JPH0340802A - 補強用布帛体並びにその製造方法 - Google Patents

補強用布帛体並びにその製造方法

Info

Publication number
JPH0340802A
JPH0340802A JP2168577A JP16857790A JPH0340802A JP H0340802 A JPH0340802 A JP H0340802A JP 2168577 A JP2168577 A JP 2168577A JP 16857790 A JP16857790 A JP 16857790A JP H0340802 A JPH0340802 A JP H0340802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
layer
reinforcing
layers
fabric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2168577A
Other languages
English (en)
Inventor
Pierre Groshens
ピエール グロシャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lainiere de Picardie SA
Lainiere de Picardie BC SAS
Original Assignee
Lainiere de Picardie SA
Lainiere de Picardie BC SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lainiere de Picardie SA, Lainiere de Picardie BC SAS filed Critical Lainiere de Picardie SA
Publication of JPH0340802A publication Critical patent/JPH0340802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/02Linings
    • A41D27/06Stiffening-pieces
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M17/00Producing multi-layer textile fabrics
    • D06M17/04Producing multi-layer textile fabrics by applying synthetic resins as adhesives
    • D06M17/06Polymers of vinyl compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • Y10T428/24818Knitted, with particular or differential bond sites or intersections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3602Three or more distinct layers
    • Y10T442/3667Composite consisting of at least two woven fabrics bonded by an interposed adhesive layer [but not two woven fabrics bonded together by an impregnation which penetrates through the thickness of at least one of the woven fabric layers]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/488Including an additional knit fabric layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/671Multiple nonwoven fabric layers composed of the same polymeric strand or fiber material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は補強用布帛並びにその製造方法に関する。
