JPH03196806A - 挿入フイルタ - Google Patents

挿入フイルタ

Info

Publication number
JPH03196806A
JPH03196806A JP2027329A JP2732990A JPH03196806A JP H03196806 A JPH03196806 A JP H03196806A JP 2027329 A JP2027329 A JP 2027329A JP 2732990 A JP2732990 A JP 2732990A JP H03196806 A JPH03196806 A JP H03196806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
roller
folded
filter material
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2027329A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Joachim Lippold
ハンス‐ヨーアヒム・リツポルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19893903697 external-priority patent/DE3903697A1/de
Priority claimed from DE3916838A external-priority patent/DE3916838A1/de
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03196806A publication Critical patent/JPH03196806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/012Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/01Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements
    • B01D29/05Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported
    • B01D29/07Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with flat filtering elements supported with corrugated, folded or wound filtering sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0001Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/04Permanent measures for connecting different parts of the filter, e.g. welding, glueing or moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/50Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like
    • B29C65/5057Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding using adhesive tape, e.g. thermoplastic tape; using threads or the like positioned between the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • B29C66/83413Roller, cylinder or drum types cooperating rollers, cylinders or drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/001Layered products the layers being loose
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/14Filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/62Processes of molding porous films

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ジグザグに折られた折り体に配置された多数
の折り壁を有していて、該折り体の一方の折り縁範囲か
ら対向して位置する他方の折り縁範囲に向かって貫流す
る媒体をろ過するための挿入フィルタ、特に直方体形状
の挿入フィルタであって、媒体に対して透過性のフィル
タ材料から成っており、該フィルタ材料に、各折り壁か
ら隣接した折り壁に向かって突出している、エンボス加
工によって形成された突出部が設けられており、互いに
隣接した折り壁の突出部が、間隔確保及び補強のために
互いに接触している形式のもの並びに、該挿入フィルタ
を製造する方法に関する。
従来の技術 このような形式の挿入フィルタは種々様々な媒体をろ過
するために使用される。この場合挿入フィルタは、有利
にはマイクロ繊維フリースのような透過性材料から成っ
ており、このフィルタ材料はジグザグに折られていて、
特に直方体の構造を有している。フィルタ動作時にろ過
すべき媒体はジグザグ折り体の一方の縁範囲から対向し
て位置する他方の縁範囲に向かって挿入フィルタを貫流
する。ジグザグ折り体によって形成された折り壁からは
、エンボス加工された突出部が突出しており、この突出
部は有利には折り壁の両側において折り壁の平面から突
出している。突出部はこの場合法のように、すなわち、
折り壁における***した各突出部に、隣接した折り壁に
