JPH0342832A - 多層絶縁膜の形成方法 - Google Patents

多層絶縁膜の形成方法

Info

Publication number
JPH0342832A
JPH0342832A JP17880189A JP17880189A JPH0342832A JP H0342832 A JPH0342832 A JP H0342832A JP 17880189 A JP17880189 A JP 17880189A JP 17880189 A JP17880189 A JP 17880189A JP H0342832 A JPH0342832 A JP H0342832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cvd
polysilicon
silicon nitride
cvd method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17880189A
Other languages
English (en)
Inventor
Akishige Nakanishi
章滋 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP17880189A priority Critical patent/JPH0342832A/ja
Publication of JPH0342832A publication Critical patent/JPH0342832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シリコン半導体素子、例えばポリシリコン2
層構造の半導体不揮発性メモリ、ポリシリコンスタック
型ダイナ逅ツタランダムアクセスメモリなどに用いられ
る高性能、高信頼性を持ったポリシリコン上の絶縁膜の
形成方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、ポリシリコン電極上にSiH1C1zとNt
Oの高温化学気相成長(CVD)法によりシリコン酸化
膜(以下HTO(旧gh Temperature C
VD Th1nOxide)膜と呼ぶ)を堆積した。次
に高温酸化雰囲気中で短時間熱酸化し、HTO膜とポリ
シリコン電極界面に薄いシリコン熱酸化膜を形成させた
。さらにこのHTO膜上にCVD法によりCVDシリコ
ン窒化膜を堆積させた。そしてこのCVDシリコン窒化
膜を熱酸化することによりその膜表面上に熱酸化シリコ
ン窒化膜を形成する。以上の工程により高性能・高信頼
性を持ったポリシリコン上の多層絶縁膜の形成を可能と
したものである。
〔従来の技術〕
従来の技術を図面を用いて説明する。第2図fat〜I
cIは従来の技術を用いて作成されたボリシリコン電極
上の多層絶縁膜の形成工程を示す断面図である。まず半
導体基板1の表面上に薄いゲート絶縁膜2が形成されて
おり、その上に1層目のポリシリコン電極3がCVD法
により堆積されている(第2図(al)、次にこのポリ
シリコン電極3を熱酸化して薄いポリシリコン熱酸化W
:1.9を形成し、その上にCVD法によりCVDシリ
コン窒化膜6を堆積させる(第2図(b))。さらにこ
のCVDシリコン窒化膜6を熱酸化して、その膜表面上
に熱酸化シリコン窒化膜7を形成させる。そして最後に
2層目のポリシリコン電極8をCνDiにより堆積させ
た(第2図(C))。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の形成工程では以下の二項目の課題がある
。まず第1に濃いリン濃度でドープされたIN目のポリ
シリコン電極のポリシリコン酸化を行う場合、その酸化
速度が速いため、大口径シリコンウェハの面内膜厚均一
性を得るのが難しい。
第2に1000℃以上の高温酸化雰囲気でポリシリコン
の酸化を行う場合、100Å以下の薄いゲート絶縁膜を
形成してから1層目のポリシリコン堆積後に高温熱処理
工程を行うと薄いゲート絶縁膜の膜質を著しく劣化させ
るという結果が得られている。
〔課題を解決するための手段〕
以上の課題を解決するために、本発明ではポリシリコン
電極上のポリシリコン熱酸化膜の代わりに、より低い熱
処理温度で形成が可能であるCVD法の)HTO膜を用
いた。
〔作用〕
上記のごとくポリシリコン電極上の多層絶縁膜を形成す
る場合、HTO膜はCVD膜であるので大口径シリコン
ウェハでもリンネ鈍物濃度によらず、ウェハ面内均一性
は良好である。さらに、)HTO膜の形aS度は、ポリ
シリコンの熱酸化より200℃程度低いので、100Å
以下の薄いゲート絶縁膜の改質を著しく劣化させること
を防止できる。また、HTOlc;1cvo taであ
るのでポリシリコンのアスペリティを発生させない。
以上のように、本発明の多層絶縁膜はそれ自体の膜厚均
一性・膜質が優れており、さらに、前工程で形成される
薄いゲート絶縁膜への悪影響がほとんどないという優れ
た特徴をもっている。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。第1図(al〜(C1は本発明の技術を用いて作成
されたポリシリコン電極上の多層絶縁膜の形成工程を示
す断面図である。まず半導体基板lの表面上に薄いゲー
ト絶縁膜2が形成されており、その上に1層目のポリシ
リコン電極3がCVD法により堆積されている(第1図
(a))。次にこのポリシリコン電極3上にSiHIC
j! zとN、0の850℃の高温CVD法よりHTO
膜4を堆積させる。さらに、)ITO膜4と11目のポ
リシリコン電極3の界面状態を改善するために、ごく短
時間の高温熱酸化雰囲気で界面の熱酸化を行い薄いシリ
コン熱酸化膜5を形成する。そしてその上にCVDシリ
コン窒化膜6を堆積させる(第1囲い))、さらにこの
CVDシリコン窒化膜6を熱酸化してその膜表面上に熱
酸化シリコン窒化膜7を形成させる。そして最後に2N
目のポリシリコン電極8をCVD法により堆積させた(
第1図(C1)。
上記のごとくポリシリコン電極上の多層絶縁膜を形成す
る場合、HTO膜はCVD膜であるので大口径シリコン
ウェハでもリンネ鈍物濃度によらず、面内膜厚均一性は
良好である。さらに、HTO膜の形成温度は、ポリシリ
コンの熱酸化より200℃程度低いので、100Å以下
の薄いゲート絶縁膜の膜質を著しく劣化させることを防
止できる。また、HTO膜はCVD膜であるのでポリシ
リコンのアスペリティを発生させない。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、ポリシリコン熱酸化膜の
代わりにCVD法のIITO膜を用いた多層絶縁膜であ
り、それ自体の膜厚均一性、膜質が優れており、さらに
前工程で形成される薄いゲート絶縁膜への悪影響がほと
んどない。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(C1は本発明の技術を用いて作成され
たポリシリコン電極上の多層絶縁膜の形成工程順断面図
である。第2図(al〜tC)は従来の技術を用いて作
成されたポリシリコン電極上の多層絶縁膜の形成工程順
断面図である。 ・半導体基板 ・薄いゲート絶縁膜 ・1層目のポリシリコン電極 ・HTO膜 ・薄いシリコン熱酸化膜 ・CVOシリコン窒化膜 ・熱酸化シリコン窒化膜 ・2N目のポリシリコン電極 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多層絶縁膜をSiH_2Cl_2とN_2Oの高温化学
    気相成長(CVD)法によりCVDシリコン酸化膜を堆
    積する工程と、前記CVDシリコン酸化膜を熱酸化し、
    薄いシリコン熱酸化膜を前記CVDシリコン酸化膜とシ
    リコン基板もしくはポリシリコン界面に形成する工程と
    、前記CVDシリコン酸化膜上に化学気相成長(CVD
    )法によりCVDシリコン窒化膜を堆積する工程と、前
    記CVDシリコン窒化膜を熱酸化し前記CVDシリコン
    窒化膜表面上に薄い熱酸化シリコン窒化膜を形成する工
    程とからなる多層絶縁膜の形成方法。
JP17880189A 1989-07-10 1989-07-10 多層絶縁膜の形成方法 Pending JPH0342832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17880189A JPH0342832A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 多層絶縁膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17880189A JPH0342832A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 多層絶縁膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0342832A true JPH0342832A (ja) 1991-02-25

