JPH03246374A - 内燃機関の失火検出装置 - Google Patents

内燃機関の失火検出装置

Info

Publication number
JPH03246374A
JPH03246374A JP4170590A JP4170590A JPH03246374A JP H03246374 A JPH03246374 A JP H03246374A JP 4170590 A JP4170590 A JP 4170590A JP 4170590 A JP4170590 A JP 4170590A JP H03246374 A JPH03246374 A JP H03246374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder pressure
cylinder inner
inner pressure
misfire
combustion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4170590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Miwa
博通 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP4170590A priority Critical patent/JPH03246374A/ja
Publication of JPH03246374A publication Critical patent/JPH03246374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、内燃機関の失火検出装置に関する。
〈従来の技術〉 内燃機関の失火検出装置の従来例として、以下のような
ものがある(特開昭63−63933号公報参照)。
すなわち、筒内圧センサにより検出された筒内圧力から
筒内圧力のピーク位置を求めるようにしている。そして
、ピーク位置の筒内圧力を基本噴射量(機関負荷相当)
で除した値と設定値とを比較することにより、失火の判
定を行うようにしている。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような従来の失火検出装置において
は、気筒毎の筒内圧センサの感度にばらつきがあると失
火を判定するための前記設定値を気筒毎に異ならせて設
定する必要があり煩雑になるという不具合がある。また
、前記設定値の如何によっては失火の誤判定が発生する
恐れがある。
また、特開昭62−35075号公報には、所定サンプ
リング期間にて検出された筒内圧力が設定値以下のとき
に失火の判定を行うものが開示されている。しかし、こ
のものでは、前記設定値を機関負荷に対して割り付けら
れたマツプから検索するようにしているので、前記従来
例と同様な不具合がある。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたもので、多気
筒内燃機関においても失火の有無を高精度に検出できる
失火検出装置を徒供することを目的とする。
<ll!aを解決するための手段〉 このため、本発明は第1図に示すように、機関燃焼室の
筒内圧力を検出する筒内圧力検出手段Aと、機関のクラ
ンク角度を検出するクランク角度検出手段Bと、所定ク
ランク角範囲のサンプリング期間において前記筒内圧力
検出信号をサンプリングするサンプリング手段Cと、ク
ランク角度毎の燃焼室容積を設定する燃焼室容積設定手
段りと、設定されたサンプリング期間の燃焼室容積と前
記サンプリングされた筒内圧力検出信号に基づいて当該
筒内圧力検出信号のバイアス量を設定するバイアス量設
定手段Eと、設定されたバイアス量に基づいて、サンプ
リングされた筒内圧力検出信号を補正し筒内圧力を求め
る筒内圧力補正手段Fと、補正された筒内圧力若しくは
サンプリングされた筒内圧力に基づいて筒内圧力のピー
ク位置を判定するピーク位置判定手段Gと、補正された
筒内圧力と前記燃焼室容積とに基づいて未燃焼時のモー
タリング圧力を予測するモータリング圧力予測手段Hと
、判定されたピーク位置と補正された筒内圧力とモータ
リング圧力とに基づいて失火を判定する失火判定手段■
と、を備えるようにした。
〈作用〉 このようにして、筒内圧力検出手段の筒内圧力検出信号
をバイアス量により補正して筒内圧力を求めると共に、
筒内圧力のピーク位置を求め、また補正された筒内圧力
と燃焼室容積とがら未燃焼時のモータリング圧力を予測
する。そして、ピーク位置と筒内圧力とモータリング圧
力とから失火の有無を判定するようにした。
〈実施例〉 以下に、本発明の一実施例を第2図〜第14図に基づい
て説明する。
第2図において、機関燃焼室の筒内圧力を検出する筒内
圧力検出手段としての筒内圧センサ1〜6が気筒毎(本
実施例では6気筒)に設けられており、これら筒内圧セ
ンサ1〜6は圧電素子により筒内圧力を電荷信号に変換
してチャージアンプ7〜12に出力する。前記チャージ
アンプ7〜12は電荷信号を電圧信号に変換してマルチ
プレクサ13に出力する。
マルチプレクサ13は後述の切換信号に基づいて選択さ
れた気筒の筒内圧センサ1〜6の検出信号をローパスフ
ィルタ14を介して制御装置F15のI10インターフ
ェース16に出力する。前記ローパスフィルタ14は、
ノッキング振動や点火ノイズ等の筒内圧力の検出に不用
で誤検出の原因となる高周波域の成分を取り除き、所定
周波数以下の低周波成分のみを通過させるものである。
前記制御装置15にはCPU17.ROM18.RAM
