JPH0326814A - Dohcエンジンの動弁装置 - Google Patents

Dohcエンジンの動弁装置

Info

Publication number
JPH0326814A
JPH0326814A JP16209489A JP16209489A JPH0326814A JP H0326814 A JPH0326814 A JP H0326814A JP 16209489 A JP16209489 A JP 16209489A JP 16209489 A JP16209489 A JP 16209489A JP H0326814 A JPH0326814 A JP H0326814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
camshaft
timing control
control mechanism
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16209489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Takane
義和 高根
Shigeo Yamamoto
茂雄 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP16209489A priority Critical patent/JPH0326814A/ja
Publication of JPH0326814A publication Critical patent/JPH0326814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、吸気カム軸及び排気カム軸を備えたDOHC
エンジンの動弁Wlに関し、特にバルブタイミング制御
装置を設けた場合のラップ角度の変動を回避できるよう
にした装置に関する,〔従来の技術〕 バルブタイミング制御装置を傭えたDOHCエンジンの
動弁装置として、従来、例えば、吸気カム軸,及び排気
カム軸の一端を1本の伝動部材を介してクランク軸で同
時に駆動するように構収するとともに、上記吸気カム軸
の一端に、吸気バルプの開閉タイ1ングを低速時は高速
時より早くする吸気タイミング制御機構を装着したもの
がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで上記従来の動弁装置では、その構造上、上記吸
気バルブの開閉タイミングを早めても、排気バルブの開
閉タイミングは変化しない.そのため吸気,排気バルプ
が同時に開くラップ角度が吸気タイミングの上記進角分
だけ大きくなり、その結果、混合気の吹き抜けが量が増
加したり、逆に排気ガスが逆流する内部BGMの問題が
生しる懸念がある。
この問題を解消するには、上記例においてさ6に排気カ
ム軸の一端に排気タイミング制ii横を設け、低速回転
時は高速回転時よ’CuF気バルブの開閉タイミングを
早くすることが考えられるやしかしこのようにすると、
タイミング制御機横及び該機構をオン.オフするための
油圧制御装置がそれぞれ2&i1必要となり、コスト増
加の問題が生じる。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、タ
イミング制御機構を作動させてもラップ角が変動するこ
とがなく、混合気の吹き抜け等の問題を解消でき、かつ
タイ4ング制御機構.油圧制?7j装置が1組づつで済
み、コスト増加の問題もないDOHCエンジンの動弁装
置を提供することを目的としている. 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、吸気カム軸及び排気カム軸を備えたDOHC
エンジンの動弁装置において、上記何れか一方のカム軸
の一端をクランク軸で駆動するとともに、該一方のカム
軸の一端に、このカム軸による開閉タイ主ングを低速時
と高速時とで変化させるタイミング制御機構を装着し、
該一方のカム軸と他方のカム軸とを伝動部材で連結した
ことを特徴としている. ここで本発明において、低速時,高速時とは、エンジン
回転速度が低い時,高い時との意味である。また本発明
の伝動部材には、チェン,ベルト歯車が含まれる. さらにまた本発明には、クランク軸で吸気カム軸を駆動
する場合、及びクランク軸で排気カム軸を駆動する場合
の画方が含まれる。吸気カム軸の一端をクランク軸で駆
動する場合は、吸気タイミングを低速時に早める吸気タ
イミング制御機構を吸気カム軸の一端に設ける.また排
気カム軸の一端をクランク軸で駆動する場合は、排気タ
イミングを早める排気タイミング制御機構を排気カム軸
の一端に設けることとなる。
〔作用〕
本願発明では、吸気,排気カム軸の何れか一方のカム軸
の一端をクランク軸で駆動し、該一端にタイミング制御
機構を設けるとともに、該一方のカム軸で他方のカム軸
を駆動するようにしたので上記タイミング制御機構によ
る進角.又は遅角量をそのまま他方のカム軸に伝達でき
る。従ってタイミング制御機構を作動させてもラノブ角
は一定であり、その結果、上述の混合気の吹き抜け,排
気ガスの逆流等の問題を解消できる. またこの場合、単に両カム軸を伝動部材で連結するだけ
で上記ラップ角一定を実現でき、上記従来例のようにタ
イミング制御機構,油圧制III装置等が増加すること
