JPH0332980A - 自動車用パワーステアリング・システム - Google Patents

自動車用パワーステアリング・システム

Info

Publication number
JPH0332980A
JPH0332980A JP2165827A JP16582790A JPH0332980A JP H0332980 A JPH0332980 A JP H0332980A JP 2165827 A JP2165827 A JP 2165827A JP 16582790 A JP16582790 A JP 16582790A JP H0332980 A JPH0332980 A JP H0332980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
electric motor
steering
vehicle speed
steering system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2165827A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Christof Klein
ハンス―クリストフ・クライン
Dr Manfred Kahrs
マンフレート・カールス
Peter Drott
ペーター・ドロット
Wilhelm Beer
ビルヘルム・ベーア
Juergen Balz
ユルゲン・バルツ
Kurt Wollsiffer
クルト・ボルジファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPH0332980A publication Critical patent/JPH0332980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、請求項1の好適部分に説明されるような形
式の、自動車用パワーステアリングシステムに関する。
(従来の技術) 前述のステアリング・システムは、DE−O33100
067において明白に説明されるように、電力は速度に
応答して電気モータに供給される。しかし、これはステ
アリング・システムが作動したときにのみ適用される。
(発明が解決しようとする課題) ポンプが常に動作するパワーステアリング・システムに
比べ、そのパワーステアリング・システムは、エネルギ
節約には役立つが、緊急事態が生じたときに、即座にそ
の全サーボ力を提供することができない。
従ってこの発明の目的は、少ないエネルギで動作し、電
気モータの発熱が少なく、応答時間が極めて短く、しか
も簡単な構造を特徴とする、前述した形式の自動車用パ
ワーステアリング・システムを提供することである。
(課題を解決するための手段及び作用)この問題は請求
項1に記載した本発明の特徴を実施することによって解
決できる。
この発明の解決方法によれば、電気モータは、例えば通
常外部に設けられる領域のような高速で、オフされる。
都市交通で頻繁に使用される速度領域において、ポンプ
はいわゆる°スタンバイ”モードで動作し、電気的エネ
ルギを節約する一方、それによって油圧流体が加熱する
ことが無いので、油圧に関係する部品の寿命とシステム
の総合的効率に良い影響を及ぼす。約20 k m /
 h以外の速度領域において、電気モータは通常”スタ
ンバイ”モードで動作するが、高い油圧が突然要求され
る場合、このような要求はポンプが既に回転している場
合に、極めて短時間の間に満足することができ、全出力
を発生することができる。
本発明の好適実施例によれば、油圧サポート(hydr
aulic 5upport)は、所定の操舵トルク・
スレショルド(stcerlng torque th
reshold)が越えられた時にだけ動作し、それに
よって、最小サポート要求がある時にのみ電気モータの
出力が上昇する。これは、エネルギ節約効果を改善し、
勿論それによって、ノイズの発生を最小限に抑えること
ができる。
電気モータの電源は、例えばセンタータップ・バッテリ
または二つのバッテリよりなるバッテリから供給される
のが望ましい。中間の速度領域においてバッテリ電圧が
出力される一方、低速度のときに高出力要求が生じたと
き、バッテリは直列に接続される。
この発明の他の実施例によれば、電気モータは速度に応
答して励起される二つの励起巻線が提供される。
パワーステアリング・システムが、標準的自動車用バッ
テリで動作し、単一位相電気モータにより動作する場合
、対応する持続ファクタのパルス休止(pulse−p
ause)動作の採用は、特に低電圧損失を達成するの
に適している。
更に、以下に示すこの発明の実施例に関する説明、及び
図面を参照することによって、この発明の有益な特徴及
び動作方法が明示される。
(実施例) 第1図はステアリング機構を示しており、ステアリング
・シャフト2とハウジング3の間の機構部は、制御バル
ブの制御スライド1を作動するのに使用される。この目
的に関して、ステアリングギアのハウジング3は車のボ
デーに固定される。
ステアリングギアはラック・アンド・ピニオン・ステア
リングギアとして構成され、角度歯が設けられる。駆動
ピニオン5を作動させるステア、リング・シャフト2の
区分(section)4は、軸方向に移動可能な方法
でハウジング3の内部に位置する。
この軸の可動性は、ステアリング・シャフトに軸的に固
定されたボールベアリング6の外リングがストップ7と
8の間の滑り面上を移動可能に案内されることによって
達成される。
ステアリング・シャフト1の区分4は、結合部材9にピ
ボット接続され、この結合部は区分4の球面構成の端部
