JPH03228986A - ヒンジ - Google Patents

ヒンジ

Info

Publication number
JPH03228986A
JPH03228986A JP2023724A JP2372490A JPH03228986A JP H03228986 A JPH03228986 A JP H03228986A JP 2023724 A JP2023724 A JP 2023724A JP 2372490 A JP2372490 A JP 2372490A JP H03228986 A JPH03228986 A JP H03228986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
pair
hinge
bodies
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023724A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Masuda
増田 幸功
Hiroaki Toyama
浩明 遠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murakoshi Seiko KK
Original Assignee
Murakoshi Seiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murakoshi Seiko KK filed Critical Murakoshi Seiko KK
Priority to JP2023724A priority Critical patent/JPH03228986A/ja
Publication of JPH03228986A publication Critical patent/JPH03228986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/105Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis
    • E05D11/1064Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis with a coil spring perpendicular to the pivot axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinge Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はヒンジに係り、たとえば、家具の折り戸のよう
な一対の扉を開閉自在に連結支持するものに関する。
(従来の技術) 従来、この種のヒンジとしては、たとえば、特公昭55
−47191号公報に記載されているように、一対のヒ
ンジ本体を支軸を介して開閉自在に枢支し、その一方の
ヒンジ本体の支軸を挿通した中央枢支部に突起部を突設
するとともに、前記他方のヒンジ本体に前記突起部に係
合するボールを設けるとともに、このボールを常時付勢
するスプリングを前記他方のヒンジ本体に設け、前記突
起部は、外周前上部に緩かな弧面を形成するとともに、
外周下部に急激な斜面を形成し、前記弧面に続く外周後
上部に前記中央枢支部の弧状後面に連続同化した水平部
を形成した構造が知られている。
(発明が解決しようとする課題) 前記公報に記載の構造では、急激な斜面にボールが係合
した状態では一対のヒンジ本体は面一に全開状態にロッ
クされるが、このボールが急激な斜面を乗り超えて緩か
な弧面に係合した一対のヒンジ本体の略半閉状態から一
対のヒンジ本体の全閉状態に至るまでは、そのボールは
、突起部の緩かな弧面及び水平部には係合しないので、
この間において一対のヒンジ本体は支軸を中心として自
由に開閉動作する不安定な状態になるという問題がある
。そのため、前記公報第1図に示すように、このヒンジ
を用いた左右の折畳み扉を半閉状態から全閉状態にして
(この折畳み扉を用いた開口部の半開状態から全開状態
)、この折畳み扉を横移動した場合には、左右の折畳み
扉は、揺動するとともに、この折畳み扉が左右方向によ
じれ、折畳み扉の横移動が不安定、かつ、不円滑になる
という問題がある。
そこで、本発明はこのような課題に鑑みてなされたもの
で、一対のヒンジ本体の全開状態、及び半閉状態では確
実にロックできるようにするとともにその全閉状態及び
全開状態から半閉状態の間では揺動することがないよう
にし、これにより、一対のヒンジ本体の開閉動作を安定
化させることができるとともに、これを用いた折り戸の
ような一対の扉体を安定支持てき、かつ、この一対の扉
体を開閉する横移動に際しては、この揺動及びよじれ動
作を防止して安定、円滑に横移動させることができるヒ
ンジを提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明のヒンジは、相対するそれぞれの端縁部間に支軸
を介して開閉自在に枢着された一対のヒンジ本体と、こ
の一対のヒンジ本体の端縁部に相対して設けられたカム
板およびこのカム板の外周部にスプリング力により常時
係合するボールと、を具備し、前記カム板は、前記支軸
を中心とする外周部において、前記一対のヒンジ本体を
面一に全開状態で前記ボールが嵌合する第1の嵌合凹部
を形成するとともに、前記一対のヒンジ本体を半閉状態
で前記ボールが嵌合する第2の嵌合凹部を形成し、前記
一対のヒンジ本体を全閉状態で前記ボールが係合する係
合部を形成するとともに、この係合部と反対側で前記第
1の嵌合凹部と前記第2の嵌合凹部との間に前記ボール
が係合する弧状係合部を形成したものである。
(作用) 本考案のヒンジは、支軸を中心として一対のヒンジ本体
を回動し、カム板の第1の嵌合凹部にボールが嵌合した
状態では、この第1の嵌合凹部とボールとの係合により
一対のヒンジ本体は左右方向に面一に全開状態でその相
