JPH0323770Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323770Y2
JPH0323770Y2 JP1985047088U JP4708885U JPH0323770Y2 JP H0323770 Y2 JPH0323770 Y2 JP H0323770Y2 JP 1985047088 U JP1985047088 U JP 1985047088U JP 4708885 U JP4708885 U JP 4708885U JP H0323770 Y2 JPH0323770 Y2 JP H0323770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual operation
spring
operation rod
circuit breaker
secondary connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985047088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61162208U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985047088U priority Critical patent/JPH0323770Y2/ja
Publication of JPS61162208U publication Critical patent/JPS61162208U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323770Y2 publication Critical patent/JPH0323770Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は引出し形遮断器を収納した閉鎖配電
盤装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の閉鎖配電盤装置を第6図〜第1
1図について説明する。図において、1は閉鎖配
電盤、2はその1次端子、3は引出し形遮断器、
4はその1次コネクター、5は遮断器3の上部に
設置された2次コネクターユニツトで、遮断器3
に固定される固定枠5aとこの固定枠5a内に摺
動可能に挿入される可動枠5bとで構成される。
6は可動枠5bに取付けられた可動側2次コネク
ター、7は閉鎖配電盤1に取付けられた2次コネ
クター、8は可動枠5bを固定枠5aに固定する
ための蝶ボルトで、固定枠5aの孔9を通して可
動枠5bのストツパー10に螺入される。11は
可動枠5bに一端が接続されかつ他端が固定枠5
aの前面孔12から前方に突出する手動操作ロツ
ドで、連結ピン13によつて中間部が屈曲するよ
うに連結されている。
第6図〜第9図においては遮断器3の出し入れ
操作によつて2次コネクター6,7も着脱され
る。つまり1次コネクター4の断路および接続に
伴つて可動側2コネクター6が自動的に断路およ
び接続される状態である。従つて可動枠5bは蝶
ボルト8により固定枠5aに固定されると共に手
動操作ロツド11は連結ピン13の部分で折り畳
んでクランパー(図示せず)により固定枠5aの
前面に固定される。そして第6図は遮断器3の挿
入状態で、この状態では1次コネクター4が1次
端子2に接続されて通電可能な状態となると共
に、可動側2次コネクター6が2次コネクター7
に接続されて2次側制御回路が構成される。な
お、第7図〜第9図は遮断器3を引き出した状態
である。
次に、第7図〜第9図に示す遮断器3を引き出
した1次コネクター4の断路位置で、遮断器3の
開閉試験を行なうために可動側2次コネクター6
を接続する場合、まず蝶ボルト8を外して可動枠
5bをフリーにした後、手動操作ロツド11をク
ランパーから外して真つすぐに延ばす。この状態
で手動操作ロツド11を押し込み可動枠5bを移
動させ、可動側2次コネクター6を第10図、第
11図に示すように2次コネクター7に接続させ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の閉鎖配電盤装置は以上のように構成され
ているので、遮断器3の断路位置で可動側2次コ
ネクター6を接続して遮断器3の開閉試験を行な
う場合、可動枠5bが固定枠5aに対してフリー
であるため、遮断器3の開閉試験時における振動
などにより可動側2次コネクター6が2次コネク
ター7から徐々に外れて制御回路が断たれ、電気
操作による遮断器3の遠隔操作ができなくなり、
試験に支障をきたしたり、また遮断器3が動作し
ないことによる異常検出の判断を遅らせたり、誤
まらせたりするなどの問題点があつた。
この考案は上記のような問題点を解消するため
になされたもので、遮断器の開閉振動などによる
可動側2次コネクターの外れを防止することによ
り遠隔操作により遮断器の開閉試験の信頼性の向
上が図れる閉鎖配電盤装置を得ることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
この考案に係る閉鎖配電盤装置は、手動操作ロ
ツドに固定枠と係合してこれの軸方向の移動を阻
止する略U字形状の線ばねからなるストツパー用
