JPH03283381A - インバータ電源搭載電子レンジ - Google Patents

インバータ電源搭載電子レンジ

Info

Publication number
JPH03283381A
JPH03283381A JP2085445A JP8544590A JPH03283381A JP H03283381 A JPH03283381 A JP H03283381A JP 2085445 A JP2085445 A JP 2085445A JP 8544590 A JP8544590 A JP 8544590A JP H03283381 A JPH03283381 A JP H03283381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetron
cathode filament
temperature
microwave oven
ferrite bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2085445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544501B2 (ja
Inventor
Hiroshi Minagawa
皆川 弘
Yoshikazu Kitaguchi
良和 北口
Eiji Fukuda
英治 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2085445A priority Critical patent/JP2544501B2/ja
Priority to AU73776/91A priority patent/AU625218B2/en
Priority to EP91104921A priority patent/EP0449275B1/en
Priority to DE69110329T priority patent/DE69110329T2/de
Priority to CA002039372A priority patent/CA2039372C/en
Priority to US07/677,246 priority patent/US5149929A/en
Priority to KR1019910005048A priority patent/KR940010816B1/ko
Publication of JPH03283381A publication Critical patent/JPH03283381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544501B2 publication Critical patent/JP2544501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature
    • G05D23/26Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature the sensing element having a permeability varying with temperature
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/666Safety circuits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はマグネトロンへ供給する電力を調理者が設定
したレベルに等しくなるように制御できるインバータ電
源搭載電子レンジに関する。
〈従来の技術〉 一般にインバータ電源搭載電子レンジは、インバータ電
源によって高周波(数10KHz)の高圧電力と陰極フ
ィラメント電流とをマグネトロンへ入力している。また
、同時に上記インバータ電源によって、上記マグネトロ
ンへ入力する高圧電力を検出して、この高圧電力が許容
範囲となるように高圧電力および陰極フィラメント電流
を制御している。上記高圧電力と陰極フィラメント電流
は、それぞれ高圧電源トランスの高圧コイル、陰極フィ
ラメント駆動用コイルを介して上記マグネトロンへ供給
している。従来、これらの高圧コイル、陰極フィラメン
ト駆動用コイルは、上記マグネトロンへそのまま配線で
接続するかまたは入力を制限するためにフェライトビー
ズを設け、このフェライトビーズに上記配線を挿通して
インダクタンスを与えていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、上記マグネトロンは、発振動作時にマイクロ
波の電力変換損失により発熱すると共に、オープン庫内
の負荷とのインピーダンス不整合で生ずるマイクロ波反
射波を受けて発熱する。そこで、空冷ファンモータで強
制空冷して、適正な温度(以下「動作平衡温度」という
。)で平衡するようにしている。このような設計のもと
