JPH03185381A - レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー - Google Patents

レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー

Info

Publication number
JPH03185381A
JPH03185381A JP2286947A JP28694790A JPH03185381A JP H03185381 A JPH03185381 A JP H03185381A JP 2286947 A JP2286947 A JP 2286947A JP 28694790 A JP28694790 A JP 28694790A JP H03185381 A JPH03185381 A JP H03185381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radar
pulses
seeker
continuous wave
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2286947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555218B2 (ja
Inventor
William H Fiden
ウイリアム・エイチ・ファイデン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH03185381A publication Critical patent/JPH03185381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555218B2 publication Critical patent/JP2555218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41GWEAPON SIGHTS; AIMING
    • F41G7/00Direction control systems for self-propelled missiles
    • F41G7/20Direction control systems for self-propelled missiles based on continuous observation of target position
    • F41G7/22Homing guidance systems
    • F41G7/226Semi-active homing systems, i.e. comprising a receiver and involving auxiliary illuminating means, e.g. using auxiliary guiding missiles
    • F41G7/2266Systems comparing signals received from a base station and reflected from the target
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41GWEAPON SIGHTS; AIMING
    • F41G7/00Direction control systems for self-propelled missiles
    • F41G7/20Direction control systems for self-propelled missiles based on continuous observation of target position
    • F41G7/22Homing guidance systems
    • F41G7/2273Homing guidance systems characterised by the type of waves
    • F41G7/2286Homing guidance systems characterised by the type of waves using radio waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/003Bistatic radar systems; Multistatic radar systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/18Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein range gates are used

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、 レーダーシステムに関するものである0本
発明は特に、セミ・アクティブ・レーダーシステムの性
能を向上させるための技術に関する。またそれは通常の
従来技術を有しているが、その技術に関連して本発明で
は更に追加された改良、応用技術、および極めて優れた
応用装置の分野にある。
(従来の技術〉 セミ・アクティブレーダー・システムは。
1つのプラットフォーム(安定台)に1台のトランスく
ツタ−(送信機)と、他のプラットフォームには1台の
