JPH03222691A - ブラシレスモータ駆動回路 - Google Patents

ブラシレスモータ駆動回路

Info

Publication number
JPH03222691A
JPH03222691A JP9016466A JP1646690A JPH03222691A JP H03222691 A JPH03222691 A JP H03222691A JP 9016466 A JP9016466 A JP 9016466A JP 1646690 A JP1646690 A JP 1646690A JP H03222691 A JPH03222691 A JP H03222691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
consumed
energy
signal
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9016466A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadanori Suzuki
定典 鈴木
Masaru Maeda
勝 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP9016466A priority Critical patent/JPH03222691A/ja
Publication of JPH03222691A publication Critical patent/JPH03222691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はブラシレスモータの駆動回路に係り、同回路内
の損失低減に関するものである。
従来技術 従来、例えばDCブラシレスモータ(以下、ブラシレス
モータと略す)の駆動回路は第4図に示す回路が一般に
採用されていた。
これは電源Eからの電流を回転数制御スイッチSwcを
介してブラシレスモータ1の各ステータコイルL1、L
2、L3に連結されており、各コイルの他端は相切替え
スイッチSwl、3w2.3w3に連結されている。な
お、ダイオードDは転流用ダイオードである。
前記回路の動作を第5図に示す。回転数制御スイッチS
wcは図示しない発振器によってオン、オフし、更に同
発振器は図示しない外部信号によってデユーティ制御さ
れる。同電流はホール素子などのロータ位置検出センサ
からの信号によって所定の相切替えスイッチSwl、3
w2.3w3をオンにすることにより所定のステータコ
イルL1、L2、L3に通電され、このステータコイル
への通電を順次切り換えることによって前記モータは駆
動される。
ところが、前記ステータコイルは若干のエネルギが蓄積
されるため、相切替え時には同エネルギを放電しなけら
ばならず、その為一般に第6図に示すような保護回路に
よって前記蓄積されたエネルギを消費させている。同図
(a)では相切替えスイッチとしてトランジスタQを使
用しており、同トランジスタQのコレクターエミッタ間
を抵抗R、コンデンサCを介して連結している。このよ
うな構成によって、前記トランジスタQのオンからオフ
切り替え時においてはステータコイルに蓄えられたエネ
ルギの為トランジスタのコレクタに一時的に大電圧(サ
ージ)が発生しようとするが、同エネルギは前記抵抗R
を介してコンデンサCに蓄積され、その後抵抗Rによっ
て消費される。
又、前記保護回路には同図(b)に示すような回路も従
来用いられていた。これはトランジスタQのコレクター
ベース間にツェナダイオードDz、ダイオードDを介し
て連結されており、これにより前記ステータコイル両端
が所定電圧以上になるとツェナダイオードDzを介して
ベースに電流が流れ暫くのあいだ同トランジスタQはオ
ン状態を保持し、同トランジスタQを電流が流れる事に
よって蓄積エネルギを消費させる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら前記回路においては、各ステータコイルへ
流れる電流は回転数制御スイッチSwcによってデユー
ティ制御されており、これは前記各相切替えスイッチと
は独立して制御されている。
そのため、前記相切替え時において前記回転数制御スイ
ッチがオン状態とオフ状態とでは前記保護回路にて消費
されるエネルギが異なり、特に回転数制御スイッチSw
cがオン状態の場合に相切替えが行われると、ステータ
コイルに蓄積されたエネルギ以外の電源から供給された
エネルギまでが消費されてしまい、損失が増大していた
。さらにこれによって素子の発熱も増大するため、大型
の放熱板を使用しなければならず、回路全体を小型化し
にくいという問題点を有していた。
本発明は前記問題点に鑑み、相切替え時の損失を低減し
たブラシレスモータの駆動回路を実現しさらには本回路
を小型化することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、前記のような問題点に着目してなされたもの
であって、ロータの回転位置信号による複数のステータ
コイルへの通電制御にて駆動されるブラシレスモータの
駆動回路において、前記複数のステータコイルへの通電
をオン・オフ制御させる相切替え手段と、前記相切替え
手段への通電切り替え時の信号によって前記ステータコ
イルへの電流を一時的に停止させる電流停止手段とを備
えたことを要旨とする。
作用 従って、本発明のブラシレスモータ駆動回路においては
、複数のステータコイルへの通電を切替える際、同切替
え時の信号によってステータコイルへの通電を遮断する
ため、相切替え時に電源からのエネルギが消費されるこ
とは無い。
実施例 以下、この発明を3相ブラシレスモータに具体化した実
施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示すように、電源Eからの電流は回転数制御ト
ランジスタQcのコレクターエミッタを介してブラシレ
スモータ1の各ステータコイルしI L2、L3及び転
流用ダイオードDに接続されており、同ダイオードDの
他端は接地されている。前記トランジスタQcのベース
はANDゲート5を介して一方はデユーティ可変発振回
路2の出力に接続されてパルス信号を入力し、同発振回
路2は外部からの回転数指令信号によって同パルス信号
のデユーティを変化させる。前記ANDゲート5の他方
の入力には入力を反転して出力するインバータ6を介し