はない。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する.第l図な
いし第6図は本発明の一実施例によるDot{Cエンジ
ンの動弁装置を説明するための図である. 図において、1は本発明が適用されたV型6気筒エンジ
ンであり、該エンジン1は、6つの気筒が所定のバンク
角をなすように形威されたシリンダボディ2のF面にオ
イルパン3を取り付け、」二面に一対のシリンダヘッド
4.4を配設してヘソドボルトで固定し、該各シリンダ
ヘンド4.4の上面をヘンドカバー5.5で覆った横或
となっている。
上記各シリンダヘソド4のバンク内側には吸気マニホー
ルドが接続される吸気口4aが形成され、外側には排気
マニホールドが接続される排気口4bが形成されている
.また上記各シリンダヘソド4の各ヘッドカバー5との
合面には、バンク内側に吸気カム軸6が、バンク外側に
排気カム軸7が平行に、かつ回転自在に配設されている
.上記各吸気カム軸6の一端6aには吸気タイミング制
御機構8が装着されている.この吸気タイミング制御機
構8は、吸気カム軸6の一端6aに固着されたインナシ
ャフト11と、該ンヤ71・11の外方にvt着された
吸気ブーリ12と、該ブーリl2と上記インナシャフト
l1との間に挿入されたスライドピストンl3とから構
或されている.上記各吸気カム軸6.6の吸気ブーり1
2及びクランク軸25の駆動ブーリ25Mとの間には駆
動ベルト17が巻回されている.なお、26ばテンシラ
ンプーりである。
上記インナシャフト11は、その接続穴11aを上記吸
気カム軸6の一端6aに嵌を装着し、両者間に回り止め
ピン14を挿入するとともに、連結ボルトl5をワンシ
ャ15bを介して上記一端6aに螺挿することによって
該吸気カム軸6に固定されている.また上記連結ボル}
15には油圧il路15aが貫通形威されており、該通
路15aの一端は、吸気カム軸6に全長に渡って貫通形
成された油圧通路6Cに連通し、他端はインナシャフト
11の凹部1lbに開口している.なお、6dは、油圧
導入ill路であり、これは図示していないがシリンダ
ヘソド4に形成された油圧通路を介して、このエンジン
1に設けられた潤滑用油圧ポンプに連通している. 上記スライドピストンl3は主ピストン13a,副ピス
トン13bをボルト13eで接続するとともに両者を付
勢ばねで圧接してなる円筒状のものであり、付勢ばね1
6によってカム軸方向外方に付勢されている.そしてこ
のスライドピストン13の外周面,内周面には、ねじれ
方向が逆のヘリカルスプライン13c,13dが形威さ
れており、それぞれ吸気プーり12の内周面,インナシ
ャフト11の外周面に形成されたヘリカルスプライン1
2b,11Cに噛合している.これにより上記吸気タイ
ミング制御機$118は、上記スライドピストン13を
、油圧でカム軸方向内方に前進させることによって、上
記吸気カム軸6を吸気ブーり12に対して開閉タイミン
グを早める方向(第1図右側から見て時計回り)に、所
定の位相角度(例えば10度)だけ相対的に回転させる
.そして上記吸気カム軸6の他端6bには、油圧制御装
置30を構成するコントロールバルブ2lが装着されて
おり、該バルブ2lの外方にはこれを開閉するソレノイ
ド22が配設され、シリンダへッド4に一体形威された
チェン室4Cに固定されている.上記コントロールバル
プ2lは、油圧流入口23aを有するハウジング23内
に、油圧流出口24aを有するプランジャ24を進退可
能に、かつ後退方向t付勢して挿入してなり、ブランジ
ャ24を前進させると閉、後退させると開になる.また
上記ソレノイド22は、ハウジング22a内にコイル2
2bを配置し、該コイル22b内にアーマチャロッド2
2Cを挿入してなり、ソレノイド22をオンにして冨亥
コイノレ22bにij1電するとアーマチャロソド22
Cが前進して上記プランジャ24を前進させて油圧通路
6Cを閉じるように構戒されている. 上記吸気カム軸6の他端6bには吸気スブロケソト10
aが固定されており、これは上記排気カム軸7の他端7
bに固着された排気スプロケット10bに伝動チェン1
8で連結されている.この各スプロケット10a,10
b,伝動チェン18,及び上記コントロールバルプ21
は、上記チェン室4C内に位置している. 次に本実施例の作用効果について説明する.本実施例装
置では、油圧ボンブからの作動油は、吸気カム軸6の油
圧導入通路6dから油圧ill路6C内に導入されるが
、このときソレノイド22をオフにすれば、コントロー
ルバルプ21のプランジャ24が後退して該バルブ21
が開となる.そのため上記作動油はそのまま上記チェン
室4C内に流出し、従って上記吸気タイ短ング制御機構
8に油圧が作用することはなく、その結果該タイミング
lj1m機構8はオフとなる.一方、ソレノイド22を
オンにすると、コントロールバルブ21のプランジ中2
4が前進して該バルプ21が閉になり、油圧が上記タイ
1ング制御機構8のスライドピストンl3に作用する. そのため吸気タイ兆ング制御機#lI8のスライドピス
トンl3の前進によって吸気カム軸6が、吸気ブーリl
2に対して時計回り(開閉タイミングを早める方向)に
10度相対的に回転する.一方、排気カム軸7は吸気カ
ム軸6に伝動チェン18で連結されているから、上記吸
気カム軸6の進角と同一角度だけ進角することとなる. 上記吸気.排気カム軸6.7の進角について、第5図.
