JPH03180204A - 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法 - Google Patents

連続圧延機における被圧延材の張力制御方法

Info

Publication number
JPH03180204A
JPH03180204A JP1318162A JP31816289A JPH03180204A JP H03180204 A JPH03180204 A JP H03180204A JP 1318162 A JP1318162 A JP 1318162A JP 31816289 A JP31816289 A JP 31816289A JP H03180204 A JPH03180204 A JP H03180204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
tension
rolled
rolling
stock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1318162A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Kasashige
利広 笠茂
Toru Niiyama
新山 徹
Soichiro Onda
聡一郎 音田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1318162A priority Critical patent/JPH03180204A/ja
Publication of JPH03180204A publication Critical patent/JPH03180204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/48Tension control; Compression control
    • B21B37/52Tension control; Compression control by drive motor control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、連続圧延機における被圧延材の張力制御方法
に係り、特に、熱間圧延機(ホットストリップミル)の
連続仕上圧延機に用いるのに好適な、連続圧延機におけ
る被圧延材の張力制御方法に関する。
【従来の技術】
熱間圧延機の連続仕上圧延機における各スタンド間の張
力制御は、一般に、スタンド間に設けられたルーパによ
り行われている。しかるに、このルーパにより張力を制
御する方法では、第iスタンドで圧延された後に、被圧
延材の先端が下流側第i+1スタンドに噛み込まれた直
後からルーパが起動するまでの間は、被圧延材の張力制
御が困難な状態になる。 このような張力制御の困難状態を回避するべく、従来、
被圧延材先端部を通板するに際して、通板性を安定させ
るために、予め、ロール速度を被圧延材がスタンド間で
引張られるような速度として通板する方法が知られてい
る。 又、特開平1−192410で開示されたような、鋼板
の先端部が第iスタンドから出て第i+1スタンドに噛
み込まれる直前に、第iスタンドのロール速度を、現在
のロール速度viから、無張力時の先進率foiと定常
時の先進率fiに基づき算出されたVi  (1+fi
) / (1+foi )に修正して通板を行う方法が
知られている。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら−前記従来の連続圧延機における張力の制
御に関する技術においては、スタンド間における被圧延
材の張力を所望のものに、応答及び精度良く制御するこ
とができないという問題点があった。 即ち、前記、ロール速度を被圧延材がスタンド間で引張
られるように制御する方法においては、通板状態は安定
するものの、スタンド間の張力が高すぎた場合、引張り
すぎにより、被圧延材先端部の板厚が薄くなったり、板
幅が狭くなったりして、不良品となる恐れがある。 又、前記特開平1−192410で開示された方法では
、前記先進率fiを求める際に、ルーパロールによって
被圧延材通板速度を測定するため、ルーパを被圧延材に
押付けるまでの時間から制御の遅れが生じることにより
、スタンド間の被圧延材に過度の張力が発生する恐れが
ある。 本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたも
ので、被圧延材のスタンド間張力を過張力が生じないよ
うに応答及び精度良く制御できるようにして、被圧延材
の通板を安定して行わせつつ、その板厚及び板幅精度を
向上させることができる、連続圧延機における被圧延材
の張力制御方法を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
本発明は、連続圧延機で被圧延材を圧延する際に、当該
被圧延材のスタンド間張力を制御する方法において、第
1スタンドの圧延荷重が、無張力時に対して、所定値以
上低減しないように、第スタンドのロール速度を制御す
ることにより、前記課題を解決したものである。
【作用】
例えば、第1図に示すように、被圧延材先端が第i+1
スタンドに噛み込む前後の第iスタンドの圧延荷重の変
化ΔPは、スタンド間の張力変化と考えることができる
。この第iスタンドの圧延荷重の変化ΔPは、第i+1
スタンド噛み込み時に、第1スタンド〜第i+1スタン
ド間で発生する、第1スタンドに対しての前方張力が影
響して生じるものである。 従って、後流筒i+1スタンドが被圧延材を噛み込むと
きや、圧延続行中に、過渡的に圧延荷重が例えば過張力
状態が生じる程変動したときには、第iスタンドのロー
ル速度を増速すれば、過張力状態を緩和することができ
る。即ち、例えば第1図に示すように、第iスタンドの
圧延荷重が、無張力時に対して張力が過張力にならない
限界の所定値(例えば許容される圧延荷重低減式Δpz
)以上低減しないように、第iスタンドのロール速度を
制御すればスタンド間張力を所望範囲内に制御できる。 本発明は、上記知見に基づき創案されたものである。 本発明によれば、被圧延材のスタンド間張力を過張力が
生じないように、応答及び精度良く制御することができ
る。よって、所望の張力を被圧延材に付与して安定した
通板性を確保しつつ圧延でき、当該被圧延材の板厚及び
板幅精度を向上させることができる。
【実施例】
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。 本実施例は、第2図に示すような、第iスタンド、第 