互が確実にロックされる。
また、一対のヒンジ本体を閉方向に回動すると、ボール
がスプリングに抗して後退されて第1の嵌合凹部から外
れるとともに弧状係合部に係合され、この弧状係合部に
ボールが係合しなから一対のヒンジ本体が閉方向に回動
され、かつ、その弧状係合部とボールとの係合により一
対のヒンジ本体が揺動することなく閉方向に回動される
そして、一対のヒンジ本体が更に閉方向に回動されると
、カム板の第2の嵌合凹部にボールが嵌合され、この第
2の嵌合凹部とボールとの係合により一対のヒンジ本体
は半閉状態で確実にロックされる。
更に一対のヒンジ本体を閉方向に回動すると、ボールが
スプリングに抗して後退されて第2の嵌合凹部から外れ
るとともに、係合部に係合され、この係合部とボールと
の係合により一対のヒンジ本体は全閉状態で係止される
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図において、1は矩形板状の一方のヒンジ本体で、この
一方のヒンジ本体1は、その一端上部の左右部に軸受孔
2を左右方向に貫通形成した軸受体3が一体に突設され
、この左右の軸受体3間の中間部に案内凹部4が切欠形
成されている。また、この案内凹部4の内側開口上縁部
がら他端部にかけてこの一方のヒンジ本体1上には中空
筒状の収容体5が一体に形成されている。
この収容体5の中空収容部6はその一端部すなわち軸受
体3側の内端部にはボール受部7が球面状に形成され、
このボール受部7の内端中間部に前記案内凹部4に連通
したボール露出口8が上下方向に開口形成され、この中
空収容部6の外端部から内方にかけてその内壁部にはね
じ溝9が形成され、さらに収容体5の上下部に通孔10
が中空収容部6に連通形成されている。また前記中空収
容部6のボール受部7にはボール11が回動自在に収容
され、このボール11の一部は前記ボール露出口8及び
案内凹部4から露出され、この中空収容部6内に前記ボ
ール11をボール露出口8側に付勢するコイルスプリン
グ12が収容され、前記ねじ溝9にその外周部のねじ溝
13を介して筒状のストッパ一体14が回動により進退
調節自在に螺着され、このストッパ一体14の内端部に
前記コイルスプリング12の外端部を係止した係止部1
5が形成され、このコイルスプリング12の内端部が前
記ボール11の外面部に係合され、前記ストッパ一体I
4の外側中空部には回動用の多角形状の中空係止部16
が形成されている。そして、このストッパ一体14によ
ってコイルスプリング12が圧縮され、ボール11が常
時ボール露出口8側に付勢されるようになっている。
また17は矩形板状の他方のヒンジ本体で、この他方の
ヒンジ本体17は、その一端上部の中間部に前記一方の
ヒンジ本体1の左右の軸受体3間に位置する軸受体18
が一体に突設され、この軸受体18の左右方向には前記
軸受体3の軸受孔2に連通ずる軸受孔19が貫通形成さ
れている。また前記軸受体18の長さ方向中間部の前記
ボール11に対向する位置に案内溝20が形成されてい
る。そして、前記一方のヒンジ本体1及び他方のヒンジ
本体17の四隅には取付用のねじ挿通孔21が形成され
ている。
つぎに、前記一方のヒンジ本体1の左右の軸受体3間に
他方のヒンジ本体17の軸受体18を配置するとともに
、前記各軸受体3,18の軸受孔2゜19内には支軸2
2が挿通され、かつ、前記軸受体18には前記支軸22
の中間部が一体に固着されているとともに、前記左右の
軸受体3には前記支軸22の左右両側部が回動自在に挿
通されている。そして、前記相対する一対のヒンジ本体
1.17は前記支軸22を介して開閉自在に枢着され、
この一対のヒンジ本体1,17の相対する内端部には、
これを左右方向に面一に全開した場合にその相互が係合
係止する係止端面23が垂直状に形成されている。
また前記他方のヒンジ本体17の軸受体18における案
内溝20内において、前記支軸22にカム板24が一体
に固着され、このカム板24の外周部25には前記ボー
ル11が常時圧接されるようになっている。
前記カム板24は、中心部に前記支軸22を挿通固着し
た取付孔26が形成され、この取付孔26すなわち支軸
22を中心とする外周部には、前記一対のヒンジ本体1
.17を左右方向に面一に全開した状態で前記ボール1
1が嵌合する第1の嵌合凹部27が凹弧状に形成されて
いるとともに、前記一対のヒンジ本体1,17を半閉状
態で前記ボール11が嵌合する第2の嵌合凹部28が前
記第1の嵌合凹部27と反対側に形成され、前記一対の
ヒンジ本体1.17を全閉状態で前記ボール11が係合
する係合部29が前記第2の嵌合凹部28の一方の開口
縁部に連続して形成されているとともに、この係合部2
9と反対側で前記第1の嵌合凹部27と前記第2の嵌合
凹部28との間に前記ボール11が係合する弧状係合部
30が形成され、更に第1の嵌合凹部27と前記係合部
29との間に前記他方のヒンジ本体17の一端部に係止
された係止段部31が形成されている。なお図中32は
他方のヒンジ本体17に突設された補強リブである。
つぎに、A及びBは一対の扉体で、この一対の扉体A、
Hの相対する内端部の上下部には前記ヒンジが固着され
ている。すなわち、一方の扉体Aの内端部には前記ヒン
ジの一方のヒンジ本体1が、また他方の扉体Bの内端部
には他方のヒンジ本体17がそれぞれの各挿通孔21か
ら挿通したねじ33によって固着され、この上下部のヒ
ンジによって一対の扉体A、Bは折り畳開閉自在に連設
されている。また前記一対の扉体A、Bは収納ケースな
どの家具Cの開口部りの左右部に配設され、かつ、その
外側部に位置する扉体A、Bの外端上下0 部が前記開口部りの左右上下部に開閉部材Eによって開
閉自在に取着されているとともに、内側部に位置する扉
体A、Bの内端上下部には開口部りの上下に配設固定さ
れたガイドレールFに係合したガイドGが取着されてい
る。そして、開口部りの左右部に配設されたそれぞれ一
対の扉体A、  Bによって開口部りが開閉されるよう
