JPH03185602A - ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置 - Google Patents

ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置

Info

Publication number
JPH03185602A
JPH03185602A JP1317936A JP31793689A JPH03185602A JP H03185602 A JPH03185602 A JP H03185602A JP 1317936 A JP1317936 A JP 1317936A JP 31793689 A JP31793689 A JP 31793689A JP H03185602 A JPH03185602 A JP H03185602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnet
code
zones
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1317936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3051133B2 (ja
Inventor
Antonio Mantegazz
マンテガッツア アントニオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mantegazza Antonio Arti Grafiche SRL
Original Assignee
Mantegazza Antonio Arti Grafiche SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mantegazza Antonio Arti Grafiche SRL filed Critical Mantegazza Antonio Arti Grafiche SRL
Priority to JP1317936A priority Critical patent/JP3051133B2/ja
Publication of JPH03185602A publication Critical patent/JPH03185602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3051133B2 publication Critical patent/JP3051133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ドキュメント等用の識別コ一並びに識別コー
ド検出装置及び識別コード検出方法に関にする。
〔従来技術〕
1987年12月20日に出願された欧州特許A−03
10707号は、ブランク スペースにより相互に分割
された多様磁気強さを有する複数個の区域またはバー(
regions and bars)を有する磁気的に
検出可能な識別コードを開示している。
前記区域(regions)は、幅が区域と読取り方向
のブランク スペースの幅の関数で、振幅が前記各区域
により発生される磁界の強さの関数である信号を発生す
る磁気読取りヘッドにより、検出される異なる磁気強さ
を有するように、磁気酸化物の密度が多様化される区域
の平面に垂直な方向に厚みの異なる磁気酸化層による異
なる磁気強さを有する。
識別コードは、磁気区域の存在だけでなく又は磁気区域
によってではなく、その強さで定められる広範囲の読出
しができるので、例えば、コードをドキュメントに埋込
まれているプラスチック条片に付設してドキュメントの
内側に付設され又はドキュメントもしくは製品に直接付
設されている識別コードは極めて有効であるとされてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
この種のコードは、偽造再生されないという点で、その
安全性を高めるように更に改善されねばならない。
〔課題を解決するたための手段〕
本発明は、上記基準に基づき、実際にコード内にコード
を有し、即ち、検出が行われる特性により2つ以上の異
なるデコード可能(decodable)な読出しを有
する可能性をもつ識別コード(identi−fica
tion code)を提供するにある。
上記目的の範囲内で、本発明の特別な目的はコードをド
キュメント等の内側に入れ、なるべくマスク層(mas
king 1ayer)使用することによって光学的隠
蔽でき、また、光学的に可視できる場合には、同じ外形
であっても異なる読出し特性を有する識別コートを提供
するにある。
本発明の他の目的は、特に、信頼性を有し、かつ、極め
て多数の情報項目をもち得るドキュメント等(英文字)
用識別コードを提供することにある。
また、特に本発明の目的は、光学的に同一の異なる磁気
特性を有する区域を有し、コードが光学的に検出不能で
、その詐欺的再生又は偽造が事実上不可能とする磁気コ
ードを提供するにある。
上記及び以下で明らかとなる他の目的は、特許請求の範
囲の第1項記載のドキュメント等用識別コートと第6項
記載の検出とで遠戚される。
本発明の特徴と利益は、ドキュメント等用識別コードの
好ましい非排他的実施例及び添付図面に非限定的例とし
て示される磁気コード検出装置の詳細な説明で明白とな
る。
〔実施例〕
第1図は、磁気強さが大きい区域を大きい厚板状Cgr
eaLer thickness)で示し、前記区域を
構成する磁気材の異なる保磁力(coerciviLy
)を斜線と点で示した識別コードの概略斜視図、第2図
は、異なる保磁力を表す第1図のコード区域の概略平面
図、第3図は、第1配向(first orienta
tion)後のコード区域と磁気読取り(magnet
ic read)ヘッドにより発生される対応電気信号
を配向表示とを示す平面図、第4図は、第2の異なる配
向工程のコード区域と磁気ヘッドにより発生される対応
の電気信号とを図面、第5図は、コードの読出し後、総
てのコード区域の配向を示す図面、第6図は、磁気コー
ド検出装置の説明概略図、を示す。
各図面において、本発明によるドキュメント等(doc
uments and’ the 1ike)用識別コ
ードは、総括的に符号lで示す複数個の磁気区域を含み
、これら磁気区域は相互に間隔をおいて、例えば、磁気
酸化鉄の蒸着によって得られる。
実際には、種々の磁気区域は、ブランク スペース2で
分離されているので、バー コード(barcode)
を構成する。
区域1は、上記欧州特許出願に示された特性により得ら
れる異なる磁気強さを有することが有利である。
本発明の特色は、前記区域1の、少なくとも1aが、残
余の区域1bとは異なる磁気保磁力を有することである
具体例として、区域1aは、高磁気保磁力、例えば、4
.0000e(oersted)を有し、区域1bは、
低磁気保磁力、例えば、3500eを有する。
この異なる保磁力は、例えば、商品名ペイフエロソクス
(Bayierrox)として市場で知られている種類
の異なる範囲の製品を使用して得られ、又、異なる磁気
保磁力を有する複数群の区域を得て磁気検出の安全度を
更に高めることができる。
上記具体例にれば、区域を配向する磁界を変化すること
によって同一の複数個の区域の二つの異なる検出を行う
ことができる。
二つの異なる保磁力を有する異なる2群の区域を設けた
前記具体例を再び参照すると、総ての区域を配向するた
め第1磁界を印加することによって第1読出しを行うこ
とができ、従って、例えば、第3図に示すようにコード
を読取り又は検出される方向にN−3,N−3・・・・
・・・・・N−3配置を有する磁気区域を配向する(o
r ien ta te)ことができ得る。これは、前
記区域の延長部に垂直、即ち、種々の区域が並ぶ方向に
するのが有利である。
次に、磁気検出(+wagnetic sensing
)ヘッドによって、コードは読出され、各磁気区域に二
つのパルスを有する電気信号が得られ、これらパルスの
強さは前記区域の磁気強さに相当する。
この第1読出しが行われると、低保磁力またぼ印加磁界
により左右されるような保磁力を有する区域専用の配向
(orientation)を修正するような強さを有
する第2磁界が印加される。
この方法で、第4図で示すように、(高保磁力を持つ)
区域は、読出し方向のN−Sオリエンテーションを維持
し、他の区域、即ち、低保磁力区域は、読出し方向と垂
直なN−Sオリエンテーションを有する。これら条件で
、次の検出工程で得られる電気信号は読出し方向のN−
Sオリエンテーションを有する区域のみにパルスを有し
、同じ複数個の区域で行われるが、以前に行われた続出
しとは異なる読出しが得られる。
前記読出しを行うために、第6図に示すような磁気検出
装置を使用することができる。この装置は、読出し方向
にN−3方向に沿う総ての区域を配向できる磁界を発生
する入口磁石10を有し、入口を有し、入口磁石10の
側の方に第1読取りへラド11が配置され、区域の位置
と強さの関数である電気信号を発生する。第1読取りヘ
ッドll後に、非配向磁石(de−orientati
on magnet)を備えた装置は15で示され、該
装置は、入口磁石10により発生される方向、なるべく
垂直方向と異なる方向に磁界を発生する。非配向磁石1
5の磁気強さは、低保磁力を有する区域の一部専用の磁
気配向を変える強さであり、高保磁力を有する区域は、
実際には非配向磁石15には左右されない。
第21気読取り16は、非配向磁石15の次でドキュメ
ントの読出し方向に対し下流に設けられ、非配向されな
い区域、即ち、読出し方向にN−3iff気配向をなお
有する区域のみを検出するが、実際には、配向が変えら
れ読出し方向に垂直に配置される区域を検出しない。
出口磁石18は、第2読取りヘッドの次に配置され、総
ての区域、即ち、高低両保磁力を有する区域の非配向機
能を有するので、ドキュメントは、次の読出しの準備が
でき、更に磁気レンズで調べれば、異なる磁気配向を有
する区域を指摘させていない。
このコードにより、即ち、異なる保磁力を有する磁気区
域の存在によって、実際に、コード内のコードを読取り
、即ち、真正のドキュメントのためデコードできる、二
つの異なる続出しを行い、偽造防止、安定度を更に高め
ることができる。
C発明の効果〕 本発明によれば、所期の目的を達威し、特に、適当な読
出し方法によって、二つの異なる検出レベル結果として
、個々に検出、デコードできる二つの異なる読出しが得
られ、最大の絶対的方法で真正が確保され、コードの偽
造を不可能にさせるので、極めて高度の安定性を有する
磁気的に検出可能なバーコード(bar code)が
得られることが強調される。
上記のような考えに基づく本発明は、本発明の概念の範
囲で多くの変形と変更がなし得るものである。特に、コ
ード区域には、二つ以上の異なる保磁力を有してもよく
、従って、検出放置には、一つ以上の非配向磁石を有し
てもよい。
更にまた、総ての詳細な他の技術的に同等な要素と変更
してもよい。
実際的には、使用される材料は、寸法および不定の形状
と共に種々条件により決められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は識別コードの概略斜視図、第2図は第1図の概
略平面図、第3図は第1図の配向後の概略平面図、第4
図は第2の異なる配向後のコード区域と磁気ヘッドで発
生される電気信号とう示す図面、第5図はコード読出し
後の総てのコード区域配向を示す図面、第6図は磁気コ
ード検出装置の概略図、を示す。 !、laと1b・・・・・・・・・磁気区域、2・・・
・・・・・・ブランクスペース、10・・・・・・・・
・磁気入口、it・・・・・・・・・第1読取りヘッド
、 15・・・・・・・・・非配向磁気、 16・・・・・・・・・第2読 取りヘッド、 18・・・・・・・・・出口磁石。 代 理 人

