JPH03238865A - 半導体素子 - Google Patents

半導体素子

Info

Publication number
JPH03238865A
JPH03238865A JP3447890A JP3447890A JPH03238865A JP H03238865 A JPH03238865 A JP H03238865A JP 3447890 A JP3447890 A JP 3447890A JP 3447890 A JP3447890 A JP 3447890A JP H03238865 A JPH03238865 A JP H03238865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
phosphorus
plating
electrode
element base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3447890A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Irie
入枝 幸浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3447890A priority Critical patent/JPH03238865A/ja
Publication of JPH03238865A publication Critical patent/JPH03238865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemically Coating (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、接続導体のろう付けのためにシリコン素体の
表面に金属電極を設けた半導体素子に関する。
〔従来の技術〕
半導体素子においては、不純物拡散等によりPN接合を
形成したSiウェーハあるいはSiチップなどのSi素
体との電気的接続を行う必要がある。そのためには、従
来SiウェーハにNiめっきをほどこして電極とし、ウ
ェーハのままあるいはチップに分割後、その電極に銅な
どからなる接続導体をはんだを用いてろう付けしていた
。電極の形成には、先ず、PN接合を形成したSiウェ
ーハの表面にめっきにより第−Ni層を被着する。 N
iの材質は燐含有量2〜5%の低燐タイプあるいは燐含
有量6〜9%の中燐タイプであり、Ni層の厚さ0.3
〜1.Onである0次に第−Ni層を被着したSiウェ
ーハを300〜750℃の温度で約1時間熱処理し、第
−Ni層とSiウェーハの界面にNiとSiの合金層を
形成する。熱処理を終えたSiウェーへの第−Ni層の
上にめっきにより第二Ni層を被着し、はんだのぬれ性
の同上を図る。第二Ni層のNiの材質としては、硼素
含有量2〜3%の低ポロンタイプあるいは低燐タイプが
用いられ、Ni層の厚さは0.2〜1.0−である。
このあと、第一、第二Ni層を表面に有するSiウェー
ハを分割してチップにし、はんだ板あるいはクリームは
んだ等をろう材として接続導体とろう付けする。 PN
接合を形成したシリコン板を何枚も積重ねたスタックタ
イプの高圧ダイオードの場合は、両面にNi層極を設け
たSiウェーハを、ろう材としてのはんだ板あるいはク
リームはんだ等を用いてろう付けして積層する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の半導体素子では、第一にNi電極に対す
るはんだのぬれ性が良好でないため、接続導体との均一
なろう付けができないこと、第二にSiウェーハにNi
層から応力が加わり、Siウェーハの内部に歪みが生じ
、特性劣化ないしチンプが破壊に至ることの問題があっ
た。
本発明の目的は、以上二つの問題を解決し、Si素体上
の電極と接続導体とのろう付けが均一に行われ、また電
極層からSi素体に加わる応力が小さくて信頼性の高い
半導体素子を提供することにある。
C課題を解決するための手段〕 上記の目的を遠戚するために、本発明は、シリコン素体
の表面に設けられた電極に接続導体がはんだ付けされる
半導体素子において、電極が素体側から燐含有量6〜9
%の中燐タイプ・ニッケルめっきにより形成された厚さ
0.2〜1.0μの第一ニッケル層と燐含有12〜5%
の低燐タイプ・ニッケルめっきにより形成された厚さ0
.5〜1.5μmの第二ニッケル層を積層してなるもの
とする。
〔作用〕
Si素体に被着したNiめっき層から加わる応力は、め
っき層とSiとの熱膨張係数の差乙二基づく、シリコン
との熱膨張係数の差は、中燐タイプのNiめっき層、低
燐タイプのNiめっき層、低ボロンタイプのNiめっき
層の順に大きくなる。シリコン素体への応力は、特に素
体に接する層の熱膨張係数に支配される部分が大きいの
で、Si素体側の第−Ni層に中燐タイプ・ニッケルめ
っきを適用してSi素体への応力を少なくし、Si素体
内の歪みを小さくする。しかし、めっき厚さが1.0f
mを超えると応力が大きくなり、0,2μ以上であると
熱処理工程で形成されるNiとStの合金が薄くなり、
Si素体とNi層との密着強度が低下する。さらに、第
−Ni層のみではNiの酸化がすすみ、はんだ付けが困
難であるため、第二Ni層を表面側に設ける。この第二
Ni層では、耐食性、はんだのぬれ性および温度変化に
よる耐久性が重要である。めっきの種類とこれらめっき
層の性質の優劣を第1表に示す0表中の番号は、番号の
若い方が優れていることを示す。
第1表 第1表より分かるように、低燐タイプは耐食性。
はんだぬれ性、耐久性の点で中燐、低ボロンタイプより
優れている。しかし、第二Ni層の厚さが0.5μ以下
になると、中燐タイプの第−Ni層の燐の影響を受けて
以上の特性が劣化してくる。また、厚さが1.5n以上
であると、Si素体に与える応力が大きくなり、Si素
体内部に歪みが生してくる。
〔実施例〕
第1図(a)〜(イ)は本発明の実施例の半導体素子製
造工程の一部を示す、既に不純物拡散工程により内部6
二PN接合に形成されたSiウェーハ1に燐含有量6〜
9%の中燐タイプのNi無電解めっきを施して厚さ0.
2〜1.Oμmの範囲内で第−Ni層2を形成し、次い
で燐含有量2〜5%の低燐タイプのNi無電解めっきを
施し、厚さ0.5〜1.5sの範囲内で第二N3層3を
形成する0次に、はんだ板あるいはクリームはんだを用
いてはんだ層4により第二N3層3とリード線5の頭部
51とのはんだ付けを行う。
リード線5は銀めっき銅線で、ヘッダ加工により頭部5
1を形成したものである。実際の工程ではリード線ろう
何部にSiウェーハを切断して小さい寸法のSiチップ
にしておく、そして、図示しないがSiチップのリード
線5をろう付した側と反対側の面にも第一、第二Ni層
を設けておき、その面を容器底板に固着し、Siチップ
を気密封止して半導体素子を完成する。
このようにして製造された半導体素子のSi素体には、
歪み、耐食性、耐久性およびリード線との接続部につい
て問題が発生しなかった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シリコン素体表面の接続導体がはんだ
付けされる電極を、中燐タイプNiのめっきによる第−
Ni層と低燐タイプNiのめっきによる第二Ni層との
厚さを適正にした積層により形成することにより、第−
Ni層よりSi素体に加わる応力を小さくして素体内部
の歪みの発生を抑えると共に、第二Ni層により電極表
面の耐食性、耐久性。
はんだ付性を確保して信頼性の高い半導体素子を得るこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体素子の製造工程の一
部の流れを示す断面図である。 1:Siウェーハ、2:第−Ni層、3:第二Ni層、
4:はんだ、5:リード線。 第1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)シリコン素体の表面に設けられた電極に接続導体が
    はんだ付けされるものにおいて、電極が素子側から燐含
    有量6〜9%の中燐タイプ・ニッケルめっきにより形成
    された厚さ0.2〜1.0μmの第一ニッケル層と燐含
    有量2〜5%の低燐タイプ・ニッケルめっきにより形成
    された厚さ0.5〜1.5μmの第二ニッケル層を積層
    してなることを特徴とする半導体素子。
JP3447890A 1990-02-15 1990-02-15 半導体素子 Pending JPH03238865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3447890A JPH03238865A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3447890A JPH03238865A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03238865A true JPH03238865A (ja) 1991-10-24