レシーバ−(受信機)を包含している。連続的でしかも
パルス性の波形は、現在はセミ・アクティブレーダー送
信機用に使用されている。連続波(CW (conti
nuos wave))技術は、 ターゲット(目的局
)をリターン(反射)し、第2プラットフォーム上の受
信機で受信されるレーダー信号の連続送信を行なう技術
を含んでいる。
パルス性送信はCWのある種の利点を提供してくれると
共に、連続するレーダーパルスの送信も含んでいる。
パルス性送信の利点を安全、確実にする為には、カレン
ト・セ主アクティブ・デザインはその運用を同期をとり
ながら行なう、 しかし、 このモードの運用はレシー
バ−(受信局)側に常に継続的に開かれた受信体制を要
求とすることになる。これは当システムのノイズ特性を
悪化させる。この問題を防止するためには、受信局側の
レンジゲーティング(range gating)の連
続性に限度を設けて採用される。
レンジゲーティングは、 ターゲットからの応答が期待
される場合にのみ、受信局の開局(opening〉を
行なう、 またそのターゲットに対応するレンジ(射程
距離)にある程度の限界が要求される。正確なレンジ測
定のためには、送信された信号を返送する同調レーダー
のための装置設備が必要となる。それ故にレンジ測定の
ためには送信信号のタイミングに関するある種の知識が
要求される。臨界タイミングデータを得るための現在の
技術は、送信信号の中央周波数の処理を含んでいる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、パルス送信のための0w送信におけるタイミン
グ・データの捕捉をする間は多少でも前方向に行なわれ
る。これはパルス送信(方式)の問題点である。
以上のように、 セミ・アクティブ・レーダーレシーバ
−のための従来技術においては、パルス化されたレーダ
ーの応答における効率化が必要とされている。更に詳し
くは、従来技術においては、送信されたパルスに対して
応答するために受信タイミングに関する何んらかの指示
を与え、それによりレンジ決定(定義)を行なう装置手
段を備えたセミ・アクティブ・レーダーレシーバ−の必
要性が存在する。
(課題を解決するための手段) 連続するレーダーパルスの受信のため、およびレーダー
・タイミング信号を供給するためのセミ・アクティブ・
レーダーレシーバ−に関する本発明によって、従来技術
におけるその必要性に−ズ)が位置付けられている。゛
本発明のセ主・アクティブ・レシーバ−は、送信レーダ
ーから発射される連続性パルスの直接送信を受信するた
め、およびその送信局に対して応答する最初の連続性信
号パルスを供給するために、常識的に1台のレシーバ−
を備えている。その最初の一連のパルス信号を前記レー
ダー・タイミング信号を供給し処理するために、 レン
ジゲート・ジェネレータが備えられている。
(作用) 更に詳しくは次の通りである。すなわち。
レシーバ−は、前記一連のパルスを処理するためのフィ
ルタを備えている。前記レーダー・タイミング信号を供
給するレンジゲート・ジェネレータにより予測値(es
t imtes)が用いられる0本発明の改良点におい
て、分離された受信局は送信局からの直接波を受信する
ためのリヤ・ボインティング・アンテナ(後部指向性ア
ンテナ)に接続されている。受信局は、その先端(si
ssile)における各送信パルスの到達時間を提供す
る。その到達時間の探索は2つの機能のために使用され
る。その1機能は、シーカ−・フロントエンドへのブラ
ンキング・パルスの準備設備が含んでいる。これはシー
カ−・アンテナを通過して供給され、メインビーム信号
およびバックローブ(fobs)をさまたげ、強力な入
力信号からのりカバリ−の間に、シーカー・レシーバー
の浸透(saturation)と、受信局のデセンシ
タイズ(desensitization) (e、g
、増感)を引き起こす。
また、到達時間の探索のその他の機能は、 レンジゲー
トのためのタイミングの基準を提供することである。 
これらレンジゲートは、 目標局に対して異なるレンジ
に同調されることによりかかる遅延時間を伴なう直接波
の探索を行なうために照会されるものである。
(実施例) 第1図は、 セミ・アクティブ運用またはパイスタティ
ック運用の、本発明のパイスタティック・レシーバ−1
0と接続したレーダーシステムlを簡単に表わす図であ
る。このシステムlは、第1プラツトホーム3上に搭載
したレーダー・トランスミッター(送信機)またはイル
えネーター2を含んでいる。 このトランスミツター2
は、 メインローブ(箇ainlobe) 5および複
数のサイドローブ(sidelobe)を伴って出力ビ
ーム4を発生する。
このメインローブ5は、目標7を照射し、そのリターン
は第2プラットフォーム8に搭載されているレーダー・
シーカ−12により受信される。第1プラットフォーム
および第2プラットフォームは、エアボーン(airb
orne)またはアクエチック(aquatic)自動
車である。 しかしながら、直接信号波は、 1つまた
はそれ以上のサイドローブ6を経由して第2プラットフ
ォーム8に送信される。 さらに述べると、そのパイス
タティック・レシーバ−は、 データリンクに従った情
報の直接レーダー信号を受信し、 そしてレーダー・シ
ーカ−11に対してレーダー・タイミング信号を供給す
る。 レーダー・シーカ−は11は、 それ自体により
受信されるそのレーダーの反射信号がそのレンジ内に納
