JPH03295603A - 走行丸のこ盤の切断装置 - Google Patents

走行丸のこ盤の切断装置

Info

Publication number
JPH03295603A
JPH03295603A JP9888690A JP9888690A JPH03295603A JP H03295603 A JPH03295603 A JP H03295603A JP 9888690 A JP9888690 A JP 9888690A JP 9888690 A JP9888690 A JP 9888690A JP H03295603 A JPH03295603 A JP H03295603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular saw
thickness
workpiece
working material
saw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9888690A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Sugiyama
杉山 京一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Sinko Industries Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Sinko Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd, Sinko Industries Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP9888690A priority Critical patent/JPH03295603A/ja
Publication of JPH03295603A publication Critical patent/JPH03295603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B5/00Sawing machines working with circular or cylindrical saw blades; Components or equipment therefor
    • B27B5/16Saw benches
    • B27B5/18Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage
    • B27B5/20Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage
    • B27B5/202Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage with the saw blade underneath a work-table
    • B27B5/205Saw benches with feedable circular saw blade, e.g. arranged on a carriage the saw blade being adjustable according to depth or angle of cut; Radial saws, i.e. sawing machines with a pivoted radial arm for guiding the movable carriage with the saw blade underneath a work-table the saw blade performing a rectilinear movement only

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、加工材の切断厚さに見合った適切な丸鋸突
出量が得られる走行丸のこ盤の切断装置に関するもので
ある。
(従来の技術) ランニングソー、パネルソーと呼称される走行丸のこ盤
は、長尺の加工材料を切断加工するに適したものであり
、プラスチック業界、家具業界などにおいて広く使用さ
れている。
この加工機の構成を使用方法と共に図面第5図、第6図
について説明する。
テーブル31上に供給された加工材32は、移動定規板
33に当接され、この定規板33の移動によって適宜に
位置決めされる。そして、この位置で押え板34によっ
てテーブル31上へ押圧固定され、続いて調走行用スリ
ット35から突出して走行する丸鋸36により切断加工
される。
ここで、上記の丸鋸36による切断加工の条件としては
、−船釣に丸鋸36の刃先が加工材32の厚さより僅か
に突出する程度が推奨されている。これは切断面のきれ
いさ、加工材表面の欠は防止、切断負荷抵抗などの諸点
を考慮して経験的に算出された値であるが、常に上記の
条件のもとて切断加工を行うには、加工材の厚さに応じ
てその都度丸鋸36の突出量を調整する必要がある。
(発明が解決しようとする課題) 上記の突出量調整に関して、従来では第4図のように加
工前に加工材32の厚さtを計測し、次にハンドル37
の操作でストッパ一部材38の位置を調整して丸鋸32
の突出量Sを設定していたが、この手法では、調整に多
くの時間が掛かり種々の厚さの加工材に対応するのには
作業能率の低下を招くという問題点があり、また、計測
ミスに基づく切断不良を生ずるという問題点があった。
本発明は、上記した従来技術の問題点に着目してなされ
たもので、加工材の厚さや丸鋸の突出量を一々計測しな
いでも厚さに見合った突出量が自動的に得られる走行丸
のこ盤の切断装置を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この発明に係る走行丸の
こ盤の切断装置は、次のように構成したものである。
すなわち、この発明の要旨とするところは、テーブル面
に対し接近および離反動作する押え板を設け、この押え
板によって加工材を押圧固定すると共に、上記加工材を
テーブル面の走行用スリットから突出して走行する丸鋸
により切断する走行丸のこ盤において、 上記押え板側に、その押え面付近を検出範囲とする検出
スイッチを設けて、この検出スイッチにより丸鋸の刃先
を検出し、検出信号によって丸鋸の突出位置を設定する
突出操作手段を制御するようにしたことにある。
(作 用) 押え板は加工材の厚さに応じて動作位置を変化するので
、押え面を検出位置とした検出スイッチも加工材の厚さ
に対応して位置設定されることになる。
一方、丸鋸が突出または没入方向に動作するとき、その
刃先が上記の検出スイッチに検出されると、突出操作手
段が制御され動作が停止する。従って、この刃先検出動
作により加工材の厚さに見合った適確な丸鋸突出位置を
得ることができる。
(実施例) 本発明に係る走行丸のこ盤の切断装置を、一実施例に基
づいて具体的に説明する。
第1図は要部の構成を示す側面図で、1はテーブル 2
はテーブル1に設けた鋸走行用スリット3はテーブル1
の下側に配設したガイドレール4はガイドレール3に走
行自在に係合した鋸台5は鋸台4をガイドレール3方向
(図の左方向または右方向)に走行駆動するチェノ 6
は鋸台4上に設けた水平支軸 7は水平支軸6に揺動自
在に設けた取付台 8は取付台7に設けた電動モータ 
9はモータ8の回転軸10に取り付けた丸鋸上記の丸鋸
9は、以下の突出操作手段Aによって突出量を設定制御
される。すなわち、11は一端を鋸台4に取り1Lす、
他端のピストンロッド12を取付台7に連結した空圧シ
リンダ この空圧シリンダ11は、ピストンロッドI2
を伸長作動するとき、取付台7を時計方向に回動して丸
鋸9を鋸走行用スリット2からテーブル1上に突出作動
し、また、ピストンロッド12を収縮作動するとき取付
台7を反時計方向に回動して丸鋸9をテーブル1面がら
没入する。
13は鋸台4に支持して設けたギヤボックス 14.1
5はギヤボックス13内に設けたベベルギヤ 16は受
動側のベベルギヤ15に設けたねし孔 17はねじ孔1
6に螺合したストッパー杆で、丸鋸9の突出方向に進退
調整され、先端を取付台7に対応させる。
18は駆動側のベベルギヤ14に連結した電動モータで
ある。
次に、19はテーブル1の上側に配設した門型状の支持
フレーム 20は下向きの空圧シリンダ21を介して支
持フレーム19に設けた押え板 この押え板19はピス
トンロッドの伸長作動時に下降動作して、テーブル1上
の加工材Wを押圧固定する。
22ハ押え板20の下側に貼設したクッションパッド2
3は押え板20から側方に伸び出して設けた取付ステイ
 Sは取付ステイ23に設けた投光器aと受光器すの一
対からなる検出スイッチで、鋸走行用スリット2の上部
空間を挟んで両側に配設する。
この検出スイッチSの投受光器a、bは押え板20との
押え面20aとほぼ同一面を検出範囲としている。(第
2図参照) 24は鋸走行用スリット2の方向と直交してテーブル1
上に配設した位置決め定規板である。
一実施例の構成は上記の通りであり、以下のように動作
して丸鋸の突出制御が行われる。
テーブル1上に加工材Wを供給した後に、空圧シリンダ
21を動作してピストンロッドを伸長作動すると、押え
板20が下降し、テーブル1上に加工材Wを押圧固定す
る。
このとき、取付ステイ23に設けた検出スイッチS(a
、b)も同方向に動作し、加工材Wの厚さに応じて位置
を特定される。
続いて、上記の動作が終了すると、空圧シリンダ11が
ピストンロッド12を伸長し、丸鋸9を突出方向に作動
する。この丸鋸9の作動量は、取付台7に対応したスト
ッパー杆17により設定される。
つまり、丸鋸9は一旦ストッパー杆17が規制する位置
まで突出して停止する。
この丸鋸9の突出状態において、検出スイッチSが非検
出状態(丸鋸9の刃先または白金の外周部によって照射
光が遮断されていないとき)であると、第3図の正転回
路ρ1が閉成して正転マグネットコイルMS−Fが励磁
し、電動モータ18が正転駆動する。この電動モータ1
8の正転により、ストッパー杆17が上方へ動作するの
で、取付台7はさらに回動し、丸鋸9が突出方向に繰り
出される。
丸鋸9の突出動作によってその刃先を検出スイッチS(
a、b)が検出すると、正転回路ρ、が開いて電動モー
タ18の回転が停止する。また、このとき回路上におい
て逆転回路ρ2が閉成するので、逆転マグネットコイル
MS−Rが励磁し、電動モータ18が逆転駆動する。こ
の電動モータ18の回転によりストッパー杆17が下方
へ動作するので、取付台7は上記と反対方向に回動し、
丸鋸を没入方向に動作する。この反対方向の動作はスイ
ッチ接点が切り替わる分だけ行われる。
なお、第3図の制御回路において符号RY−1で示す接
点は、回路起動用として空圧シリンダ11の作動後にお
いて閉成するように作用する。
また、前記空圧シリンダ11による丸鋸9の突出状態に
おいて、検出スイッチS(a、b)が刃先の検出状態で
あると、逆転回路ρ2が閉成するので、この場合は電動
モータ18が逆転し、ストッパー杆17を下方へ動作さ
せる。そして、丸鋸9が没入動作して検出スイッチSの
接点が開くとき電動モータ18が停止する。
以上のように、−旦突出された丸鋸9がどのような状態
であっても、丸鋸の刃先を検出する検出スイッチSによ
り突出量が補正され、適正な位置に設定することができ
る。
なお、上記の一実施例では丸鋸9を空圧シリンダ11で
突出操作し、その位置をモータ駆動のストッパ一部材で
規制するようにしたものである。しかし、丸鋸側に直接
的に電動モータを関連して突出制御するようにしてもよ
い。この場合、丸鋸が一旦テーブル上に突出してから設
定動作がなされるようなことがなく、設定は原点の没入
位置から所定の設定位置へと直接的に行われる。
また、検出スイッチは投受光式の光電スイッチだけでな
く近接型スイッチ、音波型スイッチなど適宜に使用する
ことができるし、配設aSとして押え板またはクツショ
ンパッド内に直接取りつけるようにしてもよい。
さらに、丸鋸設定位置の微調整を行うには、検出スイッ
チに突出方向の位置調整手段を備えるか、また、制御回
路中に可変遅延手段を介装するなどの手法が採られる。
(発明の効果) 以上のように本発明の切断装置によれば、加工材の厚さ
を一々計測したり、その都度丸鋸の突出量を調整しなり
することなく自動的に丸鋸の突出量を加工材の厚さに適
合することができる。このため、大幅な作業効率の増進
、切断性能の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る走行丸のこ盤の切断装置の一実施
例を示すもので、第1図はこの装置の要部の構成を示す
正面図 第2図は同じく検出スイッチの取付状態を示す
側面図 第3図は制御回路図 第4図は従来の鋸突出設
定方法を示す説明図第5図および第6図は従来の走行丸
のこ盤の構成を示す縦断側面図および正面図である。 1:テーブル     2:鎮定行用スリット3ニガイ
ドレール   4:鋸 台 7:取付台      8:モータ 9:丸 鋸      A:突出操作手段11:空圧シ
リンダ   12:ビスI・ンロツド16:ねじ孔  
    17:ストツパー杆18:電動モータ    
20:押え板22コ S : b : W : ρ  : 85−F : MS−R: クツションパッド 23:取付ステイ 検出スイッチ   a:投光器 受光器      20a:押え面 加工材 正転回路    ρ2:逆転回路 正転マグネットコイル 逆転マグネットコイル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テーブル面に対し接近および離反動作する押え板を設け
    、この押え板によって加工材を押圧固定すると共に、上
    記加工材をテーブル面の走行用スリットから突出して走
    行する丸鋸により切断する走行丸のこ盤において、 上記押え板側に、その押え面付近を検出範囲とする検出
    スイッチを設けて、この検出スイッチにより丸鋸の刃先
    を検出し、この検出信号によって丸鋸の突出位置を設定
    する突出操作手段を制御するようにした走行丸のこ盤の
    切断装置。
JP9888690A 1990-04-13 1990-04-13 走行丸のこ盤の切断装置 Pending JPH03295603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9888690A JPH03295603A (ja) 1990-04-13 1990-04-13 走行丸のこ盤の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9888690A JPH03295603A (ja) 1990-04-13 1990-04-13 走行丸のこ盤の切断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03295603A true JPH03295603A (ja) 1991-12-26

