JPH03181652A - カムシャフトの製造方法 - Google Patents

カムシャフトの製造方法

Info

Publication number
JPH03181652A
JPH03181652A JP1321851A JP32185189A JPH03181652A JP H03181652 A JPH03181652 A JP H03181652A JP 1321851 A JP1321851 A JP 1321851A JP 32185189 A JP32185189 A JP 32185189A JP H03181652 A JPH03181652 A JP H03181652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft member
weight
journal
cam
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1321851A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Shibata
柴田 伸也
Yoshihisa Miwa
能久 三輪
Tokio Maekawa
前川 富喜男
Katsunori Hanakawa
勝則 花川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1321851A priority Critical patent/JPH03181652A/ja
Publication of JPH03181652A publication Critical patent/JPH03181652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Welding Or Cutting Using Electron Beams (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はカムシャフトの製造方法に関する。
(従来の技術) エンジンの多弁化等に伴い、複雑な形状のカムシャフト
が要求されるようになってきたため、カムシャフトの製
造方法としては、従来から知られている鍛造若しくは鋳
造により得たカムシャフト素材を機械加工する方法に代
えて、実開昭489805号公報に示されるように、中
空部を有するカム部材及びジャーナル部材と、シャフト
部材とを各々別個に設けておき、カム部材及びジャーナ
ル部材の中空部にシャフト部材を嵌入した後、カム部材
及びジャーナル部材とシャフト部材とを各々溶接する方
法が提案されている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、カム部材及びジャーナル部材とシャフト部材
とを溶接する際、カム部材及びジャーナル部材の中空部
に沿って周方向に溶接していくと、シャフト部材が撓み
変形するという問題がある。
つまり、溶接開始点から周方向へ180度移動した部位
が収縮して縮むため、シャフト部材が溶接部でへの字状
に曲がるという問題がある。特に、近時におけるエンジ
ンの軽量化の要請からシャフト部材としてバイブを用い
る場合には、シャフト部材の変形は顕著である。
また、浸炭焼入れ等の表面硬化処理したカム部材及びジ
ャーナル部材をシャフト部材に溶接する場合、シャフト
部材が変形すると、カム部材及びジャーナル部材の表面
に対する研削代が大きくなって表面硬化層が残らなかっ
たり、或いは表面硬化層を残そうとすると未研削部が生
じて所定の形状が得られないという問題がある。
上記に鑑みて、本発明は、カム部材及びジャーナル部材
とシャフト部材とを各々溶接してカムシャフトを製造す
る方法であるにも拘らず、溶接によってシャフト部材が
曲がるのを防止することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明は、シャフト部材に
軸方向の引張力を付与して該シャフト部材を軸方向に拘
束しておき、その状態で溶接するものである。
具体的に本発明が講じた解決手段は、カム部材及びジャ
ーナル部材が嵌装されたシャフト部材を垂直回転軸を有
する回転駆動部に吊り下げると共に、該シャフト部材の
下端部に錘を取り付け、その後、上記回転駆動部により
上記シャフト部材を回転させながら上記カム部材及びジ
ャーナル部材とシャフト部材とを各々溶接する構成とす
るものである。
(作用) 上記の構成により、シャフト部材をその下端部に錘を取
り付けた状態で回転させながら、カム部材及びジャーナ
ル部材とシャフト部材とを溶接するため、シャフト部材
は軸方向に拘束された状態で溶接される。
また、シャフト部材は引っ張られた状態で溶接されてい
るため、溶接後に錘を取り除いて引張応力を除去すると
溶接部に圧縮残留応力が生成される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図に基づいて説明する。
まず、例えばJ Is−SCl5−5Cよりなる素材を
所定形状に機械加工してカム部材1及びジャーナル部材
2を製作する一方、例えばJIS−STKM13Aより
なる素材を所定形状に機械加工してシャフト部材3を製
作する。
次に、カム部材1及びジャーナル部材2の溶接割れを防
止するため、カム部材1及びジャーナル部材2における
溶接箇所に防炭処理を施した後、該カム部材1及びジャ
ーナル部材1に浸炭焼入れ及び焼戻しを行なう。尚、防
炭処理としては、溶接箇所に防炭材としての水ガラスを
塗布しておき、浸炭焼入れ後にワイヤブラシ等で水ガラ
スを除去する方法、或いは溶接箇所にニッケルめっき又
は銅めっきをして溶接箇所をマスキングしておく方法等
を適用できる。
次に、シャフト部材3にカム部材1及びジャーナル部材
