JPH0331923A - Input/output device and input display system - Google Patents

Input/output device and input display system

Info

Publication number
JPH0331923A
JPH0331923A JP1167899A JP16789989A JPH0331923A JP H0331923 A JPH0331923 A JP H0331923A JP 1167899 A JP1167899 A JP 1167899A JP 16789989 A JP16789989 A JP 16789989A JP H0331923 A JPH0331923 A JP H0331923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
coordinate data
coordinate
data
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1167899A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhide Nishiyama
一秀 西山
Kazuhisa Nishimoto
西本 和久
Tetsuya Suzuki
哲也 鈴木
Hiroaki Shirane
白根 弘晃
Shigeto Osuji
成人 大條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1167899A priority Critical patent/JPH0331923A/en
Publication of JPH0331923A publication Critical patent/JPH0331923A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

PURPOSE:To obtain a coordinates output in which the followability of a display and, further, a display quality to an input are improved even when a character and a graphic are inputted at high speed with a handwritten image by outputting only arbitrary several coordinates data out of detected coordinates. CONSTITUTION:When a user is inputting the graphic, etc., since the coordinates data outputted from an input/output device 1 to a host computer 2 are the coordinates at random, dots to be displayed are made at random, but a display with good followability is executable. Further, when the user completes the input, since all coordinates detected by an XY coordinates detecting circuit anew are outputted, spaces between the dots made at random can be displayed as though smoothing is gradually executed from a point where the input is started, and an contradictory feeling is not given to the user. Thus, even when the character and graphic are inputted at high speed by the handwritten image, the coordinates output, in which the followability of the display and, further, the display quality to the input are improved, can be obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、表示装置と座標入力装置を重ねて一体化し、
入力した入力平面上の座標と同一の座標に任意のパター
ンを表示可能な入出力装置およびこの入出力装置を有す
る表示システムに関する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention integrates a display device and a coordinate input device by overlapping them,
The present invention relates to an input/output device capable of displaying an arbitrary pattern at the same coordinates as input coordinates on an input plane, and a display system having this input/output device.

[従来の技vfi] 従来、図形等を入力し、表示するシステムとして、CP
Uと座標入力装置とデイスプレィ装置などが接続され、
座標入力装置により図形の作成・編集を行なう情報処理
装置がある(特開昭61−5330号公報参照)。
[Conventional technique VFI] Conventionally, CP was used as a system for inputting and displaying figures, etc.
U, coordinate input device, display device, etc. are connected,
There is an information processing device that creates and edits graphics using a coordinate input device (see Japanese Patent Laid-Open No. 61-5330).

また、このようなシステムにおいて用いられる座標入力
装置の一例として、例えば、座標指示具等を用いて、画
面上の位置を指示して、当該位置の座標を入力する座標
入力装置がある(特開昭63−26722号公報参照)
Further, as an example of a coordinate input device used in such a system, there is a coordinate input device that uses a coordinate indicating tool or the like to indicate a position on the screen and input the coordinates of the position (Japanese Patent Application Laid-open No. (Refer to Publication No. 63-26722)
.

さらに、最近では、座標入力装置と液晶表示装置等のフ
ラットデイスプレィとを重ね、一体化し、入力された座
標と同一の位置に表示を行なうことにより、紙に書き込
むような感覚で図形等を入力する入出力装置が各社から
製品化されている。
Furthermore, recently, a coordinate input device and a flat display such as a liquid crystal display have been stacked and integrated to display the coordinates at the same position as the input coordinates, making it possible to input figures as if writing on paper. Various companies have commercialized input/output devices for this purpose.

このような入出力装置に関する従来の技術について、第
3図および第4図を用いて説明する。
Conventional technology related to such input/output devices will be explained with reference to FIGS. 3 and 4.

第3図は従来技術を用いた入出カシステムの外観構成図
の概要を示し、第4図はその内部の機能を示すブロック
図である。
FIG. 3 shows an outline of the external configuration of an input/output system using the prior art, and FIG. 4 is a block diagram showing its internal functions.

第3図において、1は入出力装置、2は入出力装置1が
接続されるホストコンピュータである。
In FIG. 3, 1 is an input/output device, and 2 is a host computer to which the input/output device 1 is connected.

入出力装置1は、入力したい座標を指示する座標指示具
31と、座標入力装置3.そして、表示装置1oがその
主な構成要素である。このように入出力装置1は、座標
入力装置3と表示装置10とを重ねて配置しており、座
S指示具31で指した入力平面上と同一の座標に表示可
能な構成になっている。
The input/output device 1 includes a coordinate indicating tool 31 for indicating coordinates to be input, and a coordinate input device 3. The display device 1o is its main component. In this way, the input/output device 1 has the coordinate input device 3 and the display device 10 arranged one on top of the other, and is configured to be able to display at the same coordinates as on the input plane pointed by the seat S indicator 31. .

また、第4図に示すように入出力装置1は、座標入力装
置3、XYYYY標検黒検出回路シリアルインタフェー
ス回路5び表示装置10を有して構成されている。
Further, as shown in FIG. 4, the input/output device 1 includes a coordinate input device 3, an XYYYY standard black detection circuit serial interface circuit 5, and a display device 10.

一方、ホストコンピュータ2はシリアルインタフェース
回路6.MPU (マイクロプロセッサユニット)7お
よび表示制御装置8で構成されている。
On the other hand, the host computer 2 has a serial interface circuit 6. It is composed of an MPU (microprocessor unit) 7 and a display control device 8.

さらに、両者はインタフェース用端子11゜12と表示
インタフェース用端子13.14とにより接続される。
Further, both are connected through interface terminals 11 and 12 and display interface terminals 13 and 14.

次に、この従来の技術による入出カシステムの動作につ
いて説明する。
Next, the operation of this conventional input/output system will be explained.

入力した座標を検出する方式としては、電磁誘導方式、
加圧方式等種々の方式があるが、ここで・は電磁誘導方
式を採用した場合について説明する。
Methods for detecting input coordinates include electromagnetic induction method,
Although there are various methods such as a pressurization method, the case where an electromagnetic induction method is adopted will be described here.

電磁誘導方式は、座標指示具31側に励磁コイル(図示
せず)を設け、座標入力装置3は、座標指示具31から
発する磁界を座標入力装置3の入力平面に埋設したセン
スライン(図示せず)により検出し、磁界の変化をXY
座座標検出回通4出力する。XYY標検黒検出回路4前
記磁界の変化を入力し、座標指示具31が指している座
標入力装置3の入力平面上の(X、Y)座標を算出し、
この(x、y)座標をシリアルインタフェース回路5に
出力する。また、座標指示具31のペン先を座標入力装
置3の入力平面から一定距離以上離すと、座標検出回路
4は磁界の変化を検出できず、検出不可能を意味するコ
ード(以後、未検出コードと称す)を前記(x、y)座
標に付加し、シリアルインタフェース回路5に出力する
。シリアルインタフェース回路5は、あらかじめユーザ
が設定した転送速度、ストップビット長等に従った通信
データフォーマットで、前記(X、Y)座標をインタフ
ェース用端子11を通じて、ホストコンピュータ2に転
送する。
In the electromagnetic induction method, an excitation coil (not shown) is provided on the coordinate indicator 31 side, and the coordinate input device 3 uses a sense line (not shown) embedded in the input plane of the coordinate input device 3 to transmit the magnetic field emitted from the coordinate indicator 31. ), and changes in the magnetic field are detected by XY
Outputs 4 times of location coordinate detection. XYY standard detection black detection circuit 4 inputs the change in the magnetic field, calculates the (X, Y) coordinates on the input plane of the coordinate input device 3 pointed by the coordinate indicator 31,
This (x, y) coordinate is output to the serial interface circuit 5. Furthermore, if the pen tip of the coordinate indicating tool 31 is separated from the input plane of the coordinate input device 3 by a certain distance or more, the coordinate detection circuit 4 cannot detect a change in the magnetic field, and a code indicating undetectable (hereinafter referred to as an undetected code) is detected. ) is added to the (x, y) coordinates and output to the serial interface circuit 5. The serial interface circuit 5 transfers the (X, Y) coordinates to the host computer 2 through the interface terminal 11 in a communication data format according to the transfer rate, stop bit length, etc. set in advance by the user.

ホストコンピュータ2のシリアルインタフェース回路6
は、インタフェース用端子12を通じて入力した(X、
Y)座標を、MPU7に出力する。
Serial interface circuit 6 of host computer 2
is input through the interface terminal 12 (X,
Y) Output the coordinates to the MPU 7.