、第7図中に一点鎖線I。f、I。Qまたは破線1 、
f、 I +i2で示すように、マグネトロンの陰極フ
ィラメント電流は、動作開始直後に多く流れる。そして
、発振動作が安定してマグネトロン本体が室温から動作
平衡温度に至るまで、陰極フィラメント電流は減少して
ゆき、動作平衡温度で安定値をとる。ここで、夏。「。
■。Qは、陰極フィラメント駆動用コイルをマグネトロ
ンにそのまま配線で接続した場合であって、それぞれ電
子レンジを最大定格で運転したとき、電子レンジを最小
パワーかつ軽負荷で運転したときの陰極フィラメント電
流を示している。また、1 +f、 I +Qは、上記
配線をフェライトビーズに挿通してインダクタンスを与
えている場合であって、それぞれ電子レンジを最大定格
で運転したとき、電子レンジを最小パワーかつ軽負荷で
運転したときの陰極フィラメント電流を示している。図
かられかるように、従来のインバータ電源搭載電子レン
ジは、陰極フィラメント駆動用コイルをマグネトロンに
そのまま配線で接続した状態で、最大定格で運転した場
合、運転開始直後に陰極フィラメント電流lotが上限
リミットULを超えて過大となる。運転開始直後に陰極
フィラメント電流■。「が上限リミットULを超えると
、陰極フィラメントの表面をなす金属に格子欠陥が発生
し、またマグネトロンの異常発振動作であるモーデング
現象が起こるため、マグネトロンの寿命が著しく短くな
る。一方、上記配線をフェライトビーズに挿通してイン
ダクタンスを与えた状態で、最小パワーかつ軽負荷で運
転した場合、動作平衡温度に至つたときに陰極フィラメ
ント電流■1eが下限リミットLLを下回って不足する
。動作平衡温度に至ったとき陰極フィラメント電流14
が下限リミットLLを下回ると、オーブン庫内が軽負荷
であることにより生じたマイクロ波反射波による自己発
熱と相俟って、熱電子不足によりモーデング現象が起こ
って、上に述べた場合と同様にマグネトロンの寿命が著
しく短くなることになる。このように、従来のインバー
タ電源搭載電子レンジは、運転開始直後にマグネトロン
の陰極フィラメント電流が過大に流れ、またはマグネト
ロンが動作平衡温度に至ったときに陰極フィラメント電
流が不足して、マグネトロンの寿命が短くなるという問
題がある。
そこで、この発明の目的は、運転中、常にマグネトロン
の陰極フィラメント電流を許容範囲内に収めることがで
き、したがってマグネトロンの寿命を延ばすことができ
るインバータ電源搭載電子レンジを提供することにある
く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、この発明は、高圧コイルと
陰極フィラメント駆動用コイルを介して高周波電力を受
けて動作するマグネトロンと、上記マグネトロンへ入力
する高周波電力を検出してこの高周波電力が許容範囲と
なるように上記高周波電力を制御するインバータ電源と
を備えたインバータ電源搭載電子レンジにおいて、室温
と上記マグネトロンの動作平衡温度との間に閾値温度を
有し、」二足マグネトロンの温度が室温と上記閾値温度
との間にあるときインダクタンスを存する一方、上記マ
グネトロンの温度が上記閾値温度を超えているときイン
ダクタンスが略零となる感熱フェライトビーズを」二足
マグネトロン近傍に設け、上記陰極フィラメント駆動用
コイルと上記マグネトロンとを接続する配線を上記感熱
フェライトビーズに挿通したことを特徴としている。
く作用〉 上記マグネトロンの温度が室温と感熱フェライトビーズ
の閾値温度との間にあるとき、陰極フィラメント駆動用
コイルとマグネトロンとを接続する配線に感熱フェライ
トビーズが有するインダクタンスが与えられる。したが
って、運転開始直後に陰極フィラメント電流がこのイン
ダクタンスによって制限されて、過大電流が流れなくな
る。
方、上記マグネトロンの温度が上記閾値温度を超えてい
るとき、上記感熱フェライトビーズのインダクタンスが
略零となるので、陰極フィラメント電流は制限されなく
なる。したがって、マグネトロンが動作平衡温度に至っ
たとき、陰極フィラメント電流が不足するようなことが
なくなる。このように、運転中、常に陰極フィラメント
電流が許容範囲内に収まる。したがって、マグネトロン
の寿命が従来に比して延びることになる。
〈実施例〉 以下、この発明のインバータ電源搭載電子レンジを実施
例により詳細に説明する。
第1図乃至第3図は一実施例のインバータ電源搭載電子
レンジの構造を示し、第6図はその回路構成を示してい
る。第3図に示すように、このインバータ電源搭載電子
レンジは、本体30の前面に操作パネル20とマイクロ
波をシールド可能なドア9とを備え、オーブン庫6内に
ターンテーブル7を備えている。また、第1図、第2図
に示すように、このインバータ電源搭載電子レンジは、
オーブン庫6の右側に、インバータ電源lと、マグネト
ロンMAGと、このマグネトロンMAGを冷却する空冷
