JPH03207852A - シリコン薄膜の成膜方法 - Google Patents

シリコン薄膜の成膜方法

Info

Publication number
JPH03207852A
JPH03207852A JP139290A JP139290A JPH03207852A JP H03207852 A JPH03207852 A JP H03207852A JP 139290 A JP139290 A JP 139290A JP 139290 A JP139290 A JP 139290A JP H03207852 A JPH03207852 A JP H03207852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
electron beam
alloy containing
evaporation material
formation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP139290A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Mishima
三島 忠彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP139290A priority Critical patent/JPH03207852A/ja
Publication of JPH03207852A publication Critical patent/JPH03207852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子ビーム加熱による真空蒸着およびイオンブ
レーティング法で、Si薄膜を成膜する方法に関するも
のである。
[従来技術] 一般にSi薄膜は、太陽電池や電子写真感光体,半導体
デバイス等の用途がある。また、Si,N4やSiO2
,SiC等のSi化合物薄膜も絶縁膜,耐摩耗皮膜等の
用途に広くつかわれている。
従来、これらの81薄膜は、主にCVD法によって作成
されてきた。例えば特開昭61−56281号に見られ
る様なマイクロ波プラズマCVD法,特開昭61−61
51号に見られる光CVD法,特開昭61−47226
号に見られるグロー放電CVD法等が挙げられる。
一方、PVD法よるSi薄膜の作成法には、特開昭61
−48564号に見られる様に、マグネトロンスバッタ
ー法による成膜も成されている。
[発明が解決しようとするall] しかしながら、CvD法によれば、成膜速度が数〜数1
0λ/secと遅く、限界があると思われる。
また、Si..等の有毒ガスを原料としているため、そ
の取扱いが面倒であり、工業化する上でも安全の確保が
問題となる。
PVD法によれば、有毒ガスを使用することがないので
安全上の問題点は解消されるが、スパッタリング法では
成膜速度が遅いという問題が依然として残る。電子ビー
ム加熱による真空蒸着法イオンブレーティング法ではあ
る程度の高速成膜が可能である。しかし、蒸発材として
Siを用いた場合、電子ビームの出力を高くしていくと
、るつぼ内のSiが沸騰を起こしてしまうため、Si皮
膜の安定な成膜ができなくなってしまう。
本発明は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、電子ビーム加熱による真空蒸着法,イオンプレ
ーティング法で、Sl薄膜を安定に成膜することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明では、電子ビーム加熱による真空蒸着法,もしく
はイオンブレーテイング法でSiを安定に成膜するため
に、蒸発材として高融点金属を含むSi系合金を用いる
ことを特徴としている。蒸発材の組成は添加元素がNb
の場合、70vt%以上,Wでは55vL%以上,Mo
では68wL%以上,Taでは61vL%以上とする。
[作用] 本発明で、Nb,W,Mo,Taの高融点金属を添加し
たSi合金を蒸発材として用いることによって、電子ビ
ーム溶解したときの蒸発材の沸騰現象を押えている。
添加元素がNb,W,MoもしくはTaでなければなら
ないのは、これらの元素の蒸気圧がSiよりも充分に低
いため、S1薄膜中への混入がごくわずかだからである
添加元素がNbの場合、Nbが70vt%より少ないと
沸騰現象が生じてしまう。Nb添加量は70wt%以上
ならば制限はないが、添加量が多すぎるとSiの蒸発の
効率が悪くなる。また、Nb添加量が多くなると蒸発材
の融点が高くなり、電子ビーム照射部しか溶解,蒸発が
起こらなくなる現象(ドリリング現象)が生じて好まし
くない。
従ってNbの添加量は70vt%以上75vt%以下が
好ましい。
添加元素がWの場合、Wが55vt%より少ないと沸騰
現象が生じる。Nbの場合と同様の理由で、Wの添加量
は50vt%以上55νt%以下が好ましい。
添加元素がMo,Taの場合についても、同様の理由で
、Moでは68wt%以上73vt%以・一下,Taで
は61wt%以上66vt%以下が望ましい。
なお、上記説明では、Siに、Nb,W,Moもしくは
Taを単独で添加した二元系合金の場合について説明し
たが、本発明の蒸発材は、本発明を目的を達成できる範
囲内で、他の金属成分を意図的若しくは不可避的に含有
するものでもよい。
さらに、本発明の蒸発材は、S1にNb,W,Mo及び
Taの群から選択された二種以上を添加した合金でもよ
い。この場合、本発明の目的を達成するために必要とす
る添加合金量を少なくすることができる。
[発明の実施例] 以下に本発明の実施例を示す。
まず、真空蒸着装置の蒸発るつぼ内に蒸発材を設置した
後、真空室内をI X 1 0−’Torrに排気した
。次に電子ビームの出力を5kv(500mAX10k
v)で蒸発材の加熱を行ない、蒸発るつぼから約40c
m離れた基板上へ威膜を行った。蒸発材の組成と電子ビ
ーム溶解時の蒸発材の沸騰現象およびドリリング現象を
表1に示す。蒸発材の沸騰現象は電子ビーム溶解時に蒸
発るつぼから溶湯のふきこぼれが激しいものをX,そう
でないものをOとした。ドリリング現象については、電
子ビーム溶解時に蒸発るつぼの蒸発面全体が溶解したも
のをO,そうでないものを×とした。
以上の様にして戊膜したSi皮膜の純度はいずれも99
.9wt%以上であった。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、電子ビーム加熱による
真空蒸着法、もしくはイオンブレーティング法で、Nb
,W,Ta,Mo等の高融点金属を添加したSi合金を
蒸発材として用いることによって、Si薄膜を安定に成
膜することができる効果がある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  70重量%以上のNbを含むSi−Nb合金、55重
    量%以上のWを含むSi−W合金、68重量%以上のM
    oを含むSi−Mo合金、及び61重量%以上のTaを
    含むSi−Ta合金の群から選択された蒸発材を、電子
    ビームで加熱蒸発せしめて、基板上に成膜するシリコン
    薄膜の成膜方法。
JP139290A 1990-01-08 1990-01-08 シリコン薄膜の成膜方法 Pending JPH03207852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139290A JPH03207852A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シリコン薄膜の成膜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP139290A JPH03207852A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シリコン薄膜の成膜方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03207852A true JPH03207852A (ja) 1991-09-11