おける同様に***した突出部が対応して位置していて、
互いに対応した突出部がジグザグ折りによって互いに接
触し、接触面の範囲において支持し合うように、配置さ
れている。
これによって折り壁は互いに所定の間隔をおいて保持さ
れ、折り壁を通る媒体の均一な貫流が保証される。
この場合の欠点は、ろ過媒体の貫流時に圧力変動が生じ
ることである。それというのはこの場合、壁は幾何学的
に正確に所定された間隔を互いの間に保つことができな
いからである。このことは、不十分な形状安定性に基づ
いて挿入フィルタを変形させる、流れ抵抗によって生じ
る力に起因するものである。高い流れ抵抗を補償するた
めには、ろ過すべき媒体のために強い吐出出力が必要で
ある。しかしながらこれによって、挿入フィルタの耐用
寿命は短くなる。さらにまた、出力の高められた駆動手
段はより大きな騒音の原因となる。
さらに、フィルタエレメントへの突出部のエンボス加工
によって突出部の壁は薄くなるので、折り壁の突出部は
僅かな高さしか有することができない。従って、突出部
の形状安定性の欠乏に基づいてより多くの突出部が配置
されている。しかしながらこれらの突出部によって、ろ
過媒体貫流のために利用できるフィルタ面は減じられ、
ひいては流れ抵抗が増大する。この結果同様に、排出出
力が高められ、これに関連してフィルタ装置の騒音発生
が増大し、挿入フィルタの耐用寿命が短くなる。
発明の課題 ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の挿入フィル
タを改良して、挿入フィルタの形状安定性及び強度を高
め、かつ流れ抵抗を可能な限り減じることである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明の構成では、互いに隣
接した折り壁の互いに向かい合っている突出部が、互い
に接着されている。
発明の効果 本発明は、挿入フィルタが正確に幾何学的な構成を有し
ていて、この構成が運転中に生じる力に抗して維持され
るという認識に基づいている。従って挿入フィルタの形
状安定性及び強度、特に、折り壁にエンボス加工された
突出部の形状安定性の高められることが望ましい。そし
て互いに接触している突出部同士の滑りが回避され、必
要な突出部の数の減じられることが望ましい。この場合
流れが全体として層状である場合には、フィルタ材料の
全面が均一に利用され、ろ過材料の搬送路に沿って、流
れ抵抗を不都合に増大させる圧力変動の生じないことが
望ましい。
この場合特に有利には、互いに隣接した折り壁の互いに
向かい合っている突出部が、互いに接着されている。こ
れによって挿入フィルタの形状安定性及び強度が高めら
れる。高められた形状安定性及び強度によって、突出部
の数を減じることができ、これによって、折り壁の全表
面に対する有効フィルタ面の有利な比が得られる。
このようにして挿入フィルタを、安価に製造できる耐用
寿命の長い使い捨て品として製造することが可能になる
。そしてフリース材料から成るフィルタ壁は、別の材料
から成る堅いスペーサ又は補強体を有する必要がなくな
る。
本発明の別の有利な構成では、隣接した折り壁の互いに
向かい合った突出部が、互いに接触している面範囲を有
している。この互いに接触している範囲は、本発明の別
の構成では、構成されており、この場合接着剤はこの線
の範囲に塗布されている。本発明の別の構成では、互い
に隣接した範囲を含むもしくは該範囲に隣接した範囲が
、丸く又は斜めに面取りされている。これによって挿入
フィルタに8いて種々異なった流れ条件、並びに挿入フ
ィルタの相応な形状安定性を生ぜしめることができる。
特に有利な構成では、接着剤が側壁を含む突出部の表面
にわたって塗布されている。これによって、個々の突出
部の強度が高められる。さらに別の有利な構成では、接
着被覆層の局部的な厚さが、折り壁の平面に対する突出
部の***の間隔に連れて増大されている。なぜならばこ
れによって、エンボス加工によって形成された突出部の
壁が相応に補強されかつ安定化されるこの場合、これに
よって生ぜしめられる材料の弱化が補償されるのみなら
ず、全体的に太きな強度の挿入フィルタが得られ、この
ようにして得られた挿入フィルタは、付加的な手段によ
って補強される必要はない。
別の有利な構成では、折り底における折り縁は台形状に
広がって構成されている。これによって圧力分布が付加
的に均一化され、特に、折り壁の高さを従来よりも高く
設計することができ、しかもこの場合、不都合な高い圧
力差がろ過媒体の貫流時にフィルタ材料の貫流面の範囲
において生じることはない。このような小さな圧力差は
特にまた、フィルタ縁の範囲における僅かな材料集中も
しくは、この範囲においてろ過媒体に大きなフィルタ面
を提供できるという可能性に起因するものである。さら
に、フィルタ動作のために有利な直線的な流れが維持さ
れる。またフィルタ壁の高さが高いことによってフィル
タ面が拡大するのみならず、フィルタ特性全体、特に分
離率が改善される。高さの増大と共に折り縁の拡大され
た構成によって、折り体高さに対する圧力差の著しく有
利な比が生ぜしめられる。この結果、各挿入フィルタの
より大きな形状安定性とより長い耐用寿命とが得られる
本発明の別の有利な構成では、接着剤材料が網状にもし
くは蜘蛛の巣状にフィルタ材料、特に突出部の範囲に設
けられている。これによって、フィルタ材料の表面を完
全にシールすることが回避される。それでもなおフィル
タ材料は十分に補強され、フィルタ特性はこの範囲にお
いて僅かしか損なわれない。しかも接着剤材料を節約し
、ひいては材料コストを下げることができる。
接着被覆層を塗布する方法としては、ローラによる塗布
方法が有利であり、この場合ローラはシート状のフリー
スの両側に配置されているフリースのローラ間隙通過時
に、選択的に、最大***部に硬化可能な接着剤を塗布す
るか又は側壁を含む突出部表面を塗布する。後者の方法
では、ローラ壁に突出部に適合する中空型が配置されて
いる。
挿入フィルタの別の有利な構成では、フィルタ材料の少
なくとも一部分が熱可塑性繊維から成っており、これに
よって所望のように、そのままの変形及び一部の範囲に