てワンショットマルチバイブレーク3に接続され、前記
ANDゲート5、インバータ6、ワンショットマルチバ
イブレーク3より電流停止手段を構成する。同ワンショ
ットマルチバイブレーク3は図示しないホール素子など
のロータ位置検出器からのロータ位置信号を入力して同
信号の所定振幅以上の信号変化によって一定期間オン信
号を出力する。
又、ロータ位置信号は相切替え手段としての相切替え駆
動回路4に入力され、同信号に基づいて所定の相切替え
トランジスタQl、Q2、Q3のヘースヘ駆動信号を出
力する。同トランジスタQ1、C2、C3のそれぞれコ
レクタは前記ステータコイルL1、R2、R3に接続さ
れ、エミッタは接地されている。更に同トランジスタQ
1、C2、C3の各コレクターエミッタ間は抵抗R1、
R2、R3及びコンデンサc1、C2、C3を介して接
続され、保護回路を成している。
以下に上記回路の作用を説明する。
外部からの回転数指令信号がらの入力によってデユーテ
ィ可変発振回Ia2より所定のデユーティ輻を有するパ
ルス波形が出力されANDゲート5に入力される。一方
ロータ位置信号はワンショットマルチバイブレーク3へ
入力され、同ロータ位置信号が所定振幅以上変化すると
一定時間オン信号を出力し、それ以外はオフ信号を出力
する。同出力はインバータ6を介して反転してANDゲ
ート5に入力される。これによってANDゲート5はロ
ータ位置信号が変動しない限りはデユーティ可変発振回
路2の出力をそのまま出力するが、ロータ位置信号が変
動するとワンショトマルチバイブレータ3によって一定
期間出力が停止され、回転数制御トランジスタQcは第
2図に示すような信号が出力される。
一方、ロータ位置信号は相切替え駆動回路4に入力され
て所定のステータコイルL1、R2、R3をオンすべく
第2図に示すように所定の相切替えトランジスタQ1、
C2、C3にオン信号を出力し、同ステータコイルの通
電にともなってモータ1のロータが回転する。同ロータ
の回転速度は回転数制御トランジスタQcによるパルス
信号のデユーティ比によって制御され、同化が高くなる
ほど高速となる。
そして相切替え時には従来と同様ステータコイルに蓄積
されたエネルギは各トランジスタの保護回路によって消
費され、コンデンサC1、C2、C3によってサージを
吸収し、抵抗R1、R2、R3によって消費される。
ここで前記第2図に示すように各トランジスタの相切替
え信号が入力された時にはトランジスタQcによる回転
数制御信号は出力されないため、この時に前記保護回路
にて消費される電力は各ステータコイルL1、R2、R
3に蓄積されるエネルギーのみであり、電源からのエネ
ルギが消費されることはない。これによって同回路内の
損失を低減することが出来、効率を向上させることが出
来るとともに消費させる素子の発熱が少なくなるため、
放熱板を小型にすることができ、含めて回路全体を小型
化することが可能となる。
本発明は前記実施例に限られることなく、下記の例によ
っても実施することが可能である。
例えば回転数制御トランジスタQcとは別に電流停止用
スイッチング素子を直列に連結しても良い。これは第3
図に示すように、回転数制御トランジスタQcはデユー
ティ可変発信回路2の出力によってのみ動作し、これと
は別に電流停止トランジスタQsを用い、前記実施例と
同様にロータ位置信号の相切替え時にワンショットマル
チバイブレーク3及びインバータ6によって同トランジ
スタQsのコレクターエミッタ間を遮断する。これによ
って前記実施例と同等の効果を奏する。
更には前記実施例の各相切替え信号、回転数制御信号を
マイクロコンピュータによって出力し、プログラム上で
各相切替え時の通電を停止するようにしてもよい。又、
保護回路は第6図(b)に示すものを用いたり3相以外
の複数相のブラシレスモーフに用いるなど適宜変更が可
能である。
発明の効果 以上詳述したように本発明によれば、ブラシレスモーフ
の相切替え時に電源からの電流を停止することによって
、ステータコイルに蓄積されたエネルギのみを保護回路
にて消費し、電源がらのエネルギを消費しないようにし
たため、駆動回路内の損失を低減することが出来、効率
を向上させることが出来るとともに消費させる素子の発
熱が少なくなるため、放熱板を小型にさせることができ
、含めて回路全体を小型化することを可能とするなどの
優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1回は本発明を具体化した実施例を示すブラシレスモ
ーフ駆動回路の回路図、第2図は同回路の動作を示すタ
イミングチャート図、第3図は本発明の側倒を示す回路
図、第4図は本発明の従来技術を示す回路図、第5図は
同従来技術の動作を示すタイミングチャート図、第6図
は保護回路を示す回路図である。 1−ブラシレスモーフ 2・−デユーティ可変発信回路 3−ワンショットマルチバイブレーク 4−相切替え駆動回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ロータの回転位置信号による複数のステータコイル
    への通電制御にて駆動されるブラシレスモータの駆動回
    路において、 前記複数のステータコイルへの通電をオン・オフ制御さ
    せる相切替え手段と、 前記相切替え手段への通電切り替え時の信号によって前
    記ステータコイルへの電流を一時的に停止させる電流停
    止手段とを備えたことを特徴とするブラシレスモータ駆
    動回路。
JP9016466A 1990-01-26 1990-01-26 ブラシレスモータ駆動回路 Pending JPH03222691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9016466A JPH03222691A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 ブラシレスモータ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9016466A JPH03222691A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 ブラシレスモータ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03222691A true JPH03222691A (ja) 1991-10-01