Family

ID=11500221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP139290A Pending JPH03207852A (ja) 1990-01-08 1990-01-08 シリコン薄膜の成膜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03207852A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0969115A1 (en) * 1996-05-17 2000-01-05 United Technologies Corporation Method of vacuum vaporization of metals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0969115A1 (en) * 1996-05-17 2000-01-05 United Technologies Corporation Method of vacuum vaporization of metals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Colligon Energetic condensation: Processes, properties, and products
EP0588350B1 (en) Hard film of Ti-Si-N composite material and method for production thereof
CA1324928C (en) Corrosion-resistant and heat-resistant aluminum-based alloy thin film and process for producing the same
JPH08269696A (ja) Mgの蒸発方法
US4997673A (en) Method of forming aluminum nitride films by ion-assisted evaporation
US20230265553A1 (en) Vapor deposition method for coating a spectacle lens, physical vapor deposition system and crucible for physical vapor deposition
JPH03207852A (ja) シリコン薄膜の成膜方法
JPH0310709B2 (ja)
US4198449A (en) Method for the preparation of thin films of high-temperature-resistant metals such as tungsten, molybdenum, rhenium or osmium
JPH02285067A (ja) 真空薄膜形成装置
Fischer et al. A setup for arc-free reactive DC sputter deposition of Al-ON
JPS6326349A (ja) 立方晶窒化硼素被膜の形成方法
JPS6316464B2 (ja)
JP2513338B2 (ja) 窒化ホウ素薄膜被覆基体の形成方法
JPS5992995A (ja) 高融点金属シリサイド膜の形成方法
JPH05255843A (ja) スパッタリング用高純度チタンターゲット
RU2005103C1 (ru) Способ получени пленок на основе халькогенидных стеклообразных полупроводников
Nedelcu Deposition Methods, Classifications
Hwangbo et al. Ion assisted deposition of TiO2 thin films by Kaufman and gridless ion sources
JPS6220865A (ja) 蒸発方法
AU625024B2 (en) Corrosion resistant aluminium-based alloy
JPH04314855A (ja) Co−Cr−Pt合金製スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JPH11199377A (ja) 結晶性薄膜形成方法
JP2000064033A (ja) スパッタリングターゲット
JPH04116155A (ja) 薄膜の形成方法