JPH0328542Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328542Y2
JPH0328542Y2 JP16408585U JP16408585U JPH0328542Y2 JP H0328542 Y2 JPH0328542 Y2 JP H0328542Y2 JP 16408585 U JP16408585 U JP 16408585U JP 16408585 U JP16408585 U JP 16408585U JP H0328542 Y2 JPH0328542 Y2 JP H0328542Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
control box
blocks
state
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16408585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6273581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16408585U priority Critical patent/JPH0328542Y2/ja
Publication of JPS6273581U publication Critical patent/JPS6273581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328542Y2 publication Critical patent/JPH0328542Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は熱機器その他の機器を中央制御する制
御ボツクス装置に関する。
(従来の技術) 従来この種の制御ボツクス装置は卓上に載置し
て使用する状態とラツクに収納して使用する状態
との2通りの使用状態がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案はかゝる両使用状態のいづれにあつても
簡単に制御ボツクスに外部ケーブル等の接続を行
い得る制御ボツクス装置を得ることをその目的と
するもので、制御ボツクスを、前面に操作盤を備
える第1ブロツクと背面の少なくとも1方に接続
端子部を設けた第2ブロツクとで構成し、これら
両ブロツクを、その両側に沿わせた連結片で、卓
上で使用する第1ブロツクの背面に第2ブロツク
を略当接した状態と、ラツクに収納する両者の間
に間隔を存し該間隔内に前記接続端子部が臨む状
態とに着脱自在に連結させて成る。
(実施例) 本考案の実施例を別紙図面につき説明する。図
面で1は前面に操作盤2を備える第1ブロツク3
と、少なくとも背面に接続端子部4を備えた第2
ブロツク5とで構成される制御ボツクスを示し、
両ブロツク3,5は、その両側に沿わせた連結片
6,6で卓上で使用する第1ブロツク3の背面に
第2ブロツク5を当接させた状態と、ラツクに収
納して使用する両者の間に間隔を存して連結され
る2つの状態に連結されるごとくして成り、これ
を更に詳細に説明すれば、第1ブロツク1並びに
第2ブロツク5は、高さ並びに巾の等しい立方体
に構成し、該第1ブロツク3の前面に取付けた操
作盤2は、該第1ブロツク3からその両側並びに
上方に突出する第1ブロツク3より稍々広巾のも
のに構成した。
そして両者を連結する連結片6は断面コ字状と
し、その前端に操作盤2の背面に臨む締付代6a
を備えて成り、該連結片6,6を両ブロツク3,
5の両側端に嵌合させた後操作盤2をビス7で締
付代6aに締付けて第1ブロツク3を着脱自在に
連結片6に取付けると共に第2ブロツク5をその
側面からビス8で連結片6に着脱自在に締付固定
させるようにした。
次に該制御ブロツク1をラツクAに収納する状
態の組付けを説明すれば、第3図、第4図に示す
ごとく、第2ブロツク5に設けた接続端子部4を
第1ブロツク3の背面に対向する状態とし、且つ
第2ブロツク5の前面と第1ブロツク3の背面と
の間に間隔を存した状態に連結片6にビス7,8
で締付固定し、更に該連結片6,6の両外側に爪
部材10,10をビス11で締付固定させる。
かゝる状態で該制御ボツクス1を第1図並びに
第2図に示すごとくラツクAに組付けるとき、各
制御ボツクス1と外部の機器(図示しない)を接
続するケーブルBは第2図に示すごとく両者の間
隔を通してラツクA外に引出すことが出来、しか
も該第1ブロツク3を連結片6に締付けるビス7
を解いてこれを取外すときは、第2ブロツク5の
接続端子部4が前面に現われて簡単にメンテナン
ス又は、端末器の組替えにともなうケーブルBの
接続替えにあたつてケーブルBの組替えを行い得
る。
次に卓上に載置して使用する状態の組付けを説
明すると、第5図乃至第7図に示すごとく接続端
子部4を背面に臨ませた状態で第1ブロツク3の
背面に第2ブロツク5を当接して組付ける。かく
するときは、該接続端子部6が背面に臨む従来一
般に使用されている卓上型の制御ボツクス1とな
る。
尚制御ボツクス1には第5図乃至第7図に示す
ごとく断面型のカバ12を施せば、体裁が良く
なる。図面で13は連結片6の下面に設けた脚を
示す。
尚上述の実施例では、第1ブロツク3と第2ブ
ロツク5とを互に接続する接続端子14,15を
両ブロツク3,5の背面に設けたが、第1ブロツ
ク3に設けた接続端子14は第8図第9図に示す
ごとく第1ブロツク3の上面に設けるときは、両
ブロツク3,5をより密接させることが出来て有
利であり、更に接続端子部4を第2ブロツク5の
前後に設け、これをリード線で接続するときは、