19.A/D変換器20が備えられており、CPU17
は、ROM1Bに書込まれているプログラムに従ってI
10インターフェース16から必要とする外部データを
読込んだり、またRAM19との間でデータの授受を行
ったりしながら燃焼状態に関連するパラメータの算出に
必要な処理値を演算処理し、必要に応じて処理したデー
タをI10インターフェース16に出力する。I10イ
ンターフェース16には前記ローパスフィルタ14.ク
ランク角検出手段としてのクランク角センサ21.エア
フローメータ22からの信号が入力されると共に、I1
0インターフェース16からはCPU17の命令に従っ
て前記マルチプレクサ13に切換信号が出力される。
前記A/D変換器20は、CPU17の命令に従ってI
10インターフェース16に入力される外部信号をA/
D変換する。また、ROM1BはCPU17におけるプ
ログラムを格納し、RAM19は演算等に使用するデー
タをマツプ等の形で記憶している。
前記クランク角センサ21は、所定クランク角度(6気
筒機関ではクランク角度で120°)毎に、各気筒の圧
縮上死点前の所定クランク角位置で基準信号を出力する
と共に、単位クランク角度(例えば1°)毎に単位信号
を出力する。したがって、前記基準信号の入力周期成い
はカウント数により機関回転速度を検出できる。また、
エアフローメータ22は、吸入空気流量に対応する信号
を出力する。
ここでは、CPU17がサンプリング手段と燃焼室容積
設定手段とバイアス量設定手段と筒内圧力補正手段とモ
ータリング圧力予測手段とピーク位置判定手段と失火判
定手段とを構成する。
次に、作用を第3図〜第1θ図のフローチャートに従っ
て説明する。
まず、筒内圧力データのサンプリングルーチンを第3図
のフローチャートに従って説明する。このルーチンは前
記基準信号と単位信号とにより決定される所定クランク
角位置(本実施例では圧縮上死点前44°にて説明する
)で実行される。
Slでは、筒内圧センサ1〜6により検出された筒内圧
力を所定クランク角度(本実施例ではクランク角度で4
°にて説明する)A/D変換器20にてA/D変換させ
て読込む。
S2では、気筒番号iとサンプリング順序(クランク角
度に対応する)jとに対応させて、読込まれた筒内圧力
PE、jをRAM19に記憶させる。
ここで、検出値による読込順序jは34〜64になって
いる。
S3では、A/D変換終了タイミング(圧縮上死点後7
6°)か否かをを判定し、YESのときにはS4に進み
NoのときにはSlに戻る。
S4では、後述の演算フラッグ=1に設定する。
S5では、次のA/D変換タイミングか否かを判定し、
YESのときにはS6に進みNoのときにはS5に戻る
S6では、前記気筒番号iに1を加えてインクリメント
する。
S7では、気筒番号iが6になったか否かを判定し、Y
ESのときにはS8に進みNoのときにはルーチンを終
了させる。
S8では、気筒番号iを零に設定してルーチンを終了さ
せる。
このようにして、圧縮上死点前44°から圧縮上死点後
76°までの120°のクランク角期間にて筒内圧力P
E1iが各気筒毎に検出される。
次に、演算ルーチンを第4図のフローチャートに従って
説明する。
Sllでは、前記演算フラッグが1か否かを判定し、Y
ESのときにはS12に進みNOのときにはルーチンを
終了させる。
312では、圧縮行程におけるポリトロープ係数PNを
マツプから検索する。このポリトロープ係数PNは一般
的に約1.3に設定されている。
S13では、バイアス量Xを、後述の第5図のフローチ
ャートに従って演算する。
S14では、kを34に初期化する。
S15では、サンプリングしたエンジンサイクルにおけ
る点火時期ADVを読込む。
S16では、読込まれた点火時期ADV (BTDC)
に基づいて、点火時期のクランク角度に対応するサンプ
リング番号f ((180−ADV)/4)を演算する
S17では、前記kが64未満か否かを判定し、YES
のときには818に進みNOのときにはS22に進む。
31Bでは、検出された筒内圧力PEi、を後述の第6
図のフローチャートに従ってバイアス量Xにより補正し
て、その補正された筒内圧力P、jをRAM19に記憶
する(j=34〜64)。
S19では、モータリング圧力P M OT = tを
後述の第7図のフローチャートに従って予測する。
S20では、筒内圧力のピーク位置θPMAXを後述の
第8図のフローチャートに従って判定する。
321では、kを1だけインクリメントしてS17に戻
る。
このようにしてkが64を超えたときに、S22におい
て、失火の判定を後述の第9図のフローチャートに従っ
て行う。
323では、演算フラッグを零に設定した後、ルーチン
を終了させる。
次に、バイアス量Xの演算ルーチンを、第5図のフロー
チャートに従って、説明する。
S31では、点火時期前(断熱変化と仮定できる)の2
つのクランク角付11ffix、  yにおいて検索さ
れた同一気筒の筒内圧力PEi、、PE、、をRAM1
9から読出す。
S32では、前記X、yのタイミング(クランク角度)
における燃焼室容積vx、vyをマ・ンプから検索する
S33では、検索された燃焼室溶接VX、VYとポリト
ロープ係数PNとから、係数Aを次式により演算する。
A= (VX/VY)’N 534では、バイアス量Xを、次式により演算する。
X=  (PE=、XA−PEtX)/ (I   A
)ところで、筒内圧センサ1〜6の出力値による検出筒
内圧力と燃焼室の真の筒内圧力とには、第11図に示す
ように、誤差が発生しやすい。特に、点火栓の座金部に
取付けられる筒内圧センサの場合には出力値が周囲の温