ばねを設けると共に、手動操作ロツドの最後の押
し込みおよび初期の引き出しを行なう手動操作レ
バーを設けたものである。
〔作用〕
この考案においては、手動操作ロツドにより可
動側2次コネクターを押し込むときにはばねがそ
のばね力に抗して前面孔を通り抜け、そして接続
状態ではばね力により復帰して固定枠に係合する
ので、手動操作ロツドの前方への移動を阻止す
る。また、その押し込みの最後および初期の引き
出しを手動操作レバーで行なえるので多大な力を
要する最後の押し込みおよび初期の引き出しを容
易に行なえる。
〔実施例〕
第1図〜第5図はこの考案の一実施例を示すも
ので、図において、1,5〜7,9〜13は従来
装置と同じである。14は手動操作ロツド11の
中間部に設けたスリツトで、前部に凹所14aが
形成される。15はスリツト14に挿入した略U
字形状の線ばねで、U字状の両側辺部の各中間に
それぞれ有する外向きの山形突出部15a,15
aが手動操作ロツド11の表面から突出するよう
にU字状の折り返し部をピン16により支持され
かつU字状の両側辺部の両端を凹所14aに挿入
されてスリツト14内に保持される。17は手動
操作ロツド11にその表面に突出するように貫挿
した軸、18は固定枠5aの前面に設けた手動操
作レバーで、中間部を支軸19により支えられか
つ先端に軸17に係合する凹部20を有する。2
1は手動操作レバー18を凹部20の前片20a
のみが軸17から外れかつ固定枠5aの前面に起
立する状態に付勢するひねりばねである。
遮断器の断路位置で可動側2次コネクター6を
接続する場合、まず手動操作ロツド11を押し込
む。可動側2次コネクター6が2次コネクター7
に当つた軸17が凹所20の後片20bに当るの
で、ここからは手動操作レバー18をひねりばね
21に抗して矢印22の方向に倒す。このとき手
動操作レバー18の凹部20に軸17が係合する
ので手動操作ロツド11が線ばね15に抗して押
し込まれ、可動側2次コネクター6が2次コネク
ター7に接続される。その際、線ばね15の両山
形突出部15a,15aは前面孔12に押圧され
てスリツト14内に設入して通り抜けた後ばね力
により復帰し、第1図、第3図に示すように固定
枠5aに係合するので、手動操作ロツド11の前
方への移動が阻止され、可動側2次コネクター6
が外れない。
次に可動側2次コネクター6を断路位置に戻す
場合、まず手動操作レバー18を第3図の矢印2
3の方向に起こす。このとき手動操作レバー18
の凹部20により軸17が駆動され手動操作ロツ
ド11が線ばね15に抗して前方へ移動され、線
ばね15が前面孔12を通り抜けたところで軸1
7が凹部20の前片20aから解放される。この
状態では手動操作レバー18はひねりばね21に
より起立している。後は手動操作ロツド11を前
方に引けばよい。
このように手動操作レバー18を設けておく
と、可動側2次コネクター6を2次コネクター7
に確実かつ容易に接続できると共に容易にコネク
ター7から引き出すことができる。つまりこのよ
うにてこ式の手動操作レバー18により手動操作
ロツド11の最後の押し込みおよび初期の引き出
しを行なうと、てこの応用により十分な力が得ら
れるので、線ばね15に抗した多大な力を要する
手動操作ロツド11の最後の押し込みおよび初期
の引き出しに対処できる。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、手動操作ロツ
ドにストツパー用のばねを設けるという簡単な構
造により遮断器の開閉振動などによる可動側2次
コネクターの外れを防止して遠隔操作による遮断
器の開閉試験の信頼性の向上が図れるし、また手
動操作レバーにより手動操作ロツドの最後の押し
込みおよび初期の引き出しが行なわれるので線ば
ねに抗した多大な力を要する手動操作レバーの最
後の押し込みおよび初期の引き出しを衝撃を伴わ
ずに確実にかつ容易に行なえるという効果が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す第10図と
同じ平面図、第2図は第1図を左からみた部分拡
大図、第3図は第2図の線−の断面図、第4
図は手動操作ロツドの部分側面図、第5図は線ば
ねの平面図、第6図は従来装置の接続状態を示す
側面図、第7図は断路状態を示す側面図、第8図
は第7図の線−の断面図、第9図は第8図の
線−の断面図、第10図は接続状態の第8図
と同じ図、第11図は第10図の線XI−XIの断面
図である。 図において、1は閉鎖配電盤、2は1次端子、
3は引出し形遮断器、4は1次コネクター、5a
は固定枠、5bは可動枠、6は可動側2次コネク
ター、7は2次コネクター11は手動操作ロツ
ド、12は前面孔、14はスリツト、15は線ば
ね、15a,15aは山形突出部、16はピン、
17は軸、18は手動操作レバー、20は凹部を
示す。なお、各図中同一符号は同一または相当部
分を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 閉鎖配電盤内に収納される引出し形遮断器の制
    御回路と前記閉鎖配電盤の制御回路とを接続する
    2次コネクターが、前記遮断器の出し入れによる
    1次コネクターの断路および接続に伴つて自動的
    に断路および接続されると共に、前記遮断器の引
