JPH03293138A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH03293138A
JPH03293138A JP9602090A JP9602090A JPH03293138A JP H03293138 A JPH03293138 A JP H03293138A JP 9602090 A JP9602090 A JP 9602090A JP 9602090 A JP9602090 A JP 9602090A JP H03293138 A JPH03293138 A JP H03293138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacker
recording
sheet
recording paper
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9602090A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Fukushima
透 福島
Hiroshi Ishii
浩 石井
Hiroshi Hirabayashi
弘 平林
Koichi Endo
遠藤 鋼一
Keiichi Oshima
大島 敬一
Masahiro Isono
正博 磯野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9602090A priority Critical patent/JPH03293138A/ja
Publication of JPH03293138A publication Critical patent/JPH03293138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明はインクジェット記録装置に関し、更に詳しくは
、記録紙、その他の記録媒体を、乾燥装置を用いること
なく乾燥させる紙処理機構に関す[従来の技術1 多数のノズルからインクを選択的に吐出させて印字を行
うインクジェット記録装置は、騒音を発生することなく
、低いランニングコストで普通紙上に記録書き込みがで
きる点で他の方式のものに比べて優れている。
ところが、反面においてこの種の記録装置は、書き込み
上の安定性を図る上から通常水溶性のインクが用いられ
るため、その乾燥性において紙種対応性が悪いという問
題がある。このため印字を終了した記録紙を記録紙収納
手段(以後スタッカという)上に重ねる場合、前記記録
紙の一つ前に印字が行なわれ、すでにスタッカ上にある
記録紙に印字されているインクがまだ乾燥しきっていな
いことがあり、次の記録紙によって一つ前の記録紙が汚
れてしまうという問題点を有している。
このような問題に対しては、記録装置に装着した熱風発
生装置によりプラテン上の記録紙に熱風を吹き付けて、
記録紙に悪影響を与えることなくインクを積極的に乾燥
させるようにしたものが、特開昭54−156536号
に提案されている。
あるいは、記録装置の出力スタッカ上に一枚の記録紙を
保持するためのレール部材を装着し、自然乾燥を期待し
たものが、特開平1−145153号に提案されている
記録媒体上のインクが乾燥するまでのあいだ、個々の記
録媒体を多段の保持手段で個別に保持することによって
、印字の乾燥しきっていない記録媒体に次の記録媒体を
積み重さなることをさけ、印字汚れのない、安定した記
録を可能とする新たなインクジェット記録装置を提供す
ることにある。
[発明が解決しようとする課題1 しかしながら、記録書き込み処理時間は速くなっていく
傾向にあり、記録紙が高速で出力されるようになると、
印字された記録紙を十分に乾燥させることができず、次
々に出力される記録紙がスタッカ上に積み重ねられる場
合に印字汚れが著しくなるという不具合いが生じる。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、記録媒体の保持手段を多段に構成
し、さらに記録媒体の記録面(表面)に触れることなく
、記録媒体を順送りして、r課題を解決するための手段
] 上記問題点を解決するために、本発明のインクジェット
記録装置は、印字手段によって印字された記録媒体を保
持する保持手段を多段に構成するとともに、この保持手
段により保持された記録媒体を順送りする順送り手段を
設けたことを特徴とする。
[作用] 本発明の上記のように構成されたインクジェット記録装
置によると、印字された記録媒体は、その印字部が自然
乾燥されるまで、多段の保持手段に保持されながら、順
