JPH034259B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH034259B2
JPH034259B2 JP22774283A JP22774283A JPH034259B2 JP H034259 B2 JPH034259 B2 JP H034259B2 JP 22774283 A JP22774283 A JP 22774283A JP 22774283 A JP22774283 A JP 22774283A JP H034259 B2 JPH034259 B2 JP H034259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
painting
paint
coating
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP22774283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60118261A (ja
Inventor
Sadayuki Matsuno
Hiroshi Ito
Isamu Nishikawa
Tatsuo Awazu
Toshio Matsunaga
Yoshitaka Kitaoka
Goro Sugimoto
Hiroki Nishinaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP22774283A priority Critical patent/JPS60118261A/ja
Priority to GB08406259A priority patent/GB2150714B/en
Priority to US06/591,400 priority patent/US4501223A/en
Priority to KR1019840001648A priority patent/KR930002044B1/ko
Priority to DE19843414024 priority patent/DE3414024A1/de
Publication of JPS60118261A publication Critical patent/JPS60118261A/ja
Priority to SG47387A priority patent/SG47387G/en
Publication of JPH034259B2 publication Critical patent/JPH034259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えば入渠中の船舶の船体外板を塗装
する塗装装置に関する。
従来、船体などの外板表面の塗装は、作業者が
移動足場上に乗り、棒状の塗装ガンにより塗装を
行なつており、また一般塗装用ラインにおいて
は、塗装ガンをエンドレス式レシプロケータ等の
往復移動装置により往復移動させている。ところ
で、船体外板表面は広範囲であるため、作業者に
よる塗装は時間と経費のかかる作業となり、また
従来の往復移動装置によると、その往復移動距離
が長くなると共に装置が大がかりとなり、また装
置の設置のための付帯工事を必要とするなどの問
題があつた。そして、既に上記問題を解消し得る
装置が提案(特願昭56−180558号(特開昭58−
81462号公報参照))されている。この装置を第1
図及び第2図に基づき説明すると、渠側に沿つて
走行自在にされた走行台車(図示せず)に鉛直面
内で揺動可能に支持されると共に揺動手段(例え
ば電動モータ)により揺動される上下方向の固定
枠体1と、この固定枠体1内に上下方向で移動可
能に配置された可動枠体2と、上記固定枠体1及
び可動枠体2にそれぞれ上下方向に沿つて設けら
れた両ローラチエーン(図示せず)に係合するス
プロケツト3を有する移動体4と、この移動体4
を、無端状に連結されたチエーン5を介して上下
方向で移動させる油圧モータ6と、上記移動体4
に上下端がチエーン7を介して無端状にしかも可
動枠体2を巻回するようにして連結された塗装具
8とから構成され、そして上記油圧モータ6によ
つて移動体4が固定枠体1に対してある距離lだ
け所定方向に移動すると、可動枠体2は固定枠体
1に対して同方向にしかも同じ距離lだけ移動
し、また塗装具8は可動枠体2に対してやはり同
方向に同じ距離lだけ移動し、従つて最終的に移
動体4をある距離lだけ所定方向に移動させるだ
けで、塗装具8を同一方向にしかもその3倍の距
離3l移動させることができるものである。しか
し、上記装置によると、広範囲に亘つて塗装を行
