP2007519020A5 (ja)
JPH034604Y2 (ja)
CN211220462U (zh) 一种保护漆面的螺丝安装装置
KR200489427Y1 (ko) 볼 라인 마킹 장치
TWM598293U (zh) 抽液系統
CN210965595U (zh) 堵孔胶带施用工具
CN210106886U (zh) 一种多媒体设备用可调节式支座
JPS595476Y2 (ja) 塗型装置
CN117358453A (zh) 一种涂覆机器人用快速翻转装置
CN213260707U (zh) 一种聚氨酯成型模具
CN217453014U (zh) 一种可进行转向的快速固定夹具
CN213364446U (zh) 一种胶黏剂拉伸强度检测制样器
JPS6020440Y2 (ja) 塗布装置
JP2591204Y2 (ja) レンズ保持具
CN218629219U (zh) 扩孔试验送样对中装置
JPS5847027Y2 (ja) コンテナ連結装置
JP3232269U (ja) 吸液システム
CN220100709U (zh) 一种建筑板材的定位拆装连接装置
JPS5995960A (ja) 塗料塗布方法およびその方法に使用する塗料固化防止装置
JPH0532230Y2 (ja)
CN112354727B (zh) 一种工件夹持装置和工件转动设备
JPH0546828Y2 (ja)