送りされるので、乾燥しきっていない記録媒体どうしが
擦り合うことがない。
したがって本発明によれば、印字汚れのない、安定した
記録をすることができる。
[実施例1 以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は本発明の一実施例を示すインクジェット記録装置の
多段スタッカの斜視図である。同図において、記録を終
了した記録紙11は矢印A方向に搬送され、排出される
。排出された記録紙11は、第一の保持手段であるスタ
ッカ2の上に載置される。第一のスタッカ2は薄いフィ
ルム部材であり、第二の保持手段であるスタッカ3と全
く同じ部品を共用している。すなわち、前記薄いフィル
ム部材の両隅に規則正しく穴9をあけ、スプロケット5
に巻き付ける。これによりできる上段を第一のスタッカ
2とし、下段を第二のスタッカ3としである。また、前
記薄いフィルム部材は左右対称に構成されている。第一
のスタッカ2及び第二のスタッカ3は、記録紙11を順
送りするための順送り手段を構成しており、開閉動作を
する。左右に2個づつあるスプロケット5は、それぞれ
スプロケット軸8a、8bに取り付けられている。スプ
ロケット軸8a、8bにベルト、あるいはワイヤ等(図
示せず)をたすき掛けすることによって、対称に動作を
するようになっている。
第一のスタッカ2及び第二のスタッカ3の開閉動作をス
ムーズにさせるために、第一のスタッカ2及び第二のス
タッカ30側辺をレール6によって支えている。第一の
スタッカ2の上にある記録紙11を下方に順送りをする
ため、第一のスタッカ2はそれぞれ矢印Bl、B2方向
に開く動作をする。このとき記録紙11が第一のスタッ
カ2の移動方向(矢印Bl、B2方向)に−緒に移動し
てしまうのを防ぐため、紙ストッパ7を第一のスタッカ
2.第二のスタッカ3のそれぞれ左右に設置しである。
紙ストッパ7は、極めて薄いフィルム部材であり、軽く
第−及び第二のスタッカ2.3へ押し当てることによっ
て記録紙11の横移動を防いでいる。第三のスタッカ4
は、最終段であり開閉動作はせず、記録紙11はこの第
三のスタッカ4上に次々に積み重ねられていく。
次に動作について説明する。第2図(a)〜(C)は動
作を説明するための略図である。第2図(a)は第一の
スタッカ2と第二のスタッカ3が同じ間隔(60mm)
を開けた位置にある状態を示している。この状態で記録
紙11が第一のスタッカ2の上に積まれる。前記60m
mの間隔は、第二のスタッカ3.第三のスタッカ4にあ
る記録紙の乾燥状態等の確認のために空けである。寸法
りは記録紙の幅を示しており、スプロケット5の横幅調
整で設定可能となっている。この状態では記録紙は下方
へ落下することはない。第2図(a)から矢印C回転で
第2図(b)に示すように、第一のスタッカ2は紙幅よ
り広い間隔まで開き、第二のスタッカ3はその中央部で
重なるように閉じる。この動作によって第一のスタッカ
2上の記録紙11は第二のスタッカ3上に自重で落下す
る。
そして、第2図(b)から第2図(a)の状態に戻り、
第一のスタッカ2の上に次の記録紙12を置くことがで
きる。このとき第二のスタッカ3上には記録紙11が載
っている。次に、第2図(a)から矢印しD回転で第2
図(C)の状態になる。
この状態はJ第二のスタッカ3は紙幅より広い間隔まで
開き、第一のスタッカ2は閉じている。したがって、記
録紙12はそのままで記録紙11が第三のスタッカ4上
に積み重ねられる。次に第2図(b)の状態にすること
で記録紙12を第二のスタッカ2上に置く。さらに第2
図(a)の状態にもどり次の記録紙13を第一のスタッ
カ上に置くことができる。この一連の動作により、記録
後乾燥しきっていない記録紙の表面に触れることなく、
第三のスタッカ4まで順送りすることが可能となり、記
録紙11は記録紙13の記録終了までの時間すなわち、
記録紙2ペ一ジ分の記録時間を使用して乾燥することが
できる。また、この動作は第一のスタッカ2上に記録紙
が排出され次第速やかに行われ、記録装置のスループッ
トに影響を及ぼさない。さらに、この構成によれば、記
録紙の幅に関係なく安定して記録紙を保持し、順送りす
ることができる。
第3図は、上記実施例の応用例で、さらに記録時間が早
い記録装置に於て有効である。上記実施例と同じ機構を
重ねることで4ペ一ジ分の記録時間を乾燥に要せられる
第4図(a)(b)は本発明の他の実施例を示す斜視図
及び正面図である。多段スタッカ本体21は記録を終了
して排出しきった記録紙(11,12・・・)を保持す
るために、記録紙の両脇を支持するように三角形に形ず
けられたレールR1〜R4が設けられている。これらの