度変化等に対して変動しやすい。このため、2クランク
角位置における燃焼室容積VX、VYとポリトロープ係
数PNとから断熱変化時の真の筒内圧力変化に対応する
係数Aを算出すると共に、この係数Aと筒内圧センサ1
〜6により検出された筒内圧力とからバイアス量X(第
11図参照)を算出して筒内圧センサ1〜6の出力値か
ら真の筒内圧力を検出できるようにしたのである。ここ
で、始動時、暖機、負荷等によって、バイアス量Xはサ
イクル毎に変化するため、バイアス量Xは常に演算する
ようにしている。
尚、予め設定された2つのクランク角度における燃焼室
容積を使用するときには第5図のフローチャートに示す
ルーチンの代わりに、第10図のフローチャートに示す
ルーチンを用いてもよい。
すなわち、S35では係数Aをマツプから検索し、33
6ではバイアス量Xを旧式により演算する。
次に、筒内圧力の補正ルーチンを第6図のフローチャー
トに従って説明すると、S41では、筒内圧力PE、、
に前記バイアス量Xを加えて、補正された筒内圧力P直
jを算出しく第12図参照)、この筒内圧力PijをR
AM19に記憶する。
このようにして、jが34から64までの筒内圧力Pi
jを算出する。
次に、モータリング圧力の予測ルーチンを第7図のフロ
ーチャートに従って説明する。
351では、kが516にて演算されたl以下か否かを
判定し、YESのときには352に進みNoのときには
S53に進む。
S52では、前記補正された筒内圧力Pijをモータリ
ング圧力PMOT、、としてRAM19にて記憶する。
これは、点火時期以前においては筒内圧力Pijとモー
タリング圧力PMOT、、とが第13図に示すように略
一致するからである。
一方、k>2のときには、S53にて、k−1をmに設
定して、S54に進む。
S54では、前記m及びkに対応するサンプリング時期
(クランク角度)における燃焼室容積V、。
■6をマツプから検索する。
S55では、前記燃焼室容積v、、Lと前記ポリトロー
プ係数PNとに基づいて、係数nを次式により演算する
n = (V ea/ V k) PNS56では、k
に対応するサンプリング時期のモータリング圧力PMO
Tikを次式により演算する。
PMOT=に=PMOTi、eXn POMT+、は、PMOTikよりサンプリング時期が
1つ(4’)だけ早いときのモータリング圧力であり、
初期の値は補正された筒内圧力P1、となる。
このようにして、kが64(圧縮上死点後76°)まで
モータリング圧力PMOT、、が演算される。
これは、未燃焼状態では断熱変化と見做すことができる
ため、上記のようにしてモータリング圧力PMOT、j
が演算できるのである。
尚、kの値に対して係数nをマツプに記憶させておき、
係数nをマツプから検索するようにしてもよい。
次に、ピーク位置の判定ルーチンを第8図のフローチャ
ートに従って説明する。
361では、k=34(初期値)か否かを判定し、YE
Sのときには362に進みNOのときには363に進む
S62では、MAXを所定値A(略0)に初期化して3
63に進む。
S63では、補正された筒内圧力Pikとモータリング
圧力PMOT、にとの圧力差Oを演算する(第14図参
照)。
364では、362にて設定されたMAXが圧力差0以
下か否かを判定し、YESのときにはS65に進みNo
のときにはS67に進む。
S65では、S63にて算出された圧力差0をMAXと
して設定する。
S66では、このときのサンプリング番号k(クランク
角度に対応する)を筒内圧力のピーク位置θPMAXと
して設定する。
S67では、kが64(サンプリング終了時期)になっ
たか否かを判定し、YESのときには368に進みNO
のときにはルーチンを終了させる。
368では、MAXが所定値B(略零)未満か否かを判
定し、YESのときにはS69に進みNOのときにはル
ーチンを終了させる。
S69では、ピーク位置θPMAXを45(圧縮上死点
に対応する)に設定してルーチンを終了させる。
次に、失火判定ルーチンを第9図のフローチャートに従
って説明する。
S71では、ピーク位置θPMAXが45か否かを判定
し、YESのときにはピーク位置が圧縮上死点にあると
判断して373に進みNOのときにはS75に進む。
372では、ピーク位置θPMAXにおける筒内圧力P
、、□とモータリング圧力PMOT、、、、との比q 
(= p r−asx/ P M OT i@ax)を
演算する。
S73では、演算された比qが所定値C(〜l)以下か
否かを判定し、YESのときにはS74に進みNoのと
きにはS75に進む。
S74では、失火が発生したことを失火フラッグ=1と
してRAM19に記憶させる。
S75では、失火の発生がないことを失火フラッグ=0
としてRAM19に記憶させる。
このようにして、失火判定を気筒毎に行う。
以上説明したように、圧縮上死点を略中心とする120
°のクランク角範囲で筒内圧力センサ1〜6により検出
された筒内圧力をバイアス量により補正すると共に、前
記クランク角範囲における未燃焼時のモータリング圧力
とピーク位置とを求めた後、筒内圧力とモータリング圧
力とピーク位置とに基づいて失火の判定を行うようにし
たので、失火時に対応するモータリング圧力と筒内圧力
とが比較されるため、失火の判定を高精度に行うことが
できる。また、筒内圧センサl〜6により検出された筒
内圧力をバイアス量により補正するようにしたので、各
気筒の筒内圧センサ1〜6の感度にばらつきがあっても
各気筒の真の筒内圧力を高精度に検出でき、もって失火
の判定を高精度に行える。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように、筒内圧力検出手段の検