第6図に沿って詳述する.第5図(a)は吸気バルブ(
IN),排気バルブ(Eχ)の開角度をクランク角度で
示し、図中実線は上記タイミング制御機IjI 8がオ
フの場合、一点鎖線はオンの場合を示す。
また第5図fb)は、吸気力l、軸0N),排気カム軸
(1′.X)の位相角度をカム角度で示し、図中時計回
り矢印.反時酎回り矢印はそれぞれ開閉タイミングの進
角1遅角を示す.また第6図は、」二記タイミング制御
機構8のオン,オフ条件を示す図であり、図中、エンジ
ン回転速度一負荷(発律l・ルク〉特性曲線と、細線と
でV!.画された領域A.Bにおいて上記タイミング制
御機横8をオン又はオフする。
上記吸気タイミング制′4TjAilF*8がオフの場
合(第G図の領域B)は、吸気バルブは上死点後120
度で、排気バルブは上死点前108度でそれぞれ最大開
度となり、また両バルブが同時に開いているラップ角度
は4度である。
そして上記タイミング制御機構オンの場合(第6図の頌
域A)は、吸気バルブの開閉タイミングは吸気タイミン
グ制御機横8により20度(カム軸の角度で10度)早
くなる.一方、排気バルブの開閉タイミングは、上記吸
気力L軸の位相角10度が伝動チLン18を介して排気
カム軸7にそのまま伝達されるため、吸気バルブの開閉
タイミングと同一角度だけ早くなる.これによりバルブ
ラソプ角序はタイミング制?1!機構オフ時と同一の4
!]rとなる。
このように本実施例では、吸気カム軸6の一端に吸気タ
イミング制御機横84i:設けるとともに、該′@気カ
ム輔6を伝動チェン18で排気カム軸7に連結したので
、吸気カム軸6の進角をそのまま排気カム軸゛tに伝達
でき、ざれにより、吸気タイミングを変化させながらラ
ップ角を一定にでき、上述の混合気の吹き抜け,排気ガ
スの逆流を防止できる. また、吸気カム軸6の進角を伝動チ工ン18で排気カム
軸7に伝達するIjI造を採用したので、タイ果ング制
御機構及び油圧制御装置が1組づつで済み、上述の従来
例のようなコスト増加の問題が生じることはない。
なお、上記実施例では、第6図(alに示すように、低
速回転時にタイよング制御!!9横をオンさせるように
したが、これとは逆に高速回転時にオンさせるように横
或することもでき、このようにすれば高速回転時は発生
油圧が高い屯で有利である。この場合は勿論、吸気タイ
ミング制御機構はオン時開閉タイミングを遅らせるよ・
)に横或する必要がある. また七記実施例では、吸気.排気カム軸6.7の他端同
士を伝動チェンl8で連結したが、この連結位置はどこ
でもよく、また伝動ベル1−,歯車等で連結してもよい
. また上記実施例では、吸気カム軸6をクランク軸25で
駆動する場合を説明したが、本発明は排気カム軸をクラ
ンク軸で駆動rる場合にも勿論通用できる.さらにまた
上記実施例では、V型エンジンについて説明したが、本
発明は勿論他の直列型エンジンにも適用できる. 〔発明の効果〕 以上のように本発明に係るDOHCエンジンの動弁装置
によれば、タイ湾ング制扉機構を何れか一方のつム軸の
一端に設けるとども?,こ、該一方のカム軸を他方のカ
ム軸に連結したので、タイミング制御機構による一方の
カム軸のタイミング変化量をそのまま他方のカム軸に伝
達でき、従って開閉タイミングを変化させながらラップ
角度を一定にでき、その結果混合気の吹き抜け、排気ガ
スの逆疏等の問題を防止できる効果があり、またタイミ
ング制御機構等が1組で済み、コスト増加の問題が生し
ることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例による動弁装置
を説明するための図であり、第1図はヘンドカバーを外
した状態の一部断面平面図、第2図はタイミング制御機
構部分の断面平面図、第3図は油圧制御装置部分の一部
断面平面図、第4図は該実施例装置が採用されたエンジ
ンの側面図、第5図(8)は開閉タイミングをクランク
角で示す図、第5図fblはカム軸の進角.遅角量を示
す図、第6図(a),第6図(blはそれぞれタイミン
グ制御W1横のオン.オフ領域をエンジン回転速度一負
荷特性曲線で示す図である. 図において、1はDOHCエンジン、6.7は吸気、排
気カム軸(一方,他方のカム軸)、6aは吸気カム軸の
一端、8は吸気タイくング制御機構、l8は伝動チェン
〈伝動部材〉、25はクランク軸、である.