卓上とラツクとで使用するとき、第2ブロツク5
を反転させる必要がなく便利である。
(作用) 次に本装置の作用を説明する。
今卓上で使用する第1ブロツク3の背面に第2
ブロツク5を略当接した状態に連結片6で両ブロ
ツク3,5を連結するときは、両者を小型に纒め
られ、しかも接続端子部4が背面に位置し、これ
を適宜外部機器と連なるケーブルBを接続して従
来の卓上制御ボツクスと同様に使用出来る。
一方両者の間に間隔を存する状態に連結片6で
第1、第2ブロツク3,5を連結し、これをラツ
クに上下複数段に収納するときは、間隔が上下に
揃い該間隔を介してケーブルBを整頓した状態で
外部に引出すことが出来ると共に、第1ブロツク
3を取外すときは、第2ブロツク5の接続端子部
4が現われて簡単にケーブルBの該接続端子部4
への接続作業を行える。
(考案の効果) このように本考案によるときは、制御ボツクス
を前面に操作盤を備える第1ブロツクと、少なく
も背面に接続端子部を設けた第2ブロツクとで構
成し、これら両ブロツクを、その両側に沿わせた
連結片で、卓上で使用する第1ブロツクの背面に
第2ブロツクを略当接した状態と、ラツクに収納
する両者の間に間隔を存し該間隔内に前記接続端
子部が臨む状態とに着脱自在に連結させたので、
卓上で使用するときは、その背面に位置する接続
端子部にケーブルを容易に着脱出来、ラツクとし
て使用するときは、第1ブロツクを取外すと接続
端子部が前面に現われて、外部ケーブルとの接続
が簡単に行い得られ、その構造簡単で安価に得ら
れるの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の1例を示すラツクに収納
した状態の斜面図、第2図はその截断側面図、第
3図は要部の斜面図、第4図はその分解斜面図、
第5図は卓上で使用する状態の斜面図、第6図は
その截断側面図、第7図はその分解斜面図、第8
図は変形例を示す截断側面図、第9図は、その分
解斜面図、第10図は、更に他の実施例を示す截
断側面図である。 1……制御ボツクス、2……操作盤、3……第
1ブロツク、4……接続端子部、5……第2ブロ
ツク、6……連結片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 制御ボツクスを、前面に操作盤を備える第1ブ
    ロツクと前面又は背面の少なくも1方に接続端子
    部を設けた第2ブロツクとで構成し、これら両ブ
    ロツクを、その両側に沿わせた連結片で、卓上で
    使用する第1ブロツクの背面に第2ブロツクを略
    当接した状態と、ラツクに収納する両者の間に間
    隔を存し該間隔内に前記接続端子部が臨む状態と
    に着脱自在に連結させて成る制御ボツクス装置。
JP16408585U 1985-10-28 1985-10-28 Expired JPH0328542Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408585U JPH0328542Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408585U JPH0328542Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6273581U JPS6273581U (ja) 1987-05-11
JPH0328542Y2 true JPH0328542Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=31092878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16408585U Expired JPH0328542Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328542Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6273581U (ja) 1987-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0698699B1 (en) Panel connector for office partition panels
JPH0328542Y2 (ja)
GB2170362A (en) Terminal assembly for a panel board
JPS6150810U (ja)
JPH0231849Y2 (ja)
JPH0211725Y2 (ja)
JPS6114135Y2 (ja)
KR890002498Y1 (ko) 코드 고정장치
JPS5852606Y2 (ja) ユニット形接触器
US5192831A (en) Structure of floor junction box
JPS636861Y2 (ja)
USRE27365E (en) Molded case circuit breaker and mounting means therefor
KR960003004Y1 (ko) 협지용 탄성편을 형성한 도선결속용 단자대
USD276765S (en) Display rack
JPH0231818Y2 (ja)
JPS62103284U (ja)
JPH0139427Y2 (ja)
JPH0329936Y2 (ja)
JPS6322617Y2 (ja)
JPH0193776U (ja)
JPH0436552Y2 (ja)
JPS6333686U (ja)
JPS6338383U (ja)
JPS6024044U (ja) 回路しゃ断器の付属装置の引出線固定装置
JPS6333684U (ja)