おける大きな強度を熱処理によって、フィルタ材料の溶
着の形においても、フィルタ層の内部において製造する
ことができる。この場合、溶着によって材料厚が増大す
るにもかかわらず、フィルタ特性はまったく損なわれな
いか、もしくは変形範囲において僅かしか損なわれない
。しかしながらフィルタ特性はいずれにせよ、結合体を
備えた汎用のフィルタ材料におけるよりもはるかに良好
である。個々のフィルタ層を結合できることひいては個
々のフィルタ層相互の解離を回避できることによって、
しかしながらまた改善された高い局部的な横方向及び縦
方向の強度に基づいて、本発明のように構成されたフィ
ルタ材料は折り畳み可能であり、従ってほとんどのフィ
ルタ使用のために適している。
プラスチック繊維材料から成るフィルタ材料は、汎用の
ガラス繊維材料に比べて高い分離率と小さな圧力差を有
している。この結果必要な吐出出力は小さくなり、かつ
挿入フィルタの耐用寿命も長くなる。これに加えてさら
に、出力の小さな適当な駆動手段を用いることによって
、騒音も小さくなる。さらに有利には、フィルタ材料へ
の突出部のエンボス加工によって該フィルタ材料の壁は
、薄い壁厚にもかかわらず良好な形状安定性を有してい
る。これによって、突出部が少数であるにもかかわらず
、フィルタ面をさらに拡大することができる。この場合
流れ抵抗は減じられ、均一な流れ特性が保証される。こ
の結果吸込み出力が減じられ、フィルタ装置の騒音発生
が減じられ、フィルタ装置の耐用寿命が長くなる。
熱可塑性の範囲的に溶着された繊維分によって、所定の
範囲、特に、突出部と相応な移行範囲と折り縁とにおけ
る挿入フィルタの補強及び形状安定性が有利に高められ
る。これによって可能になる突出部の数の減少が、付加
的な利点であることが判明している。それというのは、
これによってフィルタ壁の全面積に対する有効フィルタ
面の有利な比が得られるからである。
挿入フィルタは従って、安価に製造可能でかつ耐用寿命
の長い使い捨て品としても製造することができる。熱可
塑性の材料から成るフィルタ壁はこれによって、別の材
料から成る堅い補強体又は堅いスペーサを有する必要が
なくなる。
繊維は溶着された状態で、大きな中空室なしに互いに結
合されている。透過性のフィルタ材料は多層に構成され
ていて、この場合側々の層は例えば互いに溶着されてい
るので、個々の層の解離は回避される。さらに別の有利
な構成では、透過性のフィルタ材料が、ポリプロピレン
セルロース、ポリカーボネート、ポリアミドテフロン及
び/又はポリエステル製の繊維もしくは少なくとも繊維
部分を有している。この構成によって、十分に多くの熱
可塑性材料分がフィルタ材料の中に含有され、フィルタ
特性を要求に適合させることができる。また、シーム状
に溶着された範囲が膜ヒンジの形で構成されていると有
利である。
実施例 次に図面につき本発明の詳細な説明する。
第1a図、第2a図及び第4図にはそれぞれフィルタフ
リースから成るフィルタ材料10の一部が示されており
、このフィルタ材料はジグザグ折りによって、はぼ直方
体の挿入フィルり11に成形されている。このフィルタ
フリースは特に浮遊物フリースである。しかしながら原
則的には、適当に成形することのできるl、%がなるフ
ィルタ材料を使用することも可能である直方体の挿入フ
ィルタ11は公知のように、該挿入フィルタを付加的に
安定化させるフレーム12内に入れられている。挿入フ
ィルりは、使用目的に応じて、場合によってはフレーム
なしに構成されていてもよく、この場合挿入フィルタの
外寸は、対応する受容部分における該挿入フィルタのた
めの切欠きに合わせられてしする。挿入フィルタには流
入側13から、ろ過すべき媒体が流入し、そしてこの流
入媒体はフイル夕材料を貫いて、対向して位置する流出
側14に向かって流れ、そこから適当な流出導管を介し
て流出させられるか又は外部に排出させられる。
フィルタ材料10は、第1a図及び第1b図に示されて
いるようにジグザグに折られているこの場合折り壁15
〜22はそれぞれ襞を形成している。折り壁15.16
は流入側13に位置する折り目23によって互いに結合
されている。同様に折り壁17.18は折り目24によ
って、折り壁19.20は折り目25によって、折り壁
21.22は折り目26によってそれぞれ互いに結合さ
れている。これに対して折り壁16.17は流出側14
に位置する折り目27によって互いに結合されている。
同様に折り壁18.19は折り目28によって、折り壁
20.21は折り目29によって互いに結合されている
。このように折られていることによって、挿入フィルタ
の表面が増大し、挿入フィルタ11の分離率が上昇する
。このような改善は、速度分布の最適化と圧力差の低下
とによって達成される。また耐用寿命は汎用の対応する
フィルタに比べて長くなる。
折り!115〜22は材料均一な突出部30を有してお
り、これらの突出部はフィルタ材料(浮遊物フリース)
のエンボス加工によって構成されている。突出部30は
、ろ過すべき媒体の運動方向において一定の幅を有して
いる。この場合幅は、折り壁の平面に対する突出部の最
大***部の高さよりも小さい。突出部30の側壁300
は、折り壁I5〜22を互いに結合する折り目23〜2
9に対して垂直に延びている。
この場合突出部30は折り目27〜29から折り目23
〜26に向かって、折り壁15〜22の平面に対して増
大する高さを有している。
接触範囲は、突出部30の方形の接触面の形に構成され
ている。これによって挿入フィルタの形状安定性が高ま
る。折り壁15〜22のエンボス加工によってフィルタ
エレメントの表面は相応に増大し、付加的に必要な材料
は、エンボス加工される折り壁から加工動作によって引
き出されている。これによって突出部30の壁は相応に
薄く構成されている。塗布される接着剤によってちょう
どこの範囲が付加的に補強されるので、変形によって生
じた材料の弱化が排除されるか、もしくは接着剤の塗布
に応じて過補償される。
隣接した折り壁15〜22の突出部30は、間隔保証及
び補強のために互いに接触しているこの場合例えば、折
り目27を介して互いに結合された2つの折り壁16.