レールR1〜R4によって保持手段が構成されている。
さらに記録紙(11,12・・・)を安定して保持する
ために、記録紙に軽い湾曲を与え紙の剛性を強めるよう
に、多段スタッカ本体21の下部に円弧状の溝M1〜M
4が設けられている。21aは順送りアーム22をスラ
イドさせるための溝である。
順送りアーム22は3カ所ののこぎり状の部材22a〜
22cからなり、多段スタッカ本体210両側に対称的
に設置され、順送り手段を構成している。順送りアーム
22の下部22dの先端はクランク24に連結されてい
る。順送りアーム22は、クランク24の回転により上
下運動をする。
また、順送りアーム22の下部22dは順送りカム23
の溝23aにはまっており、クランク24による上下運
動に伴い横方向にも移動するように構成されている。
次にこの実施例に於ける記録紙の順送り動作にライて第
5図(al)(a2)(bl)(b2)(cl)(c2
)により説明する。第5図(al)(a2)は記録紙1
4が記録後、排出が終了した直後を示す正面図及び平面
図である。このとき記録紙14はレールR4に沿って保
持されている。
記録紙11.12.13は先に記録を終了し、それぞれ
レールR1,R2,R3に保持されている。
また、このとき記録紙11〜14は、多投スタッカ本体
21の下部にある円弧状の溝M1〜M4にq− −和− より、湾曲状態でそれぞれ保持されている。クランク2
4を矢印Eへ回転させると、順送りアーム22は順送り
カム23の溝23aに沿って、内側に動きながら上方向
に移動する。この動作に従って記録紙11〜14は、順
送りアーム22ののこぎり状の部分22a、22bによ
ってさらに湾曲させられながら、順送りアーム22のの
こぎり状の部分22cによって同時に上方に持ち上げら
れる。このとき記録面を内側に湾曲することで、記録部
には触れることはない。第5図(bl)(b2)は、ク
ランク24が180度回転した状態を示す正面図及び平
面図である。この図に示すように記録紙11〜14は、
多段スタッカ本体21に記録紙の両脇を支持する様に設
けられた三角形に形ずけられたレールR1〜R4に妨げ
られることなく、順送りのできる幅Lbまで湾曲させら
れ゛る。
かつ、多段スタッカ本体21の下部にある円弧状の溝M
1〜M4を乗り越えられる状態Lhまで持ち上げられて
いる。そして、クランク24の回転に従って後方へ順送
りをされる。第5図(C1)1l− (C2)は、第5図(bl)(b2)の状態からさらに
クランク24を矢印Eへ90度回転させた状態を示す正
面図及び平面図である。この状態は、順送りアーム22
が外側へ広がりながら下方に移動をする過程を示してい
る。順送りアーム22の動作に伴って、記録紙14.1
3.12はそれぞれ湾曲を広げながら次の三角形に形ず
けられたレールR3,2,1に保持される。記録紙11
の順送りされた部分には、記録紙11を支持する為のレ
ール部材はなく、多段スタッカ本体21の内側底面21
bに載置される。この状態からさらにクランク24が9
0度回転することで、順送りアーム22は第5図(al
)(C2)の初期状態ni戻る。この一連の動作を繰り
返すことで、記録紙12〜14は次々に多段スタッカ本
体21の内側底面21bに積み重ねられていく。このよ
うに、クランク24の1回転により、多段スタッカ本体
21に保持されている複数枚の記録紙を一度に順送りす
ることができ、乾燥しきっていない記録紙の表面を汚さ
ず、最終段に蓄えることができる。
2− また、この構成の多段スタッカは、記録面の乾燥時間と
、記録スピードにより、その段数を低価格で増やすこと
が可能であるため、特に記録スピードの速い記録装置に
効果的である。
す正面図。第4図(a)(b)は、本発明の別の実施例
を示す要部の斜視図と正面図。第5図(al)(C2)
(bl)(b2)(cl)(C2)は、第4図に示す実
施例の動作を示す正面図及び平面図。
[発明の効果1 本発明は、以上説明したように、記録媒体の排出部に多
段の保持手段を設け、この保持手段により保持された記
録媒体を順送りすることで、インク等の乾燥しきってい
ない状態でも記録媒体上の記録を擦ることなく、印字汚
れのない状態でスタッカに積み重ねることができるので
ある。
第一のスタッカ 第二のスタッカ 第三のスタッカ スプロケット 記録紙 次の記録紙 多段スタッカ本体 順送りアーム 2: 3: 4: 5: 11: 12: 21: 22:
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すインクジェット記録装
置の要部を示す斜視図。第2図(a)(b)(C)は第