まるようなレンジゲートを発生するため、 この情報を
使う、 また、パイスタティック・レシーバ−10によ
って供給されるレーダー・タイミング信号は、シーカー
・レシーバーのためのブランキング信号を供給するため
にも使用される。
第2図は1本発明のパイスタティック°レシーバ−1O
の装置を表わす図である0本発明は。
レーダー・シーカ−11と独立し且つ、レーダー送信機
2からの直接信号を受信可能な第2プラットフォーム8
に搭載されている第2レシーバ−の使用を図るものであ
る。よって、アンテナ12が第2プラットフォーム8の
後方に配設されている。
このリヤアンテナ12は、図示されたrfアセンブリ1
4にラジオ周波数(RF)を供給する。このRFエアン
ブリ14とは、 りくツタ−16,ローノイズ・アンプ
18.−次くキャー/デモシュレータ20.IFアンプ
22.および−次デプレクサ24を含む、 レーダー送
信機2は、アンテナ12によって受信される連続したパ
ルス信号を送信する。 リミッタ16は受信されたRF
パルスの振幅を制限する。その制限された信号は、 ロ
ーノイズ・アンプ18によって増幅され、また二次デブ
レクサ28.同軸ケーブル29および、−次デプレクサ
24を経由して1周波数レファレンス・ユニット(FR
U)26からのレファレンス・ローカル・オツシレータ
(LO)信号を使用するミキサー20によってデモシュ
レートされる。  RF倍信号そのミキサー20により
IFにミックスダウンされる0次に、そのIP信号パル
スは、第一次デプレクサ24および同軸ケーブル29を
経由してそのプラットフォームに沿って前方に向かつて
送信される。従来技術にも知られている如く、デプレク
サ24と28は、同軸ケーブル29に沿った信号の2方
向(往路復路)送信を許容する。
FRU26からのレファレンス信号の受信に加えて、そ
の第二のデプレクサ28はまた、第二のミキサー30に
IF倍信号供給する。 この第二のミキサー30はこの
第二のIF倍信号増幅のために第二のIFエアプ32に
供給する。その第二IFエアプ32の出力信号はバンド
パス・フィルタ34によって通過処理される。そのバン
ドパス・フィルタ34の出力はつぎにログIFアンプ3
6に入力される。
従来技術においても知られているように、この対数(ロ
グ>IFエアプ36は、広いダイナミックレンジをもつ
直接パス信号のような信号に対して良好に適用される。
直接パス信号の大きなダイナミックレンジは、メインロ
ーブ5またはサイドロープ6から起因し、プラットホー
ム8に関わるビーム4の位置を瞬時に変えることができ
る。対数(ログ)IPアンプ36は、ベースバンド(ビ
デオ〉出力と、ログIF出力との二つの出力を供給する
。このログIFアンプ36は、パルス検索のためのログ
・ビデオ信号を供給すると共に、データリンク機能のた
めに使用され得る。よって、そのログ!F出力は、デー
タリンク(不図示)に関連する装置に供給される。
ログ・ビデオ信号の中に含まれるパルスは、スレッショ
ルド(しきい値〉回路38によって検知され、  PR
Fフィルタ40に供給される。 そのPRFフィルタ4
0は、予め検知されたパルスの数に基ずく正確なタイ主
ングを有する出力パルスを供給するために作用するデジ
タル・フィルタである。 このフィルタ40の出力パル
スは、 シーカ−・レジ−/(−(S素中の受信局)の
フロントエンド(不図示)が送信機2の直接信号パルス
が存在している間に、効率的に空< (blank)よ
うに、実際に受信されたパルスよりも先行して存在する
。これは、シーカー・レシーバーのフロントエンドのた
めの何んらかの防止策であり、加えてそのフィルタ40
の出力はまた、 レンジゲート・ジェネレータ42のタ
イミングを制御するために使用されている。 このよう
に、 レンジゲート・タイミングは送信機2の直接信号
パス(第1図参照〉の到達時間に関係する。
PRFフィルタ40は、バンドパス・フィルタでもよい
、または、次のパルスの予想到達時刻を提供するための
信号パルスの到達時刻を単純に平均化して求めるフェー
ズ・ロック・ループでもよい0本願の好適実施例におい
て、 フィルタ40は、次なるパルスのタイミングの予
想を更に正確に提供するためのアルゴリズムが(至)い
ているデジタル(例えば、 カルマン)フィルタとして
改良されたものである。それらの技術は、不具合点がな
く与えられた用途のために適するフィルタをデザインす
ることで可能となるであろう。
第3図は、本発明のパイスタティック・レシーバ−10
に応用されたレンジゲート・ジェネレータ42の装置を
表わす図である0図示のように、レンジゲート・ジェネ
レータ42はクロック44と、カウンタ46と、ロジッ
ク48とで構成されている。カウンタ46は、 ロジッ
ク・サーキット48の制御の基に、 PRFフィルタ4
0からのパルス受信のパルス間隔をカウントする。 ロ
ジック・回路48は、カウンタ46のあるカウント値を
認識して所定のイベントを実行する。
従来技術において一般的にみられる実例の範囲内にある
例としては、 ロジック48が符合するゲート、ROM
、または別個のゲートに付随するシフトレジスタを備え
ていてもよい、 レンジゲート・ジェネレータ42の出
力は、プラットフォーム8の上に搭載されたレーダー・
シーカ−50に供給される。 レーダー・シーカ−の典
型的な装置が第4図に示されている。 シーカ−50に
は、 I10回路52.  シーカ−・アンテナ54.
