JPH034297A - Image filing device - Google Patents

Image filing device

Info

Publication number
JPH034297A
JPH034297A JP1139848A JP13984889A JPH034297A JP H034297 A JPH034297 A JP H034297A JP 1139848 A JP1139848 A JP 1139848A JP 13984889 A JP13984889 A JP 13984889A JP H034297 A JPH034297 A JP H034297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
screen
image data
storage area
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1139848A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoji Sugiura
杉浦 洋治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1139848A priority Critical patent/JPH034297A/en
Publication of JPH034297A publication Critical patent/JPH034297A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PURPOSE:To switch from a one-image-plane display to a multiple-image-plane display without break to make a monitor display by providing a display memory with a storage area corresponding to two image planes of a monitor and switching the storage area. CONSTITUTION:The number of still image to be displayed on a multiple-image- plane basis and their image numbers, etc., are written additionally on an optical disk loaded on an optical disk device 40 by operating a keyboard 20. Then, specified image data are read out of the device and reduced to form multiple image planes, which are stored on a frame memory 42, then transferred to the storage area 46b on the display memory 46, and displayed on the monitor 52. Then when the image number of one image plane to be displayed is inputted, its image data are read out of the device 40, transferred to an area 46a through the memory 42, and switched and displayed on the monitor 52. Then when a space key is operated, the multiple image planes are displayed immediately. Consequently, the multiple image planes can be monitored without any wait time and the function of indexes is obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は画像ファイル装置に関し、特にたとえば美術
館や博物館あるいはジョールームなとで使われる、たと
えばハイビジョンの静止画像や各静止画像を縮小して寄
せ集めたインデックスとしてのマルチ画面を表示する、
画像ファイル装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to an image file device, and in particular, a device for reducing and compiling high-definition still images or individual still images used in art museums, museums, or Joe rooms. Display a multi-screen as a collected index,
The present invention relates to an image file device.

〔従来技術〕[Prior art]

ハイビジロン画像は、高精細画像の再現が可能であるが
、IN画面6Mバイトのデータが必要であり、最も速い
光デイスク装置でも読み出しにたとえば12秒(0,5
Mバイト/秒)の時間を必要とする。
Hi-Vigilon images can reproduce high-definition images, but require 6M bytes of data on the IN screen, and even the fastest optical disk device takes, for example, 12 seconds (0,5
M bytes/second).

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

従来の画像ファイル装置では、光ディスクからの画像デ
ータの読み出しに時間がかかるため、たとえばマルチ画
面をインデックスとして利用する場合、マルチ画面の表
示に時間がかかるという欠点があった。
In conventional image file devices, it takes time to read image data from an optical disk, so when using a multi-screen as an index, for example, it takes time to display the multi-screen.

それゆえに、この発明の主たる目的は、インデックスと
しての機能を果たすマルチ画面を待ち時間なしにモニタ
で表示できる、画像ファイル装置を提供することである
Therefore, the main object of the present invention is to provide an image file device that can display multiple screens that function as an index on a monitor without waiting time.

〔課題を解決するための手段) この発明は、簡単にいえば、画像再往装置によって読み
出された静止画像の画像データを表示メモリに転送して
静止画像をモニタで表示する画像ファイル装置において
、表示メモリにモニタの2画面分に相当する記憶エリア
を設け、その一方に1枚画面のための第1の画像データ
を記憶し、他方にマルチ画面のための第2の画像データ
を記憶し、表示メモリの記憶エリアを切り換えることに
よって1枚画面またはマルチ画面を選択的にモニタで表
示するようにしたことを特徴とする、画像ファイル装置
である。
[Means for Solving the Problems] To put it simply, the present invention provides an image file device that transfers image data of a still image read by an image recirculation device to a display memory and displays the still image on a monitor. , the display memory is provided with a storage area corresponding to two monitor screens, one of which stores first image data for a single screen, and the other stores second image data for a multi-screen. , an image file device characterized in that a single screen or multiple screens can be selectively displayed on a monitor by switching the storage area of a display memory.

〔作用〕[Effect]

表示メモリの一方の記憶エリアには、1枚画面のための
第1の画像データが記憶され、他方の記憶エリアにはマ
ルチ画面のための第2の画像データが記憶される。この
ため、表示メモリの記憶エリアの読み出し出力を切り換
えることによって、モニタに1枚画面またはマルチ画面
が選択的に表示される。
One storage area of the display memory stores first image data for a single screen, and the other storage area stores second image data for a multi-screen. Therefore, by switching the readout output of the storage area of the display memory, a single screen or multiple screens can be selectively displayed on the monitor.

