JPH03282122A - ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法 - Google Patents

ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法

Info

Publication number
JPH03282122A
JPH03282122A JP8194290A JP8194290A JPH03282122A JP H03282122 A JPH03282122 A JP H03282122A JP 8194290 A JP8194290 A JP 8194290A JP 8194290 A JP8194290 A JP 8194290A JP H03282122 A JPH03282122 A JP H03282122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
lead
cap
electrode cap
ceramic heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8194290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Yoshida
優 吉田
Seiji Okazaki
岡崎 清治
Makoto Imaizumi
今泉 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP8194290A priority Critical patent/JPH03282122A/ja
Publication of JPH03282122A publication Critical patent/JPH03282122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は導電性セラミック材により一体的に形成された
棒状セラミックヒータを備えてなるディーゼルエンジン
用グロープラグにおいて、特にそのセラミックヒータか
らの電極取出し構造を改良したディーゼルエンジン用グ
ロープラグの製造方法に関するものである。
(従来の技術) ディーゼルエンジン用のグロープラグとして、従来から
様々な構造を有するものが知られているが、近年、速熱
性、高温耐久性の両面からセラミックヒータ型のものが
注目をあびている。
この種のセラミックヒータからの外部接続用の電極取出
し構造として特開昭60−114629号公報等にはヒ
ータ後端部に設けた一対の電極取出し端に対し、それぞ
れ端子キャップを装着してろう付は接合するようにした
二極二線式構造が開示されている。また、特開昭63−
91432号公報にはセラミックヒータ後端部に金属導
線を係止保持させた電極キャップを電極取出し端に装着
してろう付けし、次いでこの電極キャップを各リード部
門に対応する位置で切断するようにした構造が開示され
ている。
(発明が解決しようとするWIIり しかしながら、上記特開昭60−114629号公報の
ものは、二個の端子キャップをそれぞれの電極取出し端
に接合する必要があり構造が複雑で作業性やコスト面で
問題があり、また、接合時の各端子キャップの相対的位
置が不安定のため、電気的に短絡する等の問題がある。
また、上記特開昭63−91432号公報のものは、構
造上切断箇所が制約されるとともに、電極キャップを切
断する際金属導線及びセラミックヒータのリード部を損
傷し易い等の作業性、信頼性の面で問題を生じてしまう
本発明はセラミックヒータのリード部を損傷せず、接合
する電極キャップを正確に位置決めし、しかも作業性を
向上し、低コストにできる製造方法を提供することを目
的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明に係るディーゼルエン
ジン用グロープラグの製造方法は、発熱部およびその後
方に平行して延設された一対のリード部を導電性セラミ
ック材により一体に形成して成る棒状セラミックヒータ
の後端部に、共通リード部を有する導電性金属材からな
る金属導線接合用の電極キャップを装着してろう付けし
、その後電極キャップの共通リード部を所望の位置で切
断する方法のものである。
(作用) 一対の電極取出し端に一体の電極キャップを接合後、電
極キャップを二分割するので、電極取出しがきわめて簡
単かつ確実に行なえる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
本実施例では二極二線式構造により説明する。
第1図および第3図、第4図は1本発明に係る製造方法
を説明するための説明図であり、第2図は本発明に係る
ディーゼルエンジン用グロープラグの概略縦断面図であ
る。また、第5図および第6図は本発明の要部となる電
極キャップの変形例を示す概略斜視図であり、第7図は
本発明の実施例を示す概略縦断面図である。まず第2図
の全体を符合10で示すグロープラグの概略構造を簡単
に説明する。このグロープラグ10は、先端側が発熱部