出値をバイアス量により補正すると共に、筒内圧力のピ
ーク位置とモータリング圧力とを求めそれらの値から失
火の判定を行うようにしたので、筒内圧力検出手段の感
度が異なっていても各気筒の失火の有無を高精度に検出
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本発明の一
実施例を示す構成図、第3図〜第10図は同上のフロー
チャート、第11図〜第14図は同上の作用を説明する
ための図である。 1〜6・・・筒内圧センサ  −5・・・制御装置  
17・・・CPU   19・・・RAM   21・
・・クランク角センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関燃焼室の筒内圧力を検出する筒内圧力検出手段と、
    機関のクランク角度を検出するクランク角度検出手段と
    、所定クランク角範囲のサンプリング期間において前記
    筒内圧力検出信号をサンプリングするサンプリング手段
    と、クランク角度毎の燃焼室容積を設定する燃焼室容積
    設定手段と、設定されたサンプリング期間の燃焼室容積
    と前記サンプリングされた筒内圧力検出信号に基づいて
    当該筒内圧力検出信号のバイアス量を設定するバイアス
    量設定手段と、設定されたバイアス量に基づいて、サン
    プリングされた筒内圧力検出信号を補正し筒内圧力を求
    める筒内圧力補正手段と、補正された筒内圧力若しくは
    サンプリングされた筒内圧力に基づいて筒内圧力のピー
    ク位置を判定するピーク位置判定手段と、補正された筒
    内圧力と前記燃焼室容積とに基づいて未燃焼時のモータ
    リングを予測するモータリング圧力予測手段と、判定さ
    れたピーク位置と補正された筒内圧力とモータリング圧
    力とに基づいて失火を判定する失火判定手段と、を備え
    たことを特徴とする内燃機関の失火検出装置。
JP4170590A 1990-02-22 1990-02-22 内燃機関の失火検出装置 Pending JPH03246374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170590A JPH03246374A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 内燃機関の失火検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4170590A JPH03246374A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 内燃機関の失火検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03246374A true JPH03246374A (ja) 1991-11-01

Family

ID=12615844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4170590A Pending JPH03246374A (ja) 1990-02-22 1990-02-22 内燃機関の失火検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03246374A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233798A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP2006242146A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置
US7162360B2 (en) 2004-11-09 2007-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Combustion state detecting apparatus for an engine
JP2007211654A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP2007291959A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2007303352A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の失火判定装置
JP2008157242A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Delphi Technologies Inc 内燃エンジンの燃焼制御
JP2015197083A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 本田技研工業株式会社 内燃機関の筒内圧検出装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162360B2 (en) 2004-11-09 2007-01-09 Honda Motor Co., Ltd. Combustion state detecting apparatus for an engine