i+lスタンドを含むホットストリップミルの連続仕上
圧延機において、第i〜i+1スタンド間の被圧延材1
0、例えばホットストリップの張力を第iスタンドのロ
ール周速により制御するものである。 第2図に示す連続圧延機には、被圧延材10を上下方向
から挟圧して圧延するためのワークロール12と、当該
ワークロール12を更に上下方向から挟圧するためのバ
ックアップロール14と、スタンドの圧延荷重を検出す
るためのロードセル16と、スタンド間に設けられるル
ーパ18とが備えられる。 前記ロードセル16の検出圧延荷重Pは、制御部20に
入力される。この制御部20は、前記ワークロール12
を駆動するためのワークロールモータ22を制御して、
当該ワークロール12周速を本発明に従って制御するも
のである。 この実施例における被圧延材10の張力の制御は、次の
ように行われる。 第iスタンドのワークロール12周速は、第i〜i+1
スタンド間で被圧延材10が引張り状態となるように、
定常状態(無張力状態)の第iスタンドに設定されたロ
ール速度よりα1%減速する。 この状態において、まず、ロードセル16の検出圧延荷
重Pから、第1+1スタンドが被圧延材10を噛み込む
前後における、第iスタンドの圧延荷重の変化ΔPを測
定する。 次いで、測定した圧延荷重変化ΔPが、許容される圧延
荷重低減化ΔPzより大きければ、そのときには、過大
な張力(過張力)が被圧延材10に発生していると考え
られるので、第iスタンドのロール速度を増速させる。 ここで、許容される圧延荷重低減化Δpzは、圧延荷重
への前方張力の影響を考慮して、板厚精度、板幅精度を
低下させる程度の張力を補償するためのものである。こ
の低域化Δpzの決定は、次式(1)で行う。 ΔP z = F (tf)      ・−−−−−
−< 1 )この(1)式は、圧下率・圧下量・板幅・
前方張力tfと圧延荷重の変動との関数であり、圧延荷
重への前方張力の影響を算出する関数である。この(1
)式に対して、過去の圧延実績に基づき、圧延材の寸法
区分、材質区分毎に、板厚・板幅精度を低下させない前
方張力tfを持っておき、その前方張力tfを(1)式
に代入することにより、許容圧延荷重低減状ΔPzが算
出できる。 又、第1スタンドのロール速度の変更は、次のように行
う。 今、第1スタンドのロール速度は、第1+1スタンドの
噛み込み時において定常状態のロール速度より0%減速
し、第iスタンドの圧延荷重は前出第1図に示すように
ΔP(ΔP〉ΔPz)低下した。 従って、それら圧延荷重低下分と許容圧延荷重低減状と
の差〈ΔP−ΔPz)の分を増加させるようにロール速
度を増速させて、被圧延材10の引張り張力を制御する
。 この場合のロール速度の増速量ΔViは次式1式% ) ) 但し、Viは第iスタンドロール速度の実績値である。 次に、本発明を実施して、ホットストリップミルの連続
仕上圧延機において、スタンド間のストリップ張力を制
御した結果について説明する。 この場合のホットストリップには、鋼種5PHD″′C
″最終板厚2.61、板幅1000111のものを使用
した。又、張力制御はホットストリップミルの第6〜7
スタンド間で行い、当初、第6スタンドのロール速度を
定常状態の速度設定より5%遅い速度として張力を一定
に保った。更に、許容圧延荷重低減状Δpzは過去の実
績データから60tとしたく張力に換算して約4kg/
nn+’に相当する)。 上記条件下でホットストリップを圧延した結果、第1ス
タンドの圧延荷重及びロール速度は、第3図に示すよう
に推移した。即ち、第3図に示すように、ホットストリ
ップを当該ミルに通板した結果、ストリップ先端が第7
スタンドに噛み込んだ瞬時(第1+1スタンドON時〉
には、第6スタンドの圧延荷重は、85t@減している
。しかしながら、その際、即座に第6スタンドのロール
速度が増速されて、第6スタンドの圧延荷重の低域化Δ
pzが60tに制御されていることがわかる。 この結果、適度な張力をホットストリップに付与するこ
とができ、通板作業が安定し、且つ、板厚精度及び板幅
精度を低下させることのない圧延ができた。よって、本
発明により、応答及び精度良くスタンド間張力を制御で
きることが理解される。 なお、前記実施例においては、次段スタンドに被圧延材
の先端が噛み込む際の張力制御について説明していたが
、本発明の適用範囲はこれに限定されるものではなく、
定常的に板を圧延している際においても本発明を適用し
、圧延荷重が所定値以上低下しないようにして張力制御
の応答及び精度を向上させることができるものである。
【発明の効果】
以上説明した通り、本発明によれば、連続圧延機におけ
る被圧延材のスタンド間張力を応答及び精度良く制御す
ることができる。従って、所望の張力を付与しつつ安定
した圧延が実現できるため、被圧延材の板厚及び板幅精
度を向上させることができる等の優れた効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を説明するための圧延荷重の変化例を
示す線図、 第2図は、本発明の実施例に係る連続圧延機の一部スタ
ンドを示す配置図、 第3図は、本発明が実施された連続圧延機における圧延
荷重及びロール速度の変化例を示す線図である。 10・・・被圧延材(ホットストリップ〉、12・・・
ワークロール、 14・・・バックアップロール、 6・・・ロードセル、 8・・・ルーパ、 0・・・制御部、 2・・・ワークロール駆動モータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続圧延機で被圧延材を圧延する際に、当該被圧
    延材のスタンド間張力を制御する方法において、 第iスタンドの圧延荷重が、無張力時に対して、所定値
    以上低減しないように、第iスタンドのロール速度を制
    御することを特徴とする連続圧延機における被圧延材の
    張力制御方法。
JP1318162A 1989-12-07 1989-12-07 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法 Pending JPH03180204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318162A JPH03180204A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1318162A JPH03180204A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03180204A true JPH03180204A (ja) 1991-08-06