IF部58とRF部60とを有するレーダー・レシーバ
−56、レンジゲート回路62.フィルタ・プロセッサ
64.  データ・プロセッサ、 そしてデータ・リン
ク68が含まれている。 レシーバ−56はまた。  
PRFフィルタ40からのブランキング(空白)入力も
受信する。仮想線を見ると、作動するシステム内でよく
使用されるタイミング・ジェネレータ70は、本発明の
パイスタティック・レシーバ−1Oの使用によって排除
されている。運用システムにおいて使用されているトラ
ンスくツタ(送信機)72は勿論1図示されている。
110回路は、 レンジゲート回路62のためのにタイ
ミング制御を発する。よって、 レンジゲート・ジェネ
レータ42からの信号はI10回路52に入力され、ア
ンテナ54とレシーバ−56によって受信されたリター
ン(応答)信号は、 レンジゲートを設定するために使
用され、 レンジゲート回路62によって位置づけられ
る。下記に多く述べるように、効果的1選択的にそのレ
シーバ−56を稼(至)させ、 プラットフォーム8か
らターゲットのレンジ指標を供給する。 レンジゲート
回路62の出力は5 フィルタ・プロセッサ64によっ
て処理され、 I10回路52に対して入力される。
このI10回路52はまた。第4図中の仮想線により示
されているデータリンク68からの入力も受信する0本
発明のパイスタティック・レシーバ−10にはデータリ
ンク機能のための分離された回路は必要とされない 本発明によれば、データリンクは、 ログIPアンプ3
6の出力のパイスタティック・レシーバ−10に係わる
ログIF出力を経て提供される。
そのI10回路52は通常はデータ・プロセッサ66に
対して出力を行なう。
このように、パイスタティック・レシーバ−1Oは、プ
ラットフォーム8がメインロープ5にある時にレシーバ
−のデセンシタイズ(desensitization
) (e、g、増感)および、 レンジゲートのための
タイミングを生じさせることが可能なメインロープ信号
のブランクを供給する。
レンジ定義は次のように与えられる。第5図は、第1図
の概略的説明図であり、第1および第2のプラットホー
ム3と8.およびターゲットの位置関係(ボジショニン
グ)を表わしている。第6図は、 ダイレクト(直接)
およびパイスタティックなパス経由の第2プラツトホー
ム8において受信された信号を表わしている。送信機2
から第2プラツトホーム8へのダイレクト・パスは、距
離RIMを経て伝わり、そして同信号パルスは第2プラ
ットフォームに届く距離RMTを加算したターゲット7
に到達する距III (RIT −RIM)を更に伝播
する。
第6図には、 データリンクを経由した第1プラットフ
ォームにより、第2プラットフォームに供給されるキュ
ーイング(coing)データから変形されるレンジの
曖昧さを加味した電波形(waveform)に関する
タイミングについて表わされている。このデータは、 
RIMと RITとの距離の第1プラットフォーム上に
在るレーダーから取り出される。
したがって現在の技術によれば、第2プラットフォーム
8におけるシステムは、第1プラットフォーム3からタ
ーゲット7の距離をRITとし、 RIMを第1プラッ
トフォームから第2プラトフオームの直接パスの距Il
lILRMTを第2プラットフォーム8からターゲット
7までの距離であるとすれば、そのレンジ(射程距離)
は、 [(RTT −RIM)+RMT]と測定される
。すなわち、システムは、ターゲットからのリターン受
取までの直接パス信号の受取時間を単純に計測している
。このことは第6図に表わされている。これらの測定値
、すなわち、第2プラットフォームからターゲットまで
のレンジRMTは、その第2プラットフォーム8におけ
るシステムによって供給されるRIMおよびRITの値
を使って表わされる。
更に加えて、 2つの視49 (lines−of s
ight)、例えば第1プラットフォーム3から第2プ
ラットフォーム8まで、および第1プラットフォーム3
からターゲット7までの、三直線がなす角度がわかり、
またRITまたはRIMが求められれば、下記に示めさ
れるように、パイスタティック・レーダーの測定値から
RMTが求められる。
三角形 abc  は、二等辺三角形であることより、
 101r/2−α/2    であり。
T+βs= v am y/2−α/2+β;0w t
/2+a/2: cosβwr −5inα/2R)r
r −t3xz RlT−Rm” d2.2 RlH!