〔発明の効果〕 この発明によれば、表示メモリの記憶エリアを切り換え
るだけで、必要なとき、瞬時にマルチ画面をモニタで表
示できるので、画像ファイル装置の操作性が向上する。
[Effects of the Invention] According to the present invention, multiple screens can be instantly displayed on the monitor when necessary by simply switching the storage area of the display memory, thereby improving the operability of the image file device.

この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
The above objects, other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of embodiments with reference to the drawings.

〔実施例〕〔Example〕

第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

この実施例の画像ファイル装置10は、システム全体の
動作を制御するコンピュータ12を含む、コンピュータ
12はCPU14を含み、このCPU14にはROM/
RAM16およびハードディスク18が連結される。R
OM/RAM16のROMには、制御用のシステムプロ
グラムが格納され、RAMには制御に必要な種々のフラ
グ領域およびカウンタ領域が設けられるとともに、デー
タが一時的に格納される。ハードディスク18には、キ
ーボード20を操作して入力されたユーザプログラムの
プログラムデータが格納される。
The image file device 10 of this embodiment includes a computer 12 that controls the operation of the entire system.The computer 12 includes a CPU 14, and the CPU 14 has a ROM/
RAM 16 and hard disk 18 are connected. R
The ROM of the OM/RAM 16 stores a system program for control, and the RAM is provided with various flag areas and counter areas necessary for control, and also temporarily stores data. The hard disk 18 stores program data of a user program input by operating the keyboard 20.

コンピュータ12にはI10インタフェース22が接続
され、そのI10インタフェース22にはCD−ROM
装置24が連結される。CD−ROM装置24は、CD
(図示せず)を再生するための装置であって、CDドラ
イバ26によって制御される。そして、CD−ROM装
置24には、S  CS  I  (Small  C
ogeputer  System  Interfa
ce  )28が内蔵される。したがって、CD−RO
M装y124とI10インタフェース22との間では、
5C3Iバスを通して、たとえば8ビツトのパラレルデ
ータの送受が可能にされる。すなわち、CD−ROM装
置24の5C3I2Bには、I10インタフェース22
を通して、コンピュータ12のCPtJ14からプレイ
、ストップ、巻戻しおよび早送りなどのモードやアドレ
スおよび曲番などを指定するコントロールデータが与え
られる。−方、CDから読み出された時間情報や曲番な
どのサブコードデータは、5C3I28を介して、I1
0インタフェース22すなわちコンピュータ12に入力
される。
An I10 interface 22 is connected to the computer 12, and a CD-ROM is connected to the I10 interface 22.
A device 24 is connected. The CD-ROM device 24 is a CD-ROM device.
(not shown), and is controlled by a CD driver 26. The CD-ROM device 24 includes SCSI (Small C
ogeputer System Interfa
ce)28 is built-in. Therefore, CD-RO
Between the M device 124 and the I10 interface 22,
For example, 8-bit parallel data can be sent and received through the 5C3I bus. That is, the 5C3I2B of the CD-ROM device 24 has the I10 interface 22.
Through this, the CPtJ 14 of the computer 12 provides control data specifying modes such as play, stop, rewind, and fast forward, as well as addresses, track numbers, and the like. - On the other hand, subcode data such as time information and track number read from the CD is sent to I1 via 5C3I28.
0 interface 22, ie, the computer 12.

なお、CD−ROM装置24によって再生されたCDか
らの音声データは、アナログ信号に変換されて増幅器3
0に与えられ、スピーカ32から音声として出力される
Note that the audio data from the CD played by the CD-ROM device 24 is converted into an analog signal and sent to the amplifier 3.
0 and is output as audio from the speaker 32.