17の互いに接触している突出部30は、互いに向かい
合っている折り目23.24の方向で、その高さを、そ
れぞれの折り!!!16;17に対して増大するように
構成されており、これによって両折り壁16.17の間
には、媒体の運動方向において減じる間隔、もしくは媒
体の各折り!!16;17通過後に増大する間隔が生ぜ
しめられる。このようにして、全体として層を成す流れ
の場合に、フィルタ材料の全面を均一に利用することが
でき、媒体の搬送路に沿って、流れ抵抗を不都合に増大
させる圧力変動が生じなくなる。
突出部30は、互いに等しい間隔を有する直線31〜3
4に沿って配置されている。この場合突出部は流入側1
3と流出側14とから交互に出現しており、つまり直線
31.33における突出部30は流入側13から出現し
、直線32.34に沿って配置された突出部30は流出
側14から出現している。突出部、30をこのように交
互に配置することによって、形状安定性が高められる。
それというのは、この場合折り壁は流入側13において
も流出側14においても互いに規定の間隔をおいて保持
されるからである。
第1図の一部Aを拡大して示す第2図には、折り目26
によって形成された折り縁35から、折り!!22より
突出した突出部30への移行範囲36が示されている。
この移行範囲36は、折り壁の平面に対して最大間隔を
有する突出部30端部から、折り緑35の方向で折り壁
22の平面に延びている。
この場合移行範囲36は勾配の大きな範囲を有しており
、この範囲は勾配の小さな2つの範囲の間に配置されて
いる。特に、勾配の小さな範囲は連続的に隣接した平ら
な範囲に移行している。方形の面37は、折り壁の互い
に接触している隣接した突出部30の接触面の一部であ
る。移行範囲36は流れに有利に構成されているので、
特に突出部によって生ぜしめられる流れ抵抗は減じられ
る。
突出部30及び移行範囲36の上には、該突出部及び移
行範囲を補強する硬化可能な接着被覆層38が配置され
ており、この接着被覆層は個々の構成エレメントの構成
及び配置を分かり易くするために、突出部30の端部に
おいて折り縁35に向かって中断されて示されている。
接着被覆層38は選択的に含浸体として構成されていて
もよい。
接着被覆層38は移行範囲36及び突出部30の側壁3
00にまで延びている。この場合接着被覆層38の局部
的な厚さは、折りg122の面に対する突出部30の隆
起の間隔と共に増大スル。この結果、エンボス加工に起
因する突出部30の減じられた壁厚ひいては突出部30
の減じられた形状安定性は、突出部を補強する硬化可能
な接着被覆層38によって補償される。
従って突出部は接着被覆層38によって、ろ過動作時に
生じる力に対して必要な強度及び形状安定性を得る。
塗布された接着被覆層38によって、互いに接触してい
る隣接した突出部30は互いに接着されている。これに
よって挿入フィルタ11は安定化され、同時に、付加的
なフレームなしにその直方体を維持することができる。
この結果、公知のフィルタケーシング12への挿入フィ
ルタ11の組込みが著しく簡単になる。
第3図には、折られていない状態におけるフィルタ材料
10の一部が斜視図で示されている図面から分かるよう
に突出部30は、流入側13及び流出側14から交互に
突出している。
突出部30は、フィルタ材料10の両側に配置された2
つのローラ(図示せず)を用いてエンボス加工される。
この場合フィルタ材料IOはシート状にエンボス加工ロ
ーラを通って走行する。これによって直線31〜34に
沿って連続的に、エンボス加工された突出部30が適当
な移行範囲36及び折り縁35と共に形成される。次い
でフィルタ材料10は、該フィルタ材料の両側に配置さ
れたローラ(図示せず)を通って走行する。このローラ
はそのローラ壁に、エンボス加工された突出部30の形
に相当する中空型を有している。硬化可能な接着被覆層
38はエンボス加工によって、突出部30及び該突出部
の側壁300に塗布される。突出部30のエンボス加工
によってフィルタ材料10は安価に製造され、硬化可能
な接着被覆層38の塗布も、製造技術的に有利なローラ
を用いた加工によって行われる。
第4図には挿入フィルタ11の一部が示されており、こ
の挿入フィルタには、互いに平行に延びていて挿入フィ
ルタ11を安定化させる2つの糸39が配置されている
。糸39は折り縁35に対して垂直に延びていて、これ
らの折り縁35を平面図で見た最短距離で互いに結合し
ている。この場合糸はそれぞれ挿入フィルタllの表面
に接触している。一方の折り壁40における折り縁35
を起点として、糸39はこの一方の折り壁40の各突出
部30まで延びており、この突出部30は、対向して位
置している折り壁41の各突出部30に接触している。
糸39は次いでそれぞれさらに、折り縁35の方向に向
いた突出部30の面42上を、隣接した折り壁41にま
で延び、この折り壁41上を次の折り縁にまで延びてい
る。糸39はエンドレスに、折り縁35と、挿入フィル
タllを外方に向かって制限する折り壁(図示せず)と
を越えて延びるように配置されている。これによって挿
入フィルタ11は取扱いが容易になり、形状安定性が大
きくなるので、比較的大きな構成も可能になる。
糸は、接着性のある及び/又は硬化する均一な発泡プラ
スチックもしくはポール紙及びこれに類したもの製の条
片材料から成っている。これによって糸39は、挿入フ
ィルタ11に接触している範囲において該挿入フィルタ
と接着することができる。これによって糸39の滑りが
回避され、挿入フィルタ11の形状安定性が高まる。挿
入フィルタ11を安定化する糸39は有利には、挿入フ
ィルタ11を外方に対して制限する折り壁、つまりフィ
ルタケーシングに挿入フィルタを差し込むための案内と
して働く折り壁(図示せず)の範囲に配置されている。
これによって挿入フィルタの楽な交換が可能になる。
wc5図には、互いに接触している2つの突出部45が
拡大横断面図で示されている。この場合両突出部はそれ
ぞれ折り壁43.44にエンボス加工されている。突出
部45は折り目46ケ起点として、図示されていない対
向して位置する折り目に向かって、折り壁43.44の
各平面に対して高さを増大させるように構成されている
。突出部45の幅は一定である。この場合この幅は、各
折り!?43.44に対する突出部45の最大***部の
高さよりも小さい。従って突出部45はほぼ、既に述べ
た突出部30の特性を有している。しかしながら違いは
