JPH03288655A - インクジェット記録装置用メンテナンス液 - Google Patents

インクジェット記録装置用メンテナンス液

Info

Publication number
JPH03288655A
JPH03288655A JP2090722A JP9072290A JPH03288655A JP H03288655 A JPH03288655 A JP H03288655A JP 2090722 A JP2090722 A JP 2090722A JP 9072290 A JP9072290 A JP 9072290A JP H03288655 A JPH03288655 A JP H03288655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
maintenance liquid
glass
maintenance
glass surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2090722A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyohiko Takemoto
清彦 竹本
Hideaki Suzuki
秀昭 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2090722A priority Critical patent/JPH03288655A/ja
Publication of JPH03288655A publication Critical patent/JPH03288655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はガラス材質のインク吐出装置の保守に用いるイ
ンクジェット記録装置用メンテナンス液に関するもので
ある。
[従来の技術] インクジェット記録は、記録時の騒音の発生が少な(か
つ高速記録が可能であるという利点を有する。インク吐
出装置には圧電素子制御、電界制御、荷電制御、熱イン
クジェットなど様々な吐出手段があるがいずれの場合に
おいても吐出装置前面のインクの溜り方が吐出インク滴
の飛行状態に大きな影響を与えるものであり、飛行的が
りが起こらず吐出を安定させるためには第1.2図のよ
うに吐出装置前面にインクが薄くかつ均一に溜ることが
必要であった。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ガラス材質のインク吐出装置を用いる場
合に、高温低湿状態でガラス表面が乾燥し表面状態が変
化してインクが濡れ難くなることにより、第3.4図の
ように吐出装置前面にインクは厚(かつ不均一に溜るよ
うになるため吐出インク滴飛行曲がりが起こり、印字が
乱れてしまうという課題があった。
本発明は前記課題を解決するためのものであり、その目
的はガラス材質のインク吐出装置においてガラスの表面
状態が変化してインクが濡れ難くなったために吐出イン
ク滴飛行曲がりが発生した場合に、再びガラス表面をイ
ンクが濡れ易い状態にして吐出装置前面にインクが薄く
均一に溜るように回復させるためのメンテナンス液を提
供するところにある。
〔課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために本発明はガラス材質のインク
吐出装置の保守に用いるメンテナンス液においてpH値
が9以上であることを特徴とする。
−Hにガラス表面は極めて活性であり、種々の気体、液
体、固体等が吸着し易いため表面の性質は変化し易いも
のである。ガラス表面に異物が吸着するとインクが濡れ
難くなり、清浄にすれば再び漏れ易くなる。また、ガラ
ス表面に水が吸着するとさらに濡れ易くなるものである
本発明のメンテナンス液にはpH9以上に調整するため
の他、粘度調整、表面張力調整、導電率調整、防腐、金
属塩析出防止等の目的で水酸化カリウム、水酸化ナトリ
ウム、水酸化リチウム、アンモニア水、モルホリン、2
−ジメチルアミノエタノール、グリセリン、エチレング
リコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコル、
ポリエチレングリコール#200、#300、#400
、メタノール、エタノール、トリエタノールアミン、ト
リエチレングリコールモノメチルエーテル、ホルムアミ
ド、N−メチル−2ピロリドン、N−ビニル−2−ピロ
リドン、ジメチルスルホキシド、ジエチルエタノールア
ミン等の水溶性有機溶剤、アニオン系、カチオン系、ノ
ニオン系の各種界面活性剤、エチレンジアミン四酢酸−
2−ナトリウム(EDTA)等が添加剤として使用でき
る。
[実 施 例] 本発明を実施例に基づき詳細に説明する。
(実施例1) ジエチレングリコール      30wt%エタノー
ル            30wt%水酸化カリウム
          1wt%純水         
     39wt%以上の組成の混合物を60°Cに
おいて1時間加熱撹拌する。得られた溶解液を孔径lO
μmのメンブレンフィルタによって濾過してゴミを除去
し、メンテナンス液とした。pH値は13.0であった
(実施例2) トリエタノールアミン       20wt%ポリエ
チレングリコール# 300  20wt%純水   
           60WT%実施例1と同様に上
記組成のメンテナンス液を調整した。pH値は10.5
であった。
(実施例3) グリセリン          29wt%トリエタノ
ールアミン       1wt%ドデシルベンゼンス
ルホン酸 ナトリウム(界面活性剤)     0.5wt%純水
             69 、5wt%実施例1
と同様に上記組成のメンテナンス液を調整した。pH値
は9.3であった。
(比較例1) ジエチレングリコール       30wt%エタノ
ール            30wt%純水    
           40wt%実施例1と同様に上
記組成のメンテンス液を調整した。pH値は7.3であ
った。
(比較例2) N−ビニル−2−ピロリドン    20wt%ポリエ
チレングリコール# 300  20wt%純水   
           60wt%実施例1と同様に上
記組成のメンテナンス液を調整した。pH値は8.5で
あった。
ガラス材質のインク吐出装置を使用しているセイコーエ
プソン製インクジェットプリンタHG−2500を用い
て以下の試験を行い、実施例1〜3及び比較例1.2の
メンテナンス液を評価した。
1)インク吐出装置の準備 HG−2500に以下に示す印字試験用インクを用いて
印字を行ない、吐出インク飛行向がりが起こらないこと
及びその時の吐出装置前面のインクの溜り方が第1.2
図のように薄くかつ均一であることを確認する。次にイ
ンク吐出装置をプリンタから外し、40°Cl2O%の
環境下に放置する。1カ月後再び吐出装置をプリンタに
装着して印字を行ない、吐出インク飛行的がりが起こる
こと及びその時の吐出装置前面のインクの溜り方が第3
.4図のように厚くかつ不均一であることを確認する。
印字試験用インク C,1,Direct Black 154     
 3wt%ジエチレングリコール      15wt
%純水              82wt%2)メ
ンテナンス液の評価 前記インク吐出装置を実施例1〜3及び比較例1.2の
メンテナンス液にて洗浄する。洗浄は吐出装置前面をメ
ンテナンス液に5分間浸すことによって行い、5分ごと
に吐出装置をブリンクに装着して試験用インクによって
印字を行ない、吐出インク飛行的がりが起こらないこと
及びその時の吐出装置前面のインクの溜り方が第1.2
図のように薄くかつ均一であることが確認できるまでに
回復するのに要した洗浄時間を調べた。
[発明の効果] 前記評価結果を第1表に示す。
第1表 第1表より明らかなように、ガラス材質のインク吐出装
置による印字において、高温低湿状態でガラス表面が乾
燥し表面状態が変化してインクが濡れ難くなることによ
り、吐出装置前面にインクは厚く不均一に溜るようにな
り、吐出インク滴飛行曲がりが起こり、印字が乱れてし
まった吐出装置に対して、比較例1.2のメンテナンス
液に比べて実施例1.2.3のメンテナンス液はガラス
表面の洗浄効果と水を吸着させる効果に優れているため
短時間でガラス表面をインクが濡れ易い状態になり、吐
出装置前面にインクが薄く均一に溜るように回復させる
ものであった。これはインクジェット記録装置のメンテ
ナンス液として優れた特性である。
また本発明のメンテナンス液はインク吐出装置製造時及
び製造後における装置の洗浄にも使用可能である。
3・・・外ケース 4・・・吐出装置前面に溜ったインク 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス材質のインク吐出装置の保守に用いるメンテナン
    ス液においてpH値が9以上であることを特徴とするイ
    ンクジェット記録装置用メンテナンス液。
JP2090722A 1990-04-05 1990-04-05 インクジェット記録装置用メンテナンス液 Pending JPH03288655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090722A JPH03288655A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 インクジェット記録装置用メンテナンス液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2090722A JPH03288655A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 インクジェット記録装置用メンテナンス液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03288655A true JPH03288655A (ja) 1991-12-18