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スペース2により相互に分離される複数個の磁気
    区域1を有するドキュメント等用識別コードにおいて、
    前記区域の少なくとも第1部分1aは、前記複数個の区
    域の残余区域1bの磁気保磁力とは異なる磁気保磁力を
    有し、前記異なる保磁力区域は、前記複数個の区域を配
    向するための異なる磁界を印加して複数個の区域につい
    て少なくとも2つの異なる読出しを生ずることを特徴と
    する識別コード。
  2. (2)前記磁気区域1は、多様な磁気強さを有する特許
    請求の範囲第1項記載の識別コード。
  3. (3)前記磁気区域1は、磁気酸化層を有する特許請求
    の範囲第1項記載の識別コード。
  4. (4)前記磁気区域1は、磁気検出装置により検出され
    、前記磁気検出装置は、前記コードの読出し方向におい
    て、総ての前記区域を配向する入口磁石10と、読出し
    方向において位置が前記区域と前記スペースの幅の関数
    であり、振幅が配向後、前記各区域により発生される磁
    界の強さの関数であるパルスを有する信号を発するため
    前記入口磁石の後に配置される第1読取りヘッド11と
    、低保磁力を有する区域の配向を変えることができる磁
    界を発生するため前記第1読取りヘッドの後に配置され
    る非配向磁石15と、非配向磁石の後に配置される第2
    読取りヘッド16とを備える特許請求範囲第1項記載の
    識別コード。
  5. (5)前記非配向磁石15は、前記入口磁石10に実質
    的に垂直な方向に磁界を発生する特許請求の範囲第4項
    記載の識別コード。
  6. (6)特許請求の範囲第1項記載の磁気コードの検出装
    置において、コードを規制する複数個の磁気区域1を配
    向するようにした磁界を発生する入口磁石10と、位置
    がコード区域と読出し方向に区域間に存在させた自由ス
    ペースの幅の関数で、振幅が各コード区域により発生さ
    れる磁界の強さの関数であるパルスを有する電気信号を
    発生するため前記入口磁石近くに配置される第1磁気読
    取りヘッド11と、低保磁力を有するコード区域の配向
    をかえるため前記第1磁気読取りヘッド近くに配置され
    る非配向磁石15と、前記非配向磁石近くに配置される
    第2読取りヘッド16と、前記複数個のコード区域の総
    ての区域を配向する磁界を発生するため前記第2読取り
    ヘッド近くに配置される出口磁石18とを有して成る識
    別コード検出装置。
  7. (7)特許請求の範囲第1項記載の識別コードを検出す
    る方法において、 位置が磁気区域の幅の関数で、振幅が各磁気区域により
    発生される磁界の強さの関数であるパルスを有する電気
    信号を発生することによりコードを読取る工程、 低保磁力を有する磁気区域の配向を変える工程及び 同じ配向を有する磁気区域により規制されるコードを読
    取る工程からなる識別コード検出方法。
JP1317936A 1989-12-08 1989-12-08 ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置 Expired - Lifetime JP3051133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317936A JP3051133B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317936A JP3051133B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185602A true JPH03185602A (ja) 1991-08-13
JP3051133B2 JP3051133B2 (ja) 2000-06-12