、突出部45の丸い形状lこある。選択的に突出部45
はまた斜めに面取りされていてもよい。
この実施例においても接着被覆層38の局部的な厚さが
、突出部45の***の間隔で各折り壁43,44に対し
て増大している。突出部45は互いに線で接触していて
、接着被覆層38は突出部45の圧着によって接触線の
側部に位置し、この結果接着被覆層38は流れに有利な
側壁47.48を形成している。接着被覆層のこの構成
によって挿入フィルタllの形状は安定化するので、突
出部30;45が配置されている直線31〜34の間の
間隔を広げることができる。流れに有利な側s47.4
8によってろ過すべき媒体は層状に流れる。同様に流れ
抵抗は、突出部の少ない数によって減少し、ひいては吸
込みもしくは貫流のために必要なエネルギも減少する。
第6図には挿入フィルタ10を製造する方法が示されて
いる。シート状のフィルタ材料は、2つのローラ49に
よって形成される第1のローラ間隙51を通して引っ張
られ、このローラ間隙通過時にローラ表面50の適当な
形状によって、突出部30と適当な移行範囲36と折り
縁とがシート状のフィルタ材料10にエンボス加工され
、次いで、別の2つのローラ52によって形成される第
2のローラ間隙53を通して引っ張られる。両ローラの
うちの一方は接着剤によって被覆された滑らかなローラ
表面を有しており、この際に、突出部36の最大***部
の範囲の、ローラ52に向いた面が接着剤38によって
被覆される。この際に結局接触範囲に接着剤が塗布され
る。
第7図には挿入フィルタを製造する方法の別の実施例が
示されている。この場合シート状のフィルタ材料10は
まず初め、2つのローラ49によって形成されたローラ
間隙51を通して引っ張られ、このローラ間隙通過時に
ローラ表面50の適当な形状によって、突出部30と移
行範囲36と折り縁とがシート状のフィルタ材料10に
エンボス加工され、次いで、別の2つのローラ54によ
って形成された別のローラ間隙55を通して引っ張られ
る。両ローラの表面は突出部30に合わせられていて、
接着剤によって被覆されており、このローラ間隙通過時
に***部の、ローラ54に向いた範囲が接着剤38jこ
よって被覆される。特に、この場合には***部範囲全体
に接着剤が塗布されるので、接着剤の硬化後には***部
全体が補強される。
さらにこの場合第2のローラ54の表面50は、突出部
30の横断面に合わせられた接線方向の溝を有している
か又は、第2のローラ54の表面50は、突出部30の
表面形状に合わせられた接線方向の切欠きを有している
。有利な構成では、第2のローラ54が偏心的に支承さ
れているか又はカム軸によって駆動され、第2のローラ
54がフィルタ材料IOの通過時に突出部30の表面の
くさび形状に追従するようになっている。これによって
くさび形の範囲にも接着剤38を有利に塗布することが
できる。
この製造方法の別の実施例では、第1のローラ49と第
2のローラ54とが、突出部30の側壁300を受容す
る範囲の形状付与において次のように異なっている。す
なわちこの場合率2のローラ54は、第1のローラ49
に比べて切欠き50の頂部範囲に向かって増大する切欠
き横断面を突出部受容のために有しており、この結果接
着剤の塗布は頂部範囲に向かって増大するので、この頂
部範囲に大きな強度を与えることができる。
第8図には挿入フィルタIOを製造する方法のさらに別
の実施例が示されている。この加工法ではフィルタ材料
10はまず初め、2つのローラ49によって形成された
第1のローラ間隙51を通して引っ張られる。そして、
ローラ間隙通過時にローラ表面の適当な形状付与によっ
て、突出部30と適当な移行範囲36と折り縁35とが
シート状のフィルタ材料10にエンボス加工される。次
いで接着剤材料38が範囲的にフィルタ材料10に塗布
され、この場合接着剤材料38は、フィルタ材料IOの
上に配置された2つのノズル56から連続的に流出する
ノズル56はこの場合ガス57、特に高温ガスによって
取り囲まれており、これによって接着剤材料38を運動
させるガス渦流が形成され、この結果接着剤材料38は
、ノズル56の下を連続的に通過するフィルタ材料IO
に網状又は蜘蛛の巣状に塗布される。これによって簡単
な形式で、網状又は蜘蛛の巣状の接着剤を塗布すること
ができる。
図示されていない別の実施例ではフィルタ材料10は、
熱可塑性材料から成る繊維を有している。熱可塑性繊維
はこの場合法のような部分、つまり、繊維材料10が局
部的な熱処理によって範囲的に溶着され、これによって
それ自体凝縮されて硬化され、かつ同種の材料と結合さ
れているような部分に含まれている。
折り縁23〜29は、適当な圧力条件及び/又は温度条
件に起因する繊維の溶着によって生ぜしめられており、
それぞれ膜ヒンジの形をしている。この場合繊維は大き
な中空室なしに互いに結合されている。透過性のフィル
タ材料10はさらに多層に構成されている。外側の層は
ポリプロピレン、つまり熱可塑性材料から成っている。
この構成によってフィルタの特性を、熱処理によって製
造過程及びフィルタ過程の必要条件に適合させることが
できる。これによって外側の層並びに内部のフィルタ媒
体は範囲的に互いに溶着され、凝縮されて硬化される。
まず初めに先行するエンボス加工によって幾分不安定に
なった突出部30の壁は、熱処理によって再び硬化され
る。
本発明の構成は、上に述べた実施例に限定されるもので
はなく、本発明の枠を逸脱することなしに、種々様々な
実施例が可能である。
【図面の簡単な説明】 第1a図は本発明によるフィルタ材料の1実施例を示す
斜視図、第1b図は第1a図に示されたフィルタ材料の
平面図、第2図は第1a図の一部Aを拡大して示す部分
図、第3図は折られていない状態におけるフィルタ材料
の一部を示す斜視図、第4図は挿入フィルタに折られた
フィルタ材料を、襞を固定するための結合手段と共に示
す斜視図、第5図は折り壁の互いに接触しかつ接着され
ている2つの突出部を拡大して示す横断面図、第6図は
挿入フィルタの製法の1実施例を示す斜視図、第7図は
挿入フィルタの製法の別の実施例を示す斜視図、第8図
は挿入フィルタの製法のさらに別の実施例を示す斜視図
である。 10・・・フィルタ材料、ll・・・挿入フィルタ、1
2・・・フレーム、13・・・流入側、14・・・流出
側15〜22・・・折り壁、23〜29・・・折り目(
折り縁)、30・・・突出部、31〜34・・・直線、