更に詳しくは、衣服の前身、シャツ、ブラウスのカラー
、シャツの前身等を補強するための布帛製品に関する。
これらの製品は、これが固定される衣服や内装品に、本
来持っていない良い感触やしなやかさや腰を与えること
を目的とする。
〔従来の技術〕
不織布層を組み入れた補強布帛は公知である。
例えばフランス特許公報A−2223496号には、少
なくとも一層の不織布と配向性の無い繊維と、少なくと
も一層の高配向度の補助層とによって布を形成すること
が提案されている。これらの層は合成繊維の糸で共に縫
い付けられ、コーティングが施されて熱接着製品となる
ように構成されている。
更に、架橋結合可能なポリマーで作られた接着剤をホッ
トスプレーする技術も公知である。このホットメルト技
術によって、溶融による布帛の接合が可能となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、数層の繊維層からなる補強用布帛を提
供することにあり、出来上がった複合製品の性質は、各
繊維層の特性の選択によって決められる。
本発明の他の目的は、信頼性のある比較的簡単に安価に
製造可能な二層の編み物、織物、又は不織布からなる、
新規な製品を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は二層の編み物2w
A物又は不織布の繊維層からなる強化布帛を提供する。
本発明によれば、不織布層は架橋結合可能なポリマーで
形威されたホットスプレーによって共に固定される。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例によって本発明を更に詳しく説
明する。
この強化布帛は二枚のN1.2を有する。更に熱接着性
のコーティング層3を具えてもよい。
好適例においては、第1布帛層1は編み物か織物が望ま
しい。これらは布帛支持体を形威する。
第2布帛N2は不織布である。
第1布帛層Iは補強材の分野で通常使用されるものと同
じタイプの布帛である。これはポリエステルやボリアミ
ド等の合成繊維か、天然繊維又は人造繊維で作られる。
この支持体は織られたり、又は望ましくは編まれて形威
される。これには緯糸が含まれてもよい。
これを構成する糸の密度や番手は、これらが組み込まれ
る補強布帛に目的とする腰やしなやかさや弾性や強度等
の特性が与えられるように、選ばれる。
不織布層即ち層2は、得ようとする繊維複合体のボリュ
ーム感や手触りを考慮して選ばれた、カーデイング工程
を経て配向したものとか配向していない合成繊維、天然
繊維および人造繊維で作られる。繊維の太さは、軽量補
強材用の0.3デシテツクスから、シャツの前身を意図
した重量補強材用の10−15デシテツクスまで変化し
ている。
この不織布層即ち層2は、直接紡糸法又は溶融吹き飛ば
し法で作られる。この層は部分的にニードルパンチされ
たり、熱接着その他の接合処理を受ける。
この不織布層は、架橋結合可能なポリマーからなるホッ
トスプレー型の接着剤によって織物や編み物製の支持体
lに固定される。
繊維分野ではホットスプレー可能な数多くの架橋結合可
能な接着剤が知られている。特に、ポリウレタン、ボリ
アξド、ポリエステル等がある。
これらのポリマーは、湿度の効果によって環境媒体との
接触によって架橋結合が起こるものが望ましい。
スプレーによって接着剤は非常にしなやかな薄い層を形
威し、これの組み込まれる補強材を意図する複合繊維体
のしなやかさや感触に影響を与えない。その上、この接
着剤層はガスに対する障壁を形成しない。従って、支持
体と不織布層を使用して、繊維複合体に対してそれぞれ
の持つ特性を与え、呼吸する補強布帛を形成することが
可能になる。
それぞれ特徴を有する2層の布帛を用いて補強布帛を形
成することにより、多種の繊維複合体が得られ且つその
特性をコントロールすることができる。この布帛支持体
は、得られた繊維複合体に機械的特性を与え、不織布層
はそのボリューム感と手触りを与える。このようにして
、複合体の弾性としなやかさとが決められる。
非常に隙間の多い織物の布帛支持体を使用することが望
ましい。
ホットスプレー接着剤による二層の接合によって、複合
体内をポリマーが流れることを防ぐ有効な障壁が形成さ
れ、通気性のよい呼吸する製品が得られる。このタイプ