Family

ID=12415360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3447890A Pending JPH03238865A (ja) 1990-02-15 1990-02-15 半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03238865A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190866A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Nippon Liniax Kk 圧力センサ
JP2010174322A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Alps Electric Co Ltd 弾性接点及びその製造方法、ならびに、接点基板及びその製造方法
CN111354626A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 瑞萨电子株式会社 半导体器件及其制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008190866A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Nippon Liniax Kk 圧力センサ
JP2010174322A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Alps Electric Co Ltd 弾性接点及びその製造方法、ならびに、接点基板及びその製造方法
CN111354626A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 瑞萨电子株式会社 半导体器件及其制造方法
CN111354626B (zh) * 2018-12-21 2023-09-01 瑞萨电子株式会社 半导体器件及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4005454A (en) Semiconductor device having a solderable contacting coating on its opposite surfaces
US7626262B2 (en) Electrically conductive connection, electronic component and method for their production
US7880285B2 (en) Semiconductor device comprising a semiconductor chip stack and method for producing the same
JPS61176142A (ja) 基板構造体
US3387191A (en) Strain relieving transition member for contacting semiconductor devices
US11972997B2 (en) Semiconductor device
US2989578A (en) Electrical terminals for semiconductor devices
US4042951A (en) Gold-germanium alloy contacts for a semiconductor device
JPH0936186A (ja) パワー半導体モジュール及びその実装方法
JP2000164780A (ja) パワ―電子部品
US3273029A (en) Method of attaching leads to a semiconductor body and the article formed thereby
JP4344560B2 (ja) 半導体チップおよびこれを用いた半導体装置
WO2017006916A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH03238865A (ja) 半導体素子
JP2003347487A (ja) 半導体装置
WO2018164206A1 (ja) 絶縁回路基板用端子および絶縁回路基板複合体および半導体装置複合体
TWI820690B (zh) 功率模組及其製造方法
JPS6143461A (ja) 薄膜多層配線基板
JP2942424B2 (ja) 半導体素子収納用パッケージ
JPS61121489A (ja) 基板製造用Cu配線シ−ト
WO2022196123A1 (ja) 半導体装置
JPH01118435A (ja) アルミニュウムとモリブデンの複合材料及びその製造方法
JPS6334962A (ja) パツケ−ジ構造体
JPH0645485A (ja) 高放熱性集積回路パッケージ
JPS60107845A (ja) 半導体用回路基板