10によって、なべ形式(pan−type)の方法で
塞がれる。ネジ11は、制御スライド1との接合、及び
ハウジング3との連携に関して結合部材9にねじ込まれ
、予め弾力的負荷が加わり、拘束されたスプリング要素
12が介在する。ステアリング・シャフトの区分4の軸
ストロークの均整をとるために、ステアリング・シャフ
トは均衡する方法でステアリング・ホイールと関連する
運転者によって、−度ステアリング・ホイールが一方向
に回転されると、駆動ピニオン5の回転運動は、ギアラ
ック(gear rack)14の軸方向運動に変換さ
れる。角度歯によって、区分4の軸方向の力成分は、ス
テアリング・ホイールの回転方向に依存して、ボールベ
アリング6の外リングがストップ7またはストップ8に
接触するまで、その部分の軸方向変位の発生に影響する
。このようにして、圧力は操舵の方向に応答して、制御
スライドlに供給される。制御スライド1は、一般に知
られる方法で、作動ピストンが提供され、機械ステアリ
ング機構に接続されるワーキング・シリンダ(work
ing cllnder) (図示せず)に対する圧力
を規制する。制御スライド1は、ポンプ接続15、高圧
力発生面を示すワーキング・シリンダのチャンバ(チャ
ンバー接続16)及び圧力が適用されないコンテナ(コ
ンテナ接続17)の間の動作を規制する。
第2図はポンプを駆動する電気モータに使用される励起
回路を概略示す。ステアリング・シャフト2は、例えば
第1図に示されるような形式の総合制御バルブを有し、
油圧シリンダが接゛続されるステアリングギアに導かれ
る。制御バルブまたは駆動ピニオンには、方向センサ(
way 5ensor)が供給され、このセンサの信号
は接続部20を介して、電子制御手段21に供給される
。更に、操舵速度及び/または操舵トルクセンサ22の
信号、及び車速センサ23の信号は、人力信号を形威し
、電子制御手段21に供給され、この車速センサ信号は
、電子速度メータまたはアンチ・ロックシステムが供給
された場合に、そのホイールセンサによって形成される
。電子制御手段21は、イグニッション・ロックを介し
てバッテリに接続することができ、また、電線管(co
ndult) 24を介して、エンジン・ポンプ・アッ
センブリ25の電気モータに接続することができる。
電子制御手段21は、常に変化する、速度、操舵トルク
及び/または操舵速度に応答して電気モータを作動させ
、または(この発明の好適実施例に説明されるような)
記録された車速スレショルドに対して別個に応答して、
電気モータを作動する。
車速センサ23が、−度65 k m / h以上の車
速を示すと、電気モータへの電源供給は干渉される。し
かし、通常よく発生するこのような速度では、操舵トル
クが小さいために、予め負荷の加わった制御スライド・
バルブは油圧サポートを作動しない。また、スイッチ・
オフ信号を、制御スライドまたは駆動ピニオン上の方向
センサによって発生することができる。これによって、
比較的小さな半径を有する長いハイウェイのカーブでも
、油圧サポートが65 k m / hを越える速度で
動作することができる。
20 k m / hと60 k m / hの間の車
速域において、エンジンはいわゆる2スタンバイ2モー
ドに切り替わる。この速度域において、方向センサまた
は操舵速度センサによっても検出される低速ポンプの動
作性能が十分発揮していないとき、エンジンはその性能
を高める。この速度域で運転者が、例えばステアリング
・ホイールを大きく切った場合、電気モータはその回転
速度を増加し、多量の油圧流体を使用できるようにする
。この速度域で低速ポンプの動作が適切であったならば
、エンジンは“スタンバイ”モードを維持する。
20 k m / h以下の速度での電気モータは、ス
テアリング動作が開始されるまで、スタンバイ・モード
を維持する。センサが一度ステアリング動作を検出する
と、電子制御手段21は即座に最高性能に切り替わる。
第5図に示される速度/トルク特性図は、ステアリング
機構を20 k m / h以下の速度領域で作動した
場合での、電気モータのスタンバイ・モードから最高性
能への立ち上がりを示す。また、25 k m / h
と65 k m / hの間の速度領域においては、油
圧エネルギは、スタンバイ・モードのときにポンプによ
って配分されるエネルギよりも大きなエネルギを必要と
し、電気モータはスタンバイ・モードから最高性能に立
ち上がるのではなく、破線で示されるように”スタンバ
イ”と100%の間の値にも立ち上がる。
第3図は車速と、操舵速度と、電気モータの出力に応答
するエンジン動作を示す。ワーキング・シリンダを加圧
するとき、ポンプの負荷が増加するので、エンジンの取
り出し出力もまた増加する。
これによって、取り出し出力もまた、操舵トルクを示す
。従って、2に示されるように、電流センサは制御スラ
イドまたは駆動ピニオン上の方向センサの機能を引き継
ぐことができる。それによって方向センサはそのアッセ
ンブリに加えて、機械油圧部と電子ユニットの間の電気
的接続を更に必要とする。電気モータの励起制御は、第
2図と同様な構成に従う。
電気モータの励起に使用する電子ユニット内の電圧減少
は、持続ファクタに一致するパルス休止(pulse 
pause)動作を介して、電子回路を形成するいわゆ
るパワーMOS  FETを採用することによって、特
に低損失に実現できる。この形式の回路は、第4図に概
略示される。パワーMOSFET27及び出力検出抵抗
26は、エンジン・ポンプ・ユニット25の電流供給に
おいて、直列に接続される。エンジン電流に比例する、
出力検出抵抗26の電圧降下は、フィルタ28を介して