35・・・折り縁、36・・・移行範囲、37・・・面
、38・・・接着被覆層、39・・・糸、40.41・
・・折り壁、42・・・面、43.44・・・折り壁、
45・・・突出部、46・・・折り目、47.48・・
・側壁、50・・・ローラ表面、51・・・ローラ間隙
、52・・・ローラ、53・・・ローラ間隙、54−・
・ローラ、55・・・ローラ間隙、56・・・ノズル Fig、1b Fiq、 2 35 Fig、4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ジグザグに折られた折り体に配置された多数の折り
    壁を有していて、該折り体の一方の折り縁範囲から対向
    して位置する他方の折り縁範囲に向かって貫流する媒体
    をろ過するための挿入フィルタであって、媒体に対して
    透過性のフィルタ材料から成っており、該フィルタ材料
    に、各折り壁から隣接した折り壁に向かって突出してい
    る、エンボス加工によって形成された突出部が設けられ
    ており、互いに隣接した折り壁の突出部が、間隔確保及
    び補強のために互いに接触している形式のものにおいて
    、 互いに隣接した折り壁(15〜22、40、41、43
    、44)の互いに向かい合っている突出部(30、45
    )が、互いに接着されていることを特徴とする挿入フィ
    ルタ。 2、互いに隣接した折り壁(15〜22、40、41、
    43、44)の互いに向かい合っている突出部(30、
    45)が、互いに接触している面範囲を有しかつ/又は
    、互いに隣接した折り壁(15〜22、40、41、4
    3、44)の突出部(30、45)が線形に互いに接触
    しており、この線の範囲に接着剤が塗布されていて、互
    いに接触している範囲もしくは該範囲に隣接した範囲が
    丸く又は斜めに面取りされている、請求項1記載の挿入
    フィルタ。 3、突出部(30、45)を補強する硬化可能な被覆層
    (38)及び/又は含浸体(38)が設けられており、
    該被覆層及び/又は含浸体が突出部(30、45)の側
    壁(300)に沿って延びていてかつ/又はその局部的
    な厚さが、折り壁(15〜22、40、41、43、4
    4)の平面に対する突出部(30、45)の***の間隔
    と共に増大している、請求項1又は2記載の挿入フィル
    タ。 4、被覆層(38)もしくは含浸体(38)が接着剤材
    料から成っていて、網状にもしくは蜘蛛の巣状に構成さ
    れかつ/又は突出部(30、45)の範囲に設けられて
    いる、請求項1から3までのいずれか1項記載の挿入フ
    ィルタ。 5、請求項1記載の挿入フィルタを製造する方法であっ
    て、 シート状のフィルタ材料を、2つのローラによって形成
    された第1のローラ間隙を通して引張り、 ローラ間隙貫通時に、ローラ表面の適当な形状付与によ
    って突出部(30、45)と適当な移行範囲(36)と
    折り縁(35)とを、シート状のフィルタ材料にエンボ
    ス加工しエンボス加工されたフィルタ材料を次いで、一
    方のローラが接着剤を被覆された滑らかなローラ表面を
    有する別の2つのローラによって形成された第2のロー
    ラ間隙を通して引張り、この際に突出部の最大***部の
    範囲の、ローラに向いた面に接着剤を塗布する ことを特徴とする、挿入フィルタを製造する方法。 6、請求項1記載の挿入フィルタを製造する方法であっ
    て、 まず初めにシート状のフィルタ材料を、2つのローラに
    よって形成された第1のローラ間隙を通して引張り、 ローラ間隙貫通時に、ローラ表面の適当な形状付与によ
    って突出部(30、45)と適当な移行範囲(36)と
    折り縁(35)とを、シート状のフィルタ材料にエンボ
    ス加工しエンボス加工されたフィルタ材料を次いで、表
    面が突出部に合わせられていて接着剤を被覆されている
    別の2つのローラによって形成された別のローラ間隙を
    通して引張り、この際に***部の、ローラに向いた範囲
    に接着剤を塗布することを特徴とする、挿入フィルタを
    製造する方法。 7、第2のローラの表面が、突出部の横断面に適合した
    接線方向の溝及び/又は突出部の表面形状に適合した接
    線方向の切欠きを有している、請求項6記載の方法。 8、第2のローラが偏心的に支承されているか又はカム
    軸によって駆動され、該ローラがフィルタ材料の通過時
    に突出部の表面のくさび形に追従する、請求項5又は6
    記載の方法。 9、第1のローラ及び第2のローラが、突出部の側壁を
    受容する範囲の形状付与に関して異なっていて、第2の
    ローラが、第1のローラに比べて受容部の頂部範囲に向
    かって増大する切欠き横断面を突出部受容のために有し
    ており、接着剤の塗布量を頂部範囲に向かって増大させ
    る、請求項5から8までのいずれか1項記載の方法。 10、請求項1記載の挿入フィルタを製造する方法であ
    って、 シート状のフィルタ材料を、2つのローラによって形成
    された第1のローラ間隙を通して引張り、 ローラ間隙貫通時に、ローラ表面の適当な形状付与によ
    って突出部(30、45)と適当な移行範囲(36)と
    折り縁(35)とを、シート状のフィルタ材料にエンボ
    ス加工しエンボス加工されたフィルタ材料に次いで、 接着剤材料を範囲的に塗布し、この際に接着剤材料を、
    フィルタ材料(10)の上に配置されたノズルから連続
    的に流出させて、ノズルを高熱ガスによって取り囲み、
    接着剤材料を運動させるガス渦流を形成し、これによっ
    て接着剤材料を、ノズルの下を連続的に通過するフィル
    タ材料に網状に又は蜘蛛の巣状に塗布することを特徴と
    する、挿入フィルタを製造する方法。
JP2027329A 1989-02-08 1990-02-08 挿入フイルタ Pending JPH03196806A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3903697.9 1989-02-08
DE19893903697 DE3903697A1 (de) 1989-02-08 1989-02-08 Filtereinsatz