として機能する棒状セラミックヒータ11と、このヒー
タ11を先端において保持する略々管状を呈する金属ホ
ルダ12とを備えている。そしてこのホルダ12の後端
部には第一および第二の外部接続端子13.14を合成
樹脂材などによる絶縁材内に貫通して埋設してなる端子
組立体15が嵌込み保持され、かつ各端子13.14は
前記ヒータ11を構成する導電性セラミック材によるリ
ード部(後述する)側にフレキシブルワイヤ等による金
属導1s16.17を介して接続されている。これらの
金属導!16.17は、外部接続端子13.14に加わ
る種々の振動や締付はトルク等の機械的外力からヒータ
11を強度的に保護するためで、ある程度の柔軟性をも
つものを用いるとよい、なお、12aはホルダ12外周
に形成され図示しないエンジンのシリンダヘッド側のね
じ孔に螺合させるためのねじ部である。また、前記端子
組立体15は、ロッド部13aをその内方端側に有する
第一の外部接続端子13と、その周囲に所定間隔をおい
て配置され、その内方端の一部から延設されるリード片
14aを有した筒状の第二の外部接続端子14と、これ
ら両端子13.14間を絶縁するとともにその外周部に
も絶縁層を有するようにしてこれらを一体化する樹脂モ
ールディングによる組立1体15aを有し、この本体1
5a外周には連結補強用の金属管15bが嵌装されてい
る。そして。
この金属管15bがホルダ12の後端部開口周縁部分に
て高加圧力でかしめ付けられ、軸線方向に沿って座屈変
形することで、その内側が樹脂製本体15a側に、外側
がホルダ12内壁に強固に圧接された状態となり、外力
や熱収縮による問題を解消し得るものである。さらに1
8a、18bはホルダ12の後方に突出する第二の端子
14に対し嵌装された絶縁リングおよびワッシャ、18
cはこのワッシャ18bの外方端で第一の端子13側に
嵌装された絶縁部材、18d、18eはこの第一の端子
13外方端のねじ部に螺合されたスプリングワッシャお
よび締付は用ナツトである。そしてワッシャ18bと絶
縁部材18c問および絶縁部材18cとスプリングワッ
シャ18d間にそれぞれバッテリからリード1a(図示
せず)を介装して挟持することにより前記各端子13.
14がバッテリ端子側に電気的に接続される。さらに、
16a、17aは導線16.17被覆用の絶縁チューブ
である。
さて、本実施例によれば、前記ホルダ12先端に保持さ
れる棒状セラミックヒータ11を第1図および第2図か
らも明らかなように、U字状発熱部2oおよびその両端
から後方に平行して延設される一対の外部接続用リード
部21.22を導電性セラミック材で一体に形成するこ
とにより全体が略々U字状を呈するように構成する。ま
た、前記両リード部21.22外局面には絶縁層として
、絶縁コーティング層23.24を設ける。そして該絶
縁コーティング層23.24を介してホルダ12先端部
に保持させる。各リード部21.22後端部にはそれぞ
れ後述する端子キャップ31.32が接合されている。
各端子キャップ31.32は、それぞれ金属導線16.
17を介して、第1および第2の外部接続端子13.1
4に接続された場合を示している。
これを詳述すると、セラミックヒータ11はリード部2
1.22よりも肉厚が薄くなるように小径に形成された
導電性セラミック材による発熱部20を有し、かつその
中央部には発熱部20からリード部21.22間にかけ
てヒータ11の長手方向に沿うスリット25が形成され
ている。さらに、このスリット25内でその後端側のリ
ード部21.22間の少なくともホルダ12先端部に対
応する部分には、たとえば絶縁性セラミック材による絶
縁シート26が介装されて導電性セラミック材によるリ
ード部21.22と一体的に接合され、これによりスリ
ット25をホルダ12先端部分で塞いで燃焼圧さらには
燃焼熱を確実にシールし、その洩れ防止な図るような構
成としている。また、発熱部2゜と導電性セラミック材
により一体に形成されるリード部21.22の長手方向
略々中央部外周には、それぞれ絶縁コーティング層23
.24が形成され、これら両層23.24およびその表
面に形成された銀・パラジウム層(図示せず)で、この
セラミックヒータ11をホルダ12先端部に銀ろう付は
等で接合固定して保持させるような構成とされている。
この場合、ホルダ12の接合面側にも、必要に応じて銀
・パラジウム層を形成しておくとよいが、これに限定さ
れないことは勿論である。さらに、セラミックヒータ1
1の後端部には各々電極取出し端21a、22aが形成
されている。
ここで、上述したセラミックヒータ11を形成する導電
性セラミック材としては、たとえばβサイアロンまたは
αとβとの混相しているサイアロンに窒化チタン(T 
i N)の添加量を調整することで導電性が得られるサ
イアロン等を用いるとよい、しかしながら上述したセラ
ミックヒータ11において抵抗体となる導電性セラミッ
ク材としては上述したサイアロンに限定されず、適宜の
セラミック材を用いることが可能であることは容易に理
解されよう。
さて、本発明によれば、上述したように発熱部20およ
びその後方に平行して延設された一対のリード部21.