mln α/2− d3とすると、 dl−62+d、” −2d2d3cosβ  ト表わ
サレ、d工+d2 は、 m−% +d2. d2−”−d1t’ アルドt ル
ト、シーカ−の測定により、次のように求められる。
dl2−(111−dl)2+4R1H25in2Q/
2+2(m−dl)(211M 5ina/2)sin
a/2d12−m2−2mdl+d12+4R1M2m
ln2Q/2+41TLR1MSln2C1/2−4d
z2−4dzRIα/2dl(2m+4R1H5in2
a/2) −m2+4%H2sin2a/2+4mR1
Msin2a/2α が小さければ、 sinα/2 
* a/2   であり。
dl−m2[1+ RxMa27m + RIM2/m
2a2]72m[l + R1Ha2/2m1j’g 
m/2[1+ R1HCl2/m + (R1H/m)
 2Q2] [1−R工、7m Q2/2 + −、、
]= m/2(1−(R工M/m) a2/2 + (
R工M/m)α2−(R工M/In)2α4/2+(1
1M7m)2a2− (RxM/m)  a /2 +
 、 、 。
= m/2[1+ a2(11M72m + (RxM
/m) )−Q /2[(R1,7m) +(R工M/
l11) )]         と表わされる。
従って、近似的な分析を用いるとRMTは、R工TlT
l1/aを使って下式のように表わされる。
dl # RMT= m/2 [1−2aR1T/m]
直接パス・パルスの到達時刻に係わるパイスタティック
・リターン信号の受取タイミングは、エクリブス・ロス
(eclipsing 1oss)を無効にするために
スイッチPRFが専有される時の表示を提供する。 シ
ーカ−は、 直接パスが存在する時間は空白となる。 
このタイミングが、パイスタティック゛ターゲットのリ
ターンが第2プラットフォーム8にいつ到達するかが関
係するならば、 シーカー・レシーバー50はそれだけ
の時間(エクリプス・タイム)を食われ、 よって異な
るPRFで処理されなければならない、 シーカー・レ
シーバー50はこの状態を検知することが可能であり、
イルミネーターから逆にたどったダウンリンクで新たな
PRFが要求できる。シーカー・レシーバー50は、メ
イン・ローブクルーター(lobe clutter)
のみならず、 エクリプスタイムを無効にする必要性に
よってその新しいPRFを選択できる。
したがって1本発明は好適な利用のための好適実施例に
係わりここに記述せれている。従来技術の通常の技術を
含み現在の技術に抵触するものであっても1本発明の主
旨に反しない範囲において新たな改良も考えられる。
よお、本発明は図示された最適な応用装置のためのシー
カ−として実施例中に述べられているが、その発明自体
は上述の実施例に限定されるものではないことを理解さ
れるべきである。
[発明の効果] 本発明によれば、データリンクは、ログIFアンプの出
力の本パイスタティック・レシーバ−に係わるログIF
出力を経て提供される。そのI10回路は通常はデータ
・プロセッサに対して出力を行なう、 よって、パイス
タティック°レシーバ−は、プラットフォームがメイン
ローブにある時にレシーバ−のデセンシタイズ(des
ens i t 1zat 1on)および、 レンジ
ゲートのための適切なタイミングを発生させることが可
能なメインローブ信号のブランク(空白信号)を供給す
ることができ、よってエクリプス・ロスタイムの少ない
通信を実現することが可能なレンジゲート付きのパイス
ティック・シーカ−を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、 セミ・アクティブ運用またはパイスタティ
ック運用の本発明のパイスタティック・レシーバ−10
と接続したレーダーシステムlを簡単に表わす図。 第2図は、本発明のパイスタティック・レシーバ−の装
置を表わす図、 第3図は、本発明のパイスタティック・レシーバ−に利
用されるレンジゲート・ジェネレータを表わす図、 第4図は、 レーダー・シーカ−の典型的な装置を表わ
す図、 第5図は、第1および第2のプラットホーム(安定台)
およびターゲット(目標局)の典型的な位置関係(ボジ
ショニング)を表わす第1図の構造図の概略的説明図、 第6図は、 直接(ダイレクト)およびパイスタティッ
ク(応答〉パス経由の第2プラツトホームにおける応答
信号を表わしている。 8・・・B、S、レシーバ−,10−・・シーカ−36
・・・ログIFアンプ、 38・・・スレッショルド回
路。 40・・・PRFフィルタ、 42・・・レンジゲート
・ジェネレータ、 56・・・レシーバ−962・・・
レンジゲト。 6 4・・・フィルタ ・プロセ ッサ。 6・・・デー タ プロセ ッ サ。 ・・・データ リ ン り。 O・・・タ イ ング ジェネレータ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1プラットフォーム(安定台)上に遠隔的に位置
    し、レーダー・トランスミッター(送信機)からのレー
    ダー・パルスの連続波を受信すると共に、それに対する
    レスポンスにおいてレーダー・タイミングシグナルを供
    給するセミ・アクティブ・レーダー・レシーバ−(受信
    機)は、第2プラットフォーム上に搭載され、前記レー
    ダー・トランスミッターからの直接送信のレーダー・パ
    ルスの連続波を受信すると共に、それに対するレスポン
    スにおいて第1シグナル・パルスの連続波を供給するた
    めのレシーバ−手段と、前記レーダー・タイミングシグ
    ナルを供給するために、前記第1パルスの連続波を処理
    するためのレンジゲート・ジェネレータ手段と、から構
    成される。 2、前記レシーバー手段は、前記の送信されたパルスの
    受取タイミングの予測値を求めるため、および前記予測
    値に相当する第1パルスの連続波を供給するためのフィ