DE3916838A DE3916838A1 (de) 1989-05-19 1989-05-19 Filtereinsatz
DE3916838.7 1989-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03196806A true JPH03196806A (ja) 1991-08-28

Family

ID=25877563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2027329A Pending JPH03196806A (ja) 1989-02-08 1990-02-08 挿入フイルタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5053131A (ja)
EP (1) EP0382330B1 (ja)
JP (1) JPH03196806A (ja)
AT (1) ATE99978T1 (ja)
CA (1) CA2009474C (ja)
DE (1) DE59004165D1 (ja)
DK (1) DK0382330T3 (ja)
ES (1) ES2094139T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125832A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Toyota Boshoku Corp フィルタの製造方法及び製造装置

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004079A1 (de) * 1990-02-08 1991-08-14 Lippold Hans Joachim Filtereinsatz
US5284583A (en) * 1992-10-13 1994-02-08 Transfair Corporation Fiber membrane elements and modules and methods of fabrication for fluid separation
US5238562A (en) * 1992-10-13 1993-08-24 Transfair Corporation Fiber membrane elements and modules and methods of fabrication for improved fluid separation
DE4345122A1 (de) * 1993-12-30 1995-07-06 Detroit Holding Ltd Verfahren zur Herstellung eines Filtereinsatzes
EP0737091B9 (de) * 1993-12-30 2002-11-13 JACOBI Systemtechnik GmbH Filtereinsatz und verfahren zu dessen herstellung
US6036752A (en) * 1998-07-28 2000-03-14 3M Innovative Properties Company Pleated filter
FR2794798B1 (fr) * 1999-06-11 2004-10-29 Filtrauto Element filtrant pour moteur a combustion interne
DE10015951C2 (de) * 1999-12-22 2002-09-26 Jacobi Systemtechnik Gmbh Filterelement
DE10025141C2 (de) * 2000-05-20 2002-06-13 Karlsruhe Forschzent Filterelement
US6685833B2 (en) * 2000-09-21 2004-02-03 Lpd Technologies, Inc. Fluid filter element
US6824581B1 (en) * 2001-05-01 2004-11-30 Dana Corporation Pleated filter media with embossed spacers and cross flow
US6997969B1 (en) * 2003-07-17 2006-02-14 Lpd Technologies Filter material and method
US7661540B2 (en) 2003-12-30 2010-02-16 Aaf Mcquay, Inc. Method of forming spaced pleated filter material and product of same
US7425227B1 (en) 2004-06-17 2008-09-16 Wix Filtration Corp Llc Pleated filter element with offset emboss pattern
US7625418B1 (en) 2005-06-08 2009-12-01 Aaf-Mcquay, Inc. Spacer arrangement for pleated filter
US20080247930A1 (en) * 2006-03-18 2008-10-09 Robert Hotto Nano-fusion reaction
DE102006014236A1 (de) 2006-03-28 2007-10-04 Irema-Filter Gmbh Plissierbares Vliesmaterial und Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung derselben
JP5466853B2 (ja) 2008-12-25 2014-04-09 日本無機株式会社 プリーツ型エアフィルタパック及びそれを用いたエアフィルタ
DE102010011785A1 (de) * 2010-03-17 2011-09-22 Mann+Hummel Gmbh Vorrichtung zum Falten eines bahnförmigen Filtermediums und Verfahren zur Herstellung eines zickzackförmig gefalteten Filterelements