、コンパレータに供給され、実際の電圧が参照電圧と比
較される。パワーMOS  FETスイッチ27は、制
御部30を介して、コンパレータ出力信号に応答し、脈
動的にオン・オフ、または常にオン状態となる。電流検
出抵抗26の電圧降下が参照電圧以下の場合、エンジン
6は脈動的に動作し、その電圧が参照電圧を一度越える
と、エンジンは常にオンである。コンパレータ29の動
作を確実にするために、前記比較特性はヒステリスを示
す。
第6図において、エンジン電流に比例する電圧信号は、
抵抗26から二つのコンパレータに供給される。実際の
電圧が、コンパレータに1に関する参照電圧URer+
を一度越えると、コンパレータに1は、パルス休止(ス
タンバイ)から常に励起の状態に切り替わる。
ステアリング動作の後、実際の電圧がコンパレータに2
に関する参照電圧UR1□より低下すると、動作はスタ
ンバイ・モードに戻る。二つのコンパレータの動作形式
は方向的に従属しており、さもなければ二つの電圧スレ
ショルドの間に定義されない状態が存在するであろう。
この点に関して第8図は、ステアリング動作を表わす、
出力−時間特性図である。ステアリング動作が開始され
ると、即座に必要な操舵トルクが上昇し、それによって
、電流が立ち上がる。所定電流値に一度到達すると、第
1参照電圧URI11を越える電圧により、電流検出抵
抗26の第1の実際の電圧は低下する。従ってエンジン
は高い動作性能で作動する。ステアリング動作が終結さ
れた後、エンジン・トルクが低下した場合、第2参照電
圧UR@12よりも小さい、実際の電圧が電流検出抵抗
26に発生する。従って電気モータはスタンバイ状態を
実行するだけである。第6図において、制御部30は、
スタンバイ・モードのときに提供されるパルス休止励起
を概略示す。常に動作する状態が上部に示される。
第4図による回路構成は、可変または段階的に切り替わ
るパルス休止関係が、車速を介して更に提供される点で
、以前説明した構成とは異なる。
従って、エンジンの停止状態から、常に励起される状態
にいたるまで、あらゆる所望の特性に調整することがで
きる。
(発明の効果) この発明によって、少ないエネルギで動作し、電気モー
タの発熱が少なく、応答時間が極めて短く、しかも簡単
な構造を有する、自動車用パワーステアリング・システ
ムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は拘束されたスプリングを介して、ステアリング
・シャフトに接続される制御バルブを具備する、この発
明の実施例を示し、第2図は油圧ポンプの電気モータに
用いられる回路励起を示し、第3図は他の回路励起を示
し、第4.6.7図は電気モータに使用される作動機構
を示し、第5図は直流電気モータの速度−トルク特性を
示し、第8図はステアリング動作の間の出力−時間特性
を示す。 1・・・制御スライド、2・・・ステアリング・シャフ
ト、3・・・ハウジング、5・・・ビンオン、14・・
・ギアラック、22・・・操舵トルク・センサ、23・
・・車速センサ、25・・・電気モータ、29・・・コ
ンパレータ、30・・・制御部。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油圧機構部を介して、電気モータによって作動す
    る油圧ポンプを具備し、操舵力を助ける機械ステアリン
    グ機構に接続される油圧シリンダの少なくとも一つのワ
    ーキング・チャンバに接続することができる制御バルブ
    によって作動するパワー・ステアリング・システムであ
    り、前記電気モータに供給される電力は車速に応答する
    信号によって制御され、 前記電気モータへの電力供給は、第1車速スレショルド
    以上で中断され、 前記第1車速スレショルド以下で、前記電気モータは減
    少した電力で作動され、 前記第1車速スレショルドより小さい第2車速スレショ
    ルド以下のとき、油圧サポートが一度作動すると、全電
    力が前記電気モータに供給されることを特徴とするパワ
    ー・ステアリング・システム。
  2. (2)前記油圧サポートは、操舵トルク・スレショルド
    が越えられた後にのみ作動することを特徴とする請求項
    1記載のパワー・ステアリング・システム。
  3. (3)前記減少した電力は、バッテリ端子によって達成
    されることを特徴とする請求項1記載のパワー・ステア
    リング・システム。
  4. (4)前記電気モータは、速度に応答して動作可能の励
    起巻線が提供されることを特徴とする請求項1記載のパ
    ワーステアリング・システム。
  5. (5)前記電気モータの励起は、持続ファクタ及び/ま
    たは周波数が速度に応答して変化する、パルス休止励起
    を介することを特徴とする請求項1乃至4記載のパワー
    ・ステアリング・システム。
  6. (6)パルス休止励起に関して用いられるパワーMOS
    FET及び電流検出抵抗が前記電源供給回路に提供され
    ることを特徴とする請求項5記載のパワーステアリング
    ・システム。
  7. (7)操舵力によって生じ、車体に対して移動可能な方
    法で設定され、弾力的負荷が予め加えられた構成部の変
    位は、制御バルブの機械的ステアリング動作に利用され
    ることを特徴とする請求項1乃至6記載のパワーステア
    リング・システム。
  8. (8)前記弾力的負荷は、拘束されたスプリング要素が
    供給されることを特徴とする請求項7記載のパワーステ
    アリング・システム。