Family

ID=11917034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9016466A Pending JPH03222691A (ja) 1990-01-26 1990-01-26 ブラシレスモータ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03222691A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3890906B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置およびそれを使用するモータ
US5309078A (en) Synchronous rectification method for reducing power dissipation in motor drivers in PWM mode
US5166591A (en) Current chopping strategy for generating action in switched reluctance machines
EP0627810B1 (en) Half-bridge turn-off slew-rate controller using a single capacitor
US5264775A (en) Pulse width modulation control apparatus and method
JPH08140398A (ja) モータ制御装置
GB2167253A (en) Method and apparatus for noise-quieting in brushless DC motors
US4914371A (en) Apparatus for controlling AC servo motor
JPH03222691A (ja) ブラシレスモータ駆動回路
JP2671715B2 (ja) ブラシレスモータ駆動用icとそれによる駆動回路
JPH06197589A (ja) 3相ブラシレス直流モータの駆動回路
JP3242258B2 (ja) モータ駆動制御装置
JPH0345992B2 (ja)
JPH0378498A (ja) ステッピングモータ駆動回路
JP2560855B2 (ja) プラシレスモータの駆動装置
JP3706440B2 (ja) モータ駆動回路
JPS6359789A (ja) ステツピングモ−タの駆動回路
JPH0454892A (ja) モートルの速度制御装置
JP2001008480A (ja) モータの速度制御装置
JPH0691758B2 (ja) モ−タ制御装置
JPH0632799Y2 (ja) ブラシレスモ−タの起動回路
JPH04173000A (ja) ステッピングモータの駆動回路
JPH07115796A (ja) ステッピングモータの駆動装置
JP2000354360A (ja) モータの電圧変換器
JPH099691A (ja) ステッピングモータ駆動制御装置