なうことができるが、その上下端位置において、
塗装具の移動速度が変化するため、どうしてもそ
の部分の塗装が厚くなつてしまうという欠点があ
つた。
そこで、本発明は上記欠点を解消し得る塗装装
置を提供することを目的とする。
即ち、本発明は、被塗装面に沿つて走行自在な
走行台車に、塗装具保持体を上下方向で移動自在
に支持すると共に、該塗装具保持体に塗装具を鉛
直面内で揺動可能に支持すると共に、該塗装具を
揺動させる揺動手段を設け、上記塗装具の位置を
検出する手段を設け、上記位置信号と位置設定値
とを比較演算し、塗料吹付信号及び塗装具の揺動
信号を発生する手段を設け、上記塗料吹付信号及
び揺動信号により塗料吹付具及び揺動手段を制御
する制御手段を設けたことを特徴とする塗装装置
である。かかる構成によると、塗装具の任意位置
において、塗料吹付動作及び塗装具を鉛直面内で
揺動させるようにしたので、例えば上下方向で移
動する塗装具の移動速度がその上下端近傍におい
て変化する場合、塗装具の移動方向と同一方向に
塗装具自身を揺動させると共に、塗装具停止位置
手前で塗装吹付を停止させるようにすれば、その
変化する部分においてもほぼ一定厚さでもつて塗
装することができ、従つて例えば船体外板などを
広範囲に亘つて自動的に塗装する場合に有効であ
る。
以下、本発明の一実施例を第3図〜第13図に
基づき説明する。第3図において、11は渠側1
2に沿つて設けられた上下の案内レール13,1
3′に案内されて船渠内の船体の側部全長に亘つ
て走行自在な走行台車で、この走行台車11には
本発明に係る塗装装置14を三次元方向で移動自
在に支持する支持部材15が取付けられている。
即ち、支持部材15は、走行台車11上部に鉛直
軸心回りで回転自在に支持された回転台16と、
この回転台16に鉛直面内で揺動可能に支持され
ると共に油圧シリンダー17により揺動されるア
ーム18と、このアーム18先端に連結材19を
介して且つ水平面内で揺動自在に支持された支持
板20とから構成されている。なお、21,2
1′は支持板20の両端部に設けられた超音波セ
ンサーで、船体外板の水平方向の曲がりに追従す
るために使用される。
次に、本発明に係る塗装装置14を第4図〜第
10図に基づき詳細に説明する。31は上記支持
板20上に載置された架台32に設けられた左右
一対の支持体33,33′先端に、水平支持軸3
4を介して鉛直面内で揺動可能に支持された上下
方向の回転枠体で、支持体33,33′に取付け
られた油圧シリンダー35によつて揺動される。
なお、上記支持体33,33′の下端はそれぞれ
架台32に水平軸36を介して支持されると共
に、その上端に固定された前部ボルト37及び後
部ボルト38によつて、前方傾動位置(第7図実
線にて示す)と、後方傾動位置(第7図仮想線に
て示す)とのどちらかを選択できるようにしてい
る。即ち、前方傾動位置にする場合は、支持体3
3,33′の前部ボルト37を架台32上部の前
部フランジ39の溝に挿通させた後、ナツトによ
り前部フランジ39に固定すればよく、また後方
傾動位置にする場合は、支持体33,33′を後
方に倒し後部ボルト38を後部フランジ40の溝
に挿通させた後、ナツトにより後部フランジ40
に固定すればよい。41は上記固定枠体31内に
上下方向で移動可能に配置された可動枠体で、固
定枠体31と可動枠体41との間に介装された移
動体42を介して移動される。即ち、固定枠体4
1及び可動枠体42内面には、それぞれ上下方向
で係合軌条(例えばローラチエーン)43,44
が設けられると共に、移動体42の両側上下部に
は上記係合軌条43,44の両方に係合する係合
輪(例えばスプロケツト)45がそれぞれ設けら
れている。そして、上記移動体42の上端には第
1ローラチエーン46の一端が接続されると共に
この第1ローラチエーン46の他端は固定枠体3
1の上下端に取付けられた上下の案内スプロケツ
ト47,48を介して移動体42の下端に接続さ
れ、またこの下方の案内スプロケツト48は固定
枠体31に支持された油圧モータ49に複数のス
プロケツト50,51,52,53及びチエーン
54,55を介して連動連結されている。56は
は可動枠体41の移動体42とは反対側の前面側
に配置された塗装具保持体(以下、単に保持体と
称す)で、可動枠体41を巻回するように設けら
れた第2ローラチエーン58を介して移動体42
に連動連結されている。なお、59,60は可動
枠体41上下端に取付けられた上下の案内スプロ
ケツト、61,61′は可動枠体41前面に取付
けられた保持体56のガイド部材である。従つ
て、第9図に示すように、油圧モータ49によつ
て移動体42がある方向にある距離l移動する