になっている。
このように構成されたものにおいて、家具Cの開口部り
を閉塞する場合には左右部の一対の扉体A、Bを開口部
りを閉塞する方向の内方に向って移動すると、一対のヒ
ンジ本体1,17を有する一対の扉体A、Bが支軸22
を中心として回動され、カム板24の第1の嵌合凹部2
7にボール11が嵌合した状態では、この第1の嵌合凹
部27とボール11との係合により一対のヒンジ本体1
.17を有する一対の扉体A、Bは左右方向に面一に全
開した状態でその相互が確実にロックされ、かつ、この
左右部の一対の扉体A、Bによって家具Cの開口部りは
全閉状態でロックされる。
また家具Cの開口部りを開放する場合には、1 左右部の一対の扉体A、Bを開口部りを開放する方向に
向って移動すると、一対のヒンジ本体1゜17を有する
一対の扉体A、Bが支軸22を中心として回動され、ボ
ール11がスプリング12に抗して後退されて第1の嵌
合凹部27から外れるとともにカム板24の弧状係合部
30に係合され、この弧状係合部30にボール11が係
合しながら一対のヒンジ本体1.17を有する一対の扉
体A、Bが閉方向に回動され、かつ、その弧状係合部3
0とボール11との係合により一対のヒンジ本体1,1
7を有する一対の扉体A、Bが揺動することなく閉方向
に向って順次回動される。
そして、一対のヒンジ本体1,17を有する一対の扉体
A、Bが更に閉方向に回動されると、カム板24の第2
の嵌合凹部28にボール11が嵌合され、この第2の嵌
合凹部28とボール11との係合により一対のヒンジ本
体1,17を有する一対の扉体A。
Bは半閉状態で確実にロックされ、かつ、この左右部の
一対の扉体A、Hによって家具Cの開口部りは半開き状
態でロックされる。
2 更に一対のヒンジ本体1,17を有する一対の扉体A、
Bを閉方向に回動すると、ボール11がスプリング12
に抗して後退されて第2の嵌合凹部28から外れるとと
もに、係合部29に係合され、この係合部29とボール
11との係合により一対のヒンジ本体1,17を有する
一対の扉体A、Bは全閉状態で係止され、かつ、この左
右部の一対の扉体A。
Bによって家具Cの開口部りは全開状態で係止される。
そして、前記左右部の一対の扉体A、Bの開閉動作に際
しては、それぞれのカム板24の外周部25に対するボ
ール11は常時コイルスプリング12によって付勢され
ているので、このボール11は、常時カム板24の外周
部25の第1の嵌合凹部27、弧状係合部30、第2の
嵌合凹部28及び係合部29のそれぞれの位置に係合係
止される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、開閉自在に枢着された一対のヒンジ本
体の端縁部に相対してカム板及びカム板の外周部にスプ
リング力により常時係合するボ3 −ルを設け、前記カム板の外周部には、前記一対のヒン
ジ本体を面一に全開状態でボールが嵌合する第1の嵌合
凹部とは別に、一対のヒンジ本体を半開状態でボールが
嵌合する第2の嵌合凹部、対のヒンジ本体を全閉状態で
ボールが係合する係合部及び前記第1の嵌合凹部と第2
の嵌合凹部との間にボールが係合する弧状係合部を形成
したので、一対のヒンジ本体は、カム板とボールとの係
合により、全開状態及び半閉状態では確実にロックする
ことができるとともに、全開状態及び全開状態から半閉
状態の間ではこれが揺動することを確実に防止すること
ができ、これにより一対のヒンジ本体の開閉動作を安定
化させることができ、このため、本発明のヒンジを用い
た折り戸のような一対の扉体を安定支持することができ
、かつ、この一対の扉体を開閉する半開状態での横移動
に際しては一対の扉体の揺動及び左右方向へのよじれ動
作を確実に防止して安定、円滑に横移動させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
4 図は本発明の一実施例を示すもので、第1図はヒンジの
中央縦断側面図、第2図は同上ヒンジの平面図、第3図
は同上カム板の側面図、第4図は本発明のヒンジを用い
た家具の斜視図である。 1・・一方のヒンジ本体、11・・ボール、12・・ス
プリング、17・・他方のヒンジ本体、22、・・支軸
、24・・カム板、25・・外周部、27・・第1の嵌
合凹部、28・・第2の嵌合凹部、29・・係合部、3
0・・弧状係合部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)相対するそれぞれの端縁部間に支軸を介して開閉
    自在に枢着された一対のヒンジ本体と、この一対のヒン
    ジ本体の端縁部に相対して設けられたカム板およびこの
    カム板の外周部にスプリング力により常時係合するボー
    ルと、を具備し、前記カム板は、前記支軸を中心とする
    外周部において、前記一対のヒンジ本体を面一に全開状
    態で前記ボールが嵌合する第1の嵌合凹部を形成すると
    ともに、前記一対のヒンジ本体を半閉状態で前記ボール
    が嵌合する第2の嵌合凹部を形成し、前記一対のヒンジ
    本体を全閉状態で前記ボールが係合する係合部を形成す
    るとともに、この係合部と反対側で前記第1の嵌合凹部
    と前記第2の嵌合凹部との間に前記ボールが係合する弧
    状係合部を形成したことを特徴とするヒンジ。
JP2023724A 1990-02-02 1990-02-02 ヒンジ Pending JPH03228986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023724A JPH03228986A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023724A JPH03228986A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03228986A true JPH03228986A (ja) 1991-10-09