  9. (9)前記第1車速スレショルドは、約65km/hで
    あり、一方前記第2車速スレショルドは20km/hで
    あることを特徴とする請求項1乃至8記載のパワーステ
    アリング・システム。
  10. (10)前記電気モータに供給される電力は、a)操舵
    速度及び/または操舵加速、 b)操舵トルク、 c)制御バルブ動作または、操舵力に応答する操舵変位
    を構成する要素の動作、 d)圧力及び/または圧力変化、 e)力及び/または力の変化、 f)速度及び/または速度変化、 の変数の内、一つまたはそれ以上の変数に応答すること
    を特徴とする請求項1乃至9記載のパワーステアリング
    ・システム。
  11. (11)前記電気モータに供給され、速度に対応する電
    力変化は連続的であることを特徴とする請求項1乃至1
    0記載のパワーステアリング・システム。
  12. (12)前記電気モータに供給され、速度にする電力変
    化は、記録された車速に対応する、別の電力変化による
    ことを特徴とする請求項1乃至11記載のパワーステア
    リング・システム。
JP2165827A 1989-06-26 1990-06-26 自動車用パワーステアリング・システム Pending JPH0332980A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3920862A DE3920862A1 (de) 1989-06-26 1989-06-26 Hilfskraftlenkung fuer kraftfahrzeuge
DE3920862.1 1989-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0332980A true JPH0332980A (ja) 1991-02-13

Family

ID=6383588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2165827A Pending JPH0332980A (ja) 1989-06-26 1990-06-26 自動車用パワーステアリング・システム

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPH0332980A (ja)
CS (1) CS298990A2 (ja)
DD (1) DD300360A5 (ja)
DE (1) DE3920862A1 (ja)
FR (1) FR2648776B1 (ja)
GB (1) GB2233293B (ja)
IT (1) IT1240896B (ja)
PL (1) PL285726A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332081B1 (ko) * 1993-10-16 2002-08-08 티알더블류 파르베르크지스테메 게엠베하 운트 코.카게 서보조향장치
KR100340672B1 (ko) * 1992-03-27 2002-08-24 도요다고키 가부시키가이샤 파워스티어링장치
US7363134B2 (en) 2004-06-01 2008-04-22 Favess Co. Ltd. Power steering apparatus

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2643041B2 (ja) * 1991-09-18 1997-08-20 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング制御方法
FR2688183B1 (fr) * 1992-03-04 1997-06-13 Ecia Equip Composants Ind Auto Dispositif d'assistance de direction notamment de vehicule automobile.
DE4207668A1 (de) * 1992-03-11 1993-09-16 Teves Gmbh Alfred Hydraulische servo-lenkung mit lenkmomentsensor
GB2266499A (en) * 1992-04-23 1993-11-03 Rover Group Hydraulic power-assisted steering system with input force sensor.
DE4227880A1 (de) * 1992-04-29 1993-11-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische servolenkung
DE4213980A1 (de) * 1992-04-29 1993-11-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische servolenkung mit geschwindigkeitsabhaengiger ventilkennlinie
GB2274434B (en) * 1993-01-22 1995-11-01 Rover Group A power-assisted steering valve
DE4307864A1 (de) * 1993-03-12 1994-09-15 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Hilfskraftlenkanlage mit bedarfsabhängig zuschaltbarer elektrisch betriebener Pumpe
