JPH0320295B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320295B2
JPH0320295B2 JP25289886A JP25289886A JPH0320295B2 JP H0320295 B2 JPH0320295 B2 JP H0320295B2 JP 25289886 A JP25289886 A JP 25289886A JP 25289886 A JP25289886 A JP 25289886A JP H0320295 B2 JPH0320295 B2 JP H0320295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
mold
magnetic field
composite metal
static magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25289886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63108947A (ja
Inventor
Eiichi Takeuchi
Kaname Wada
Kenzo Ando
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25289886A priority Critical patent/JPS63108947A/ja
Priority to US07/107,471 priority patent/US4828015A/en
Priority to CA000549701A priority patent/CA1296864C/en
Priority to EP87309281A priority patent/EP0265235B1/en
Priority to DE8787309281T priority patent/DE3767278D1/de
Publication of JPS63108947A publication Critical patent/JPS63108947A/ja
Publication of JPH0320295B2 publication Critical patent/JPH0320295B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、表層部と内層部の組成、すなわち化
学成分の異なる金属鋳片(複合金属材)を液状金
属から連続的に製造する方法に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来、連続鋳造によつて複合金属材を製造する
方法として、例えば特公昭44−27361号公報に開
示されているような、2本の長さの異なる浸漬ノ
ズルを鋳型内金属溶湯プール内に挿入し、それぞ
れのノズルの吐出孔位置を鋳造方向の異なる位置
に設けて異種の溶湯金属を注入する方法(第3図
に示す)が知られている。 第3図において、11は鋳型、12,13はそ
れぞれ浸漬ノズルであつて長さが相違し、それぞ
れ異種金属を鋳型11内に注入する。14は鋳型
内溶融金属プール、15は複合金属材の表層部、
16は複合金属材の内層凝固部である、 しかしながら、単に2本の浸漬ノズルで鋳型内
の鋳造方向の異なる位置で異種金属を注入するよ
うにしただけの方法では、異種金属の鋳型内にお
ける吐出位置或は吐出流のパターンを如何に調整
しようとも、注入の進行、つまり鋳造の進行とと
もに溶融金属間での混合が生じ、鋳造行の鋳片の
表層から内部にかけて、厚さ方向において濃度が
均一化された、或は表層と内層の境界が極めて不
明瞭な鋳片となり、目的とする本来の表層と内層
の境界の明瞭な複合金属材を得ることができない
という問題がある。 かかる問題とを解決すべく、特公昭49−44859
号公報には、第2図に示すような、鋳型内異種金
属間に耐火物製隔壁を設けて連続鋳造するプロセ
スが提案されている。 第2図において、21は鋳型、22,23はそ
れぞれ浸漬ノズルであつて長さが相違し、それぞ
れ異種金属を鋳型21内に注入する。24は鋳型
内溶融金属プール、25は複合金属材の表層部、
26は複合金属材の内層凝固部、27は耐火物製
隔壁である。 しかしながら、連続鋳造ストランドの溶融金属
プール内に、異種溶融金属の混合を抑えるために
十分な大きさの耐火物を挿入することは鋳造操業
上大きな問題を有する。すなわち、耐火物製隔壁
が凝固中のシエルに接すると、このシエルに捕捉
され耐火物が破損したり、シエルが破れて溶融金
属がストランド外に流出する事態(ブレークアウ
ト)となる危険性が高い。 また、鋳型内の耐火物製隔壁が高温の溶融金
属、例えば溶鋼中に浸漬された場合は、物理的強
度の点でも問題であり、鋳造中に溶損或は破損し
て本来の目的が達成できないばかりか、ストラン
ド中に巻き込まれた耐火物は鋳造作業上また品質
上重大なトラブルとなる。 (発明が解決しようとする問題点) この発明は、上に述べた従来の技術における問
題点を解決し、すぐれた品質の複合金属材を安定
した操業下に連続鋳造によつて得る方法を提出す
ることを目的としてなされた。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、鋳型内湯面レベルから(1)式によつて
定まる距離lだけ下方の位置を中心とし、かつそ
の上下に一定の幅を有する領域において、鋳片の
厚みを横切る方向の直流磁束を鋳片全幅に亙つて
付与するとともに、該直流磁束によつて形成され
る静磁場帯を境界としてその上下に組成の異なる
金属を供給することを特徴とする複合金属材の連
続鋳造方法である。 l=dv/f ……(1) ここで、l:鋳型内湯面レベルからの距離 d:複合金属鋳片の表層厚み v:鋳片の引抜速度 f:鋳片の平均凝固速度 上下いずれかの金属成分を、供給する金属ワイ
ヤーによつて調整することも可能である。 (作用) 以下に、本発明を詳細に説明する。 本発明にあつては、従来の技術における問題を
根本的に解決するために、鋳型内における異なる