MPU7は、入力したデータに未検出コードが付加され
ていない時のみ、この(x、y)座標に応じた表示平面
上の座標に表示を行なうように、表示制御装置8内の表
示メモリの情報を更新する。
The MPU 7 controls the information in the display memory in the display control device 8 so that the display is performed at the coordinates on the display plane corresponding to the (x, y) coordinates only when the input data has no undetected code added. Update.

表示制御装置8は、表示メモリの値から、目的のパター
ンの表示データを作成し、この表示データを表示インタ
フェース用端子14を通じて、入出力装置1に出力する
The display control device 8 creates display data of a target pattern from the values in the display memory, and outputs this display data to the input/output device 1 through the display interface terminal 14.

入出力装置ilでは、表示インタフェース用端子13を
通じて、前記表示データが入力されると。
In the input/output device il, when the display data is inputted through the display interface terminal 13.

表示データを表示装置10に表示する。Display data is displayed on the display device 10.

このようにして、従来技術では、座標指示具31のペン
先で指した入力平面上と同一の座標に目的のパターンを
表示可能としていた。
In this way, in the prior art, it is possible to display a target pattern at the same coordinates as on the input plane indicated by the pen tip of the coordinate pointing tool 31.

また、xy座標検出回路4は、座標入力装置3における
磁界の変化を周期的に監視している。従って、座標指示
具31のペン先を入力平面上ですべらすように動かすと
、入出力装置11からホストコンピュータ2に向けて、
ペン先を当てた座標を周期的に送出する。このためペン
先を当てた軌跡を表示装置10に映し出すことができ1
手書きイメージで文字や図形を入力することができる。
Furthermore, the xy coordinate detection circuit 4 periodically monitors changes in the magnetic field in the coordinate input device 3. Therefore, when the pen tip of the coordinate indicating tool 31 is slid on the input plane, it is directed from the input/output device 11 toward the host computer 2.
Periodically sends out the coordinates of the pen tip. Therefore, the trajectory of the pen tip can be displayed on the display device 10.
You can input characters and shapes using handwritten images.

[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術では、検出した(X、Y)座標データを全
てホストコンピュータに転送している。またXYY標検
出回路における座標を検出する速度は、現在製品化され
ているものでも200ρoint15ee(1秒間に2
00ポイントの座標を検出する)と高速であり、今後、
さらに高速化される傾向にある。
[Problems to be Solved by the Invention] In the prior art described above, all detected (X, Y) coordinate data is transferred to the host computer. In addition, the speed of detecting coordinates in the XYY mark detection circuit is 200ρoint15ee (200ρoint 15ee per second) even with the currently commercialized one.
00 point coordinates) and is fast, and in the future,
There is a trend towards even faster speeds.

しかし、現在のホストコンピュータ(例えば、一般的に
はパーソナルコンピュータ)では、シリアルインタフェ
ース回路のデータ転送速度は、■ax9600bps程
度が主流であり、表示処理を含めると、さらに低速化し
て、4800bps程度が限度となる。
However, in current host computers (for example, personal computers in general), the data transfer speed of the serial interface circuit is mainly around 9,600 bps, and if display processing is included, the speed becomes even slower, with a limit of about 4,800 bps. becomes.

このため、工箇所の座標データを転送するのに必要な情
報量を5バイト(スタートビット、ストソプピットを含
めると50ビツト)とすると、1秒間に200ポイント
の座標を検出できても。
Therefore, if the amount of information required to transfer the coordinate data of a construction site is 5 bytes (50 bits including the start bit and stroke pit), even if the coordinates of 200 points can be detected per second.

4800÷50=96となり、96ポイントの座標しか
転送できない。
4800÷50=96, and only the coordinates of 96 points can be transferred.

その結果、第5図(a)に示すような問題点があった。As a result, there were problems as shown in FIG. 5(a).

第5図(a)において、31は座標指示具、51は入出
力装置rの入力平面である。
In FIG. 5(a), 31 is a coordinate indicating tool, and 51 is an input plane of the input/output device r.

ここで、1秒間に座標指示具31のペン先を、入力平面
51上に当てたまま、A点からB点に移動させたとする
と、前述のように、入出力装置の座標検出能力に比べ、
ホストコンピュータと入出力装置間のデータ転送能力が
低いので、座411指示具31のA点からB点の動きに
対して、表示は、A点からC点までしかできず、座標指
示具31の動きに表示が全く追従できないという問題点
があった。
Here, if the pen tip of the coordinate indicating tool 31 is moved from point A to point B in one second while keeping it in contact with the input plane 51, as mentioned above, compared to the coordinate detection ability of the input/output device,
Since the data transfer ability between the host computer and the input/output device is low, the movement of the coordinate indicator 31 on the seat 411 from point A to point B can only be displayed from point A to point C; There was a problem that the display could not follow the movement at all.

そこで1表示の追従性を良好とするため、検出した(x
、y)座標データの中から任意のいくつかの(x、y)
座標データのみをホストコンピュータに出力する方法が
考えられる。
Therefore, in order to improve the followability of 1 display, we detected (x
, y) any number of (x, y) coordinate data
One possible method is to output only the coordinate data to the host computer.

しかし、この方法では(X、Y)座標データに対して、
ホストコンピュータに出力する(X、Y)座標データ数
が少ないため、丸みを帯びた軌跡を入力しても、第5図
(b)に示すように、角ばった軌跡を表示してしまうと
いう問題があった。
However, in this method, for (X, Y) coordinate data,
Since the amount of (X, Y) coordinate data output to the host computer is small, even if a rounded trajectory is input, an angular trajectory is displayed as shown in Figure 5(b). there were.

本発明の目的は、前述のように手書きイメージで高速に
文字や図形を入力しても、表示の追従性、さらに入力に
対しての表示品質を向上した座標出力を行なうことがで
きる入出力装置を供給すること、および、このような入
出力装置を含む入力表示システムを提供することにある
As described above, an object of the present invention is to provide an input/output device that can perform coordinate output with improved display followability and display quality for the input even when inputting characters and figures using handwritten images at high speed. and to provide an input display system including such an input/output device.

[課題を解決するための手段] 上記目的は、外部から指示された位置の座標データを生
成してホストコンピュータに送り、該ホストコンピュー
タにて該座標データが表示データに変換されて転送され
たものを、表示する入出力表示装置において、外部から
位置の指示が入力されているか否かを検出する検出手段
と、指示入力中は生成された座標データを記憶する記憶
手段と、指示入力中は、生成された複数の座標データの
一部を間引いて前記データ処理手段に転送し、外部から
の位置の指示が終了した時は、記憶手段に記憶されてい
る座標データの全部、または前記間引かれて転送されな
かった残りの座標データをデータ処理手段に転送する転
送制御手段とを備えることにまり遠戚される。
[Means for solving the problem] The above purpose is to generate coordinate data of a position specified from the outside and send it to a host computer, and the host computer converts the coordinate data into display data and transfers it. In an input/output display device for displaying, a detection means for detecting whether or not a position instruction is input from the outside, a storage means for storing generated coordinate data while an instruction is input, and a storage means for storing generated coordinate data while an instruction is being input. A part of the generated plurality of coordinate data is thinned out and transferred to the data processing means, and when the external position instruction is completed, all of the coordinate data stored in the storage means or the thinned out part is transferred to the data processing means. The present invention is closely related to the present invention, in that it includes a transfer control means for transferring the remaining coordinate data that was not transferred to the data processing means.

前記転送制御手段は、座標入力中を検出すると、X方向
(Y方向)の座標を示すのに複数のバイト情報で構成し
た座標データのうち、少なくとも一つ以上の下位バイト
を除いて転送を行なう機能を有するものであってもよい
When the transfer control means detects that coordinates are being input, the transfer control means removes at least one or more lower bytes of the coordinate data, which is composed of a plurality of byte information to indicate coordinates in the X direction (Y direction), and performs the transfer. It may also have a function.

前記転送制御手段は、座標入力中を検出すると、インタ
フェース装置に出力する座標データを、X方向、Y方向
の座標情報と、その他任意の付加情報とし、人力終了を
検出すると、前記座標データをX方向とY方向の座標情
報のみとする機能を有するものであってもよい。
When the transfer control means detects that coordinates are being input, the transfer control means outputs the coordinate data to the interface device as coordinate information in the X direction and Y direction, and any other optional additional information, and when it detects that the manual input is completed, the transfer control means outputs the coordinate data to the X direction. It may have a function of providing only direction and Y-direction coordinate information.