また、■10インタフェース22に接続され、コンピュ
ータ12からクロック発生用コントロールデータを受け
るクロック発生回路34は、基準発振器36からの基本
クロックを分周したり、タイミングROMなどでタイミ
ング変換して、適宜所要のクロック信号やR/W信号を
形成する。なお、R/W信号は1、後述するフレームメ
モリ42や表示メモリ46への読み出しまたは書き込み
を指令するための信号である。
In addition, the clock generation circuit 34, which is connected to the 10 interface 22 and receives control data for clock generation from the computer 12, divides the basic clock from the reference oscillator 36, converts the timing using a timing ROM, etc., and generates the clock as required. The clock signal and R/W signal are formed. Note that the R/W signal 1 is a signal for instructing reading or writing to the frame memory 42 or display memory 46, which will be described later.

さらに、!10インタフェース22を通して、画像イン
タフェース38には、コンピュータ12からセクタ指定
データが与えられる。画像インタフェース38は、光デ
イスク装置40を制御して光ディスクからセクタ指定デ
ータによって指定された所望の画像データを読み出す。
moreover,! The image interface 38 is provided with sector designation data from the computer 12 through the 10 interface 22 . The image interface 38 controls the optical disk device 40 to read desired image data specified by the sector designation data from the optical disk.

そして、画像データは、クロック発生回路34から与え
られるクロック信号に同期して、ピットパラデータとし
てフレームメモリ42に転送される。
The image data is then transferred to the frame memory 42 as pit para data in synchronization with a clock signal provided from the clock generation circuit 34.

なお、この実施例では光ディスクとして追記型光ディス
クを用い、その光ディスクにはハイビジョン画像をBT
A規格のフルパントで記録した。
In this embodiment, a write-once optical disc is used as the optical disc, and a high-definition image is recorded on the optical disc.
Recorded with A standard full punt.

そして、光デイスク装置40からの画像データはRGB
データどして出力されフレームメモリ42に一時的に蓄
えられる。
The image data from the optical disk device 40 is RGB
The data is output as data and temporarily stored in the frame memory 42.

フレームメモリ42は、画像インタフェース38から入
力された画像データを、アドレス制御回路44によって
指定されたアドレスに、クロック発生回路34から与え
られたR/W信号に基づいて、書き込む、したがって、
アドレス制御回路44には、I10インタフェース22
を介して、コンピュータ12からアドレスプリセットデ
ータが与えられる。そして、その指定されたアドレスは
クロック発生回路34から与えられるクロック信号毎に
インクリメントされる。このようにして、フレームメモ
リ42には、後述するモニタ52で次に表示すべき静止
画像の画像データが記憶される。
The frame memory 42 writes the image data input from the image interface 38 to the address specified by the address control circuit 44 based on the R/W signal given from the clock generation circuit 34.
The address control circuit 44 includes an I10 interface 22
Address preset data is provided from the computer 12 via the computer 12. Then, the specified address is incremented every time a clock signal is applied from the clock generation circuit 34. In this way, image data of a still image to be displayed next on the monitor 52, which will be described later, is stored in the frame memory 42.

なお、フレームメモリ42には、光デイスク装置40に
装着されている光ディスクにマルチ画面データを追記す
るとき、多数の1枚画面の画像データが縮小して記憶さ
れる。そして、そのマルチ画面の画像データは、画像イ
ンタフェース38を通して、光デイスク装置40に装着
された光ディスクの所定のセクタに記録される。
Note that when multi-screen data is additionally written on the optical disk loaded in the optical disk device 40, a large number of image data of one screen is reduced and stored in the frame memory 42. Then, the multi-screen image data is recorded in a predetermined sector of the optical disc loaded in the optical disc device 40 through the image interface 38.

フレームメモリ42に書き込まれた画像データは、表示
メモリ46に転送される。このフレームメモリ42から
表示メモリ46への転送タイミングは、この実施例では
、CD−ROM装置24でCDを再生することにより得
られたサブコードデータに基づいてコンピュータ12に
よって制御される。
The image data written in the frame memory 42 is transferred to the display memory 46. In this embodiment, the timing of transfer from frame memory 42 to display memory 46 is controlled by computer 12 based on subcode data obtained by playing a CD with CD-ROM device 24.

表示メモリ46には、第1図に示すように、1枚画面の
画像データを記憶する1画面分の第1の記憶エリア46
aと、たとえば9枚の画像の寄せ集めとして形成された
マルチ画面の画像データを記憶する画部分の第2の記憶
エリア46bとの合計2画面分(モニタ52の)に相当
する記憶エリアが設けられる。
As shown in FIG. 1, the display memory 46 includes a first storage area 46 for one screen that stores image data for one screen.
A storage area corresponding to a total of two screens (of the monitor 52) is provided. It will be done.