組成の溶融金属を磁気的手段によつて分離し、こ
の境界の上下にそれぞれ組成の異なる溶融金属を
供給する。かくすることにより、先に凝固する鋳
型内上部(即ち凝固した鋳片における表層部)と
それに続いて凝固する下部(凝固後の鋳片におけ
る内層部)の境界が明瞭な、即ち両層間の濃度の
遷移層が薄い複合金属材を得ることができる。 本発明者等は、従来の技術における問題を解決
すべく種々研究を重ねた結果、鋳型内の相対的に
上部の溶融金属供給位置と相対的に下部の溶融金
属供給位置との間に、鋳片の厚みを横切る方向の
直流磁束を鋳片全幅に亙つて付与して静磁場帯を
形成させることにより、供給位置の異なる組成の
異なる金属が混合するのをよりよく防ぐことがで
きることを見出した。 この発明は、以上の知見を基礎に完成されたも
のであるが、この発明を実施するための装置の一
例を第1図a,bに示す。 第1図a,bにおいて、1は鋳型、2,3はそ
れぞれ浸漬ノズルであつて長さが相違し、それぞ
れ組成の異なる溶融金属を鋳型1内に注入する。
4は溶融金属プール、5は複合金属材の表層部、
6は複合金属材の内層凝固部である。8は磁石で
あつて、鋳造方向(A)に垂直な方向、即ち、鋳片の
厚みを横切る方向に直流磁束を付与して静磁場を
形成する。9は複合金属材である。 ここで、第5図において、鋳片の引抜速度が
v、鋳片の平均凝固速度がfなる鋳造条件下で、
所定の鋳片表層厚みdを得るための、鋳型内溶融
金属上部プール30の深さ、すなわち凝固開始位
置である溶湯湯面31から静磁場帯32の中心位
置33までの距離lは次式によつて示される。 l=dv/f ……(1) この式は次のように導かれる。 上部プール30の溶融金属のうち、静磁場帯の
中心位置33まで降下する過程で凝固した鋳型接
触部分が厚みdの鋳片表層を形成する。従つて、
前記の距離lを鋳造速度vで引抜かれるのに要す
る時間は、l/vで表される。 一方、溶融金属の平均凝固速度はfなので、静
磁場帯の中心位置33における鋳片表層の凝固シ
エル厚みdは、 d=f×(l/v) で表され、この式から、前記(1)式が得られる。 このようにして設定された鋳型内湯面レベルか
ら距離lだけ下方の位置に、鋳片全幅に亘つて、
鋳造方向に一定の幅を以て、鋳片の厚みを横切る
方向に直流磁束を付与して所定強度の静磁場を形
成し、注入によつて引き起こされる溶融金属プー
ル内の流れをこの静磁場の部分で制動させること
によつて上下層が接する位置での上下層の混合を
最低限に抑え得る。 その際、磁場の強度は、鋳造作業に支障を来さ
ない範囲内で強いほど溶融金属流動に対する制動
力は強く、静磁場帯の鋳造方向の幅も広いほど制
動力は強いが、この静磁場帯の幅が上下層の遷移
層となる場合もあり、この観点から静磁場帯の鋳
造方向の幅は、広ければよいというものではな
い。 電導性を有する流体が静磁場中を動くとき流速
が減衰する現象は電磁制動として古くから知られ
ている事実であるが、本発明はこの制動力が働く
位置を鋳造方向のある位置に設定し、それを境に
して異なる組成の溶融金属をその上部と下部に供
給して複合金属材を得ると共に、上記位置の設定
場所によつて表層の厚みをコントロールするとい
う製造プロセスを対象としている。この静磁場を
発生させるために電磁石を使用してもよく、また
永久磁石を用いてもよい。 また上部と下部の凝固量に見合うように各ノズ
ルからの注入量をコントロールする事は、静磁場
の効果と共に混合を抑えるために必要不可欠であ
る。すなわち静磁場によつて両層の混合を抑えて
おきながら両種の溶融金属の注入量比が変動した
場合、静磁場帯の中の変動であつても少なからず
境界部での混合をもたらし、ましてや静磁場帯の
外に境界がずれるともはや混合の抑制は期待でき
ない。また、この注入量比の変動自体が混合を促
進する事になる。従つて、鋳造方向にある一定の
幅を有する静磁場帯を設けることにより、少しで
もこれらの混合要因に対する対策を講じておく必
要ががある。この幅としては、できれば20cm以上
(すなわち中心位置±10cm以上)は設けることが
好ましい。もし、20cmよりも幅が狭いと、前記の
注入量比が変動した場合に、静磁場帯の外に境界
がずれる可能性が大きくなる。 さらに、本発明者らは、たとえば第6図のよう
に、上部プールあるいは下部プールのうちいずれ
か一方のプールに所定の合金元素をワイヤーにて
供給添加することにより、そのプールの溶湯の合
金成分濃度を調整しつつ、静磁場帯によつて上部
プールと下部プールとの混合を抑えて鋳造し、目
的とする表層成分及び内層成分からなる複合金属
材を得ることができることを確認した。 なお、ワイヤーによる下部プールへの合金元素
添加に当たつては、ワイヤーが湯面から挿入され
るため、上部プールにおいて溶解してしまう可能
性がある。そこで、コノワイヤー溶解を防ぐた
め、上部プールでは溶解せず、下部プールで溶解
するように設計された被覆ワイヤーを用いるのが
効果的である。その様子の一例を第6図に示す。
この場合には、被覆ワイヤー35を下部プール3
4に挿入添加しており、ここでワイヤー35を溶
解させて所定の濃度とすることができる。ワイヤ
ーを上部プールに供給する場合には特に被覆ワイ
ヤーとする必要はない。 (実施例) 表1に示すような18−8ステンレス鋼、一
般中炭鋼の2種類の溶鋼を別々のタンデイシユに
保持し、別々の浸漬ノズルを用いてを上部に、
を下部に注入した。
【表】 鋳型形状は250mm(厚)×1000mm(幅)、鋳造速
度は1m/minとした。この連鋳機における鋳造
速度は1m/minの場合のシエルの凝固速度fは
次式で与えられる。 表層18−8ステンレス鋼、内層が一般中炭鋼を
製造するに際して表層厚を20mmに設定するため
に、(1)式および(2)式よりl=1mの位置を中心と
して鋳造方向の帯が±10cmの鋳片幅方向に均一な
静磁場を与えた。磁速密度は5000ガウスであつ
た。上層に注入するステンレス溶鋼用の浸漬ノズ
ルの吐出孔は湯面レベルの約100mm下の静磁場帯
の下端を出たところ、一方下層に注入する中炭溶
鋼用の浸漬ノズルの吐出孔は静磁場帯の直下とし