Family

ID=18096169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1318162A Pending JPH03180204A (ja) 1989-12-07 1989-12-07 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03180204A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005039790A3 (en) * 2003-10-21 2005-08-11 David Teng Pong Control of hot rolled product cross section under localized temperature disturbances

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005039790A3 (en) * 2003-10-21 2005-08-11 David Teng Pong Control of hot rolled product cross section under localized temperature disturbances

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6016850B2 (ja) コ−ルドタンデムミルの圧延速度揃速方法
US5809817A (en) Optimum strip tension control system for rolling mills
JPS605373B2 (ja) 圧延機
US5771724A (en) Method and apparatus for an anticipatory thickness control in foil rolling
JP2539877B2 (ja) 連続式圧延機の尻絞り防止方法
JPH03180204A (ja) 連続圧延機における被圧延材の張力制御方法
JPH10277619A (ja) 熱間圧延装置及び方法
KR100354209B1 (ko) 연연속 압연에서의 설정치 변경방법_
JP2763490B2 (ja) 圧延機のスタンド間張力制御方法
JP3255785B2 (ja) タンデム圧延機における板厚制御方法
JP2907419B2 (ja) 圧延設備の被圧延板材の伸び率制御方法
JP3252751B2 (ja) 冷間タンデム圧延における板幅制御方法
JP2978407B2 (ja) 圧延制御方法
JPS5851770B2 (ja) 張力制御方法および装置
JP2914135B2 (ja) 熱間走間板厚変更におけるルーパー制御方法
JPH11123427A (ja) 圧延材の形状制御方法および装置
JP3433581B2 (ja) 連続熱間圧延機における蛇行制御方法
JPH08252624A (ja) 熱間連続圧延における仕上温度制御方法
KR20020047750A (ko) 압연기의 임팩트 드롭 보상장치 및 그 보상방법
JPH0246284B2 (ja)
JPH08267117A (ja) 連続熱間圧延における被圧延材の絞り込み防止方法
JPH0618651B2 (ja) 薄鋼板の長手方向にわたる、幅方向板厚差制御方法と制御装置
JPH0292411A (ja) 冷間タンデム圧延機の制御方法
JPH0824948B2 (ja) ワークロールシフトミルの圧下位置制御方法
JPS6018499B2 (ja) ストリツプの蛇行修正方法