JPH03246876A - 接続具の端子構造 - Google Patents

接続具の端子構造

Info

Publication number
JPH03246876A
JPH03246876A JP4331190A JP4331190A JPH03246876A JP H03246876 A JPH03246876 A JP H03246876A JP 4331190 A JP4331190 A JP 4331190A JP 4331190 A JP4331190 A JP 4331190A JP H03246876 A JPH03246876 A JP H03246876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
insertion hole
terminal insertion
fitting
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4331190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3077909B2 (ja
Inventor
Junichi Onishi
順一 大西
Hirohisa Tanaka
博久 田中
Hidetoshi Takeyama
英俊 竹山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP02043311A priority Critical patent/JP3077909B2/ja
Publication of JPH03246876A publication Critical patent/JPH03246876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077909B2 publication Critical patent/JP3077909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ICソケット、コネクタなどの接続具の端子
構造に関するもの−である。
[従来の技術] 従来、ICソケット(DIP型)の端子構造は、第6図
ないし第8図に示すように、方形に形成され端子挿入孔
2が列設された合成樹脂よりなるフレーノ、1と、ピン
受け部3aと端子部3bとを有し上記端子挿入孔2の開
口部2aに嵌合される合成樹脂よりなる嵌合部4が中央
部に一体成型された端子金具3とで構成され、各端子挿
入孔2にそれぞれ挿入された端子金具3の嵌合部4を端
子挿入孔2の開口部2aに超音波溶着して形成されてい
た。図中、2bはピン挿入用の開口である。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の従来例にあっては、第7図に示す
ように、フレーム1に形成されている丸孔よりなる端子
挿入孔2の開口部2aに略同一形状(円柱状)の嵌合部
4を嵌合し、超音波溶着を行うようになっており、この
場合、超音波溶着時に発生する溶けばりの収容スペース
が存在しないので、第8図に示すように、フレームの長
手方向および幅方向にふくれ(例えば、X部分)やクラ
ックが発生し、形状不良が発生するという問題があった
本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、フレームの長手方向あるいは幅方向
にふくれやクラックが発生することがなく、形状不良が
発生することがない接続具の端子構造を提供することに
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明の接続具の端子構造は、端子挿入孔が列設された
合成樹脂よりなるフレームと、ピン受は部と端子部とを
有し上記端子挿入孔の開口部に嵌合される合成樹脂より
なる嵌合部が中央部に一体成型された端子金具とで構成
され、各端子挿入孔にそれぞれ挿入された端子金具の嵌
合部を端子挿入孔の開口部に超音波溶着して成る接続具
の端子構造において、各端子挿入孔の開口部の内面と、
嵌合部の外周面との間に超音波溶着時に発生する溶けば
りの収容スペースが適宜形成されるような形状に嵌合部
を形成したものである。
[作 用] 本発明は上述のように構成されており、合成樹脂よりな
るフレームに列設された端子挿入孔にそれぞれ挿入され
た端子金具の合成樹脂よりなる嵌合部を、端子挿入孔の
開口部に超音波溶着して成る接続具の端子構造において
、各端子挿入孔の開口部の内面と、嵌合部の外周面との
間に超音波溶着時に発生する溶けばりの収容スペースが
適宜形成されるような形状に嵌合部を形成したものであ
り、超音波溶着時に発生する溶けばつが収納スペースに
収容され、フレームの長手方向あるいは幅方向にふくれ
やクラックが発生することがなく、形状不良が発生する
ことがないようになっている。
[実施例] 第1図は本発明一実施例を示すもので、端子挿入孔2が
列設された合成樹脂よりなるフレーム1と、ピン受は部
3aと端子部3bとを有し上記端子挿入孔2の開口部2
aに嵌合される合成樹脂よりなる嵌合部4が中央部に一
体成型された端子金具3とで構成され、各端子挿入孔2
にそれぞれ挿入された端子金具3の嵌合部4を端子挿入
孔2の開口部2aに超音波溶着して成る従来例と同様の
接続具の端子構造において、各端子挿入孔2の開口部2
aの内面と、嵌合部4の外周面との間に超音波溶着時に
発生する溶けばりの収容スペース7が適宜形成されるよ
うな形状に嵌合部4を形成したものである。実施例にあ
っては、端子挿入孔2を丸孔とし、この端子挿入孔2の
開口部2aに嵌合される嵌合部4を角を丸めた四角柱状
に形成しており、嵌合部4の外周面の平坦部分に収容ス
ペース7が形成されるようにしている。なお、嵌合部4
の平坦部分をフレームの外面と平行にして、収容スペー
ス7を幅方向および長手方向に形成するほうが良い。
いま、超音波溶着時において発生する溶けばりは、端子
挿入孔2の開口部2aの内面と嵌合部4の外周面との間
に形成される(フレーム1の長手方向および幅方向に形
成される)収容スペース7に吸収されるようになってお
り、ふくれやクラックの発生を防止することができる。
また、溶着体積を大きくすることができ、溶着強度、シ
ール性の向上が図れるとともに、溶けばつが均一になっ
てばり切れ、はみ出しを防止できる。
第2図は他の実施例を示すもので、嵌合部の一方の半分
(フレーム1の外面側)を四角柱状とし、他方の半分を
円柱状としたものである。
第3図および第4図は端子金具3の製造工程を示すもの
で、第3図に示すように、ピン受は部3aを構成する受
は片3al〜3 a 4を展開した状態で形成し、この
受は片3 a +〜3 a 4を第4図に示すように折
り曲げてピン受は部3が形成されるようにしている。こ
こに、斜線部分で示す連結片8a、8bは列設形成され
る多数の端子金具3を連結するものであり、超音波溶着
後に切除される。
なお、第5図はピン受は部分3aの拡大断面図を示すも
のである。
[発明の効果] 本発明は上述のように構成されており、合成樹脂よりな
るフレームに列設された端子挿入孔にそれぞれ挿入され
た端子金具の合成樹脂よりなる嵌合部を、端子挿入孔の
開口部に超音波溶着して成る接続具の端子構造において
、各端子挿入孔の開口部の内面と、嵌合部の外周面との
間に超音波溶着時に発生する溶けばりの収容スペースが
適宜形成されるような形状に嵌合部を形成したものであ
り、超音波溶着時に発生する溶けばつが収納スペースに
収容され、フレームの長手方向あるいは幅方向にふくれ
やクラックが発生することがなく、形状不良が発生する
ことがないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の要部下面図、第2図は他の実
施例の要部下面図、第3図および第4図は同上の端子金
具の製造工程を示す図であって、第3図(a)は正面図
、第3図(b)は第3図(a)のAB線断面図、第3図
(e)は上面図、第4図(a)は正面図、第4図(b)
は第4図(a)のA−B線断面図、第4図(c)は上面
図、第4図(d)は第4図(c)のC−D線断面図、第
5図は第4図(b)のE−F線拡大断面図、第6図(a