表示メモリ46には、クロック発生回路34から、第1
の記憶エリア46aおよび第2の記憶エリア46bへの
画像データの書き込みまたは読み出しを指令するR/W
信号が与えられる。第1の記憶エリア46aおよび第2
の記憶エリア46bへの書き込みまたは読み出しアドレ
スは、アドレス制御回路48から与えられる書き込みア
ドレスデータおよび読み出しアドレスデータによって指
定される。アドレス制御回路48は、アドレス制御回路
44と同じように、I10インタフェース22を介して
与えられるアドレスプリセットデータおよびクロック発
生回路34から与えられるクロックによって制御される
が、表示すべき画像データは第1の記憶エリア46aま
たは第2の記憶エリア46bから読み出される。この読
み出しに伴って、アドレス制御回路48から同期信号が
クロック発生回路34およびI10インタフェース22
ならびにD/A変換器52に与えられる。なお、このア
ドレス制御回路48からのアドレスデータによって、上
述の第1または第2の記憶エリア46aまたは46bが
選択される。
The display memory 46 receives a first clock signal from the clock generation circuit 34.
R/W that instructs writing or reading of image data into the storage area 46a and the second storage area 46b.
A signal is given. The first storage area 46a and the second storage area 46a
A write or read address to the storage area 46b is specified by write address data and read address data provided from the address control circuit 48. The address control circuit 48, like the address control circuit 44, is controlled by the address preset data given via the I10 interface 22 and the clock given from the clock generation circuit 34, but the image data to be displayed is controlled by the first It is read from the storage area 46a or the second storage area 46b. Along with this reading, a synchronization signal is sent from the address control circuit 48 to the clock generation circuit 34 and the I10 interface 22.
and the D/A converter 52. Note that the above-mentioned first or second storage area 46a or 46b is selected by the address data from the address control circuit 48.

表示メモリ46の第1の記憶エリア46aまたは第2の
記憶エリア46bから読み出された画像データは、D/
A変換器50に入力される。D/A変換器50では、ア
ドレス制御回路48から与えられる同期信号およびクロ
ック発生回路34から与えられるサンプリングクロック
に基づいて、画像データをRGBのアナログ信号に変換
する。
The image data read out from the first storage area 46a or the second storage area 46b of the display memory 46 is
The signal is input to the A converter 50. The D/A converter 50 converts the image data into RGB analog signals based on the synchronization signal provided from the address control circuit 48 and the sampling clock provided from the clock generation circuit 34.

このようにして、表示メモリ46から読み出された画像
データがハイビジョンのモニタ52で表示される。
In this way, the image data read from the display memory 46 is displayed on the high-definition monitor 52.

ここで、第2図に示すブロック図を参照して、第3図に
示すフロー図に基づいて、画像ファイル装置10で光デ
ィスクにマルチ画面データを追記憶するときの操作ない
し動作について説明する。
Here, with reference to the block diagram shown in FIG. 2 and based on the flowchart shown in FIG. 3, the operation or operation when additionally storing multi-screen data on the optical disc with the image file device 10 will be described.

最初のステップSllでは、キーボード20を操作して
、光デイスク装置40に装着された光ディスクに追記す
るマルチ画面に集成すべき静止画像の数をコンピュータ
12に入力する。その後、ステップS13では、後述す
る表に示すようなマルチ画面の日付やタイトルなども続
いてキーボード20を操作して入力する。続いて、ステ
ップS15では、マルチ画面を形成するための1枚画面
の画像番号を入力する。
In the first step Sll, the number of still images to be assembled into a multi-screen to be additionally recorded on the optical disc loaded in the optical disc device 40 is input into the computer 12 by operating the keyboard 20. Thereafter, in step S13, the date and title of the multi-screen as shown in a table to be described later are input by operating the keyboard 20. Subsequently, in step S15, the image number of one screen for forming a multi-screen is input.

ステップS17において、コンピュータ12によってク
ロック発生回路34およびアドレス制御回路44を制御
される。したがって、ステップS15で指定された1枚
画面のセクタがセクタ指令データによって指定され、光
デイスク装置40から読み出される。
In step S17, the clock generation circuit 34 and address control circuit 44 are controlled by the computer 12. Therefore, the sector of the single screen specified in step S15 is specified by the sector command data and read out from the optical disk device 40.