22を導電性セラミック材により一体に形成してなるそ
れぞれ棒状セラミックヒータ11の後端部の電極取出し
端21a、22aに、第1図および第3図から明らかな
ように、共通リード部を有する導電金属からなる金属導
線接合用の電極キャップ3oを装着してろう付けし、そ
の後電極キャップ30のリード部30aを所望の位置で
第4図に示すように切断工具で切断し、各電極取出し端
21a、22aに固着される端子キャップ31.32を
形成するようにしたことを特徴としている。
本実施例では、上述した電極キャップ30として、たと
えばステンレス材で略々半円状の底面とその円周上に前
述した各電極取出し端21a、22aの外周に沿うガイ
ド部を有し、かつ各々底面の一部より金属導線16.1
7への接合層共通リード部30aを有するように形成し
た場合を示している。そして電極キャップを前記各電極
取出し端21a、22aに対向する位置に接合後、共通
リード部30aを所望の位置で切断し、端子キャップ3
1.32を得る。この場合、前記各電極取り出し端21
a、22aと電極キャップ30とは、たとえばTi−A
g−Cu等の活性化銀ろう等を用い真空中もしくは不活
性雰囲気中で加熱処理して接合するとよいものである。
そして、このようにしてろう付けされた電極キャップ3
0の共通リード部30aを、第4図に示すようにたとえ
ば回転カッタ35等により所望の位置で切断し、これに
より各電極取り出し端21a、22aからの電極取出し
を同時にしかも簡単かつ確実に行えるものである。また
、切断された各端子キャップリード部31a、32aを
第1および第2の外部接続端子13.14から引出され
た金属溝MA16.17と電気的に接続する。ここで、
第1および第2の外部接続端子13.14のロッド部1
3aリード片14aと各金属溝1s16.17の一端、
および、切断された各端子キャップリード部31a、3
2aと各金属導線16.17との他端はスポット溶接等
で溶接して接続固定される。
なお、本発明は上述した実施例構造に限定されず、各部
の形状、構造等を適宜変形、変更することは自由である
。たとえばセラミックヒータ11からの電極取出し部を
形成するために用いた電極キャップ30としては、種々
の形状が考えられるもので、たとえば第5図に示したよ
うに、スリット25の面の少なくとも一方に形状等を合
わせて位置決め部32bを形成したものを用いることに
より、前述した各電極取出し4121a、22aに接合
する際、電極キャップ30の回転方向の位置決めを容易
にかつ確実に行うことができる。また、第6図に示した
ように、前述した所望の切断位置に予め切欠いてなる形
状のものを用いることにより、切断時の作業性を向上さ
せることができる。
また、上述した実施例では、二極二線式構造によるグロ
ープラグ10に適用した場合を説明したが、本発明はこ
れに限定されず、第7図に示されるように、一方のリー
ド部21のみをホルダ12後端部に絶縁ブツシュ60を
介して保持した外部接続端子13により外部接続し、他
方のリード部22はホルダ12側にアース接続するよう
にした構造のグロープラグ10であってもよいことは容
易に理解されよう、ここで、この実施例では、金属導線
17を絶縁ブツシュ60の外周部に嵌装されホルダ12
側に接続される金属バイブロ0aから延設された端子片
61を用いて接続しているが、これに限らず、ホルダ1
2への接続手段としては種々の変形例が考えられるもの
である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ホルダ先端部に
保持される棒状セラミックヒータを、発熱部およびその
両端から後方に平行して延設される一対のリード部を導
電性セラミック材で一体に形成することで構成し、かつ
このセラミックヒータ後端部の電極取出し端に共通リー
ド部を有する導電性金属材からなる金属導線接合用の電
極キャップを装着してろう付けし、その後、電極キャッ
プの共通リード部を所望の位置で切断するようにしたの
で、簡単な方法にもかかわらず、セラミックヒータから
の電極取出し部構造が簡単となり、また作業もきわめて
簡単に行なえ、さらに接合後の各電極キャップの相対的
な位置精度においても優れている等種々の優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図、第4図は本発明に係る製造方法を
説明するための説明図、第2図は本発明に係る製造方法
を採用したディーゼルエンジン用グロープラグの一実施
例を示す概略縦断面図、第5図および第6図は本発明の
要部とする電極キャップの変形例を示す概略斜視図、第
7図は本発明の実施例を示す概略縦断面図である。 10・・・・ディーゼルエンジン用グロープラグ、11
・・・・棒状セラミックヒータ、12・・・・中空状ホ
ルダ、13.14・・・・第1および第2の外部接続端
子、15・・・・端子組立体、16.17・・・・金属