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸気カム軸及び排気カム軸を備えたDOHCエン
    ジンの動弁装置において、上記何れか一方のカム軸の一
    端をクランク軸で駆動するとともに、該一方のカム軸の
    一端に、該カム軸による開閉タイミングを低速時と高速
    時とで変化させるタイミング制御機構を装着し、該一方
    のカム軸と他方のカム軸とを伝動部材で連結したことを
    特徴とするDOHCエンジンの動弁装置。
  2. (2)上記一方、他方のカム軸がそれぞれ吸気、排気カ
    ム軸であり、上記タイミング制御機構が、吸気カム軸に
    よる開閉タイミングを低速時は高速時より早くするよう
    に構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のDOHCエンジンの動弁装置。
JP16209489A 1989-06-23 1989-06-23 Dohcエンジンの動弁装置 Pending JPH0326814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209489A JPH0326814A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 Dohcエンジンの動弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16209489A JPH0326814A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 Dohcエンジンの動弁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0326814A true JPH0326814A (ja) 1991-02-05

Family

ID=15747960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16209489A Pending JPH0326814A (ja) 1989-06-23 1989-06-23 Dohcエンジンの動弁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0326814A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4205505A1 (de) * 1992-02-22 1993-08-26 Teves Gmbh Alfred Verstellbarer nockenwellenantrieb mit direkt von gleichartigen nockenwellen angetriebenen nockenwellen
JPH0614409U (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR20030046689A (ko) * 2001-12-06 2003-06-18 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 타이밍 장치가 채용된 엔진 및 그 제어방법
JP2009144522A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 位相制御手段を備える動弁装置
JP2009144521A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 位相制御手段を備える動弁装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4205505A1 (de) * 1992-02-22 1993-08-26 Teves Gmbh Alfred Verstellbarer nockenwellenantrieb mit direkt von gleichartigen nockenwellen angetriebenen nockenwellen
JPH0614409U (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
KR20030046689A (ko) * 2001-12-06 2003-06-18 현대자동차주식회사 연속 가변 밸브 타이밍 장치가 채용된 엔진 및 그 제어방법
JP2009144522A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 位相制御手段を備える動弁装置
JP2009144521A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Honda Motor Co Ltd 位相制御手段を備える動弁装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184581A (en) Valve timing retarding system
US4738233A (en) Intake system for internal combustion engines
KR940001313B1 (ko) Dohc 엔진의 밸브 구동장치
JP2539260B2 (ja) Dohcエンジンのカム軸スラスト規制構造
JPH10176508A (ja) 内燃機関の動弁装置
JPS61261607A (ja) 内燃機関の開弁時期調節装置
US5351663A (en) V-type engine
JP2000154731A (ja) 4サイクルエンジンの動力伝達装置
JP3194568B2 (ja) 内燃エンジンのチェーン駆動機構
JPH0932575A (ja) 内燃エンジン
JPH0326814A (ja) Dohcエンジンの動弁装置
JP2738745B2 (ja) Dohcエンジンのバルブタイミング制御装置
JP2001073718A (ja) エンジンの動弁装置
JP2006104999A (ja) 多気筒内燃機関
DE69711281T2 (de) Variable Ventilsteuervorrichtung für Verbrennungsmotor
JPH1193710A (ja) 過給機付2ストロークディーゼル機関の排気弁制御装置
JP2638927B2 (ja) V型エンジンの動弁装置
JPH0666111A (ja) エンジンの動力伝達装置
JPH0346162Y2 (ja)
JPH0617617A (ja) 多シリンダ形内燃機関のカム軸駆動装置
JP3304455B2 (ja) V型エンジンのカム軸駆動装置
JP2910486B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
GB2339257A (en) Variable phase rotary drive apparatus.
JP2529893Y2 (ja) Dohcエンジンのシリンダヘッド
JPH0758045B2 (ja) カム軸の駆動装置