2を嵌装した後、カム部材1及びジャーナル部材2を軸
方向の所定位置にセットしてカムシャフト素材を得る。
次に、フレーム4に支持され、垂直回転軸を有するモー
タ5aと、該モータ5aの回転軸に連結されたモータ用
チャック5bとを備えた回転駆動部としての回転駆動装
置5を準備し、該装置5のモータ用チャック5bにシャ
フト部材3の上端部を把持させる。
次に、円板状の錘載置板6aとその上面に立設された芯
枠6bとからなる錘載置具6、及び上部側でシャフト部
材3の下端部を把持する一方下部側で錘載置具6の芯枠
6bを把持する錘用チャック7とを準備し、錘載置板6
aの上に円盤状の錘8を載置すると共に、錘用チャック
7によりシャフト部材3の下端部と鍾支持具6の芯枠6
bとを連結する。
この場合、錘8の重量としては、シャフト部材3に加わ
る引張応力が5〜50kgf/cm2の範囲内になるよ
うに設定することが好ましい。その理由は、引張応力が
5kgf/am2未満では錘を吊り下げる効果が不十分
であり、また引張応力が50kgf/cm2超では引張
応力が過大になり溶接割れが生じやすくなるためである
次に、モータ5aひいてはシャフト部材3を回転させつ
つ、高エネルギービーム9例えばレーザービーム或いは
電子ビーム等を順次下方へ移動させながら、カム部材1
及びジャーナル部材2とシャフト部材3とを各々全周に
亘って溶接し、溶接が完了した後に、シャフト部材3か
ら錘8を除去する。
このようにして、カムシャフトを製造すると、シャフト
部材3は錘8の重力により軸方向に拘束された状態で溶
接されているため、高エネルギービームの熱を周方向に
順次加えられてもシャフト部材3は溶接部で曲がり難い
また、このようにして得たカムシャフトは、引っ張られ
た状態で溶接されているため、溶接後に錘8を取り除い
て引張応力を除去すると、溶接部に圧縮残留応力が生成
されるので、カムシャフトの強度が向上する。
次に本発明を評価するために行なったシャフト部材3の
曲がり量測定テストについて説明する。
具体例及び比較例に供するため、JIS−5CM415
Hよりなるカム部材1及びジャーナル部材2と、J I
 S−Sr1−5TKよりなるシャフト部材3とを準備
し、カム部材1及びジャーナル部材2に対して防炭処理
した後浸炭焼入れ及び焼戻しを行ない、その後、カム部
材1及びジャーナル部材2をシャフト部材3に嵌装した
次に、具体例としては、シャフト部材3の下端部に20
kgの錘を取り付ける一方、シャフト部材3を回転駆動
装置5により回転させながら、カム部材1及びジャーナ
ル部材2とシャフト部材3とを各々溶接した。
また、比較例としては、シャフト部材3の下端に錘を取
り付けることなく、シャフト部材3を回転駆動装置5に
より回転させながら、カム部材1及びジャーナル部材2
とシャフト部材3とを各々溶接した。
その結果、具体例により得たカムシャフトは曲げ変形が
少なく、振れの最大値が0.20mmであったのに対し
て、比較例により得たカムシャフトは曲げ変形が大きく
、振れの最大値はo、35mmであって、本発明の効果
が確認できた。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係るカムシャフトの製造
方法によると、シャフト部材をその下端部に錘を取り付
けた状態で回転させつつ溶接するため、シャフト部材は
軸方向に拘束された状態で溶接されるので、溶接による
シャフト部材の曲がりを効果的に防止することができる
また、シャフト部材を錘で引っ張った状態で溶接してい
るため溶接部に圧縮残留応力が生成されるので、カムシ
ャフトの強度が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるカムシャフトの製造方
法を示す正面図である。 1・・・カム部材 2・・・ジャーナル部材 3・・・シャフト部材 5・・・回転駆動装置(回転駆動部) 5a・・・モータ 5b・・・モータ用チャック 6・・・錘載置具 7・・・錘用チャック 8・・・錘 9・・・高エネルギービーム 1・・・カム部材 2・・・ジャーナル部材 3・・・シャフト部材 5・・・回転駆動装置 5a・・・モータ 5b・・・モータ用チャック 6・・・錘載置具 7・・・錘用チャック 8・・・錘 9・・・高エネルギービーム (回転駆動部) 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カム部材及びジャーナル部材が嵌装されたシャフ
    ト部材を垂直回転軸を有する回転駆動部に吊り下げると
    共に、該シャフト部材の下端部に錘を取り付け、その後
    、上記回転駆動部により上記シャフト部材を回転させな
    がら上記カム部材及びジャーナル部材とシャフト部材と
    を各々溶接することを特徴とするカムシャフトの製造方
    法。
JP1321851A 1989-12-11 1989-12-11 カムシャフトの製造方法 Pending JPH03181652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321851A JPH03181652A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 カムシャフトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1321851A JPH03181652A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 カムシャフトの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03181652A true JPH03181652A (ja) 1991-08-07