    ルタ手段を含む、請求項1に記載のバイスタティック・
    シーカー。 3、第1プラットフォーム上に遠隔的に位置し、レーダ
    ー・トランスミッタからのレーダー・パルスの連続波を
    受信すると共に、それに対するレスポンスにおいてレー
    ダー・タイミングシグナルを供給するセミ・アクティブ
    ・レーダー・レシーバ−は、 第2プラットフォーム上に搭載され、前記レーダー・ト
    ランスミッターからの直接送信のレーダー・パルスの連
    続波を受信すると共に、それに対するレスポンスにおい
    て第1シグナル・パルスの連続波を供給するためのレシ
    ーバー手段と、第1シグナルパルスの連続波の処理に基
    ずいた前記の送信されたパルスの受取タイミングの予測
    値を求めるため、および前記予測値に相当する第2パル
    スの連続波を供給するためのフィルタ手段と、 前記レーダー・タイミングシグナルを供給するために前
    記第2パルスの連続波を処理するためのレンジゲート・
    ジェネレータ手段と、から構成される。 4、前記受信手段は、ログ・アンプ(log ampl
    ifier)を含む請求項3に記載のバイスタティック
    ・シーカー。 5、前記受信手段は、スレッショルド(しきい値)回路
    (threshold circuit)を含む、請求
    項4に記載のバイスタティック・シーカー。 6、前記受信手段は、前記送信信号の下方変換(dow
    nconverting)手段を含む、請求項5に記載
    のバイスタティック・シーカー。 7、前記フィルタ手段は、デジタル.フィルタを含む前
    記フィルタ手段から成る、請求項3に記載のバイスタテ
    ィック・シーカー。 8、前記フィルタ手段は、バンドパス・フィルタを含む
    、前記フィルタ手段から成る、請求項7に記載のバイス
    タティック・シーカー。 9、前記フィルタ手段は、シーカー・レシーバー(検索
    受信局)を探索するためのブランキング・パルスを供給
    する手段を含む、請求項8に記載のバイスタティック・
    シーカー。 10、前記レンジゲート・ジェネレータ手段は、パルス
    効果を供給する手段を含み前記フィルタ手段は、バンド
    パス・フィルタを含む、請求項8に記載のバイスタティ
    ック・シーカー。 11、レーダー・パルスの連続波を受信すると共に、そ
    れに対するレスポンスにおいてレーダー・タイミングシ
    グナルを供給するセミ・アクティブ・レーダー・レシー
    バーは、 第2プラットフォーム上に搭載され、レーダー・トラン
    スミッターからの直接送信のレーダー・パルスの連続波
    を受信すると共に、それに対するレスポンスにおいて第
    1シグナル・パルスの連続波を供給するためのレシーバ
    ー手段と、前記パルスの連続波をダウンコンバート(下
    方変換)するためのダウンコンバート手段と、前記ダウ
    ンコンバート手段に接続されたログ(対数)アンプと、
    前記ログ・アンプの出力に接続されたスレッショルド回
    路と、 第1シグナルパルスの連続波の処理に基づいた前記の送
    信されたパルスの受取タイミングの予測値を求めるため
    、および前記予測値に相当する第2パルスの連続波を供
    給するためのフィルタ手段と、前記第2パルスの連続波
    の平均をとる処理手段を含む前記フィルタ手段と、 前記レーダー・タイミングシグナルを供給するために、
    前記第1パルスの連続波を処理するためのレンジゲート
    ・ジェネレータ手段と、 から構成される。 12、前記フィルタ手段は、シーカー・レシーバーを非
    活性化(deactivate)するためにブランキン
    グ・パルスを供給するための手段を含む、請求項11に
    記載のバイスタティック・シーカー。 13、前記レンジゲート・ジェネレータ手段は、前記シ
    ーカー・レシーバーを非活性化(deactivate
    )するためにパルス効果を供給するための手段を含む、
    請求項12に記載のバイスタティック・シーカー。 14、プラットフォームからターゲットまでのレンジ(
    射程距離)を測定するための方法は下記のステップ、 a)レーダー・トランスミッターからの直接送信のレー
    ダー・パルスの連続波を受信すると共に、それに対する
    レスポンスにおいて第1シグナル・パルスの連続波を供
    給する受信ステップと、b)前記第1シグナルパルスの
    連続波の処理に基づき、前記送信されたパルスの受取タ
    イミングの予測値を求めるため、および前記予測値に相
    当する第2パルスの連続波を供給するステップと、c)
    ターゲットへのレンジd1の指示を供給するための前記
    第2パルスの連続波を処理するステップと、を含む。 15、請求項14のバイスタティック・シーカーにおけ
    る前記プロセッシング・ステップは、d)トランスミタ
    ーからの直接パルスの受取と、ターゲットからのリター
    ン・パルスの受取との間のタイムディレィ(遅延時間)
    を測定するステップと、 e)前記のトランスミッターからの直接パルスの受取と
    、ターゲットからのリターン・パルスの受取との間のタ
    イムディレィを、測定距離mを得るための前記レーダー
    シグナルの伝搬スピードを掛けるステップと、 f)測定距離mを2で割算し、トランシミッターからタ
    ーゲットまでのレンジRITから、前記プラットフォー
    ムから前記ターゲットまでの距離d1を引算するステッ
    プと、を含む。
JP2286947A 1989-10-24 1990-10-24 レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー Expired - Lifetime JP2555218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US426,911 1989-10-24