DE4418118C1 (de) * 1994-05-24 1995-07-06 Daimler Benz Ag Servosteuerung bzw. -lenkung
DE19623567C2 (de) * 1996-06-13 2000-06-08 Daimler Chrysler Ag Hydraulische Servosteuerung, insbesondere hydraulische Servolenkung für Kraftfahrzeuge
US6283988B1 (en) 1997-04-07 2001-09-04 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having expandable electrodes
US5972026A (en) 1997-04-07 1999-10-26 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter having diametrically adjustable electrodes
US6200333B1 (en) 1997-04-07 2001-03-13 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US7027869B2 (en) 1998-01-07 2006-04-11 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
US6634363B1 (en) 1997-04-07 2003-10-21 Broncus Technologies, Inc. Methods of treating lungs having reversible obstructive pulmonary disease
US7992572B2 (en) 1998-06-10 2011-08-09 Asthmatx, Inc. Methods of evaluating individuals having reversible obstructive pulmonary disease
US6488673B1 (en) 1997-04-07 2002-12-03 Broncus Technologies, Inc. Method of increasing gas exchange of a lung
US6273907B1 (en) 1997-04-07 2001-08-14 Broncus Technologies, Inc. Bronchial stenter
US7921855B2 (en) 1998-01-07 2011-04-12 Asthmatx, Inc. Method for treating an asthma attack
DE19818139C2 (de) 1998-04-23 2001-06-28 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Verfahren zur Begrenzung des hydraulischen Maximaldrucks eines Servolenksystems
US7198635B2 (en) 2000-10-17 2007-04-03 Asthmatx, Inc. Modification of airways by application of energy
US8181656B2 (en) 1998-06-10 2012-05-22 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
JP3668614B2 (ja) * 1998-07-13 2005-07-06 光洋精工株式会社 パワーステアリング装置
FR2782053B1 (fr) 1998-08-07 2000-09-22 Renault Procede de pilotage d'un groupe electropompe de direction assistee hydraulique
US8251070B2 (en) 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US7104987B2 (en) 2000-10-17 2006-09-12 Asthmatx, Inc. Control system and process for application of energy to airway walls and other mediums
DE10056588A1 (de) * 2000-11-15 2002-06-20 Zf Lenksysteme Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Soll-Drehgeschwindigkeit eines Elektromotors für eine Hydraulikpumpe und Lenkeinrichtung für ein Fahrzeug
JP4826868B2 (ja) * 2001-08-06 2011-11-30 株式会社ジェイテクト パワーステアリング装置
US20040226556A1 (en) 2003-05-13 2004-11-18 Deem Mark E. Apparatus for treating asthma using neurotoxin