Family

ID=16054887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17880189A Pending JPH0342832A (ja) 1989-07-10 1989-07-10 多層絶縁膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0342832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012649B2 (en) 2001-01-15 2006-03-14 Sony Corporation Image processing apparatus and method, program, and recording medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302524A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
JPS6415985A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63302524A (ja) * 1987-06-02 1988-12-09 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
JPS6415985A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7012649B2 (en) 2001-01-15 2006-03-14 Sony Corporation Image processing apparatus and method, program, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3584129B2 (ja) 半導体素子のキャパシタ製造方法
JPH11177051A (ja) 薄膜キャパシタ及びその製造方法
JPH05167008A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0342832A (ja) 多層絶縁膜の形成方法
JPH11186525A (ja) キャパシタを含む半導体装置及びその製造方法
JPH11204757A (ja) 半導体素子の製造方法
JP2739593B2 (ja) 半導体装置の製造法
JPH02177427A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6211781B2 (ja)
JPH0528501B2 (ja)
JPH021124A (ja) 誘電体膜の製造方法
JPH0722130B2 (ja) シリコン薄膜およびその作成方法
JPS5984570A (ja) 半導体装置用キヤパシタの製造方法
JPS59188957A (ja) 半導体装置用キヤパシタの製造方法
JPH01222477A (ja) 配線接続電極とその製造方法
KR960011816B1 (ko) 반도체소자의 캐패시터 및 그의 제조방법
JP2945023B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63168034A (ja) 半導体装置の多層ゲ−ト電極の形成方法
KR940011799B1 (ko) TiN층으로 된 전하저장전극 형성방법
KR930007188B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPS63240067A (ja) Mis型半導体装置のゲ−ト絶縁膜形成方法
JPH0461225A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03280466A (ja) 半導体装置の絶縁膜製造方法
JPH03133129A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6218041A (ja) 半導体装置の製造方法