その後、ステップS19において、ステップS17で制
御されたアドレスプリセットデータおよびR/W信号に
基づいて、その1枚画面の画像データがフレームメモリ
に縮小して記憶される。たとえば、第1図に示すように
、通常の1枚画面の静止画像を9枚寄せ集めたマルチ画
面を形成するとき、フレームメモリ42には1枚画面の
画像データが面積比で!/9に縮小されて記憶される。
Thereafter, in step S19, the image data of the single screen is reduced and stored in the frame memory based on the address preset data and the R/W signal controlled in step S17. For example, as shown in FIG. 1, when a multi-screen is formed by collecting nine still images of a single normal screen, the image data of the single screen is stored in the frame memory 42 in terms of area ratio! /9 and is stored.

アドレス制御回路44による横方向(水平方向)のアド
レスは、1枚画面の画像データを記憶するときにはクロ
ック信号毎にインクリメントされたが、縮小するときに
はクロック信号3個毎にインクリメントされる。一方、
縦方向(垂直方向)のアドレスも、水平ラインが3回走
査される毎にインクリメントされる。したがって、マル
チ画面作成時には、1枚画面の画像データの水平方向お
よび垂直方向の3番目毎のビットのみがフレームメモリ
42の1つのアドレスに順次記憶されることによって面
積比では1/9に縮小された1枚画面の画像データがス
トアされる。
The lateral (horizontal) address by the address control circuit 44 is incremented every clock signal when storing image data for one screen, but is incremented every three clock signals when reducing the image data. on the other hand,
The vertical (vertical) address is also incremented every time the horizontal line is scanned three times. Therefore, when creating a multi-screen, only every third bit in the horizontal and vertical directions of the image data of one screen is sequentially stored in one address of the frame memory 42, so that the area ratio is reduced to 1/9. Image data for one screen is stored.

ステップS21では、フレームメモリ42に縮小された
1枚画面の画像データの記憶が完了したかどうかが判断
される。1枚画面の画像データの記憶が完了すると、ス
テップS23において、さらに縮小してフレームメモリ
42に記憶するべき画像データがあるかどうかが判断さ
れる。さらに別の1枚画面の画像データをフレームメモ
リ42に記憶させる必要がある場合には、ステップS1
5に戻り、先に述べたと同様の動作を繰り返す。
In step S21, it is determined whether storage of the reduced one-screen image data in the frame memory 42 has been completed. When the storage of the image data for one screen is completed, it is determined in step S23 whether there is any image data that should be further reduced and stored in the frame memory 42. If it is necessary to store image data of another single screen in the frame memory 42, step S1
Return to step 5 and repeat the same operations as described above.

記憶終了と判断された場合には、ステップS25に進む
If it is determined that storage has ended, the process advances to step S25.

ステップS25においては、フレームメモリ42に記憶
されたマルチ画面データが画像インタフェース38を通
して光ディスクの先に指定されたセクタに記録される。
In step S25, the multi-screen data stored in the frame memory 42 is recorded through the image interface 38 in the designated sector at the beginning of the optical disc.

そのセクタのアドレスがコンピュータ12のハードディ
スク18に記憶される。すなわち、先のステップ519
において、縮小された9枚分の画像データの書き込みを
終えると、その画像データは、マルチ画面の画像データ
として、画像インタフェース38を通して光デイスク装
置40に送られて光ディスクの所定のセクタに追記され
る。
The address of that sector is stored on hard disk 18 of computer 12. That is, the previous step 519
When the writing of the reduced image data for nine images is completed, the image data is sent to the optical disk device 40 through the image interface 38 as multi-screen image data and is additionally written in a predetermined sector of the optical disk. .

そして、このステップS25において、マルチ画面のイ
ンデックス情報がI10インタフェース22を通してコ
ンピュータ12のハードディスク18に記憶される。イ
ンデックス情報としては、次表に示すように、記録アド
レス、日付、タイトルおよび画面の種類などが含まれる
Then, in step S25, the multi-screen index information is stored in the hard disk 18 of the computer 12 through the I10 interface 22. The index information includes recording address, date, title, screen type, etc., as shown in the following table.