用ファン3と、空冷用エアーダクト4を備え、上部にマ
グネトロンMAGからのマイクロ波をオーブン庫6内に
導く導波管5を備えている。第6図に示すように、上記
インバータ電源lは、上記操作パネル20によって操作
される制御用マイクロコンピュータCPU2と、インタ
ーフェース用トランジスタTr+と、駆動用トランスD
Tと、パワートランジスタ駆動回路PTDと、パワート
ランジスタPTrとを有している。高圧トランスHVT
は、1次側にプリコイルPCoおよび駆動用コイルDC
oが巻回され、2次側に陰極フィラメント駆動用コイル
Fi、高圧コイル)(G。
および検出コイルS Coが巻回されている。上記陰極
フィラメント駆動用コイルFiは、高圧配線11.12
によってマグネトロン端子+3を介してマグネトロンM
AGの陰極フィラメントlOに接続されている。また、
高圧コイルHC,の端子間にこのコイルI−I G O
の出力を整流する高耐圧ダイオ−トドIDおよび高耐圧
コンデンサI−ICapが接続されている。そして、高
圧コイルI−I C,の一方の端子は高耐圧コンデンサ
HC,を介して上記高圧配線11の高圧トランスHV 
T側の箇所に接続され、高圧コイルHC,の他方の端子
はグランドを介してマグネトロンMAGの陽極につなが
っている。上記高圧配線l■よ、第4図に示すように、
感熱フェライトビーズFBに挿通されている。さらに、
この感熱フェライトビーズFBは、第1図および第2図
に示すように、止め金14によってマグネトロンMAG
の放熱を行うヨーク2に取り付けられている。
第5図に示すように、この感熱フェライトビーズ−FB
は室温RTとマグネトロンMAGの動作平衡温度Teq
との間に閾値温度T。(=70℃)を有している。これ
により高圧配線11は、第5図中に実線し、で示すよう
に、インバータ電源1の動作周波数(数10KHz)に
おいて、マグネトロンMAGの温度が室温RTと閾値温
度T。との間にあるときインダクタンス(約3μH)が
与えられる一方、マグネトロンMAGの温度が閾値温度
T。
を超えているときインダクタンスがほとんどゼロとなる
。なお、−点鎖線り。は感熱フェライトビーズFBが無
いときのインダクタンスを示し、また破線り、は一般の
フェライトビーズ(室温RTと動作平衡温度Teqとの
間に閾値温度を有しないもの)を設けたときのインダク
タンスを示している。
上記インバータ電源Iは、商用電源(例えば120V、
60Hz)をライン・ノイズ・フィルタしNFを通した
後、ダイオードブリッジB D l、ヂョークコイルI
7およびコンデンサ5Capを通して直流となして、パ
ワートランジスタPTrに電力供給を行う。また、上記
ダイオードブリッジBDから電流トランスCTによって
交流電流を取り出し、ダイオードブリッジBD!、抵抗
R+ 、コンデンサC1を通して直流となして、制御用
マイクロコンピュータCPU2に電流供給を行う。制御
用マイクロコンピュータ2は、操作パネル2oがらの指
示にしたがって、インターフェイス用トランジスタTr
s、駆動用トランスDTを通してパワートランジスタ駆
動回路PTDを駆動する。パワートランジスタ駆動回路
PTDは、駆動用コイルDC。
を通してパワートランジスタPTrを駆動する。
パワートランジスタPTrは、高圧トランスHVTの1
次側のプリコイルPC,,コンデンサRCapを介して
、2次側の陰極フィラメント駆動コンデンサFiおよび
高圧コイルHCoに高周波電力を発生させる。マグネト
ロンMAGはこの高周波電力を入力として受けてマイク
ロ波を発生させる。また、上記制御用マイクロコンピュ
ータ2は、高圧トランスHVTの2次側のセンシングコ
イルSC,。
抵抗R2およびダイオードD1を通して上記高周波電力
を検出して、上記高周波電力が許容範囲となるようにこ
のインバータ電源1の各部の制御を行う。
運転開始直後は、マグネトロンMAGの温度は室温RT
と感熱フェライトビーズFBの閾値温度Toとの間の値
になっている。このとき、感熱フェライトビーズFBの
第5図に示した特性によって、高圧配線1■こ約3μH
のインダクタンスが与えられているので、高圧配線+1
をそのままマグネトロンMAGに接続した場合に比して
、陰極フィラメント電流が1〜2Aだけ減少する。した
がって、電子レンジか最大定格で運転されても、第7図
中に実線で示すように、陰極フィラメント電流l、rは
上限リミットULを超えなくなる。なお、l vr、 
1 t(2は、このインバータ電源搭載電子レンジがそ
れぞれ最大定格で運転されたとき、最小パワーかつ軽負
荷で運転されたときの陰極フィラメント電流を示してい
る。
運転が継続されて、マグネトロンの温度が感熱フェライ
トビーズFBの閾値温度T。を超えて動作平衡温度Te
aなると、感熱フェライトビーズFBのインダクタンス
はほとんどゼロとなる。したがって、陰極フィラメント
電流1 zf、 I tQはそれぞれフェライトビーズ
を設けていない場合の陰極フィラメント電流I。f、I