Family

ID=18093676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1317936A Expired - Lifetime JP3051133B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3051133B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3051133B2 (ja) 2000-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428779B1 (en) Identification code for documents and the like and unit for sensing magnetic codes
EP0632398B1 (en) Method and apparatus for checking whether or not objects are authentic
US5477219A (en) Composite electronic article surveillance, identification, and security marker assembly and system
FI80121B (fi) Cylinderlaos-nyckelkombination, laoscylinder och nyckel foer denna kombination.
EP0353040B1 (en) Electromagnetic identification system
US5473147A (en) Method and an apparatus for checking objects to be checked for authenticity
HU224448B1 (hu) Mágneses/fémes biztonsági eszköz többszörös biztonsági sajátosságokkal, valamint eljárás ilyen eszköz előállítására és hitelesítésére
US5583333A (en) Checking objects including bistable magnetic devices, to be checked for authenticity
US5616911A (en) Read-only magnetic security pattern
CA2057436C (en) Deactivatable electronic article surveillance markers using short semi-hard magnetic wires and method of making same
EP0589195B1 (en) A method and an apparatus for checking objects to be checked for authenticity
US5908103A (en) Token with Wiegand wire
US20070114786A1 (en) Magnetic tag and method for reading information store therein
JPH03185602A (ja) ドキュメント等用識別コードおよび磁気コード検出装置
EP1050009A1 (en) Read head for wiegand token
US5594229A (en) Method and apparatus for checking the authenticity of a checking object by detecting magnetic flux reversals
JPS63259829A (ja) 磁気記録媒体
JPH06103423A (ja) 磁気カード等の不正使用防止方法及び磁気カード
US4195771A (en) Method of identifying articles
US5246522A (en) Method of making deactivatable electronic article surveillance markers
EP0011053B1 (en) Method for obtaining a credit card having an anisotropic, uniaxial magnetization and credit card obtained thereby
GB2042979A (en) Improvements in or Relating to Magnetic Recording
WO2008020148A2 (en) Dual-function deactivatable magnetic marker and reading and deactivation method for same
JPH06227187A (ja) 真偽を判別する手段を有する被検出物
JPS63133321A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090331

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331

Year of fee payment: 10