DE102013008402A1 (de) 2013-05-16 2014-11-20 Irema-Filter Gmbh Faservlies und Verfahren zur Herstellung desselben
DE102014117506A1 (de) * 2014-11-28 2016-06-02 Filta Co., Ltd Filtermedium mit großem Faltenabstand
US11278833B2 (en) 2015-08-17 2022-03-22 Parker-Hamilton Corporation Filter media packs, methods of making, and ultrasonic cutting or welding
CA2995765C (en) 2015-08-17 2023-11-07 Clarcor Inc. Filter media packs, methods of making and filter media presses
CN107569927B (zh) * 2016-07-04 2021-02-23 广州洁诺净化设备有限公司 一种过滤器和安装有该过滤器的空调
US11638893B1 (en) * 2022-12-29 2023-05-02 Filtration Advice, Inc. Reinforced air filter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531920A (en) * 1968-09-16 1970-10-06 Cambridge Filter Corp Filter
DE2138412C3 (de) * 1971-07-28 1982-12-30 Delbag-Luftfilter Gmbh, 1000 Berlin Schwebstoff-Filterpack zur Gasreinigung aus zick-zack-förmig gefaltetem Filterpapier
GB1604979A (en) * 1978-05-31 1981-12-16 Engineering Components Ltd Air filters
DE2835181C2 (de) * 1978-08-11 1984-09-20 Schulz & Co, 5830 Schwelm Filterelement zur Luft- und Gasreinigung
IT1119517B (it) * 1979-11-28 1986-03-10 Gilardini Spa Procedimento per realizzare filtri aria impianto per la realizzazione di tale procedimento e relativi filtri ottenuti

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125832A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Toyota Boshoku Corp フィルタの製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0382330B1 (de) 1994-01-12
CA2009474C (en) 1999-07-13
US5053131A (en) 1991-10-01
EP0382330A1 (de) 1990-08-16
DE59004165D1 (de) 1994-02-24
CA2009474A1 (en) 1990-08-08
ES2094139T3 (es) 1997-01-16
DK0382330T3 (da) 1994-09-05
ATE99978T1 (de) 1994-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03196806A (ja) 挿入フイルタ
JP2935433B2 (ja) フィルタカートリッジ
EP1414540B1 (en) Fluid filter element
JP2935432B2 (ja) フィルタカートリッジ
RU2548413C2 (ru) Фильтр для фильтрации текучих сред
US5804014A (en) Process for providing a filter insert
JPH05504092A (ja) フィルタ挿入体
US5888262A (en) Filter insert and process for producing it
US5089202A (en) Method for the production of a filter cartridge
CN104822432A (zh) 自承式折叠的片材、过滤元件和方法
WO2005077487A1 (en) Media arrangement; filter constructions; and, methods
US6932850B1 (en) Pleated filter and a method for making the same
JPH0422411A (ja) フィルターエレメント用濾材およびその製造方法
JP2009106878A (ja) 燃料フィルタ
EP1089802B1 (en) Pleated filter and a method for making the same
CN115916374A (zh) 锯齿形折叠的非织造材料
WO2020231535A1 (en) Inlaid nanofiber layers in supporting layers for air particulate filtration and filter construction method
KR20210036403A (ko) 유입 유체 흐름에서 불순물을 분리하기 위한 필터 구조체 및 필터 모듈
JPH06123579A (ja) 熱交換素子
JPH0728891Y2 (ja) 濾過エレメント
JPH0622406Y2 (ja) フィルタエレメント
JPH10277334A (ja) ガスフィルタおよびその製造方法
JPH0847614A (ja) エアフィルタの製造方法及びエアフィルタ
JPH0471609A (ja) フィルターおよび濾過装置
JPH0910535A (ja) 平板状フィルタエレメント