た。初めの鋳造長10mの間直流静磁場を発生さ
せ、その後静磁場無しで鋳造した。鋳造後各々の
定常状態の代表的個所から鋳片サンプルを切り出
し、その断面について調査した。 第4図(a)静磁場を形成させたサンプル、(b)形成
しなかつたサンプルの鋳片表面からのCrの濃度
分布を示した。サンプル(a)では表面から20mmの層
がステンレス鋼の成分になつており、また、その
内側の層の組成である一般中炭鋼の成分への遷移
層の厚みが極めてうすいのに対し、サンプル(b)で
はCr濃度が表面では高いもののすぐ内側で急に
低下しており、プール内で混合が生じた事を示し
ている。 (発明の効果) 以上述べたように、本発明によれば、2層間の
混合を最低限におさえ、表層と内層との境界の明
瞭な複合金属材を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本発明を実施するための装置の
一例を示す図、第2図は鋳型内で組成の異なる金
属の混合を抑えるために耐火物製の隔壁27を設
けた従来の方法を示す図、第3図は2本の浸漬ノ
ズル12,13で鋳型内溶融金属プール14の鋳
造方向の単なる位置に異なる組成の溶融金属を注
入する従来の方法を示す図、第4図は鋳片表層部
のCr濃度分布を示す図、第5図a,bは、本発
明における(1)式を説明するための図で、aは本発
明の実施状況を示す図、bは静磁場帯の中心位置
33における鋳片断面図、また、第6図は下部プ
ール34に被覆ワイヤー35による合金添加を実
施しているときの図である。 1,11,21……鋳型、2,3,12,1
3,22,23……浸漬ノズル、4,14,24
……鋳型内溶融金属プール、5,15,25……
複合金属材の表層部、6,16,26……複合金
属材の内層凝固部、8……磁石、9……複合金属
材、10……磁力線、27……耐火物製隔壁、3
0……上部プール、31……溶湯湯面、32……
静磁場帯、33……静磁場帯の中心位置、34…
…下部プール、35……被覆ワイヤー、A……鋳
造方向。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鋳型内湯面レベルから(1)式によつて定まる距
    離lだけ下方の位置を中心とし、かつその上下に
    一定の幅を有する領域において、鋳片の厚みを横
    切る方向の直流磁束を鋳片全幅に亙つて付与する
    とともに、該直流磁束によつて形成される静磁場
    帯を境界としてその上下に組成の異なる金属を供
    給することを特徴とする複合金属材の連続鋳造方
    法。 l=dv/f ……(1) ここで、l:鋳型内湯面レベルからの距離 d:複合金属鋳片の表層厚み v:鋳片の引抜速度 f:鋳片の平均凝固速度 2 上下いずれかの金属成分を、供給する金属ワ
    イヤーによつて調整する特許請求の範囲第1項記
    載の複合金属材の連続鋳造方法。 3 前記一定の幅が少なくとも10cmである特許請
    求の範囲第1項記載の複合金属材の連続鋳造方
    法。
JP25289886A 1986-10-24 1986-10-24 複合金属材の連続鋳造方法 Granted JPS63108947A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25289886A JPS63108947A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 複合金属材の連続鋳造方法
US07/107,471 US4828015A (en) 1986-10-24 1987-10-09 Continuous casting process for composite metal material
CA000549701A CA1296864C (en) 1986-10-24 1987-10-20 Continuous casting process for composite metal material
EP87309281A EP0265235B1 (en) 1986-10-24 1987-10-21 Continuous casting of composite metal material
DE8787309281T DE3767278D1 (de) 1986-10-24 1987-10-21 Stranggiessen von verbundmetall.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25289886A JPS63108947A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 複合金属材の連続鋳造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63108947A JPS63108947A (ja) 1988-05-13
JPH0320295B2 true JPH0320295B2 (ja) 1991-03-19

Family

ID=17243704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25289886A Granted JPS63108947A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 複合金属材の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63108947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992018271A1 (fr) * 1991-04-12 1992-10-29 Nippon Steel Corporation Procede pour le coulage en continu de brames multicouches