Family

ID=18137130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1321851A Pending JPH03181652A (ja) 1989-12-11 1989-12-11 カムシャフトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03181652A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079661A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-25 Karl Merz Nockenwelle sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung
JP2004501310A (ja) * 2000-06-23 2004-01-15 メルツ,カール カムシャフト用カムの製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079661A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-25 Karl Merz Nockenwelle sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung
JP2003531329A (ja) * 2000-04-14 2003-10-21 メルツ,カール カムシャフト,その製造方法及びその製造装置
US6892687B2 (en) 2000-04-14 2005-05-17 Karl Merz Camshaft and a method and a device for producing the same
JP4686099B2 (ja) * 2000-04-14 2011-05-18 メルツ,カール カムシャフト及びその製造方法
JP2004501310A (ja) * 2000-06-23 2004-01-15 メルツ,カール カムシャフト用カムの製造方法
JP4674033B2 (ja) * 2000-06-23 2011-04-20 メルツ,カール カムシャフト用カムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007524761A (ja) クランクシャフトの耐久限度、特に曲げ強さ及びねじり強さを向上させる方法及び装置
WO1989002792A1 (fr) Procede et appareillage de formage d'un element de tole de surface reglee en titane ou alliage de titane
JPH03181652A (ja) カムシャフトの製造方法
US6250123B1 (en) Method, apparatus and rack for making power transmission member
JP2019072748A (ja) 触媒コンバータの製造方法
JP2591954B2 (ja) ラツク部とパイプ部とからなるラツクバーの焼入れ方法
JPH0531671A (ja) コイルばねのピーニング処理方法
CN113373282A (zh) 一种重型压力机主轴激光淬火工艺
JPH03181655A (ja) カムシャフトの製造方法
JP3851450B2 (ja) ドライブプレートの誘導加熱焼入用治具及び焼入方法
JP2870606B2 (ja) マグネシウム合金製部材の成形方法及び装置
JPH01156419A (ja) 棒等の要素の疲労寿命を向上させる方法と装置
JPH0261338B2 (ja)
JPS63220939A (ja) 鍛造方法
JP3931318B2 (ja) クランクシャフトの焼き入れ方法及び焼き入れ装置
JP4133220B2 (ja) 耐久性の優れた高強度プロペラシャフトの製造方法
JPH0914252A (ja) クランクシャフトとその硬化処理方法
JP3455129B2 (ja) クランクシャフトの高周波加熱装置
JP4393204B2 (ja) クランクシャフト
JPS5989713A (ja) 硬化方法
JPS6033847A (ja) 捩り強度に優れた駆動軸の製造方法
JPH0222214Y2 (ja)
JPS61282663A (ja) 中空カムシヤフト
CN209792811U (zh) 一种针对模具钢的切割头
JPH03181653A (ja) カムシャフトの製造方法