)は従来例の上面図、第6図(b)は第6図(a)のU
−V線断面図、第6図(c)は第6図(a)のW−X線
断面図、第6図(d)は同上の下面図、第6図(e)は
第6図(a)のY−Z線断面図、第7図は同上の要部下
面図、第8図は同上の要部断面図である。 1はフレーム、2は端子挿入孔、2aは開口部、3は端
子金具、3aはピン受け部、3b端子部、4は嵌合部、
7は収容スペースである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端子挿入孔が列設された合成樹脂よりなるフレー
    ムと、ピン受け部と端子部とを有し上記端子挿入孔の開
    口部に嵌合される合成樹脂よりなる嵌合部が中央部に一
    体成型された端子金具とで構成され、各端子挿入孔にそ
    れぞれ挿入された端子金具の嵌合部を端子挿入孔の開口
    部に超音波溶着して成る接続具の端子構造において、各
    端子挿入孔の開口部の内面と、嵌合部の外周面との間に
    超音波溶着時に発生する溶けばりの収容スペースが適宜
    形成されるような形状に嵌合部を形成したことを特徴と
    する接続具の端子構造。
JP02043311A 1990-02-23 1990-02-23 接続具の端子構造 Expired - Lifetime JP3077909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02043311A JP3077909B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 接続具の端子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02043311A JP3077909B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 接続具の端子構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03246876A true JPH03246876A (ja) 1991-11-05
JP3077909B2 JP3077909B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=12660258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02043311A Expired - Lifetime JP3077909B2 (ja) 1990-02-23 1990-02-23 接続具の端子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077909B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352125A (en) * 1993-01-08 1994-10-04 Molex Incorporated Anti-wicking electrical connector
EP0726562A2 (en) * 1995-02-10 1996-08-14 Masaaki Matsui Method of bonding a magnetic head element to a supporting beam
JP2011134494A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Cheng Uei Precision Industry Co Ltd 端子アセンブリとその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5352125A (en) * 1993-01-08 1994-10-04 Molex Incorporated Anti-wicking electrical connector
EP0726562A2 (en) * 1995-02-10 1996-08-14 Masaaki Matsui Method of bonding a magnetic head element to a supporting beam
EP0726562A3 (en) * 1995-02-10 1997-02-26 Masaaki Matsui Method for connecting a magnetic head element to a support beam
JP2011134494A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Cheng Uei Precision Industry Co Ltd 端子アセンブリとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3077909B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6219913B1 (en) Connector producing method and a connector produced by insert molding
MXPA02007394A (es) Conjunto de tablero de circuito y metodo para fabricar el mismo.
US5441428A (en) Female terminal parts
AU7197198A (en) Connecting method of electric wire and terminal
JPH04102388A (ja) 超音波溶着による電子回路およびその製造方法
JPH03246876A (ja) 接続具の端子構造
JPH04369515A (ja) 電線インサートコネクタの成形方法
US7034226B2 (en) Method of manufacturing connector for flat cable, connector for flat cable, and applying member for applying ultrasonic vibrations to be used for the same method
JP7365137B2 (ja) プラグとキャビティアセンブリとを備えた電気コネクタアセンブリ、および超音波溶接の方法
JPH03212962A (ja) 半導体装置用部品
TWI658950B (zh) 車載自動診斷系統及其端子及製造方法
US6083054A (en) Bulb socket and method for manufacturing the same
JP2001283983A (ja) ケーブルコネクター及びその製造方法
KR950024419A (ko) 전자부품과 그제조방법
JP2001196109A (ja) 端子部を一体に有する導電性パイプおよびその製造方法
JP2869811B2 (ja) 電気部品、特にヒューズを密封する方法
KR102654127B1 (ko) 알루미늄 프로파일 사출접합방법
US20220239034A1 (en) Electrical connector having insulative housing with a rear platform to secure a sealing member
JPH046778A (ja) 接続具
US20040058587A1 (en) Wire connecting section of plug conducting terminal
US20040163729A1 (en) Water cutoff structure of covered wire
JPH1032130A (ja) 放電灯用安定器及びその製造方法
JP3563200B2 (ja) 電子部品
JP3565990B2 (ja) 電子部品
US20180062297A1 (en) Pin terminal and connector

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10