導線、20・・・・発熱部、21.22・・・・リード
部、21a、22a・・・・電極取出し端、23.24
・・・・絶縁コーティング層(絶縁層)、25・・・・
スリット、26・・・・絶縁シート、30・・・・電極
キャップ、30a・・・・共通リード部、31.32・
・・・端子キャップ、31a、32a・・・・端子キャ
ップリード部、32b・・・・位置決め部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱部およびその後方に延設された一対のリード部を導
    電性セラミック材により一体に形成してなる棒状セラミ
    ックヒータにおいて、その後端部の電極取出し端に共通
    リード部を有する電極キャップを装着してろう付けし、
    その後該電極キャップの共通リード部を所望の位置で切
    断することを特徴とするディーゼルエンジン用グロープ
    ラグの製造方法。
JP8194290A 1990-03-29 1990-03-29 ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法 Pending JPH03282122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8194290A JPH03282122A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8194290A JPH03282122A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03282122A true JPH03282122A (ja) 1991-12-12

Family

ID=13760552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8194290A Pending JPH03282122A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03282122A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001033037A (ja) * 1999-07-02 2001-02-09 Beru Ag セラミック加熱ロッド及び該セラミック加熱ロッドを備えたグロープラグ及びこれらの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001033037A (ja) * 1999-07-02 2001-02-09 Beru Ag セラミック加熱ロッド及び該セラミック加熱ロッドを備えたグロープラグ及びこれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100987305B1 (ko) 디젤 엔진용 예열 플러그에 특히 적합한 복합 도체
US4806734A (en) Diesel engine glow plug
JPH0339212B2 (ja)
JP5327270B2 (ja) セラミックヒータ
JP4289273B2 (ja) グロープラグ
KR100449203B1 (ko) 세라믹 히터형 글로 플러그 및 그 제조방법
EP1369969B1 (en) Method of manufacturing spark plug
EP2912378B1 (en) Method of manufacturing a bi-material glow plug
JPH03282122A (ja) ディーゼルエンジン用グロープラグの製造方法
JPH0311575Y2 (ja)
JPS6391432A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグの製造方法
JP3620061B2 (ja) セラミックヒータ素子、セラミックヒータ及びセラミックグロープラグ
JP4310565B2 (ja) セラミックヒータ型グロープラグおよびその製造方法
JPS6396420A (ja) デイ−ゼルエンジン用グロ−プラグの製造方法
JPH037734Y2 (ja)
JPH0356763Y2 (ja)
JP3050245B2 (ja) スパークプラグの製造方法
US8715025B2 (en) Laser welded spark plug electrode and method of forming the same
JPS6383520A (ja) 自己制御型セラミツクグロ−プラグ
JPS601487Y2 (ja) マグネトロン用陰極構体
JPS6030610Y2 (ja) グロ−プラグ
JP2013015397A (ja) 温度センサの製造方法及び温度センサ
JPH0228044B2 (ja)
JP6923425B2 (ja) ヒータ
JPH04174991A (ja) セラミックヒータ