Family

ID=14231628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9888690A Pending JPH03295603A (ja) 1990-04-13 1990-04-13 走行丸のこ盤の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03295603A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08281602A (ja) * 1995-04-19 1996-10-29 Yoshihiro Yamamura 木材切断装置
CN106513838A (zh) * 2016-12-05 2017-03-22 无锡明珠增压器制造有限公司 一种板材切割装置
CN110480714A (zh) * 2019-07-31 2019-11-22 珠海市海辉电子有限公司 软硬结合板钻孔辅料卧式裁切机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08281602A (ja) * 1995-04-19 1996-10-29 Yoshihiro Yamamura 木材切断装置
CN106513838A (zh) * 2016-12-05 2017-03-22 无锡明珠增压器制造有限公司 一种板材切割装置
CN110480714A (zh) * 2019-07-31 2019-11-22 珠海市海辉电子有限公司 软硬结合板钻孔辅料卧式裁切机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2601878A (en) Table saw with part of the table swingably and laterally adjustable
US7658501B2 (en) Cutoff/milling device
US3733952A (en) Automatic contour machine
US5408909A (en) Arrangement for measuring and cutting a workpiece
US2898784A (en) Automatically controlled machine tool
JPH03295603A (ja) 走行丸のこ盤の切断装置
US6058993A (en) Device for machining, preferably shaping machining, of workpieces of wood, plastic etc. and method for adjusting the spindle of such device
JPH11170201A (ja) 走行丸鋸盤
GB1439231A (en) Method and apparatus for bandsawing operation with profile- sensing means capable of automatic copying of a model
US4660449A (en) Stock feeding apparatus
US2458846A (en) Adjustable work guide for saw tables
GB1500659A (en) Clamping and feed apparatus for a cold saw
US5415212A (en) Milling cutter chip breaker
US4055102A (en) Band and saber saw arrangement
JPH05169315A (ja) 帯鋸盤の鋸刃ガイド幅自動調整方法及び装置
KR20010103487A (ko) 회전톱날식 절단장치
JP4514255B2 (ja) 断裁装置
JP3485582B2 (ja) 切断機の自動スタート方法および切断機
SU1645144A1 (ru) Универсальный деревообрабатывающий станок
SU954222A1 (ru) Устройство дл подачи лесоматериалов в деревообрабатывающий станок
JP2554485Y2 (ja) 食品用帯鋸盤における安全装置
JPH0310001Y2 (ja)
GB932344A (en) Improvements in or relating to guillotines and like cutting machines
JPS6362696A (ja) 三方断截機
US2781676A (en) Machine for sawing button cores