US07/426,911 US4980690A (en) 1989-10-24 1989-10-24 Bistatic radar seeker with range gating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03185381A true JPH03185381A (ja) 1991-08-13
JP2555218B2 JP2555218B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=23692706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286947A Expired - Lifetime JP2555218B2 (ja) 1989-10-24 1990-10-24 レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4980690A (ja)
EP (1) EP0425141B1 (ja)
JP (1) JP2555218B2 (ja)
CA (1) CA2026023C (ja)
DE (1) DE69026998T2 (ja)
ES (1) ES2087133T3 (ja)
GR (1) GR3020777T3 (ja)
IL (1) IL95818A (ja)
NO (1) NO178122C (ja)
TR (1) TR26139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014002109A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Toshiba Corp パッシブレーダ装置、パッシブレーダ受信装置及び目標検出プログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221062A (en) * 1989-12-07 1993-06-22 Hughes Aircraft Company Frequency synthesizer
US5296860A (en) * 1991-11-04 1994-03-22 Li Ming Chiang Optical fiber based bistatic radar
US6064332A (en) * 1994-04-26 2000-05-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Proportional Guidance (PROGUIDE) and Augmented Proportional Guidance (Augmented PROGUIDE)
USH1980H1 (en) 1996-11-29 2001-08-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Adaptive matched augmented proportional navigation
US5959573A (en) * 1998-05-22 1999-09-28 Raytheon Company Processing method using an advanced waveform for unlocked coherent and wideband bistatic radar operation
US6049302A (en) * 1999-05-04 2000-04-11 Boeing North American Pulsed doppler radar system with small intermediate frequency filters
DE10312696B3 (de) * 2003-03-21 2004-12-23 Lavision Gmbh Verfahren zur Bestimmung der Abbildungsgleichung für die Selbstkalibrierung in Bezug auf die Durchführung von Stereo-PIV-Verfahren
WO2011080688A2 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Cover Technology S.R.L. Radar apparatus, and garment and garment assembly comprising such apparatus
US8698058B1 (en) * 2010-07-23 2014-04-15 Lockheed Martin Corporation Missile with ranging bistatic RF seeker
US9709662B2 (en) 2014-08-18 2017-07-18 The Boeing Company Systems and methods for determining a position of a transmitter of a bistatic radar system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2950477A (en) * 1955-08-12 1960-08-23 Frederick C Alpers System for synchronization and range measurement with a semiactive radar guided missile
US3087153A (en) * 1956-06-08 1963-04-23 Bendix Corp Gated pulse radar system