表 このようにして、光デイスク装置40に装着されている
光ディスクへのマルチ画面の画像データの追記の動作を
終了する。
In this manner, the operation of additionally writing multi-screen image data onto the optical disk loaded in the optical disk device 40 is completed.

次に、第4図を参照して、光ディスク装置40に装着さ
れた光ディスクから画像データを読み出してモニタ52
に1枚画面またはマルチ画面を表示する検索時の操作な
いし動作について説明する第4図の最初のステップS2
7では、モニタ52に表示する画像の画像番号がキーボ
ード20の操作によって入力される。続くステップS2
9では、コンピユー°夕12はハードディスク18に記
憶されているインデックス情報を読み取って、キーボー
ド20から入力された画像番号の画像データを検索する
。そして、該当のインデックス情報は、コンピュータ1
2に接続されたCRT (図示せず)に表示される。
Next, referring to FIG. 4, image data is read from the optical disc loaded in the optical disc device 40 and
The first step S2 in FIG. 4 explains the operation or operation during a search to display a single screen or multiple screens.
In step 7, the image number of the image to be displayed on the monitor 52 is input by operating the keyboard 20. Continued step S2
At step 9, the computer 12 reads the index information stored in the hard disk 18 and searches for the image data corresponding to the image number input from the keyboard 20. Then, the corresponding index information is
displayed on a CRT (not shown) connected to 2.

ステップ331では、フレームメモリ42および表示メ
モリ46を制御するためのアドレス制御回路44および
48が初期化される。そして、ステップ327で指定さ
れた画像番号に相当する画像データが光デイスク装置4
0から読み出され、フレームメモリ42に書き込まれる
In step 331, address control circuits 44 and 48 for controlling frame memory 42 and display memory 46 are initialized. Then, the image data corresponding to the image number specified in step 327 is transferred to the optical disk device 4.
It is read from 0 and written to the frame memory 42.

ステップS33では、フレームメモリ42に書き込まれ
た画像データがマルチ画面のものであるかどうかが判断
される。マルチ画面のものでないと判断された場合、す
なわち通常の1枚画面の画像データであると判断された
場合にはステップS35に進む。
In step S33, it is determined whether the image data written to the frame memory 42 is multi-screen data. If it is determined that the image data is not multi-screen image data, that is, if it is determined that the image data is normal single-screen image data, the process advances to step S35.

ステップS35では、ステップ331においてフレーム
メモリ42に記憶された画像データが所定の表示タイミ
ングで表示メモリ46の第1の記憶エリア46a(第1
図)に転送される。したがって、その転送された1枚画
面の画像データに従って、1枚画面の静止画像がモニタ
52で表示される。
In step S35, the image data stored in the frame memory 42 in step 331 is transferred to the first storage area 46a (the first
(Figure). Therefore, a still image of one screen is displayed on the monitor 52 according to the transferred image data of one screen.

ステップS33において前のステップS31でフレーム
メモリ42に記憶された画像データがマルチ画面の画像
データであると判断された場合、ステップS37におい
て、表示メモリ46の第2の記憶エリア46bに(第1
図)にそのマルチ画面の画像データが転送される。そし
て、第2の記憶エリア46bに転送されたマルチ画面の
画像データに従って、マルチ画面の静止画像がモニタ5
2で表示される。
If it is determined in step S33 that the image data stored in the frame memory 42 in the previous step S31 is multi-screen image data, in step S37, the image data stored in the second storage area 46b of the display memory 46 (first
The multi-screen image data is transferred to (Figure). Then, according to the multi-screen image data transferred to the second storage area 46b, the multi-screen still image is displayed on the monitor 5.
Displayed as 2.

ステップS39では、キーボード20の操作が受は付け
られる。
In step S39, the operation of the keyboard 20 is accepted.

続くステップ341では、ステップS39で入力された
キー操作の命令がステップS37で表示されたマルチ画
面の終了を意味するかどうかが判断される。終了を指令
するものであれば、最初のステップS27に戻る。
In the following step 341, it is determined whether the key operation command input in step S39 means the end of the multi-screen displayed in step S37. If the command is to end, the process returns to the first step S27.