。eに一致する。したがって、電子レンジが最小パワー
かつ軽負荷で運転されても、陰極フィラメント電流■、
Qは下限リミットLLを下回らなくなる。なお、実線1
 tf、 I tQ上の点α、βはそれぞれこのインバ
ータ電源搭載電子レンジが最大定格で運転されたとき、
最小パワーかつ軽負荷で運転されたときにマグネトロン
MAGが閾値温度T0となる時点を示している。
このように、このインバータ電源搭載電子レンジは、運
転中、常に陰極フィラメント電流を許容範囲内に収める
ことができる。したがって、マグネトロンの寿命を従来
に比して延ばすことができる。
〈発明の効果〉 以上より明らかなように、この発明のインバータ電源搭
載電子レンジは、感熱フェライトビーズをマグネトロン
近傍に設け、この感熱フェライトビーズに陰極フィラメ
ント駆動用コイルとマグネトロンとを接続する配線を挿
通しているので、運転開始直後に陰極フィラメント電流
が過大に流れるのを防止でき、かっマグネトロンが動作
平衡温度に至ったときに陰極フィラメント電流が不足す
るのを防止することができる。したがって、運転中、常
に陰極フィラメント電流を許容範囲内に収めることがで
き、マグネトロンの寿命を従来に比して延ばすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はこの発明の一実施例のインバータ電
源搭載電子レンジの構造を示す図、第4図は上記インバ
ータ電源搭載電子レンジの感熱フェライトビーズを示ず
図、第5図は上記感熱フェライトビーズに挿通した高圧
配線のインダクタンスの温度特性を示す図、第6図は上
記インバータ電源搭載電子レンジの回路構成を示す図、
第7図は上記インバータ電源搭載電子レンジおよび従来
のインバータ[源搭載電子レンジの陰極フィラメント電
流の時間経過を示す図である。 l・・・インバータ電源、2・・・マグネトロンヨーク
、3・・空冷用ファン、4・・・空冷用エアーダクト、
5・・・導波管、6・・・オーブン庫、7・・・ターン
テーブル、 訃・・ターンテーブル駆動用モータ、 lO・・・陰極フィラメント、 11.12・・・高圧配線、 13・・・マグネトロン端子、+4・・・止め金、20
・・・操作パネル、30・・・本体、CPU2・・・制
御用マイクロコンピュータ、DC,・・・駆動用コイル
、 FB・・・感熱フェライトビーズ、 Fi・・・陰極フィラメント駆動用コイル、HCa・・
・高圧コイル、HvT・・・高圧トランス、MAG・・
・マグネトロン、PC,・・・ブリコイル、PTD・・
・パワートランジスタ駆動回路、PTr・・・パワート
ランジスタ、 SCo・・・センシングコイル。 9・・・ドア、 特 許出願人 シャープ株式会 社 代 理 人 弁理士 青 山 葆  ほか1名第1図 工  n ス 〜 〒八本Ca・\区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高圧コイルと陰極フィラメント駆動用コイルを介
    して高周波電力を受けて動作するマグネトロンと、上記
    マグネトロンへ入力する高周波電力を検出してこの高周
    波電力が許容範囲となるように上記高周波電力を制御す
    るインバータ電源とを備えたインバータ電源搭載電子レ
    ンジにおいて、室温と上記マグネトロンの動作平衡温度
    との間に閾値温度を有し、上記マグネトロンの温度が室
    温と上記閾値温度との間にあるときインダクタンスを有
    する一方、上記マグネトロンの温度が上記閾値温度を超
    えているときインダクタンスが略零となる感熱フェライ
    トビーズを上記マグネトロン近傍に設け、 上記陰極フィラメント駆動用コイルと上記マグネトロン
    とを接続する配線を上記感熱フェライトビーズに挿通し
    たことを特徴とするインバータ電源搭載電子レンジ。
JP2085445A 1990-03-30 1990-03-30 インバ―タ電源搭載電子レンジ Expired - Fee Related JP2544501B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085445A JP2544501B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 インバ―タ電源搭載電子レンジ
AU73776/91A AU625218B2 (en) 1990-03-30 1991-03-26 Microwave oven with invertor controlled power source
DE69110329T DE69110329T2 (de) 1990-03-30 1991-03-27 Mikrowellenofen mit einer Leistungsversorgung ausgestattet mit einem steuerbaren Wechselrichter.