また、本発明によれば、入出力装置と、この入出力装置
から転送される座標データを表示用のデータに処理する
機能を備えたホストコンピュータとを接続して入力表示
システムが構成される。
Further, according to the present invention, an input display system is configured by connecting an input/output device and a host computer having a function of processing coordinate data transferred from the input/output device into data for display.

[作 用] 本発明において、入力終了検出手段は、入力した(x、
y)座標データによってユーザが入力中か否かを判断す
る。記憶手段はユーザが入力中の時は、入力した(x、
y)座標データを記憶する。
[Function] In the present invention, the input end detection means inputs (x,
y) Determine whether the user is inputting data based on the coordinate data. When the user is inputting, the storage means stores the input (x,
y) Store coordinate data.

転送制御手段は、ユーザが座標入力中であれば、入力し
た(x、y)座標データの中から任意の幾つかの座標デ
ータのみをインタフェース装置に出力する。そして、ユ
ーザが入力終了後に、記憶済みの(X、Y)座標データ
を新たにインタフェース装置に再出力する。
If the user is inputting coordinates, the transfer control means outputs only some arbitrary coordinate data from among the input (x, y) coordinate data to the interface device. After the user completes the input, the stored (X, Y) coordinate data is newly output to the interface device.

これによって、ユーザが座標入力中には、その入力座標
を大まかにホストコンピュータ側に送ることができて、
ユーザが描く図形の軌跡を近似的に表示することができ
る。従って、ユーザの入力に追従性よく1図形表示を行
なうことができる。
This allows the user to roughly send the input coordinates to the host computer while inputting the coordinates.
The locus of the figure drawn by the user can be approximately displayed. Therefore, one graphic can be displayed with good followability to the user's input.

また、ユーザの図形入力終了後に、記憶している(x、
y)座標データをホスト側に送ることにより、全座標デ
ータを用いて、正確な図形等の表示を行なうこができる
Also, after the user finishes inputting the figure, it is memorized (x,
y) By sending coordinate data to the host side, accurate figures, etc. can be displayed using all coordinate data.

[実施例] 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
[Examples] Examples of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本実施例の入力表示システムは、第1rj!iに示すよ
うに、座標入力装置100と、この座標入力装置100
からの(x、y)座標データを転送制御する転送データ
制御袋!!15と、インタフェース装置101と、表示
袋[10とを有する入出力装置1およびインタフェース
族[102と。
The input display system of this embodiment is the first rj! As shown in i, the coordinate input device 100 and the coordinate input device 100
A transfer data control bag that controls the transfer of (x, y) coordinate data from! ! 15, an interface device 101, and an input/output device 1 having a display bag [10] and an interface family [102].

MPU7と表示制御装置8とを有するホストコンピュー
タ2を、インタフェース用端子11および13と12お
よび14とを介して接続することにより構成される。
It is constructed by connecting a host computer 2 having an MPU 7 and a display control device 8 via interface terminals 11 and 13 and 12 and 14.

ホストコンピュータ2は、入出力装置1から転送される
座標データを表示データに変換するデータ処理手段を構
成する。すなわち、第1図に示すように、転送データの
入力を受け付けるインタフェース装置2102と、内部
に表示メモリを有し、この表示メモリの内容から表示デ
ータを作成して、出力する表示制御装置8と、入力され
た座標データに対応した表示位置に所定のパターン(例
えば点)を表示するように、前記表示制御装置8内の表
示メモリを書き込むこと等を実行するMPU7とを備え
て構成される。
The host computer 2 constitutes a data processing means that converts coordinate data transferred from the input/output device 1 into display data. That is, as shown in FIG. 1, an interface device 2102 that receives input of transfer data, a display control device 8 that has an internal display memory and that creates display data from the contents of this display memory and outputs it. The MPU 7 writes information into the display memory in the display control device 8 so as to display a predetermined pattern (for example, a dot) at a display position corresponding to the input coordinate data.

ここで、MPU7と表示制御装置8により、座標データ
を表示データに変換するデータ変換手段が構成される。
Here, the MPU 7 and the display control device 8 constitute a data conversion means for converting coordinate data into display data.

本実施例の入出力装置1の外観は、例えば、第3図に示
すものとほぼ同様の外観構成を有する。
The external appearance of the input/output device 1 of this embodiment is, for example, substantially the same as that shown in FIG. 3.

すなわち、第3図においてカッコ内に符号を示す座標入
力装置100と表示装置10とを重ね合せ、表示装置1
0の上面から座標表示具31により座標入力を行なえる
構成となっている。
That is, in FIG. 3, the coordinate input device 100 shown in parentheses and the display device 10 are superimposed, and the display device 1
It is configured such that coordinates can be input from the top surface of 0 using the coordinate display device 31.

表示装置10は、従来用いられるものを用いることがで
き1例えば、液晶表示装置が用いられる。
As the display device 10, a conventional device can be used; for example, a liquid crystal display device is used.

もちろん、座標入力装置100と一体化して座標の入力
と共に表示が行なえるものであれば、他のデイスプレィ
デバイスを用いることもできる0例えば、プラズマデイ
スプレィが挙げられる。
Of course, other display devices may be used as long as they are integrated with the coordinate input device 100 and can input and display coordinates. For example, a plasma display may be used.

座標入力装置glooは、前述した各種方式のものを用
いることができる。−例を挙げれば、電磁誘導方式のも
のが好ましく用いられる。
The coordinate input device gloo can be of any of the various types described above. - For example, an electromagnetic induction method is preferably used.

転送データ制御装置15は、例えば第6図に示すような
ものを用いる。これについては後述する。
As the transfer data control device 15, for example, one shown in FIG. 6 is used. This will be discussed later.

本実施例では、説明を簡単にするため前記従来例での座
標入力装置3とXY座標検出回路4を合わせて、座標入
力装置100とした。もちろん座標入力装置1100の
機能も従来例での座標入力装置3とXY座標検出回路4
の機能を合わせたものとなる。さらに、座標入力装置1
00への入力方法も従来例とまったく変わるところはな
く、座標指示具31によって行なわれる。
In this embodiment, in order to simplify the explanation, the coordinate input device 3 and the XY coordinate detection circuit 4 in the conventional example are combined into a coordinate input device 100. Of course, the functions of the coordinate input device 1100 are the same as the coordinate input device 3 and the XY coordinate detection circuit 4 in the conventional example.
It combines the functions of Furthermore, the coordinate input device 1
The method of inputting 00 is also the same as in the conventional example, and is performed using the coordinate indicating tool 31.

さらに、インタフェース装置101および102は、従
来例でのシリアルインタフェース回路5および6と同様
に、入出力装置Iと、ホストコンピュータ2との間で、
(X、Y)座標データのやりとりを行なうものであり、
前記(X、Y)座標データは、シリアルデータでもパラ
レルデータでもよく、そのデータフォーマットを制限す
るものではない。
Furthermore, the interface devices 101 and 102, like the serial interface circuits 5 and 6 in the conventional example, provide an interface between the input/output device I and the host computer 2.
(X, Y) coordinate data is exchanged,
The (X, Y) coordinate data may be serial data or parallel data, and the data format is not limited.

次に1本実施例の作用について説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.

なお1本実施例の各部の動作のうち、前述した第3図に
示す従来例のものと同様のものについては、説明を簡略
化する。
Note that among the operations of each part of this embodiment, those similar to those of the conventional example shown in FIG. 3 described above will be briefly described.

また、本実施例の作用を説明するにあたり、座標入力装
置100における座標検出速度を190 paint 
/ see、インタフェース装置101がホストコンピ
ュータ2にデータを転送する速度を4800bps、さ
らに、(X、Y)座標データは。
In addition, in explaining the operation of this embodiment, the coordinate detection speed in the coordinate input device 100 is set to 190 paint.
/see, the speed at which the interface device 101 transfers data to the host computer 2 is 4800 bps, and (X, Y) coordinate data.

第1表のような5バイトのデータとする。The data is 5 bytes as shown in Table 1.

第1表中、X工、〜XIlはX方向の座標データ、y 
i * ”” y oはY方向の座標データ、RDYは
未検出コード(1ビツト)であり 1(l l#の時、
未検出であることを意味する。
In Table 1, X engineering and ~XIl are coordinate data in the X direction, y
i * "" yo is the coordinate data in the Y direction, RDY is the undetected code (1 bit), and 1 (l When l#,
This means that it has not been detected.

また、座標指示具には一般的にスイッチを設けているも
のが多く、第1表中84〜S0は座標指示具に設けたス
イッチの0N1OFFを示すデータである。このスイッ
チの情報としては1例えば当該座標指示具の動作のオン
オフ、筆圧の切換え等の情報がある。
In addition, many coordinate pointing devices are generally equipped with a switch, and 84 to S0 in Table 1 are data indicating ON/OFF of the switches provided in the coordinate pointing device. Information on this switch includes, for example, information on turning on/off the operation of the coordinate pointing tool, switching the writing pressure, and the like.

まず、入出力装置1の動作を説明する。First, the operation of the input/output device 1 will be explained.

座標指示具31のペン先が指している座標入力装置10
0の入力平面上の座標を検出する一連の動作は、前記従
来例と同じであり、本実施例では1秒間に190ポイン
トの座標を検出する。そして座標入力装置100で検出
した(x、y)座標データ16は、転送データ制御装置
15に出力される。
The coordinate input device 10 pointed by the pen tip of the coordinate pointing tool 31
The series of operations for detecting the coordinates of 0 on the input plane is the same as in the conventional example, and in this embodiment, the coordinates of 190 points are detected per second. The (x, y) coordinate data 16 detected by the coordinate input device 100 is output to the transfer data control device 15.

第  1  表 1秒間に190ポイントの(X、Y)座標データ16を
入力しても、転送速度が4800bpsでは入力した座
標数の約半数の96ポイントしか転送できない、そこで
、前記目的である表示の追従性を良くするために、まず
、転送データ制御装置15では、入力した(X、Y)座
標データ16に未検出コードが付加されているか否か(
前記第1表中のRDYが1か否か)を検出する。そして
未検出コードが付加されていない時は、現在、ユーザが
図形や文字を入力中であると判断し、入力した(x、y
)座標データ16を記憶すると共に。
Table 1 Even if 190 points of (X, Y) coordinate data 16 are input per second, at a transfer rate of 4800 bps, only 96 points, about half of the number of input coordinates, can be transferred. In order to improve followability, the transfer data control device 15 first checks whether an undetected code is added to the input (X, Y) coordinate data 16 (
Detect whether RDY in Table 1 is 1 or not. When no undetected code is added, it is determined that the user is currently inputting a figure or character, and the input (x, y
) as well as storing the coordinate data 16.

この(X、Y)座標データ16の中から予め設定したピ
ッチで座標データを抜き取る等により、任意の幾つかの
(X、Y)座標データのみをインタフェース装置101
に出力する。そして、未検出コードが付加された(x、
y)座標データ16を入力すると、ユーザは入力を終了
したと判断し、記憶済みの(X、Y)座標データを新た
にインタフェース装[101に再出力する。
By extracting coordinate data from this (X, Y) coordinate data 16 at a preset pitch, only some arbitrary (X, Y) coordinate data can be transferred to the interface device 101.
Output to. Then, an undetected code is added (x,
y) After inputting the coordinate data 16, the user determines that the input has been completed, and re-outputs the stored (X, Y) coordinate data to the interface device [101].

インタフェース装置101が入力した(x、y)座標デ
ータを出力する方式については、前記従来例のシリアル
インタフェース回15と同じである・すなわち、インタ
フェース装W10は、入力したcx、y)座標をホスト
コンピュータ2に出力する。
The method for outputting (x, y) coordinate data input by the interface device 101 is the same as in the serial interface section 15 of the conventional example. In other words, the interface device W10 outputs the input (cx, y) coordinate data from the host computer. Output to 2.

(以下余白) ホストコンピュータ2が入力した(X、Y)座標から表
示データを作成し、さらに入出力装置1がこの表示デー
タを受けて、入出力装置1内の表示装置110に対応す
るlドツトを表示するまでの一連の動作についても、前
記従来技術と同じである。
(Left below) The host computer 2 creates display data from the input (X, Y) coordinates, and the input/output device 1 receives this display data and creates a corresponding L dot on the display device 110 in the input/output device 1. The series of operations up to displaying is also the same as in the prior art described above.

このようにして、本実施例では、ユーザが図形等の入力
中は、入出力装置lからホストコンピュータ2へ出力す
る座標データがとびとびの座標であるため、表示するド
ツトはとびとびにはなるが、追従性の良い表示を可能と
している。さらに、ユーザが入力を終了すると、改めて
、XY座標検出回路4で検出した全ての座標を出力する
ので、入力を開始した所から除々にスムージングしたか
のように前記とびとびとなったドツト間を表示すること
ができ、ユーザに対して違和感を与えない。
In this way, in this embodiment, while the user is inputting figures etc., the coordinate data output from the input/output device 1 to the host computer 2 is discrete coordinates, so the dots to be displayed are discrete; This enables display with good followability. Furthermore, when the user finishes inputting, all the coordinates detected by the XY coordinate detection circuit 4 are output again, so the spacing between the dots is displayed as if it were gradually smoothed from the point where the input started. , and does not make the user feel uncomfortable.

さらに、ホストコンピュータ2の構成および処理は、従
来技術から全く変更する必要はないという効果もある。
A further advantage is that the configuration and processing of the host computer 2 do not need to be changed at all from the prior art.

さらに、前記スムージングするイメージで表示を行なう
時間は、例えば2秒の入力に対しては4秒程度となる(
データ転送速度等が実施例で説明した値と同じ時)、ユ
ーザはこの時間をユーザが次に入力する図形を考える時
間等に当てれば良く、ユーザが図形等の入力する際の負
担になることはない。
Furthermore, the time it takes to display the smoothed image is, for example, about 4 seconds for an input of 2 seconds (
When the data transfer rate is the same as the value explained in the example), the user can use this time to think about the figure to input next, and the user will not have to worry about the burden when inputting the figure etc. There isn't.

次に、本発明の入出力装置に好適に用いられる転送デー
タ制御袋a!15の一実施例について図面を用いて説明
する。
Next, transfer data control bag a! suitably used in the input/output device of the present invention! An example of No. 15 will be described with reference to the drawings.

第2図は転送データ制御装置の一実施例の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of one embodiment of the transfer data control device.

本実施例の転送データ制御袋!!15は、入力終了検出
回路21と、リード・ライト可能なメモリ等の記憶装置
22と、制御回路23と、クロック発生回路24と、ア
ドレス生成回路25とを有して構成される。この転送デ
ータ制御装置15には、前述した座標入力装置100か
ら出力される(X。
Transfer data control bag of this embodiment! ! 15 includes an input end detection circuit 21, a storage device 22 such as a readable/writable memory, a control circuit 23, a clock generation circuit 24, and an address generation circuit 25. This transfer data control device 15 receives an output (X) from the coordinate input device 100 described above.

Y)座標データ16として、1秒間に190ポイントの
座標が、入力終了検出回路21.記憶装置22および制
御回路23のそれぞれに入力される。
Y) As the coordinate data 16, the coordinates of 190 points per second are input to the input end detection circuit 21. The signal is input to each of the storage device 22 and the control circuit 23.

まず、(X、Y)座標データ16に、未検出コードが付
加されていない時の動作を説明する。
First, the operation when no undetected code is added to the (X, Y) coordinate data 16 will be explained.

クロック発生回路24は、ノ碩次入力する(X。The clock generation circuit 24 receives the following input (X.

Y)座標データ16と同期して、第1表に示すような5
バイトの(X、Y)座標データ16のうち、1バイトの
データ毎に入力終了検出回路21を介して入力されるD
7ビツト目のデータが入力するタヒに、1つのクロック
信号を発生し、アドレス生成手段25に出力する。
Y) 5 as shown in Table 1 in synchronization with the coordinate data 16.
Among the byte (X, Y) coordinate data 16, D is inputted via the input end detection circuit 21 for each byte of data.
One clock signal is generated at the terminal to which the 7th bit data is input, and is output to the address generation means 25.

アドレス生成手段25は、カウンタ等で構成されており
、前記クロック信号を入力すると、入力したクロック数
をOから1.2.3・・・とカウントアツプし、このカ
ウント値を記憶装置22に出力する。
The address generating means 25 is composed of a counter, etc., and when the clock signal is input, it counts up the input clock number from O to 1, 2, 3, etc., and outputs this count value to the storage device 22. do.

記憶装置22は、入力したカウント値に従ったアドレス
に、前述の(x、y)座標データ16を記憶する。こう
して、記憶装置22では、入力した(x、y)座標デー
タ16を全て記憶する。
The storage device 22 stores the above-mentioned (x, y) coordinate data 16 at an address according to the input count value. In this manner, the storage device 22 stores all input (x, y) coordinate data 16.

また、制御回路23は、入力した(X、Y)座標のうち
、2ポイントに1ポイントだけをインクフェース装置1
01に出力する・すなわち・1秒間に95ポイントの(
X、Y)座標データ16をホストコンピュータ側に出力
する・ 次に、入力した(X、Y)座標データ16に未検出コー
ドが付加されている時の動作を説明する。
Further, the control circuit 23 controls only one point out of every two points of the input (X, Y) coordinates to the ink face device 1.
Output to 01, that is, 95 points per second (
Outputting X, Y) coordinate data 16 to the host computer.Next, the operation when an undetected code is added to the input (X, Y) coordinate data 16 will be explained.

入力終了検出回路21は、第1表に示すような(x、y
)座標データ16のうち、D、ビット目のみが入力され
、入力したデータが1”の時に、未検出コードが付加し
ていると判断し、入力終了信号26を記憶装置22、制
御回路23、クロック発生口1MI24.そしてアドレ
ス生成手段25に出力する。
The input end detection circuit 21 operates as shown in Table 1 (x, y
) Of the coordinate data 16, only the D-th bit is input, and when the input data is 1'', it is determined that an undetected code is added, and the input end signal 26 is sent to the storage device 22, the control circuit 23, Clock generation port 1MI24 and output to address generation means 25.

クロック発生回路24は、この入力終了信号26を入力
すると、クロック信号の周期を2分周し、アドレス生成
回路25に出力する。カウンタで構成されているアドレ
ス生成回路25では、入力した入力終了信号26をクリ
ア端子に入力し、カウントアツプしたカウント値を初期
値であるOにクリアすると共に、2分周されたクロック
を入力し、カウントを再開する。
When the clock generation circuit 24 receives this input end signal 26, it divides the period of the clock signal by two and outputs the divided clock signal to the address generation circuit 25. The address generation circuit 25, which is composed of a counter, inputs the input end signal 26 to the clear terminal, clears the incremented count value to the initial value O, and inputs the clock frequency divided by two. , restart counting.

記憶装置It22では、入力終了信号26をリード、ラ
イトの切り替え信号として用いている。従って、入力終
了信号26を入力すると、記憶装置i22は、アドレス
生成手段25でカウントしたアドレスに従い、記憶した
(X、Y)座標データ16を、制御回路23に出力する
。制御回路23では、入力終了信号26を入力すると、
記憶装置22から入力した(X、Y)座標データ16を
インタフェース装置101に出力する。
The storage device It22 uses the input end signal 26 as a read/write switching signal. Therefore, when the input end signal 26 is input, the storage device i22 outputs the stored (X, Y) coordinate data 16 to the control circuit 23 according to the address counted by the address generating means 25. In the control circuit 23, when the input end signal 26 is input,
The (X, Y) coordinate data 16 input from the storage device 22 is output to the interface device 101.

なお、上記実施例では、アドレス生成回路25はOを初
期値とし、カウントアツプを行なったが。
In the above embodiment, the address generation circuit 25 uses O as the initial value and counts up.

初期値は任意の値nでも良い。The initial value may be any value n.

さらに、記憶装置22として、ファースト・イン・ファ
ースト・アウト方式のメモリを用い、前記クロック発生
回路24が発生するクロックを記憶袋!!22に直接入
力すれば、前記アドレス生成手段25は省略できる。
Furthermore, a first-in first-out type memory is used as the storage device 22, and the clock generated by the clock generation circuit 24 is stored in a storage bag! ! 22, the address generating means 25 can be omitted.

さらに、上記実施例では、ユーザがたとえ30秒もの間
続けて入力しても、記憶装置22に記憶する容量は、わ
ずか28.5 Kバイト(5バイト×190ポイントX
30秒)である、このため、記憶装置22としては、安
価で入手し易い32にバイト程度のSRAMを用いれば
良く・高速性・実現性等に何ら問題はない。
Furthermore, in the above embodiment, even if the user continues to input data for 30 seconds, the storage capacity to be stored in the storage device 22 is only 28.5 Kbytes (5 bytes x 190 points x
30 seconds). Therefore, as the storage device 22, it is sufficient to use a 32 byte SRAM, which is inexpensive and easily available, and there is no problem in terms of high speed, feasibility, etc.

次に1本発明において好適に用いられる転送データ制御
装置15の他の実施例の構成および動作について図面を
用いて説明する。
Next, the configuration and operation of another embodiment of the transfer data control device 15 suitably used in the present invention will be described with reference to the drawings.

第6図は転送データ制御装置15の他の実施例の構成を
示すブロック図である。なお、第2図と同じものには同
じ番号を付して、重複した説明を省略する。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the transfer data control device 15. Components that are the same as those in FIG. 2 are given the same numbers and redundant explanations will be omitted.

第6図において、転送データ制御装置15は入力終了検
出回路21と、記憶装置22と、制御回路23および第
2の制御回路61と、クロック発生回路24と、アドレ
ス生成手段25とを備えて構成される。
In FIG. 6, the transfer data control device 15 includes an input end detection circuit 21, a storage device 22, a control circuit 23, a second control circuit 61, a clock generation circuit 24, and an address generation means 25. be done.

なお、16は前記座標入力装置100が出力する(X、
Y)座標データである。
Note that 16 is output by the coordinate input device 100 (X,
Y) coordinate data.

第2の制御回路6は、入力される(x、y)座標データ
の最新のものを次のデータで更新されるまで記憶保持す
る機能と、記憶している(X、Y)座標データと次に入
力したデータとを比較して、同一でない時のみ新たに入
力したデータを出力すると共に、このデータを新たに記
憶保持する機能を有する。
The second control circuit 6 has a function of storing the latest input (x, y) coordinate data until it is updated with the next data, and a function of storing the latest input (x, y) coordinate data and the next one. It has the function of comparing the input data with the input data and outputting the newly input data only if they are not the same, and also newly storing and holding this data.

本実施例において、入力終了検出回路21は、座標入力
装置160から入力した(x、y)座標データ16によ
って、ユーザが入力中か否かを検出する。ユーザが入力
中の時は、入力した(X。
In this embodiment, the input end detection circuit 21 detects whether or not the user is in the process of inputting based on the (x, y) coordinate data 16 input from the coordinate input device 160. When the user is inputting, input (X.

Y)座標データ16を記憶装置22に記憶すると共に、
入力した(x、y)座標データの中から任意の幾つかの
(X、Y)座標データのみを制御回路23から出力する
。さらに、ユーザが入力終了後に、記憶済みの(X、Y
)座標データを新たに制御回路23から出力する。これ
らの一連の動作は、前記第2図を用いて説明した実施例
と同じである。
Y) Storing the coordinate data 16 in the storage device 22, and
The control circuit 23 outputs only some arbitrary (X, Y) coordinate data from among the input (x, y) coordinate data. Furthermore, after the user completes input, the memorized (X, Y
) Coordinate data is newly output from the control circuit 23. These series of operations are the same as the embodiment described using FIG. 2 above.

そして、制御回路23が出力した(X、Y)座標データ
は、第2の制御回路61に入力される。
The (X, Y) coordinate data output by the control circuit 23 is input to the second control circuit 61.

第2の制御回路61は、前回入力した(X、Y)座標デ
ータと今回入力した(x、y)座標データとを比較する
。そして、前回入力した(x、y)座標データと、今回
入力した(x、y)座標データとが異なる値の時のみ、
今回入力した(x、y)座標データをインタフェース装
置101に出力すると共に次回入力する(X、Y)座標
データと比較するため、バッファに記憶する。また、前
回入力した(X、Y)座標データと、今回入力した(x
、y)座標データとが同じ値の時は、今回入力した(X
、Y)座標データを捨てる。
The second control circuit 61 compares the (X, Y) coordinate data input last time with the (x, y) coordinate data input this time. Then, only when the (x, y) coordinate data input last time and the (x, y) coordinate data input this time are different values,
The currently input (x, y) coordinate data is output to the interface device 101 and is stored in a buffer for comparison with the next input (X, Y) coordinate data. Also, the (X, Y) coordinate data input last time and the (x, Y) coordinate data input this time
, y) When the coordinate data is the same value, the (X
, Y) discard the coordinate data.

このように1本実施例では、ユーザの入力方法によって
は、前記第2図を用いて説明した実施例よりもユーザが
図形等の入力中、入力終了後の両方において、ホストコ
ンピュータ2に出力する不要な(x、y)座標データの
ポイント数が少なくなる。これによって、ユーザが図形
等を入力中は第2図を用いて説明した実施例と比べ、表
示の追従性がさらに良いものとなる。そして、ユーザが
図形等を入力終了後においても、スムージングするイメ
ージでの表示が高速になる。これは第2図を用いて説明
した実施例と比べ、さらにユーザが違和感を感じない。
As described above, in this embodiment, depending on the user's input method, the output to the host computer 2 is more difficult than in the embodiment described using FIG. The number of unnecessary (x, y) coordinate data points is reduced. As a result, while the user is inputting a figure or the like, the display followability is even better than in the embodiment described using FIG. 2. Furthermore, even after the user has finished inputting figures, etc., the smoothed image can be displayed at high speed. Compared to the embodiment described using FIG. 2, this does not make the user feel any discomfort.

また、本実施例では、第2の制御回路61は。Further, in this embodiment, the second control circuit 61 is.

制御回路からインタフェース装置!!101に出力する
(X、Y)座標データの制御を行なったが、第2の制御
回路61を記憶袋′a22と制御回路23の間に設け、
制御回路23に入力される(X、Y)座標データについ
て上記の制御を行なっても良く、同様な効果がある。
From control circuit to interface device! ! Although the (X, Y) coordinate data output to the memory bag 101 was controlled, the second control circuit 61 was provided between the memory bag 'a22 and the control circuit 23,
The above control may be performed on the (X, Y) coordinate data input to the control circuit 23, and the same effect can be obtained.

次に、本発明において好適に用いられる転送データ制御
装置上5のさらに他の実施例の構成および動作について
図面を用いて説明する。
Next, the configuration and operation of yet another embodiment of the transfer data control device 5 suitably used in the present invention will be described with reference to the drawings.

第7図は転送データ制御装置15の他の実施例の構成を
示すブロック図である。なお、第2図と同じものには同
じ番号を付して重複した説明を省略する。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the transfer data control device 15. Components that are the same as those in FIG. 2 are given the same numbers and redundant explanations will be omitted.

第7図において、転送データ制御装置15は入力終了検
出回路21と、記憶装置22と、制御回路23および第
2の制御回路71と、クロック発生回路24と、アドレ
ス生成手段25とを備えて構成される。
In FIG. 7, the transfer data control device 15 includes an input end detection circuit 21, a storage device 22, a control circuit 23, a second control circuit 71, a clock generation circuit 24, and an address generation means 25. be done.

なお、16は前記座標入力装置100が出力する(X、
Y)座標データである。
Note that 16 is output by the coordinate input device 100 (X,
Y) coordinate data.

第2の制御回路71は、(x、y)座標データを大まか
な値に変換して、座標データの情報量を少なくする機能
を有する。
The second control circuit 71 has a function of converting (x, y) coordinate data into rough values to reduce the information amount of the coordinate data.

本実施例において、座標入力装置100から入力した(
X、Y)座標データ16によって、ユーザが入力中か否
かを検出する。ユーザが入力中の時は、入力した(x、
y)座標データ16を記憶装置22に記憶すると共に、
入力した(x、y)座標データの中から任意の幾つかの
(x、y)座標データのみを制御回路23から出力する
。さらに、ユーザが入力終了後に、記憶済みの(x、y
)座標データを新たに制御回路23から出力する一連の
動作は、前記第2図を用いて説明した実施例と同じであ
る。
In this embodiment, input from the coordinate input device 100 (
Based on the X, Y) coordinate data 16, it is detected whether the user is inputting information. When the user is inputting, the input (x,
y) Storing the coordinate data 16 in the storage device 22, and
The control circuit 23 outputs only some arbitrary (x, y) coordinate data from among the input (x, y) coordinate data. Furthermore, after the user completes input, the memorized (x, y
) The series of operations for newly outputting coordinate data from the control circuit 23 is the same as in the embodiment described using FIG. 2 above.

第2の制御回路71には、前記制御@路23が出力する
(x、y)座標データ16と、入力終了検出回路21が
出力する入力終了信号26が入力される。そして、この
第2の制御回路71は、ユーザが図形等の入力中は、入
力した(X、Y)座標データ16の情報のうち、X方向
の座標データとY方向の座標データを大まかな座標デー
タに変換する。すなわち、本実施例で言えば、第1表の
うちの5バイトのデータのうち、X方向の下位座標であ
るX0〜X、と、同じくY方向の下位座標であるY0〜
Y、を転送しないことで、1つの(X。
The second control circuit 71 receives the (x, y) coordinate data 16 output from the control @ path 23 and the input end signal 26 output from the input end detection circuit 21 . While the user is inputting a figure or the like, the second control circuit 71 converts the X-direction coordinate data and Y-direction coordinate data of the input (X, Y) coordinate data 16 into rough coordinates. Convert to data. In other words, in this embodiment, among the 5-byte data in Table 1, X0 to X, which are the lower coordinates in the X direction, and Y0 to Y, which are the lower coordinates in the Y direction.
By not forwarding Y, one (X.

Y)座標データの情報量(バイト数)を5バイトから3
バイトに少なくして、インタフェース装置101に出力
する。
Y) Increase the amount of information (number of bytes) of coordinate data from 5 bytes to 3
The data is reduced to bytes and output to the interface device 101.

また、ユーザが図形等の入力を終了した時は、入力した
(x、y)座標データの情報のうち、X方向の座標情報
とY方向の座標情報のみを取り出し、インタフェース装
置101に出力する。なお。
Furthermore, when the user finishes inputting a figure, etc., only the coordinate information in the X direction and the coordinate information in the Y direction are extracted from the input (x, y) coordinate data information and output to the interface device 101. In addition.

他情報として送られる、座標指示具に設けたスイッチの
0N1OFFに関するデータは変更がない場合、重複す
るので捨てる。
If there is no change in the data sent as other information regarding ON, OFF, and OFF of the switch provided on the coordinate indicating tool, the data is redundant and is therefore discarded.

このように、本実施例では、前記第2図を用いた実施例
よりも、ユーザが図形等の入力中、入力終了後の両方に
おいて、ホストコンピュータ2側力する(X、Y)座標
データのデータ数が少なくなる。これによって、第6図
で説明した実施例の効果と同様に、ユーザが図形等を入
力中は、第2図を用いて説明した実施例と比べ、表示の
追従性がさらに良いものとなり、そして、ユーザが図形
等を入力後においても、最終的になめらかな表示を高速
に得ることができ、第6図を用いて説明した実施例と比
べ、さらにユーザが違和感を感じない。
In this way, in this embodiment, compared to the embodiment using FIG. The amount of data becomes smaller. As a result, similar to the effect of the embodiment explained in FIG. 6, while the user is inputting figures etc., the display followability is even better than in the embodiment explained using FIG. 2, and Even after the user inputs a figure, etc., a final smooth display can be obtained at high speed, and the user does not feel any discomfort compared to the embodiment described using FIG.

また、第2の制御回路71の処理として、本実施例で説
明したユーザが図形等の入力中に行なう処理と、入力終
了後に行なう処理を、それぞれ単独で実施しても良く、
さらに本実施例と前記第6図を用いて説明した実施例を
組み合わせて実施しても良い。
Further, as the processing of the second control circuit 71, the processing performed while the user is inputting a figure etc. described in this embodiment and the processing performed after the input is completed may be performed independently, respectively.
Furthermore, this embodiment and the embodiment described using FIG. 6 may be combined and implemented.

以上の実施例において、ユーザが図形等の入力終了後に
、記憶していた全座標データをホストコンピュータ2側
に送る構成となっているが、入力中に送った座標データ
と異なる座標データのみを送る構成としてもよい。
In the above embodiment, after the user finishes inputting figures, etc., all stored coordinate data is sent to the host computer 2 side, but only coordinate data different from the coordinate data sent during input is sent. It may also be a configuration.

上記までの実施例では入出力装置1側にユーザが図形等
を入力中か否かを判断し、出力する座標データを制御す
る転送データ制御装置工5を設けている。ところで、デ
ータの転送レートが大きくできる場合には、同等の機能
を有するデータ制御装置をホストコンピュータ2側に設
けても良い。
In the embodiments described above, a transfer data control device 5 is provided on the input/output device 1 side to determine whether the user is inputting a figure or the like and to control the coordinate data to be output. Incidentally, if the data transfer rate can be increased, a data control device having an equivalent function may be provided on the host computer 2 side.

このような実施例のブロック図を第8図に示す。A block diagram of such an embodiment is shown in FIG.

なお、第1図と同じものは同じ符号を付して重複した説
明を省略する。
Components that are the same as those in FIG. 1 are given the same reference numerals and redundant explanations will be omitted.

第8図において、1は入出力装置であり、2はホストコ
ンピュータである。
In FIG. 8, 1 is an input/output device, and 2 is a host computer.

入出力装置lの構成および動作は、前記第3図に示すも
のと全く同じである。すなわち、この入出力装置lは座
標入力装置100と、インタフェース装[101と、イ
ンタフェース用端子11と、表示インタフェース用端子
13と5表示装置10を有している。
The configuration and operation of the input/output device 1 are exactly the same as those shown in FIG. 3 above. That is, this input/output device 1 has a coordinate input device 100, an interface device 101, an interface terminal 11, a display interface terminal 13, and a display device 10.

本実施例においても、前記実施例と同様に、前記従来技
術での座標入力袋[3とxy座探検出回路4を合わせて
、座標人力袋fitloとした。
In this embodiment as well, similarly to the previous embodiment, the coordinate input bag [3 in the prior art and the xy locus search output circuit 4 are combined to form a coordinate manual bag fitlo.

ホストコンピュータ2は、インタフニー8装置1、02
と、データ制御装置91と、MPU7と、表示制御装置
8と、インタフェース用端子12と、表示インタフェー
ス周端子↓1とを有している。
The host computer 2 is connected to the Intaffny 8 devices 1 and 02.
, a data control device 91, an MPU 7, a display control device 8, an interface terminal 12, and a display interface terminal ↓1.

入出力装置1から(x、y)座標データが送られると、
ホストコンピュータ2では、インタフェース装置102
が、インタフェース用端子12を通じて、(x、y)座
標データを受け取り、データ制御装置9↓に出力する。
When (x, y) coordinate data is sent from input/output device 1,
In the host computer 2, the interface device 102
receives (x, y) coordinate data through the interface terminal 12 and outputs it to the data control device 9↓.

データ制御装置91は、入力した(x、y)座標データ
から未検出コードを検出する等前記実施例で述べた転送
データ制御装置15と全く同様な構成を有して、同様の
処理を行ない、前述の(X、Y)座標データをM P 
U 7に出力する。MPtJ7および表示制御装置8に
おける動作は、前記従来技術と同じである。
The data control device 91 has exactly the same configuration as the transfer data control device 15 described in the previous embodiment, such as detecting undetected codes from input (x, y) coordinate data, and performs similar processing. The above (X, Y) coordinate data is M P
Output to U7. The operations in the MPtJ 7 and the display control device 8 are the same as in the prior art described above.

この実施例は、入出力装置とホストコンピュータとの転
送レートは大きいが、表示デバイスの表示速度が遅い場
合に、ユーザの入力速度に対する追従性を向上させるこ
とに好適である。
This embodiment is suitable for improving the ability to follow the user's input speed when the transfer rate between the input/output device and the host computer is high but the display speed of the display device is slow.

さらに、上記までの実施例では、未検出コードの有無に
よって、ユーザが図形等の入力中であるか否かを判断し
ているが、座標指示具に設けたスイッチの情報、X方向
の座標データ、Y方向の座標データ等、座標入力装置1
00が出力する(X。
Furthermore, in the embodiments described above, it is determined whether the user is inputting a figure or the like based on the presence or absence of an undetected code, but information on the switch provided on the coordinate indicating tool, coordinate data in the X direction, etc. , Y-direction coordinate data, etc., coordinate input device 1
00 outputs (X.

Y)座標データ16のどの情報からユーザが入力中であ
るか否かを判断してもよい。
Y) It may be determined from which information in the coordinate data 16 whether the user is inputting information.

さらに、上記までの実施例では、座標入力装置と表示装
置が一体化した入出力装置について説明したが、座標入
力装置と表示装置が一体でなく、別々の装置であっても
よい。この場合、表示装置としては、座標入力装置の存
在を考慮しなくとあよいので、任意のデバイスを用いる
ことができる。
Further, in the embodiments described above, an input/output device in which the coordinate input device and the display device are integrated has been described, but the coordinate input device and the display device may not be integrated and may be separate devices. In this case, any device can be used as the display device, since there is no need to consider the presence of a coordinate input device.

上記した各実施例の入出力装置は、図形入力装置1手書
き文字入力装置に好適に用いることができる。また、こ
のような入力装置を用いた入力表示システムによって、
文字認識装置や、電子編集装置等を構成することができ
る。さらに、上述した入力表示システムを、情報処理装
置の機能の一部として構成することもできる。
The input/output devices of each of the embodiments described above can be suitably used in the graphic input device 1 and the handwritten character input device. In addition, an input display system using such an input device can
A character recognition device, an electronic editing device, etc. can be configured. Furthermore, the input display system described above can also be configured as part of the functions of the information processing device.

なお、上記各実施例は、必要に応じ、他の実施例の特徴
を組み合せてもよい。
Note that each of the embodiments described above may combine features of other embodiments as necessary.