キー人力がマルチ画面による検索の終了を指令するコマ
′ンドでなければ、次のステップS43に進み、ステッ
プS39で入力されたキー人力がそのマルチ画面を構成
している静止画像の画像番号を指定するものであるかど
うかが判断される。マルチ画面中の画像番号を指定する
入力があれば、その指定された画像番号に対応する1枚
画面の画像データが光デイスク装置40から読み出され
フレームメモリ42を介して表示メモリ46の第1の記
憶エリア46aに記憶される。そして、コンピュータ1
2によって表示メモリ46の記憶エリアが切り換えられ
、先に表示されていたマルチ画面の静止画像に代えて、
その1枚画面の静止画像がモニタ52に表示される。そ
の後、再びキーボード20の操作を受は付けるために、
ステップS39に戻る。
If the key input is not a command to end the search using the multi-screen, the process advances to the next step S43, and the key input input in step S39 specifies the image number of the still image forming the multi-screen. It is determined whether the If there is an input specifying an image number in a multi-screen, the image data of one screen corresponding to the specified image number is read out from the optical disk device 40 and sent to the first screen of the display memory 46 via the frame memory 42. is stored in the storage area 46a. And computer 1
2, the storage area of the display memory 46 is switched, and instead of the previously displayed multi-screen still image,
A still image of that single screen is displayed on the monitor 52. After that, in order to accept the operation of the keyboard 20 again,
Return to step S39.

ステップS43において、ステップS37において表示
されているマルチ画面の中の画像番号が指定されていな
いと判断すれば、ステップS47において、ステップS
39で操作されたキーボード、20のキーがスペースキ
ー(図示せず)であるかどうかが判断される。スペース
キーでなければステップS39に再び戻ってキー人力を
待つ。
If it is determined in step S43 that the image number in the multi-screen displayed in step S37 is not specified, then in step S47, step S
It is determined whether the key 20 on the keyboard operated at 39 is a space key (not shown). If it is not the space key, the process returns to step S39 and waits for the key to be pressed.

スペースキーであったとき、ステップS49において、
表示メモリ46の記憶エリアが切り換えられる。したが
って、先に第1の記憶エリア46aから読み出した1枚
画面の静止画像を表示しているのであれば、スペースキ
ーの操作に応答して第2の記憶エリア46bから読み出
されたマルチ画面の静止画像がモニタ52に表示される
If it is the space key, in step S49,
The storage area of display memory 46 is switched. Therefore, if a single-screen still image read out from the first storage area 46a is displayed, a multi-screen still image read out from the second storage area 46b in response to the space key operation is displayed. A still image is displayed on monitor 52.

このようにして、スペースキーが操作に応答して、表示
メモリ46の第2の記憶エリア46bに蓄えられている
マルチ画面の画像データが読み出され、マルチ画面の静
止画像が即座にモニタ52によって表示される。したが
って、従来のようにマルチ画面を光ディスクからその都
度読み出す場合に比べて、非常に速く検索ができる。
In this way, in response to an operation of the space key, the multi-screen image data stored in the second storage area 46b of the display memory 46 is read out, and the still image of the multi-screen is immediately displayed on the monitor 52. Is displayed. Therefore, compared to the conventional case where multiple screens are read each time from an optical disk, searching can be performed much faster.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例の表示メモリの記憶エリア
を示す図解図である。 第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。 第3図はこの実施例においてマルチ画面の画像データを
光ディスクに追記するための操作ないし動作を示すフロ
ー図である。 第4図はモニタに1枚画面またはマルチ画面を表示する
だめの操作ないし動作を示すフロー図である。 図において、lOは画像ファイルシステム、12はコン
ピュータ、20はキーボード、22は110インタフエ
ース、34はクロック発生回路、38は画像インタフェ
ース、40は光デイスク装置、42はフレームメモリ、
44および48はアドレス制御回路、46は表示メモリ
、46aは第1の記憶エリア、46bは第2の記憶エリ
ア、52はモニタを示す。
FIG. 1 is an illustrative diagram showing a storage area of a display memory according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a flowchart showing operations for additionally recording multi-screen image data on an optical disc in this embodiment. FIG. 4 is a flowchart showing operations for displaying a single screen or multiple screens on a monitor. In the figure, IO is an image file system, 12 is a computer, 20 is a keyboard, 22 is a 110 interface, 34 is a clock generation circuit, 38 is an image interface, 40 is an optical disk device, 42 is a frame memory,
44 and 48 are address control circuits, 46 is a display memory, 46a is a first storage area, 46b is a second storage area, and 52 is a monitor.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 画像再生装置によって読み出された静止画像の画像デー
タを表示メモリに転送して静止画像をモニタで表示する
画像ファイル装置において、前記表示メモリに前記モニ
タの2画面分に相当する記憶エリアを設け、その一方に
1枚画面のための第1の画像データを記憶し、他方にマ
ルチ画面のための第2の画像データを記憶し、前記表示
メモリの前記記憶エリアを切り換えることによって1枚
画面またはマルチ画面を選択的に前記モニタで表示する
ようにしたことを特徴とする、画像ファイル装置。
In an image file device that transfers image data of a still image read by an image reproducing device to a display memory and displays the still image on a monitor, the display memory is provided with a storage area equivalent to two screens of the monitor, One of them stores first image data for a single screen, the other stores second image data for a multi-screen, and by switching the storage area of the display memory, the single-screen or multi-screen An image file device characterized in that a screen is selectively displayed on the monitor.
JP1139848A 1989-05-31 1989-05-31 Image filing device Pending JPH034297A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139848A JPH034297A (en) 1989-05-31 1989-05-31 Image filing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139848A JPH034297A (en) 1989-05-31 1989-05-31 Image filing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH034297A true JPH034297A (en) 1991-01-10