    出し位置において手動により前記2次コネクター
    を接続できる閉鎖配電盤装置であつて、 前記遮断器に取付けられた固定枠と、この固定
    枠に摺動可能に取付けられて可動側2次コネクタ
    ーを断路位置と接続位置とに移動させる可動枠
    と、この可動枠に一端が接続されかつ他端が前記
    固定枠の前面孔から前方に突出する手動操作ロツ
    ドとを有するものにおいて、 前記手動操作ロツドに前記固定枠と係合してこ
    れの軸方向の移動を阻止するストツパー用ばねを
    設け、前記手動操作ロツドにより前記可動側2次
    コネクターを押し込むときには前記ばねがそのば
    ね力に抗して前記前面孔を通り抜け、そして接続
    状態ではばね力により前記固定枠に係合するよう
    にし、 かつ、前記ストツパー用ばねをU字状の両側辺
    部の各中間にそれぞれ外向きの山形突出部を有す
    る略U形状の線ばねとし、この線ばねを挿入する
    ためのスリツトを前記手動操作ロツドの中間部に
    設け、このスリツトに挿入した前記線ばねのU字
    状の折り返し部をピンで支持すると共にU字状の
    両側辺部の両端は前記手動操作ロツド内に保持し
    て前記線ばねの両山形突出部が前記手動操作ロツ
    ドの表面に沈入可能に突出させるようにし、 さらに、前記固定枠の前面に、前記手動操作ロ
    ツドの最後の押し込みおよび初期の引き出しを行
    なう手動操作レバーを設けたことを特徴とする閉
    鎖配電盤装置。
JP1985047088U 1985-03-28 1985-03-28 Expired JPH0323770Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985047088U JPH0323770Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985047088U JPH0323770Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162208U JPS61162208U (ja) 1986-10-07
JPH0323770Y2 true JPH0323770Y2 (ja) 1991-05-23

Family

ID=30562095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985047088U Expired JPH0323770Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323770Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927624U (ja) * 1972-06-14 1974-03-09
JPS5986812U (ja) * 1982-12-03 1984-06-12 三菱電機株式会社 閉鎖配電盤装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61162208U (ja) 1986-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5343355A (en) Safety shutter device for drawout type switch gear
JP2730890B2 (ja) 主および補助回路を有する電気的遮断器の引入れおよび引出し機構
CN101123154B (zh) 电路断路器
JPH06203734A (ja) 引き出し型低電圧遮断器
CN1295831C (zh) 用于***式断路器中的传动装置
US6884096B2 (en) Apparatus for positioning an electrical assembly within a housing
JP4257990B2 (ja) 引出形遮断器
JPH0323770Y2 (ja)
JP4203321B2 (ja) 開閉機器の引出形ラック内の通電接触子への接触に対する防護装置
KR0178372B1 (ko) 차단기와 결합되기 적합한 절연장치
MXPA96004753A (en) Sliding trigger block
US4823231A (en) Current tapping device disconnectable from an omnibus bar distribution column
DE10154377B4 (de) Leitungsschutzschalter
JPH036085Y2 (ja)
KR100364827B1 (ko) 진공 차단기의 자동연결장치
JP4449667B2 (ja) 引出形開閉機器のインターロック装置
CN216528698U (zh) 一种漏电断路器
JPS645924Y2 (ja)
CN113903635A (zh) 一种漏电断路器
JPS6019458Y2 (ja) 引出形電気機器のインタロツク装置
JPS6223204Y2 (ja)
JPH0521922Y2 (ja)
JP2520924Y2 (ja) 引出形回路遮断器
JPH0112482Y2 (ja)
JPH084659Y2 (ja) 遮断器のインターロック装置