と、可動枠体41は移動体42に対して同一方向
でしかも同一距離l移動すると共に、保持体56
もやはり可動枠体41に対して同一方法でしかも
同一距離l移動し、最終的に保持体56即ち塗装
具(後述する)は移動体42の移動距離の3倍の
距離を移動することになる。62は保持体56に
鉛直面内で揺動自在に支持された塗装具(複数個
のスプレーガンから成る)である。即ち、塗装具
62は保持体52に一対の軸受63,63′を介
して支持された水平回転軸64に取付けられ、ま
たこの水平回転軸64は互いに逆方向で連結され
た第1、第2エアシリンダー65,66によつて
鉛直面内で揺動される。なお、第2エアシリンダ
ー66のピストンロツド66aが保持体56に接
続され、第1エアシリンダー65のピストンロツ
ド65aが水平回転軸64に接続されており、そ
して第1エアシリンダー65が伸張動作をすれば
塗装具62が下向きに揺動し、また第2エアシリ
ンダー66が収縮動作をすれば塗装具62は上方
に揺動するようにされている。
次に、固定枠体31の揺動及び塗装具62の揺
動(首振り)を制御する制御機構について説明す
る。
可動枠体41の上下端位置には、船体外板(被
塗装面)との距離を検出する上下の超音波センサ
ー(以下、単にセンサーと称す)67,67′が
取付けられ、また第8図に示すように、固定枠体
31の外面には移動体42を上下移動させる油圧
モータ49にスプロケツト68,69及びチエー
ン70を介して連動連結された回転軸71が設け
られ、またこの回転軸71中央部には、塗装具6
2がその移動範囲中央位置より上方に位置してい
ることを検出する第1リミツトスイツチ72を作
動させる第1カム板73と、塗装具62がその中
央位置より下方に位置していることを検出する第
2リミツトスイツチ74を作動させる第2カム板
75と、更に回転軸71の端部には塗装具62の
移動位置を検出するためのロータリエンコーダ
(以下、単にエンコーダと称す)76が取付けら
れている。77は上記各センサー67,67′、
各リミツトスイツチ72,74及びエンコーダ7
6からの各信号を入力して、固定枠体31を揺動
させる油圧シリンダー35、移動体42を介して
塗装具62を上下移動させる走行モータ49、塗
装具62を上下方向で揺動即ち首振りさせる第
1、第2エアシリンダー65,66を制御する電
磁切換弁78,79,80,81及び塗料吹付を
制御する塗料吹付装置82に制御信号を出力する
演算処理装置(以下、単にCPUと称す)で、勿
論各制御手段用インターフエースも設けられてい
る。
次に、塗装具62が上下移動する際、塗装具6
2と船体外板との距離を一定に保持して塗装むら
を防ぐために、可動枠体41を船体外板に沿つて
揺動させる制御について説明する。まず、第1、
第2リミツトスイツ72,74からの信号が
CPU77に入力され、ここで塗装具62が上下
のどちらに位置しているかが判断される。そし
て、例えば上方に位置している場合には第1セン
サー67からの距離信号とあらかじめ設定された
距離設定値とが比較演算され、例えば離れすぎて
いる場合には、固定枠体31が離れている角度分
だけ船体に近づけるための信号が油圧シリンダー
35の電磁切換弁78に出力される。勿論、近づ
きすぎている場合には船体から塗装具62を離す
ための信号が出力される。また、塗装具62が下
方に位置している場合には、第2センサー67′
が使用されて上記と同様の制御が成される。
次に、塗装具62が塗装範囲の上下限近傍にお
いて、塗装具62の移動速度の変化に応じて、塗
装具62自身を上下方向に首振りさせて塗装範囲
の上下限近傍に生じやすい塗装むらを防ぐ制御に
ついて説明する。まず、塗装上下範囲(塗装幅)
において、第11図に示すように、上方から順に
上昇停止位置、塗料吹付上限位置、首振上げ位
置、中央位置、首振下げ位置、塗料吹付下限位
置、下降停止位置、とを設定すると共に、これら
のエンコーダ値をCPU77内のメモリ番地X1
……,X7に記憶させる。なお、第11図に示す
ように、X2〜X6の範囲内では塗料が吹出され、
またX1〜X3間においては、上向45゜範囲内で塗装
具62が上向き状態にされ、またX5〜X7間にお
いては、下向45゜範囲内で塗装具62が下向き状
態にされる。従つて、X2〜X3、及びX5〜X6間に
あつては、常に首振りされながら塗料が吹付けら
れることになる。
以下、動作を第11図及び第12図に示すフロ
ーチヤートに沿つて説明する。スタートボタンが
押されると、その時の塗装具62の位置のエンコ
ーダ値Eが入力されてX4と比較される。エンコ
ーダ値EがX4より大きい場合即ち下方に位置し
ている場合には、CPU77のレジスタRに下降