Family

ID=15254939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139848A Pending JPH034297A (en) 1989-05-31 1989-05-31 Image filing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH034297A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520090U (en) * 1991-08-26 1993-03-12 旭光学工業株式会社 Multi-image recording / playback device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818680A (en) * 1981-07-28 1983-02-03 横河電機株式会社 Full dot type graphic display unit
JPS58106593A (en) * 1981-12-18 1983-06-24 三洋電機株式会社 Terminal
JPS59143147A (en) * 1983-02-04 1984-08-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Reproducing method for information of radiation picture
JPS62124592A (en) * 1985-11-25 1987-06-05 日本電気株式会社 Display unit
JPS62205477A (en) * 1986-03-06 1987-09-10 Hitachi Medical Corp Medical image display device
JPS62256125A (en) * 1986-04-30 1987-11-07 Toshiba Corp Display controller

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818680A (en) * 1981-07-28 1983-02-03 横河電機株式会社 Full dot type graphic display unit
JPS58106593A (en) * 1981-12-18 1983-06-24 三洋電機株式会社 Terminal
JPS59143147A (en) * 1983-02-04 1984-08-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Reproducing method for information of radiation picture
JPS62124592A (en) * 1985-11-25 1987-06-05 日本電気株式会社 Display unit
JPS62205477A (en) * 1986-03-06 1987-09-10 Hitachi Medical Corp Medical image display device
JPS62256125A (en) * 1986-04-30 1987-11-07 Toshiba Corp Display controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520090U (en) * 1991-08-26 1993-03-12 旭光学工業株式会社 Multi-image recording / playback device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05113864A (en) Method and device for multiwindow moving picture display
RU2355050C2 (en) Information recording medium, device and method of recording information, device and method of information reproduction, device and method of information recording and reproduction
JPH03183091A (en) Recording and reproducing method for picture filing system
JP2895064B2 (en) Still image file method, still image reproducing device, still image file storage medium system, and still image file device
JPH08279272A (en) Video retrieving device
JPH05137103A (en) Presentation device
JP2766238B2 (en) Video CD player with caption-oriented screen search function
JP2736070B2 (en) Still image file editing device
JP2002343067A (en) Device equipped with mp3 reproducing machine
JPH034297A (en) Image filing device
JPH1098667A (en) Picture reproducing device
JPH11259960A (en) Track control method and controller
JPH0686222A (en) Still picture reproducing device
JPH06351034A (en) Multiscreen editing device and multiscreen display device
JP2919484B2 (en) Synchronous playback control method for still image and audio
JPH0325494A (en) Image reproducing method of image file device
KR100589809B1 (en) Method for thumbnail picture preview in optical disc device
JPH07248750A (en) Multi-screen display system
JP2002262238A (en) Video reproducing device, video distributing device and recording medium
JP2650266B2 (en) Still video playback device
JP2736071B2 (en) Still image file device
KR20040064955A (en) Method for controling a slide show in optical disc device
JP3003192U (en) Program search and playback system
JPH10145721A (en) Image reproducing device and image recorder
JP2801224B2 (en) Image recording and playback method