の組合せは不織布の繊維の均一な分布を維持する。これ
とは逆に、不織布層が縫合によって第2層に接合されて
いる場合には、縫い目が繊維をグループ別に分割するの
で、補強性は弱くなり、反対に通気性は向上する。
他の例によれば、複合体の二つの層は織物か編み物で構
成されている。績み物の方は格子によって補強されてい
る。この編み物は主として補強材にボリューム感と手触
りを付与し、格子は主としてしなやかさと弾性を提供す
る。
補強材の製造に際し、第1層はロール9によってロール
10に、ガイドされる第2層に接触せしめられながら供
袷される。ロール/カランクロール機構8が二つの層1
.2を接触させる。
このような接触の前に、第1N1はインジェクター6.
7によってホットスプレーされる架橋結合可能なポリマ
ーからなる接着剤でコーティングされる。ポリマー12
はオープンI3に導入されて溶融温度まで加熱され、ダ
クト15を経てポンプ14によってインジェクター6.
7に圧送される。
環境媒体内で架橋結合するポリマー12は、不織布層2
を支持体1に接合する。ロール11によるガイドの後、
得られた補強材は巻き取られて貯留される。
ポリマーのホットスプレーによって薄い接着剤層が形成
されるが、両方の層はこれによって良好に接合され、補
強材が受ける通常の処理には耐えられる。特に、洗濯や
ドライクリーニングやアイロン掛は等には充分である。
スプレーコーティングの際に、布帛支持体は溶融した接
着剤に接触して置かれるが、高温ではなく、しかもこの
温度は短時間である。この理由により、他のコーティン
グ方法では損傷を受ける比較的弱い布帛支持体を用いる
ことも可能であり、又、他方の面に熱接着剤層を既にコ
ーティングされた布帛支持体を用いることも可能である
。このような層は補強材を内装品や芯地に接合すること
を目的としている。上に述べた技術を用いることにより
、熱接着剤層はそれが接合の際に受ける温度よりも低い
温度に維持され、その特性に悪影響はない。
次の組成は本発明の例示である。上述の種々の接着剤は
本発明の複合体の形成に使用される。
実施例1 第1層:2400本/mの密度の20テツクスの綿の経
糸と、1400本/mの密度の動物繊維(山羊の毛、リ
ネン、馬の毛)並びにセルローズ繊維の混紡糸からなる
緯糸とによる約200g/m2の重量の織物。
第2層:約3デシテンクスの太さの合成繊維で作られた
不織布層。この層は約100 g/m2の重量を有し、
予めニードルパンチング、熱接着、編み物布帛による補
強等を施されている。
こうして得られた布帛体は、緯糸方向に非常に腰があり
、良好な弾性を持っている。そのボリューム感と手触り
は基本的には不織布層によるものである。この布帛体は
特にシャツの前身用のものである。
実施例2 第1層:約60’g/m”の重量の緯糸挿入された経メ
リヤス生地。この編み物布帛は、20〜50デシテック
スの太さの約600〜2000本/mの密度の連続マル
チフィラメントの合成繊維糸で構成されている。緯糸は
合成繊維、人造繊維、天然繊維で作られている。緯糸の
密度は約900〜1300本/mで、その太さは約30
〜70デシテツクスである。
第2層:熱接着された合成繊維で作られた約25g/m
”の重量を有する不織布で、溶融吹き飛ばし技術又は化
学的に接合されたセルローズ繊維で作られた繊維層であ
る。
この布帛体は寸法安定性に優れ、皺にならず且つ良好な
ボリューム感に冨む。熱接着された補強材の形成用に特
に適しており、不織布の片面又は経メリヤス生地の片面
に不連続型熱接着剤層がコる欠点が避けられる。
実施例3 第1層:約30テツクスの太さのセルローズ繊維糸を用
い、又は合成繊維、動物繊維1人造繊維糸を混合したも
のを用いて、約1400〜2000本/mの密度で織ら
れた約70 g/m”の重量の布帛、又は長い緯糸を挿
入した経糸方向に真っ直ぐな糸の層を有する経メリヤス
布帛。この布帛は約90本/mの密度の20〜50デシ
テツクスの太さのマルチフィラメント合成繊維糸で作ら
れている。前記長い緯糸は20〜50デシテツクスの太
さの合成繊維糸1人造繊維糸、又はセルローズ繊維糸、
又はこれらの糸を混ぜたもので約1200本/mの密度
となるように挿入されている。真っ直ぐな経糸層は合成
繊維糸1人造繊維糸、セルローズ繊維糸で作られるか、
又はこれらの糸を混ぜたもので作られ、その密度は約9
00本/mである。
第2層:求められている特性に応じて、次のように構成
されている。