1図に示す実施例の動作を示す正面図。第3図は第1図
に示す実施例の応用例を示以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印字手段によって印字された記録媒体を保持する保持手
    段を多段に構成するとともに、この保持手段により保持
    された記録媒体を順送りする順送り手段を設けたことを
    特徴とするインクジェット記録装置。
JP9602090A 1990-04-11 1990-04-11 インクジェット記録装置 Pending JPH03293138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9602090A JPH03293138A (ja) 1990-04-11 1990-04-11 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9602090A JPH03293138A (ja) 1990-04-11 1990-04-11 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03293138A true JPH03293138A (ja) 1991-12-24

Family

ID=14153607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9602090A Pending JPH03293138A (ja) 1990-04-11 1990-04-11 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03293138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6012862A (en) * 1997-05-01 2000-01-11 Nec Corporation Ink-jet printing apparatus having paper feed structure and control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6012862A (en) * 1997-05-01 2000-01-11 Nec Corporation Ink-jet printing apparatus having paper feed structure and control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2732865B2 (ja) インクジェット・プリンタ
JP4492380B2 (ja) 記録装置
CN108290426B (zh) 利用牵引器夹具的介质配准
SE443744B (sv) Bleckstraleskrivare
JPH06171168A (ja) 濡れた印刷シートの取扱いおよび乾燥方法並びに装置
JPH03293138A (ja) インクジェット記録装置
JP5053698B2 (ja) 紙受け装置
JPH04213546A (ja) プリンタの記録媒体排出機構
JP3690178B2 (ja) 記録装置、記録体搬送堆積装置及び記録体搬送堆積方法
KR20140000655A (ko) 매체 홀드 다운 장치
JPH07112860A (ja) 刷本集積装置
JPH07314813A (ja) インクジェット記録装置
WO2016008596A1 (fr) Caisson d'aspiration, systeme de transport de supports plans, et machine d'impression ainsi equipee
JP2539352Y2 (ja) インクジェットプリンタにおける記録紙処理機構
JP2861124B2 (ja) インクジェットプリンタの記録紙搬送処理装置
JP5148461B2 (ja) 画像記録装置
JP2012116179A (ja) インクジェット記録装置
JP2015020857A (ja) 画像形成方法
JP3256044B2 (ja) 刷本集積装置
JP5760476B2 (ja) 画像形成装置
JPH10129059A (ja) インクジェット記録装置
JP2020105013A (ja) 連続紙折畳み装置、連続紙折畳み方法及び画像記録装置
KR100299173B1 (ko) 잉크젯프린터의배지스미얼방지장치
JPH0565545U (ja) プリンタにおける媒体搬送構造
JP2000211786A (ja) 排紙装置