Family

ID=14006445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2090722A Pending JPH03288655A (ja) 1990-04-05 1990-04-05 インクジェット記録装置用メンテナンス液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03288655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109733A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Ink & Chem Inc 水性インク組成物及び画像形成方法及びメンテナンス方法及びメンテナンス液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109733A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Ink & Chem Inc 水性インク組成物及び画像形成方法及びメンテナンス方法及びメンテナンス液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5124718A (en) Ink-jet recording process using ink
KR0130880B1 (ko) 잉크와, 이 잉크를 이용한 잉크제트기록방법 및 잉크제트기록장치
US6375728B2 (en) Ink for ink jet recording and ink jet recording method
US5160535A (en) Rapidly drying impulse ink jet ink compositions
WO2004059083A1 (ja) カール低減剤、インクジェット用インク、インクジェット記録方法及びカール低減方法
JPS6118590B2 (ja)
JPH0737589B2 (ja) サーマルジェット用非水性インク組成物およびプリント物品の作成方法
JP2010503741A (ja) 溶媒系インク組成物
JP2014509341A (ja) 溶剤系インクジェットインク
JPS62190273A (ja) 記録液
JPH03288655A (ja) インクジェット記録装置用メンテナンス液
JP5285345B2 (ja) インクジェット用水性インク
JPH04110156A (ja) インクジェット記録装置メンテナンス方法
JPH0337588B2 (ja)
JP2696841B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH03152170A (ja) インクジェット記録液
WO2008000617A1 (en) High electrical resistivity ink jet ink composition
KR20110004779A (ko) 기록액
JPS62177079A (ja) 記録液
JPH08337747A (ja) インク、これを用いたインクジェット記録方法及びかかるインクを用いた機器
JPH04218574A (ja) インクジェット記録方法
JPH03152171A (ja) インクジェット記録液
JPH0418464A (ja) インク及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2008127507A (ja) 記録液、記録方法及び記録液カートリッジ
JPH11140359A (ja) インクジェット記録用インクおよびインクジェット記録方法