DE10325848A1 (de) 2003-06-06 2005-01-05 Trw Fahrwerksysteme Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Steuerung eines elektrischen Pumpenantriebsmotors einer Servolenkvorrichtung
JP4404700B2 (ja) * 2004-06-24 2010-01-27 三菱電機株式会社 車両用電動油圧パワーステアリング装置
JP4629533B2 (ja) 2005-08-22 2011-02-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 液圧制御装置及びその製造方法
US8483831B1 (en) 2008-02-15 2013-07-09 Holaira, Inc. System and method for bronchial dilation
ES2398052T5 (es) 2008-05-09 2021-10-25 Nuvaira Inc Sistemas para tratar un árbol bronquial
DE102008036261B4 (de) * 2008-08-04 2020-08-27 Zf Automotive Germany Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Leistungseinheit eines Fahrzeug-Lenksystems sowie Fahrzeug-Lenksystem
DE102008054211A1 (de) 2008-10-31 2010-05-06 Daimler Ag Hybrides Lenksysstem für ein Kraftfahrzeug und zugehöriges Betriebsverfahren
FR2950595B1 (fr) * 2009-09-29 2019-07-05 Renault S.A.S. Procede et dispositif de pilotage d'un groupe electropompe dans un vehicule automobile, et vehicule automobile
AU2010315396B2 (en) 2009-10-27 2016-05-05 Nuvaira, Inc Delivery devices with coolable energy emitting assemblies
US8911439B2 (en) 2009-11-11 2014-12-16 Holaira, Inc. Non-invasive and minimally invasive denervation methods and systems for performing the same
EP2498705B1 (en) 2009-11-11 2014-10-15 Holaira, Inc. Device for treating tissue and controlling stenosis
DE102010045518A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb einer elektromechanischen Lenkung
EP3868321B1 (en) 2012-06-04 2022-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems for treating tissue of a passageway within a body
WO2014018153A1 (en) 2012-07-24 2014-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrodes for tissue treatment
US9272132B2 (en) 2012-11-02 2016-03-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device for treating airways and related methods of use
WO2014071372A1 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for delivering energy to body lumens
US9398933B2 (en) 2012-12-27 2016-07-26 Holaira, Inc. Methods for improving drug efficacy including a combination of drug administration and nerve modulation
WO2015021314A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable catheter and related methods of manufacture and use
CN103481944A (zh) * 2013-09-23 2014-01-01 湖南南车时代电动汽车股份有限公司 用于新能源客车的助力转向***及其控制方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1087826B (it) * 1977-10-28 1985-06-04 Magneti Marelli Spa Servosterzo elettrico per autoveicoli.