US3733604A (en) * 1957-09-11 1973-05-15 Westinghouse Electric Corp Aircraft guidance system
US3781885A (en) * 1965-01-13 1973-12-25 Us Air Force Moving range gate generating system for radar apparatus
US4216472A (en) * 1973-08-30 1980-08-05 International Telephone And Telegraph Corporation Gated pseudonoise semi-active missile guidance system with improved illuminator leakage rejection
US4256275A (en) * 1978-11-01 1981-03-17 E-Systems, Inc. Homing system and technique for guiding a missile towards a metal target

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014002109A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Toshiba Corp パッシブレーダ装置、パッシブレーダ受信装置及び目標検出プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US4980690A (en) 1990-12-25
CA2026023C (en) 1995-05-09
DE69026998D1 (de) 1996-06-20
NO178122B (no) 1995-10-16
TR26139A (tr) 1995-02-15
JP2555218B2 (ja) 1996-11-20
NO904574L (no) 1991-04-25
ES2087133T3 (es) 1996-07-16
DE69026998T2 (de) 1996-12-12
CA2026023A1 (en) 1991-04-25
EP0425141A2 (en) 1991-05-02
NO178122C (no) 1996-01-24
GR3020777T3 (en) 1996-11-30
NO904574D0 (no) 1990-10-23
IL95818A (en) 1994-10-07
IL95818A0 (en) 1991-06-30
EP0425141B1 (en) 1996-05-15
EP0425141A3 (en) 1992-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3943511A (en) Spike enable circuit
US5072224A (en) Monopulse processing systems
USRE32368E (en) Collision avoidance system for aircraft
US3256520A (en) Feed through cancellation for an fm radar
US4014021A (en) Radar for short range measurements
JPH03185381A (ja) レンジゲーティング付セミ・アクティブ・レーダーレシーバー
US4472718A (en) Tracking radar system
GB2147473A (en) Noise reduction in cw radar systems
US3618093A (en) Obstacle detection radar system
US8188909B2 (en) Observation signal processing apparatus
WO2013014931A1 (ja) レーダ受信機
US4232315A (en) Range detector
GB960849A (en) Improvements in or relating to radar systems
US3636562A (en) High-range resolution radar target matched filter
US3706095A (en) Signal processor
US3670327A (en) Continuous wave radar systems
JP2000121723A (ja) レーダ妨害装置
US3185983A (en) Direction responsive radar system with improved target detection circuit
US4384292A (en) Electronic counter-counter-measure device
US3971019A (en) Receiver apparatus
US3183441A (en) Transponder automatic frequency control system
US3299426A (en) Moving target radar system
US3512156A (en) Quasi-monopulse radar system
US3900870A (en) Electronic counter-countermeasures system for employment against enemy jamming
US3081455A (en) Continuous wave moving target information radar system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 15