DE102005053024B4 (de) * 2004-11-09 2013-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Vorrichtung zum Erfassen des Verbrennungszustands eines Motors
JP2006233798A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP4606198B2 (ja) * 2005-02-23 2011-01-05 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP4555125B2 (ja) * 2005-03-07 2010-09-29 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP2006242146A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP2007211654A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JP4716283B2 (ja) * 2006-02-08 2011-07-06 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JP2007291959A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2007303352A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の失火判定装置
US7681441B2 (en) 2006-12-20 2010-03-23 Delphi Technologies, Inc. Combustion control in an internal combustion engine
JP2008157242A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Delphi Technologies Inc 内燃エンジンの燃焼制御
JP2011017343A (ja) * 2006-12-20 2011-01-27 Delphi Technologies Holding Sarl 内燃エンジンの燃焼制御
JP2015197083A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 本田技研工業株式会社 内燃機関の筒内圧検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5076098A (en) System for detecting combustion state in internal combustion engine
JP2611502B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
EP1918688B1 (en) Misfire detecting apparatus for internal combustion engine
JP3978535B2 (ja) 車両用エンジンの不着火検出方法
JP2623921B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2003328851A (ja) 内燃機関を診断、較正するシステムおよび方法
JPS639679A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
US7455047B2 (en) Control unit for an internal combustion engine
JP5381755B2 (ja) 筒内圧センサの出力補正装置
CA2525020C (en) A combustion state detecting apparatus for an engine
JP4410424B2 (ja) 内燃機関の筒内圧検出装置
JPH03246374A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2009019523A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006284533A (ja) 筒内圧力センサの異常検知装置
JP3922468B2 (ja) 内燃機関の失火検出装置
JP2830305B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPH03246373A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPH03246326A (ja) 内燃機関の異常燃焼検出装置
JP4345723B2 (ja) 内燃機関の図示平均有効圧の推定方法
JP2009221899A (ja) 内燃機関の燃料性状判定装置
JP3461627B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP4606198B2 (ja) 内燃機関の燃焼状態検出装置
JPH0579441A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH03246327A (ja) 内燃機関の失火検出装置
JPS62195464A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法