モードDの命令がセツトされて、塗装具62が降
下を始めると共にその位置即ちエンコーダ値Eが
X2〜X6の間にある場合には塗料吹付装置82に
信号が出されて塗装吹付が開始される。そして、
塗装具62が降下してエンコーダ値EがX5にな
ると、塗装具62を下方に揺動させる信号が第1
エアシリンダー65に送られて、塗装具62が下
方に揺動され、その後エンコーダ値EがX6にな
ると、塗装吹付停止信号が出されて塗装が停止さ
れる。更に塗装具62が下降停止位置に来てエン
コーダ値EがX7になると、下降停止信号が出さ
れて塗装具62の下降及び下方への揺動が停止さ
れ、今度は上昇モードUに切換わる。上昇モード
に切換わると、塗装具62が上昇し始めると共に
第1エアシリンダー65によつて上方向に揺動さ
れ、エンコーダ値EがX6になると、塗装吹付が
開始される。そして、更に塗装具62が上昇して
エンコーダ値EがX5になると、塗装具62が水
平に戻されて塗装具62の揺動が停止される。そ
して、この状態で塗装具62がX3位置まで塗装
しながら上昇し、X3の位置で第2エアシリンダ
ー66を作動させる信号が出され塗装具62が上
向きに揺動し始める。そして、X2の位置で塗装
吹付が停止され、X1の位置で塗装具62の上昇
が停止すると共に上向きの揺動も停止する。そし
て、再び上記と同様の手順で塗装具62が下降を
始め、塗装が行なわれる。なお、塗装は、第13
図(スプレーガンが4個の場合を示す)に示すよ
うな順序で行なわれ、水平方向の移動は走行台車
11側によつて制御される。このように、塗装具
62が上下移動しながら塗装する場合、その上下
の停止位置近傍において、塗装具62自身の移動
速度が遅くなつても、停止少し手前で移動方向に
塗装具62を揺動させて速度が遅くなつた分塗装
を速く行ない、且つ停止直前の部分においては塗
料吹付を停止するためその部分に塗装むらを生じ
させることなく、きれいに塗装することができ
る。
なお、上記実施例においては、固定枠体31を
揺動させる揺動手段として、油圧シリンダー35
を使用したが、第14図に示すように、油圧又は
電動ステツピングモータ83を使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例を示すもので、第1
図は側面図、第2図は正面図、第3図〜第13図
は本発明の一実施例を示すもので、第3図は走行
台車の斜視図、第4図は塗装装置の側面図、第5
図は正面図、第6図は平面図、第7図は要部拡大
断面図、第8図は第4図の−矢視図、第9図
は塗装具の上下方向の移動状態を説明する図、第
10図は制御回路図、第11図は塗装具の動作位
置を示す図、第12図は塗装時のフローチヤート
図、第18図は塗装順序を示す図、第14図は他
の実施例の側面図である。 11……走行台車、14……塗装装置、31…
…固定枠体、34……水平支持軸、35……油圧
シリンダー、41……可動枠体、42……移動
体、43,44……係合軌条、49……油圧モー
タ、56……塗装具保持体、62……塗装具、6
4……水平回転軸、65……第1エアシリンダ
ー、66……第2エアシリンダー、67,67′
……超音波センサー、72……第1リミツトスイ
ツチ、73……第1カム板、74……第2リミツ
トスイツチ、75……第2カム板、76……ロー
タリエンコーダ、77……演算処理装置、78〜
81……電磁切換弁、82……塗料吹付装置、8
3……ステツピングモータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被塗装面に沿つて走行自在な走行台車に、塗
    装具保持体を上下方向で移動自在に支持すると共
    に、該塗装具保持体に塗装具を鉛直面内で揺動可
    能に支持すると共に、該塗装具を揺動させる揺動
    手段を設け、上記塗装具の位置を検出する手段を
    設け、上記位置信号と位置設定値とを比較演算
    し、塗料吹付信号及び塗装具の揺動信号を発生す
    る手段を設け、上記塗料吹付信号及び揺動信号に
    より塗料吹付具及び揺動手段を制御する制御手段
    を設けたことを特徴とする塗装装置。
JP22774283A 1983-11-30 1983-11-30 塗装装置 Granted JPS60118261A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22774283A JPS60118261A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塗装装置