[発明の効果] 本発明によれば、ユーザが図形等の入力中は、検出した
全ての座標データをホストコンピュータに出力するので
はなく、検出した座標の中から任意の幾つかの座標デー
タのみを出力できるので、入力に対する表示の追従性が
良く、操作性、使い勝手が良好であるという効果がある
・ さらに、ユーザが丸みを帯びた図形を高速に入力しても
、入力を終了後に検出した全座標をホストコンピュータ
に再出力するもので、角ばった図形や、とびとびとなっ
たドツトの表示のまま処理を終了するのではなく、ユー
ザが入力終了後に入力を開始した所から除々にスムージ
ングするイメージで、前記角ばった図形や、とびとびと
なったドツトを補正するように表示を可能にする。この
ためユーザに対して違和感を与えず、操作性が良好であ
るという効果もある。
[Effects of the Invention] According to the present invention, while the user is inputting a figure, etc., the user does not output all the detected coordinate data to the host computer, but only some arbitrary coordinate data from among the detected coordinates. This has the effect that the display follows the input well, and is easy to operate and use.Furthermore, even if the user inputs a rounded shape at high speed, it is detected after the input is finished. This re-outputs all coordinates to the host computer, and instead of ending the process with a angular figure or scattered dots, the system gradually smoothes the coordinates from the point where the user started inputting after completing the input. , it is possible to display such that the angular figures and scattered dots are corrected. Therefore, there is an effect that the user does not feel uncomfortable and the operability is good.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図は本発明において好適に用いられる転送データ制御
装置の実施例の構成を示すブロック図、第3図は入力表
示システムの外観構成を示す斜視図、第4図は従来の入
力表示システムの構成を示すブロック図、第5図は従来
技術の問題点を説明するための説明図、第6図および第
7図は本発明において好適に用いられる転送データ制御
装置の他の実施例の構成を示すブロック図、第8図は本
発明の他の実施例の構成を示すブロック図である。 1・・・入出力装置、2・・・ホストコンピュータ、3
・・・座標入力装置、7・・・MPU、8・・・表示制
御装置、10・・・表示装置、21・・・入力終了検出
回路、22・・・記憶装置、23・・・制御回路、24
・・・クロック発生回路、25・・・アドレス生成手段
、31・・・座標指示具、100・・・座標入力装置、
101,102・・インタフェース装置。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a transfer data control device preferably used in the present invention, and FIG. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a conventional input display system; FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining problems in the conventional technology; FIGS. 6 and 7 are diagrams showing the structure of the present invention. FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of another embodiment of the transfer data control device suitably used in the present invention. 1... Input/output device, 2... Host computer, 3
Coordinate input device, 7 MPU, 8 Display control device, 10 Display device, 21 Input end detection circuit, 22 Storage device, 23 Control circuit , 24
. . . Clock generation circuit, 25 . . . Address generation means, 31 . . . Coordinate pointing device, 100 .
101, 102...Interface device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、外部から指示された座標を認識し、前記認識した座
標に対応する座標データを出力する座標入力手段と、前
記座標データをホストコンピュータへ出力するインタフ
ェース装置と、前記ホストコンピュータが発生する前記
座標データに対応した表示位置に任意のパターンを表示
し得る表示信号を受けて、表示する表示手段とを有する
入出力装置において、 外部から座標入力中か否かを検出する入力終了検出手段
と、 座標入力中は、前記座標入力手段によって認識された座
標データを記憶する記憶手段と、座標入力中は認識した
複数の座標データの中から一部の座標データを選択して
前記インタフェース装置に出力し、座標入力終了を検出
すると、前記記憶手段に記憶される座標データを前記イ
ンタフェース装置に出力するよう制御する転送制御手段
と を備えることを特徴とする入出力装置。 2、外部から入力される指示位置を認識して座標データ
を生成し、この座標データを表示データに変換するデー
タ処理手段に転送し、該データ処理手段から変換された
表示データの転送を受けて、該表示データを座標の示す
画面上の位置に表示する入出力装置において、 生成された座標データを記憶する記憶手段と、外部から
位置の指示が入力されているか否かを検出して、指示が
入力されている時は、生成された複数の座標データの一
部を間引いて前記データ処理手段に転送し、外部からの
位置の指示が終了した時は、記憶手段に記憶されている
座標データの全部、または前記間引かれて転送されなか
った残りの座標データをデータ処理手段に転送する転送
制御手段と を備えることを特徴とする入出力装置。 3、前記転送制御手段は、入力終了を検出すると、前記
入力中に認識した座標データの中から、入力中にインタ
フェース装置へ出力した座標データとは異なる座標デー
タを、少なくとも一つ以上インタフェース装置へ出力す
る機能を備えたものである請求項1記載の入出力装置。 4、前記転送制御手段は、外部からの位置の指示入力中
、入力終了後の両方において、インタフェース装置に出
力する座標データが、前回出力した座標データと同じか
否かを比較し、異なるときのみ、当該座標データをイン
タフェース装置に出力することを特徴とする請求項1、
2または3記載の入出力装置。 5、前記転送制御手段は、座標入力中を検出すると、X
方向(Y方向)の座標を示すのに複数のバイト情報で構
成した座標データのうち、少なくとも一つ以上の下位バ
イトを除いて転送を行なう機能を有することを特徴とす
る請求項1、2または3記載の入出力装置。 6、前記転送制御手段は、座標入力中を検出すると、イ
ンタフェース装置に出力する座標データを、X方向、Y
方向の座標情報と、その他任意の付加情報とし、入力終
了を検出すると、前記座標データをX方向と、Y方向の
座標情報のみとする機能を有することを特徴とする請求
項1、2、3または5記載の入出力装置。 7、請求項1、2、3、4、5または6記載の入出力装
置と、この入出力装置から転送される座標データを表示
用のデータに処理する機能を備えたホストコンピュータ
とを接続して構成される入力表示システム。 8、外部から指示された座標を認識し、前記認識した座
標データに対する座標データを外部装置へ出力すると共
に、外部装置から表示データを受け取って、前記表示デ
ータに従った表示を行う入出力装置を接続可能であり、
この入出力装置から転送される座標データを表示データ
に変換処理して、出力する機能を有するホストコンピュ
ータであって、 入出力装置から転送される座標データを記憶する手段と
、 外部から位置の指示が入力されているか否かを検出して
、指示が入力されている時は、転送された複数の座標デ
ータの一部についてのみ前記表示データへの変換処理を
実行し、外部からの位置の指示が終了した時は、記憶手
段に記憶されている座標データの全部、または前記間引
かれて変換処理されなかった残りの座標データを表示デ
ータに変換処理する手段と を備えることを特徴とするホストコンピュータ。
[Scope of Claims] 1. Coordinate input means that recognizes coordinates instructed from the outside and outputs coordinate data corresponding to the recognized coordinates, an interface device that outputs the coordinate data to a host computer, and the host computer. In an input/output device having a display means for receiving and displaying a display signal capable of displaying an arbitrary pattern at a display position corresponding to the coordinate data generated by a computer, an input for detecting whether or not coordinates are being input from the outside. end detection means; storage means for storing coordinate data recognized by the coordinate input means during coordinate input; An input/output device comprising: transfer control means for controlling the coordinate data stored in the storage means to be output to the interface device, and upon detecting completion of coordinate input, to output the coordinate data stored in the storage means to the interface device. 2. Recognize the designated position input from the outside to generate coordinate data, transfer this coordinate data to a data processing means that converts it into display data, and receive the converted display data from the data processing means. , an input/output device that displays the display data at a position on the screen indicated by the coordinates, which includes a storage means for storing the generated coordinate data, and a storage means for detecting whether or not a position instruction is input from the outside and outputting the instruction. is input, some of the generated coordinate data is thinned out and transferred to the data processing means, and when the external position instruction is completed, the coordinate data stored in the storage means is thinned out and transferred to the data processing means. an input/output device comprising: transfer control means for transferring all of the coordinate data or the remaining coordinate data that has been thinned out and not transferred to data processing means. 3. When the transfer control means detects the end of the input, the transfer control means transfers at least one coordinate data different from the coordinate data output to the interface device during the input from among the coordinate data recognized during the input to the interface device. The input/output device according to claim 1, wherein the input/output device has an output function. 4. The transfer control means compares whether the coordinate data to be output to the interface device is the same as the previously output coordinate data, both during and after the input of a position instruction from the outside, and only when the coordinate data is different. , wherein the coordinate data is output to an interface device.
The input/output device described in 2 or 3. 5. When the transfer control means detects that coordinates are being input,
Claim 1, 2, or 2, characterized in that the method has a function of excluding at least one or more lower bytes of coordinate data composed of a plurality of bytes of information to indicate coordinates in a direction (Y direction). 3. The input/output device described in 3. 6. When the transfer control means detects that coordinates are being input, the transfer control means transfers the coordinate data to be output to the interface device in the X direction and Y direction.
Claims 1, 2, and 3, characterized in that it has a function of setting the coordinate data in the X direction and the coordinate information in the Y direction only as the coordinate information in the direction and any other optional additional information, and when the end of input is detected. or the input/output device described in 5. 7. The input/output device according to claim 1, 2, 3, 4, 5 or 6 is connected to a host computer having a function of processing coordinate data transferred from the input/output device into data for display. An input display system consisting of 8. An input/output device that recognizes coordinates instructed from the outside, outputs coordinate data corresponding to the recognized coordinate data to an external device, receives display data from the external device, and displays according to the display data. It is possible to connect
A host computer having a function of converting the coordinate data transferred from the input/output device into display data and outputting the same, comprising means for storing the coordinate data transferred from the input/output device, and a means for specifying a position from the outside. is detected, and if an instruction is input, the conversion process to the display data is executed for only a part of the transferred coordinate data, and the position instruction from the outside is detected. and a means for converting all of the coordinate data stored in the storage means or the remaining coordinate data that has been thinned out and not subjected to the conversion process into display data when the process is completed. Computer.
JP1167899A 1989-06-29 1989-06-29 Input/output device and input display system Pending JPH0331923A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167899A JPH0331923A (en) 1989-06-29 1989-06-29 Input/output device and input display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1167899A JPH0331923A (en) 1989-06-29 1989-06-29 Input/output device and input display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0331923A true JPH0331923A (en) 1991-02-12

Family

ID=15858118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167899A Pending JPH0331923A (en) 1989-06-29 1989-06-29 Input/output device and input display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331923A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010020566A (en) * 2008-07-11 2010-01-28 Casio Comput Co Ltd Electronic apparatus, electronic apparatus control program and electronic apparatus control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010020566A (en) * 2008-07-11 2010-01-28 Casio Comput Co Ltd Electronic apparatus, electronic apparatus control program and electronic apparatus control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953226A (en) Electronic apparatus with hand-written pattern recognition function
JPH0331923A (en) Input/output device and input display system
JPS5935277A (en) Controlling method by real-time recognition of handwritten character pattern
JP2002062980A (en) Input device and electronic board device
JP3598563B2 (en) Input device
JP2015201035A (en) Transmission device, display device, transmission method, and program
JP3422634B2 (en) Handwritten character recognition method and apparatus
JPS62150423A (en) Coordinate input device
JPH06230898A (en) Pen input device
JPH0950433A (en) Handwritten character recognition device
JPH04259022A (en) Handwriting input device
JPS6132109A (en) Data setting screen display system in numerical controller
JPH0145662B2 (en)
JPS61226886A (en) Pattern input device
JP2560065B2 (en) Character input device
JPH01159723A (en) Hand written character inputting device
JPH035814A (en) Information processor
SU911576A2 (en) Symbol generator
JPS5914046A (en) Display controlling system
JPH01251217A (en) Electronic simple terminal writer
JPS6279517A (en) Picture editor
JPH031216A (en) Graphic input device and electronic pocket notebook with the same
JPH0327916B2 (en)
JPH02206818A (en) Electronic equipment with character recognition function
JPH02204792A (en) Crt display device