DE2915890A1 (de) * 1979-04-19 1980-11-06 Still Gmbh Lenkeinrichtung fuer ein fahrzeug mit hydraulischer lenkhilfskraftunterstuetzung
JPS5722967A (en) * 1980-07-16 1982-02-06 Tokai T R W Kk Power steering system
AU544657B2 (en) * 1980-10-03 1985-06-06 Tokai Trw & Co., Ltd. Power steering apparatus
DE3045428A1 (de) * 1980-12-02 1982-07-01 Lansing GmbH, 6712 Bobenheim-Roxheim Lenkeinrichtung fuer flurfoerderzeuge
JPS57198169A (en) * 1981-05-29 1982-12-04 Tokai T R W Kk Motor-driven oil pressure power steering unit
US4518055A (en) * 1982-04-08 1985-05-21 Nissan Motor Company, Limited Pump-drive device of power-assisted steering system
JPS59130780A (ja) * 1983-01-17 1984-07-27 Aisin Seiki Co Ltd 電動パワ−ステアリング装置
GB2158788B (en) * 1984-05-05 1988-01-27 Trw Cam Gears Ltd Power assistance steering systems for vehicles
JPH0741842B2 (ja) * 1985-10-18 1995-05-10 東海テイ−ア−ルダブリユ−株式会社 車速感応式パワ−ステアリング装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100340672B1 (ko) * 1992-03-27 2002-08-24 도요다고키 가부시키가이샤 파워스티어링장치
KR100332081B1 (ko) * 1993-10-16 2002-08-08 티알더블류 파르베르크지스테메 게엠베하 운트 코.카게 서보조향장치
US7363134B2 (en) 2004-06-01 2008-04-22 Favess Co. Ltd. Power steering apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE3920862A1 (de) 1991-01-03
GB2233293B (en) 1994-02-23
FR2648776B1 (fr) 1993-11-19
GB2233293A (en) 1991-01-09
DD300360A5 (de) 1992-06-04
FR2648776A1 (fr) 1990-12-28
PL285726A1 (en) 1991-01-14
IT1240896B (it) 1993-12-20
IT9020341A1 (it) 1991-11-17
CS298990A2 (en) 1991-11-12
IT9020341A0 (it) 1990-05-17
GB9012244D0 (en) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0332980A (ja) 自動車用パワーステアリング・システム
KR890000443B1 (ko) 전동유압 동력핸들 조종장치
US4056160A (en) Electrically powered vehicle with power steering
US7735595B2 (en) Hydraulic power steering
US4349079A (en) Power steering for motor vehicles
US5785144A (en) Power steering system/servo control
CA1162275A (en) Electrically driven oil pressured power steering apparatus
EP0810943A1 (en) Clutched electric motor steering system
US4643269A (en) Power steering system for an automotive vehicle having a power steering pump cut out circuit
JP3688140B2 (ja) パワーステアリング装置
JPH037673A (ja) モータ駆動式前後輪操舵装置
CN108622181B (zh) 电动和电控二合一液压助力转向***
JPS6341344B2 (ja)
US4350219A (en) Battery powered electric motor vehicle
GB2125913A (en) Electromechanical brake booster
Forbes et al. Electrohydraulic power steering—An advanced system for unique applications
JP2001289273A (ja) 車両用電動ブレーキ装置の制御方法及び車両用電動ブレーキ装置
JPS58136560A (ja) パワ−ステアリング装置
JPH0243826Y2 (ja)
JPS6410391B2 (ja)
JPS6185272A (ja) 動力舵取装置
JPH03281479A (ja) パワーステアリング装置
JPS646984B2 (ja)
JPH0118459Y2 (ja)
JPH0130667B2 (ja)