EP91104921A EP0449275B1 (en) 1990-03-30 1991-03-27 Microwave oven with invertor control power source
CA002039372A CA2039372C (en) 1990-03-30 1991-03-28 Microwave oven with invertor control power source
US07/677,246 US5149929A (en) 1990-03-30 1991-03-29 Microwave oven with inverter controlled power source
KR1019910005048A KR940010816B1 (ko) 1990-03-30 1991-03-29 인버터 제어전원 탑재의 마이크로파 오븐

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2085445A JP2544501B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 インバ―タ電源搭載電子レンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03283381A true JPH03283381A (ja) 1991-12-13
JP2544501B2 JP2544501B2 (ja) 1996-10-16

Family

ID=13859076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2085445A Expired - Fee Related JP2544501B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 インバ―タ電源搭載電子レンジ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5149929A (ja)
EP (1) EP0449275B1 (ja)
JP (1) JP2544501B2 (ja)
KR (1) KR940010816B1 (ja)
AU (1) AU625218B2 (ja)
CA (1) CA2039372C (ja)
DE (1) DE69110329T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020113910A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 日本ケミコン株式会社 電子部品、電子部品の製造方法およびノイズ処理方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0540246B1 (en) * 1991-10-30 1996-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Power supply unit for microwave ovens
JP3247919B2 (ja) * 1993-07-19 2002-01-21 三菱電機株式会社 光増幅装置
JP3537184B2 (ja) * 1994-05-20 2004-06-14 株式会社ダイヘン マイクロ波発生装置
SE509506C2 (sv) * 1996-09-10 1999-02-01 Ikl Skellefteaa Ab Förfarande och anordning för reglering av glödströmmen hos en magnetron
KR100428511B1 (ko) * 2002-05-27 2004-04-29 삼성전자주식회사 전자레인지 및 그 제어 방법
JP1562586S (ja) 2016-06-01 2016-11-07
JP1599562S (ja) 2017-09-28 2018-03-12

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2825868A (en) * 1955-08-04 1958-03-04 Foxboro Co Curie point control device
US3445784A (en) * 1967-10-19 1969-05-20 Gen Electric Ultra-high frequency control and power supply systems
US3591826A (en) * 1969-02-17 1971-07-06 Litton Precision Prod Inc Microwave oven power supply circuit having hot-wire relays
US3727098A (en) * 1971-07-22 1973-04-10 Litton Systems Inc Magnetron filter box
US3710065A (en) * 1971-12-06 1973-01-09 Litton Systems Inc Magnetron power supply having in-rush current limiter
JPS5335471A (en) * 1976-09-14 1978-04-01 Toshiba Corp Magnetron
DE3036952A1 (de) * 1980-09-30 1982-05-13 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zum unterdruecken von einschaltstromspitzen
JPS60214020A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 Hitachi Ltd 恒温制御方式
US4777575A (en) * 1986-03-25 1988-10-11 Hitachi Ltd. Switching power supply
JPH07111907B2 (ja) * 1987-01-26 1995-11-29 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置
KR910006174B1 (ko) * 1987-07-27 1991-08-16 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 고주파가열장치
DE3741381A1 (de) * 1987-12-07 1990-03-01 Bosch Siemens Hausgeraete Schaltungsanordnung zur mikrowellen-leistungssteuerung bei magnetrons
US4825028A (en) * 1987-12-28 1989-04-25 General Electric Company Magnetron with microprocessor power control
US4835353A (en) * 1987-12-28 1989-05-30 General Electric Company Filament power conpensation for magnetron

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020113910A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 日本ケミコン株式会社 電子部品、電子部品の製造方法およびノイズ処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0449275A2 (en) 1991-10-02
CA2039372C (en) 1994-11-08
DE69110329T2 (de) 1996-02-29
AU625218B2 (en) 1992-07-02
US5149929A (en) 1992-09-22
JP2544501B2 (ja) 1996-10-16
EP0449275A3 (en) 1992-05-13
EP0449275B1 (en) 1995-06-14
AU7377691A (en) 1991-10-03
KR940010816B1 (ko) 1994-11-16
DE69110329D1 (de) 1995-07-20
CA2039372A1 (en) 1991-10-01
KR910017906A (ko) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002094B1 (ko) 조리기
EP0301805B1 (en) High-frequency heating apparatus
JPH03283381A (ja) インバータ電源搭載電子レンジ
CA2066635C (en) High-frequency heating device employing switching type magnetron power source
CA1236173A (en) Microwave oven
US6774567B2 (en) Microwave oven
EP0981141A1 (en) High-voltage transformer
KR100436149B1 (ko) 전자렌지
JP2547885B2 (ja) インバータ電源搭載電子レンジ
KR100735098B1 (ko) 전자렌지 및 그 전압제어방법
JPH0567493A (ja) マイクロ波加熱用電源装置
KR19990017480A (ko) 전자렌지의 균일출력 제어장치 및 그 제어방법
KR200217727Y1 (ko) 저전압구동형 릴레이를 구비한 전자레인지
KR910006175B1 (ko) 복합조리기
KR100265277B1 (ko) 저전압구동형 릴레이를 구비한 전자레인지
JP3404894B2 (ja) 高周波加熱調理器
JPH01144593A (ja) 複合調理器
JPH0562774A (ja) 電子レンジ用マグネトロンの電源装置
JPH01304687A (ja) 高周波加熱装置
JPS625592A (ja) 調理器
JPH04206495A (ja) 高周波加熱装置
JPS6293893A (ja) 調理器
JPH04141932A (ja) マグネトロン装置
JPH02239589A (ja) 高周波加熱装置
JPH08322717A (ja) 複合加熱炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees