JPH03264175A - クラッド管の製造法 - Google Patents

クラッド管の製造法

Info

Publication number
JPH03264175A
JPH03264175A JP5818490A JP5818490A JPH03264175A JP H03264175 A JPH03264175 A JP H03264175A JP 5818490 A JP5818490 A JP 5818490A JP 5818490 A JP5818490 A JP 5818490A JP H03264175 A JPH03264175 A JP H03264175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
rolling
tube
end side
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5818490A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishiro Yoshihara
吉原 征四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5818490A priority Critical patent/JPH03264175A/ja
Publication of JPH03264175A publication Critical patent/JPH03264175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は円管を複層にしてそれらを接合せしめるクラッ
ド管の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来は円管を複層にして接合させる場合には、熱間押出
しによって押し出していたが、この方法では長さ方向に
クラット比が大きく変化しクラッド厚さの保証が容易で
はなかった。これを両端の管間間隙部を閉鎖せずに圧延
により製造、しようとすると、接合予定面が加熱中に酸
化されて接合が不完全となった。また両端の管間間隙部
を溶接によって閉鎖すると、複層を構成する各々の材料
の変形抵抗の差により各々が異なった伸びを生しようと
することにより、圧延中にある層の管は肉がだぶつき、
あるいは不足して製品とならないか後端部の溶接が破損
してこの部分が疵として残り、この溶接部より端部は製
品にできなかった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は長さ方向にクラット比の変動が小さく、歩留の
良いクラッド管の製造法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段コ 上記の目的を達成するために、本発明のクラッド管の製
造法は次のように構成される。すなわち第1図ないし第
5図において、 l、外管1に内管2を挿入して複層とした複層管の圧延
開始端側の管間空隙部3は溶接、ろうづけまたはねじど
めにより外管1と内管2とを強固に固定して閉鎖し、前
記複層管の圧延終了端側の管間空隙部4は覆い材5で覆
って外管1と内管2とが摺動できる構造で閉鎖し、前記
の複層管を加熱したのち、複層管内にプラグ又はマンド
レル6を挿入し、複数本の傾斜ロール7間で圧延して管
同士を接合せしめることを特徴とするクラット管の製造
法である。
この複層管の圧延開始端側の管間空隙部3は溶接、ろう
づけまたはねしとめにより複層管を強固に固定して閉鎖
して圧延開始時に各層が前端部から大きくずれないよう
に、モして前端が破損しないように構成する。前記複層
管の圧延終了端側の管間空隙部4は、圧延中の各層の伸
びの違いを吸収できるように固定されておらず、加熱中
及び開始までに接合予定面が酸化汚染されないように薄
板を巻き付けてワイア10によって縛り付けこの空隙部
を覆って閉鎖している。そして好ましくは3本以上、最
も好ましくは4本の傾斜ロール7間で圧延して管の複層
管の外径と肉厚を圧下して管同士を接合せしめる。
2、本発明は好ましくは最外層管1または最内層管2の
何れかがチタンまたはチタン合金てあり、最内層管2ま
たは最外層管1の何れかが鋼または高合金であり、圧延
終了端側の管間空隙部3.4を覆う覆い材5がチタンで
あり、加熱温度が700℃ないし900℃であり、肉厚
圧下率が10%ないし25%であることを特徴とする上
記1項記載のクラッド管の製造法である。
ただし肉厚圧下率Rはt、を圧延機入側における合計肉
厚、t2を圧延機出側における合計肉厚として次の式で
定義する。
チタンまたはチタン合金と鋼または高合金とは直接溶接
すると溶接部が容易に破損するので、第1図に示す様に
、同材質同士を溶接し、チタン系と銅系とはねじ継手か
またはろうづけとするのが良い。この場合には圧延終了
端側の管間空隙部3.4を覆う覆い材5が酸素を消費し
て接合予定面への酸素の侵入を防げるように、この覆い
材5は接合予定金属と同等以上に酸化され易いチタン以
上に活性な金属とする。加熱温度は接合部において鉄と
チタンの相互拡散が十分起きるように700℃とし、酸
化劣化や接合部の金属間化合物の成長を防ぐために90
0℃以下が良い。肉厚圧下率は十分な接合を行うために
10%以上とし、クラッド比の変動が大きくならないよ
うに25%以下が良い。
第1図には中間材8を示しており、この中間材の機能は
特に限定されるものではなく、例えば媒接効果を持つ材
料や金属間化合物を生じ易い材料や元素拡散を抑制する
機能を持つ材料や、熱伝導性の良いあるいは悪い材料や
、電気伝導性の良いあるいは悪い材料や、製造コストを
下げるための材料など介在させることができる・ 第2図には圧延終了端側の覆い材はすでに覆い機能を十
分に発揮できない程度に変形して描かれているか、この
圧延終了端側では圧延か開始すると加工発熱により水素
や一酸化炭素を主成分とするガスが吹き出すので、もは
や酸素侵入の心配はなく、むしろこれらのガスが容易に
吹き出せるように、この覆い材が破れ易い或は外れ易い
或は変形し易い構造とするのが良い。
[実施例] 第1図において外管1とカップリング9と空隙部覆い材
5とを純チタンとし、内管2を鋼とし、圧延開始端側の
外管1とカップリング9とは溶接、カップリンタ9と内
管2とはねしによって固定し、圧延終了端側の管間空隙
部3.4は覆い材5薄板を巻き付はワイアで縛って覆い
、750℃に加熱したのち、第2図ないし第5図に示す
4本の傾斜ロール7を用いて圧延した。この時の圧延前
の外管1の断面は外径88mm、内径80mm、内管2
の断面は外径79mm、内径44mm、マンドレル6直
径は42mm、仕上クラッド管は外径68mm、全厚1
2IIIIIlであり、接合状態は良好で、クラッド比
は全長にわたり21%ないし26%の範囲内にあり良好
であった。
[発明の効果] 以上述べた様に本発明により長さ方向にクラット比の変
動が小さく、歩留の良いクラッド管の製造法を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明法の説明図であって、第1
図板層管の組立状態、第2図は複層管を傾斜ロール圧延
機で圧延している状態、第3図、第4図および第5図は
それぞれ第2図のA−A、B−B、C−C断面図である
。 1・・・外管、最外層管、2・・・内管、最内層管、3
.4・・・管間空隙部、5・・・覆い材、6・・・プラ
グまたはマドレル、7・・・傾斜ロール、8・・・中間
材、9・・・カップリング、I O−・・覆い材締め付
は材、1 ]、−・・溶接部、12−・・わし部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外管に内管を挿入して複層とした複層管の圧延開始
    端側の管間空隙部は溶接、ろうづけ又はねじどめにより
    外管と内管とを強固に固定して閉鎖し、前記複層管の圧
    延終了端側の管間空隙部は覆い材で覆って外管と内管と
    が摺動できる構造で閉鎖し、前記の複層管を加熱したの
    ち、複層管内にプラグ又はマンドレルを挿入し、複数本
    の傾斜ロール間で圧延して管同士を接合せしめることを
    特徴とするクラッド管の製造法。 2、最外層管または最内層管の何れかがチタンまたはチ
    タン合金であり、最内層管または最外層管の何れかが鋼
    または高合金であり、圧延終了端側の管間空隙部を覆う
    覆い材がチタンであり、加熱温度が700℃ないし90
    0℃であり、肉厚圧下率が10%ないし25%であるこ
    とを特徴とする請求項1項記載のクラッド管の製造法。 ただし肉厚圧下率Rはt_1を圧延機入側における合計
    肉厚、t_2を圧延機出側における合計肉厚として次の
    式で定義する。 R=[(t_1−t_2)/t_1]×100
JP5818490A 1990-03-12 1990-03-12 クラッド管の製造法 Pending JPH03264175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5818490A JPH03264175A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 クラッド管の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5818490A JPH03264175A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 クラッド管の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03264175A true JPH03264175A (ja) 1991-11-25

Family

ID=13076932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5818490A Pending JPH03264175A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 クラッド管の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03264175A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060196033A1 (en) * 2003-07-09 2006-09-07 Thomas Ficker Annular composite workpieces and a cold-rolling method for producing said workpieces
CN1330436C (zh) * 2003-11-20 2007-08-08 吉欣(英德)热轧不锈复合钢有限公司 钎焊热轧金属复合管的制造方法
CN112439789A (zh) * 2020-10-30 2021-03-05 太原理工大学 一种易脱模的芯棒和金属复合管的成形方法
CN112496076A (zh) * 2020-10-30 2021-03-16 太原理工大学 一种内波纹金属复合管的轧制方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060196033A1 (en) * 2003-07-09 2006-09-07 Thomas Ficker Annular composite workpieces and a cold-rolling method for producing said workpieces
US8161620B2 (en) * 2003-07-09 2012-04-24 Technische Universität Dresden Annular composite workpieces and a cold-rolling method for producing said workpieces
CN1330436C (zh) * 2003-11-20 2007-08-08 吉欣(英德)热轧不锈复合钢有限公司 钎焊热轧金属复合管的制造方法
CN112439789A (zh) * 2020-10-30 2021-03-05 太原理工大学 一种易脱模的芯棒和金属复合管的成形方法
CN112496076A (zh) * 2020-10-30 2021-03-16 太原理工大学 一种内波纹金属复合管的轧制方法
CN112439789B (zh) * 2020-10-30 2022-08-12 太原理工大学 一种易脱模的芯棒和金属复合管的成形方法
CN112496076B (zh) * 2020-10-30 2022-08-12 太原理工大学 一种内波纹金属复合管的轧制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1092754C (zh) 一种排气消音器
GB2141645A (en) A method for producing a clad steel pipe
UA41314C2 (uk) Спосіб зварювання при виготовленні спірально навитої труби та зварювальна головка для здійснення цього способу
US2104884A (en) High pressure tube and method of making same
JPH03264175A (ja) クラッド管の製造法
EP0156711B1 (fr) Tube soudé à double paroi et son procédé de fabrication
MX2009000851A (es) Tubos metalicos incrustados con ajuste por compresion y metodo para la fabricar los mismos.
US3091848A (en) Method of making multi-walled tubing
KR100565014B1 (ko) 단열파이프커버
US4738714A (en) Powder filled tube and a method for the continuous manufacture of such tube
CN100450760C (zh) 对接焊金属管与聚合物复合的复合管生产方法
US4013211A (en) Method of forming a clad wire
JPS5835785B2 (ja) ロ−ルロ−ラ
US1964289A (en) Manufacture of conduits
JPH07100527A (ja) 耐食性金属被覆鋼管
JPH03189072A (ja) 熱交換器とその製造方法
JPH02187280A (ja) 金属二重管の製造方法
RU2009747C1 (ru) Способ изготовления многослойных обечаек
JP4117069B2 (ja) 2通路2重排気管及びその製造方法
JPS6246278B2 (ja)
JPS58221686A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JP2638644B2 (ja) 複合管の製造方法
SU1010388A1 (ru) Многослойна труба большого диаметра
JPH0371943A (ja) アルミニウム製二重管式熱交換器
JPH01258865A (ja) 積層金属管の製造方法