約50g/m”の重量の熱接着された合成繊維で作られ
た不織布層、 約20g/m”の重量のニードルパンチングされた人造
繊維で作られた不織布層、 第1層に使用されたのと同じようなメツシュ織物、 第1層に使用されたのと同じ織物。
得られた布帛体は安定した、皺になり難いものである。
そして、ボリューム感及び弾性に冨み、シャツの前身の
製造に使用された場合、腰の弱い前身となることを避け
ることができる。
それ故、これは補強ゾーンを具えた熱接着性の補強材の
形成に適している。
本発明によれば、一つの布帛層と、一つ以上の幅の異な
る不織布層とを組み合わせることも可能である。これに
よって、しなやかさ2手触り・−等の特性が経糸方向に
変化している補強材を得ることができる。第1層の一部
の領域のみに第2層を組み合わせることによって、これ
らの特性を緯糸方向に変化させることも可能である。こ
の場合、二つの布帛層1.2は同じ幅を有し、第2層は
ホットスプレーによってコーティングされ、進行するに
つれて帯状に裁断される。
連続的に進行する第1布帛層は、進行が停止した前述の
第2布帛層の帯状体に重ねられる。第2層と重ねられる
ことなく第1層が所定の距離だけ進行した後、再び重ね
合わせが行われる。かくして、1層又は2層の布帛が交
互に繰り返されて緯糸方向に特性の変化している複合体
が得られる。
この製品は、特に、シャツの前身の形成に適し、複数の
領域に分かれた前身補強材の製造に適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の補強布帛体の断面図、第2図は、本
発明の布帛体の製造工程の模式図である。 1.2・−布帛層 3〜・−熱接着剤層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、架橋結合可能なポリマーからなるホットスプレー型
    接着剤によって接合されている2枚の布帛層(1、2)
    を具えていることを特徴とする補強用布帛体。 2、一方の前記布帛層が編み物又は織物で構成され、他
    方が不織布で構成されている請求項1に記載の補強用布
    帛体。 3、前記布帛層の一つの面が熱接着剤層(3)でコーテ
    ィングされている請求項1又は2に記載の補強用布帛体
    。 4、直接紡糸法によって得られた少なくとも一層の不織
    布層(2)を具えている請求項1〜3のいずれか1項に
    記載の補強用布帛体。 5、溶融吹き飛ばし法によって得られた少なくとも一層
    の不織布層(2)を具えている請求項1〜3のいずれか
    1項に記載の補強用布帛体。 6、前記不織布層(2)がニードルパンチングされてい
    る請求項2〜5にいずれか1項に記載の補強用布帛体。 7、前記支持用布帛層(1)が織物である請求項2〜6
    のいずれか1項に記載の補強用布帛体。 8、前記布帛層(1、2)が異なる幅を有する請求項1
    〜7のいずれか1項に記載の補強用布帛体。 9、編み物又は織物からなる布帛層(1)と不織布から
    なる布帛層(2)とが接触しながら同じ速度で連続的に
    進行し、両者が接触する以前に、その一方(1)が架橋
    結合可能なポリマーからなるホットスプレー型接着剤で
    コーティングされることを特徴とする補強用布帛体の製
    造方法。 10、前記両布帛層が接触する前に、一方の布帛層が熱
    接着剤層によってコーティングされる請求項9に記載の
    補強用布帛体の製造方法。 11、前記不織布層(2)が、支持用布帛層(1)の幅
    方向の一部のみに重ねられている請求項9又は10に記
    載の補強用布帛体の製造方法。
JP2168577A 1989-06-29 1990-06-28 補強用布帛体並びにその製造方法 Pending JPH0340802A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8908723A FR2649866B1 (fr) 1989-06-29 1989-06-29 Textile destine a l'entoilage et son procede de fabrication
FR8908723 1989-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0340802A true JPH0340802A (ja) 1991-02-21