Family

ID=12118269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023724A Pending JPH03228986A (ja) 1990-02-02 1990-02-02 ヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03228986A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628156U (ja) * 1992-09-08 1994-04-15 高橋金物株式会社 隠し蝶番
US6708370B2 (en) * 2002-07-29 2004-03-23 Quanta Computer Inc. Locking structure
US7028373B2 (en) * 2003-05-16 2006-04-18 Motorola, Inc. Spring biased hinges and methods therefor
US20180373284A1 (en) * 2017-06-26 2018-12-27 Linemaster Switch Corporation Rolling Hinge Assembly
IT201800020779A1 (it) * 2018-12-21 2020-06-21 Door & Window Hardware Co Cerniera smorzante

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628156U (ja) * 1992-09-08 1994-04-15 高橋金物株式会社 隠し蝶番
US6708370B2 (en) * 2002-07-29 2004-03-23 Quanta Computer Inc. Locking structure
US7028373B2 (en) * 2003-05-16 2006-04-18 Motorola, Inc. Spring biased hinges and methods therefor
US20180373284A1 (en) * 2017-06-26 2018-12-27 Linemaster Switch Corporation Rolling Hinge Assembly
US10338626B2 (en) * 2017-06-26 2019-07-02 Linemaster Switch Corporation Rolling hinge assembly
IT201800020779A1 (it) * 2018-12-21 2020-06-21 Door & Window Hardware Co Cerniera smorzante

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6292981B1 (en) Crescent hinge
JP3043289B2 (ja) 閉鎖要素、特に折畳戸/引戸の扉用支持体
JPH03228986A (ja) ヒンジ
EP1105606A1 (en) Draw latch
JP2978129B2 (ja) 2軸型裏蝶番
JP2002242522A (ja) 折戸用ギヤヒンジ
US4841601A (en) Hinge device with transverse slots
JP2002322847A (ja) 車両用上下開閉ドアのロック装置
JP2000120318A (ja) 家具等における扉の蝶番
JP2001286320A (ja) スタンド機能付き収納ケース
JP2520300B2 (ja) 左右両開扉装置
JPH0734118Y2 (ja) 2軸構造継手
CN214414322U (zh) 一种拉杆箱
JP3733472B2 (ja) 家具等における開き扉の蝶番
JPH0111913Y2 (ja)
JP3007031B2 (ja) 両開き扉の係止装置
JPH11253633A (ja) 機構板のロック構造
JP2544200Y2 (ja) キャビネットにおける回動扉の取付装置
JP2824562B2 (ja) 合成樹脂製パチンコ機の施錠装置
JPH0658034A (ja) 扉の開閉装置
JP2528250B2 (ja) ケ―スの扉構造
JPH078763Y2 (ja) 扉の開閉装置
JPH0789390A (ja) グローブボックスを有するインストルメントパネル
JPS5912360Y2 (ja) 門扉用ハンドル錠
JPH0243181Y2 (ja)