GB08406259A GB2150714B (en) 1983-11-30 1984-03-09 Coating apparatus
US06/591,400 US4501223A (en) 1983-11-30 1984-03-21 Coating apparatus
KR1019840001648A KR930002044B1 (ko) 1983-11-30 1984-03-29 도장(塗裝)장치
DE19843414024 DE3414024A1 (de) 1983-11-30 1984-04-13 Beschichtungsgeraet
SG47387A SG47387G (en) 1983-11-30 1987-05-28 Coating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22774283A JPS60118261A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60118261A JPS60118261A (ja) 1985-06-25
JPH034259B2 true JPH034259B2 (ja) 1991-01-22

Family

ID=16865654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22774283A Granted JPS60118261A (ja) 1983-11-30 1983-11-30 塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60118261A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103193742A (zh) * 2013-04-12 2013-07-10 南京中医药大学 苍耳亭衍生物及其药物用途

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62106668U (ja) * 1985-12-25 1987-07-08
CN102810810A (zh) 2012-03-02 2012-12-05 中国科学院光电研究院 单腔双电极放电腔及准分子激光器
CN102969645B (zh) * 2012-11-21 2015-07-15 中国科学院光电研究院 双电极放电腔的导流装置及应用其的放电腔、准分子激光器
CN113399166A (zh) * 2021-06-07 2021-09-17 侯海甫 一种铝合金门窗外壳喷涂辅助装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103193742A (zh) * 2013-04-12 2013-07-10 南京中医药大学 苍耳亭衍生物及其药物用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60118261A (ja) 1985-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002044B1 (ko) 도장(塗裝)장치
JP3014376B1 (ja) 自動ブラスト装置
JPH034259B2 (ja)
KR20220039029A (ko) 선박용 블록의 도장 시스템 및 방법
JPH01281891A (ja) 工業用ロボット装置
JPH034260B2 (ja)
JPH11142138A (ja) 3次元自動計測装置
JP2691485B2 (ja) 耐火物噴射ノズルの位置制御装置
US20020078885A1 (en) Workpiece processing apparatus and methods
JP2836931B2 (ja) ロボットシステム
JPS6229095Y2 (ja)
JPH074778B2 (ja) 壁面作業用ロボットの移動方法
JPH074779B2 (ja) 壁面作業用ロボットによる作業方法
JPS6130630B2 (ja)
JP2572519B2 (ja) 塗装ガン駆動装置
JPH04371252A (ja) 塗装機システム
JPH0433976Y2 (ja)
JPH0328078Y2 (ja)
JP3888721B2 (ja) クローラ走行式自動溶接装置
JPH0340392Y2 (ja)
JPH0422460A (ja) 自動塗装装置
GB1571893A (en) Automatic processing apparatus
JPH04111789A (ja) 工業用ロボットの移動装置
JPH062770Y2 (ja) 自動塗装装置
JPH0410931Y2 (ja)