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366447A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Nippon Steel Corp 複層鋳片の鋳造方法
JPH03229819A (ja) * 1990-02-02 1991-10-11 Nippon Steel Corp 耐食性に優れた複合鋼板の製造方法
JPH03243245A (ja) * 1990-02-20 1991-10-30 Nippon Steel Corp 連続鋳造による複層鋼板の製造方法
JPH03285016A (ja) * 1990-04-02 1991-12-16 Nippon Steel Corp 耐食性及び靭性に優れた複合鋼板の製造方法
JPH0569088A (ja) * 1991-04-18 1993-03-23 Nippon Steel Corp 複合金属材の連続鋳造方法
JPH05185185A (ja) * 1992-01-13 1993-07-27 Nippon Steel Corp スクラップを原料とする複合鋼鋳片
EP0619179A1 (en) * 1993-04-06 1994-10-12 Nippon Steel Corporation Wear resisting steel for welded pipes, and manufacturing process
JPH0760408A (ja) * 1993-08-24 1995-03-07 Nippon Steel Corp 薄板用鋼板の製造方法
CN1039723C (zh) * 1993-11-22 1998-09-09 新日本制铁株式会社 钢板制造中表面缺陷少的超低碳钢连续铸造板坯和超低碳薄钢板及其制造方法
JP6123549B2 (ja) * 2013-07-30 2017-05-10 新日鐵住金株式会社 連鋳鋳片の製造方法
JP6631162B2 (ja) 2015-10-30 2020-01-15 日本製鉄株式会社 複層鋳片の連続鋳造方法及び連続鋳造装置
TW202015829A (zh) 2018-06-08 2020-05-01 日商日本製鐵股份有限公司 複層鑄片之連續鑄造處理的控制方法、裝置及程式
KR102227826B1 (ko) * 2018-10-26 2021-03-15 주식회사 포스코 주조 설비 및 주조 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6138751A (ja) * 1984-07-31 1986-02-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 連続鋳造機に於ける湯溜りの消波方法
JPS61129261A (ja) * 1984-11-28 1986-06-17 Nippon Steel Corp 表面欠陥の少い連続鋳造鋳片の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992018271A1 (fr) * 1991-04-12 1992-10-29 Nippon Steel Corporation Procede pour le coulage en continu de brames multicouches

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63108947A (ja) 1988-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320295B2 (ja)
EP0265235B1 (en) Continuous casting of composite metal material
JP3456311B2 (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JP3214994B2 (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法および連続鋳造用浸漬ノズル
JP2661797B2 (ja) 複層鋳片鋳造方法
JPH0366447A (ja) 複層鋳片の鋳造方法
JP2898199B2 (ja) 連鋳鋳片の製造方法
JPH01271031A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JP2609676B2 (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法及び装置
JP3426383B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH04309436A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JPS60196251A (ja) 続鋳造方法
JP4492333B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH0255643A (ja) 金属薄帯の連続鋳造用ノズル
JP3399627B2 (ja) 直流磁界による鋳型内溶鋼の流動制御方法
JPH0464780B2 (ja)
JPH07115125B2 (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JP2757736B2 (ja) 金属の連続鋳造装置
KR100244660B1 (ko) 연속주조시 주형내 용강유동 제어장치
JPH01271041A (ja) 複層鋳片連続鋳造用ダミーバー
JPH0464768B2 (ja)
JP2856959B2 (ja) 進行磁場と静磁場を用いた鋼スラブの連続鋳造方法
JPH06304704A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法
JPH0464782B2 (ja)
JPH06297095A (ja) 複層鋳片の連続鋳造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term