Family

ID=9383280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2168577A Pending JPH0340802A (ja) 1989-06-29 1990-06-28 補強用布帛体並びにその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5424114A (ja)
EP (1) EP0407247B1 (ja)
JP (1) JPH0340802A (ja)
AT (1) ATE130731T1 (ja)
DE (1) DE69023822T2 (ja)
DK (1) DK0407247T3 (ja)
ES (1) ES2081953T3 (ja)
FR (1) FR2649866B1 (ja)
GR (1) GR3018898T3 (ja)
IE (1) IE71685B1 (ja)
PT (1) PT94515B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110996703A (zh) * 2017-09-05 2020-04-10 日东纺绩株式会社 粘合衬和层压复合材料

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6579403B2 (en) 1996-08-30 2003-06-17 Springs Industries, Inc. Textile products constructed using curable adhesive threadless sewing and processes for producing same
FR2763482B1 (fr) * 1997-05-26 1999-08-06 Picardie Lainiere Entoilage thermocollant a filaments de gros titrage
DE20012275U1 (de) 2000-07-10 2001-01-11 Textec Construct GmbH Technische Textilien und Werkstoffe, 32805 Horn-Bad Meinberg Versteifungsmaterial
NL1021065C2 (nl) * 2002-07-12 2004-01-20 Goede Beheer B V L Werkwijze voor het lamineren van textiel.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE526940A (ja) *
US2330814A (en) * 1929-03-30 1943-10-05 Minnesota Mining & Mfg Composite sheet material and method of making the same
US3129466A (en) * 1958-09-19 1964-04-21 Johnson & Johnson Reinforced nonwoven fabrics and methods and apparatus of making the same
DE1694245A1 (de) * 1968-02-14 1971-07-22 Freudenberg Carl Fa Heisssiegelbare Haftmassen fuer Textileinlagestoffe
US3808088A (en) * 1969-12-29 1974-04-30 Goodrich Co B F Spot bonded laminates
DE2153859A1 (de) * 1971-10-28 1973-05-03 Kufner Textilwerke Kg Stoffbahn zur herstellung von versteifungseinlagen
GB8408838D0 (en) * 1984-04-05 1984-05-16 Young D C Abrading material
DE3610029A1 (de) * 1986-03-25 1987-10-01 Freudenberg Carl Fa Aufbuegelbarer einlageverbundstoff
DK157833C (da) * 1988-03-01 1991-04-29 Dansk Transfertryk Fremgangsmaade til laminering af tekstiler
US5294479A (en) * 1992-08-03 1994-03-15 Precision Custom Coatings, Inc. Non-woven interlining

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110996703A (zh) * 2017-09-05 2020-04-10 日东纺绩株式会社 粘合衬和层压复合材料

Also Published As

Publication number Publication date
IE902282L (en) 1990-12-29
EP0407247B1 (fr) 1995-11-29
PT94515A (pt) 1992-02-28
FR2649866B1 (fr) 1993-09-17
IE902282A1 (en) 1991-01-16
US5424114A (en) 1995-06-13
PT94515B (pt) 1998-04-30
DE69023822D1 (de) 1996-01-11
EP0407247A1 (fr) 1991-01-09
FR2649866A1 (fr) 1991-01-25
ATE130731T1 (de) 1995-12-15
GR3018898T3 (en) 1996-05-31
IE71685B1 (en) 1997-02-26
ES2081953T3 (es) 1996-03-16
DE69023822T2 (de) 1996-05-09
DK0407247T3 (da) 1996-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5153056A (en) Textile for linings and method of manufacturing same
JP2847677B2 (ja) 刺し子縫いした弾性複合物織布
US4696850A (en) Iron-on interlining composite of knit layer and nonwoven layer of similar structure
GB1073182A (en) Improvements in or relating to bonded textile materials
KR100450272B1 (ko) 부직합성포,그제조방법및그사용방법
JPH024704B2 (ja)
JP2620463B2 (ja) 外被に剛性を付与するための心地及びその用途
JPH1143812A (ja) 安定性が改良された布芯地
JPH05230755A (ja) 不織布積層材
JPH0698728B2 (ja) 複合ライニング布とその製造方法
JPH0340802A (ja) 補強用布帛体並びにその製造方法
US20030166369A1 (en) Durable nonwoven garment exhibiting recoverable extensibility
CA2262270A1 (en) A textile support for reinforcing an item of clothing or pieces of clothing, a method of manufacturing such a textile support, and applications thereof
JPH07197355A (ja) 複合不織布及びそれを用いた芯地
JPH10195745A (ja) 複合不織布及びそれを用いた芯地
JP2001001437A (ja) 不織布複合体およびその製造方法
EP4036296A1 (en) Elastic nonwoven fabric and method of making the same
JPS6323307B2 (ja)
JPH044140A (ja) 積層布帛及び該布帛からなる成形体の製造方法
Chaudhari et al. A review on nonwoven fabrics used in apparel
JPH0579223B2 (ja)
JPH0813215A (ja) 衿芯用フェルト
JPH0291260A (ja) 特殊布帛およびその製造方法
JPH0274651A (ja) 特殊布帛および衣料
GB2035892A (en) Interlining fabric