JPH03175999A - β―ガラクトシダーゼのための基質 - Google Patents

β―ガラクトシダーゼのための基質

Info

Publication number
JPH03175999A
JPH03175999A JP2214442A JP21444290A JPH03175999A JP H03175999 A JPH03175999 A JP H03175999A JP 2214442 A JP2214442 A JP 2214442A JP 21444290 A JP21444290 A JP 21444290A JP H03175999 A JPH03175999 A JP H03175999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
galactosidase
substrate
enzyme
assay
activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2214442A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2732501B2 (ja
Inventor
Pyare Khanna
ピアーレ カンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microgenics Corp
Original Assignee
Microgenics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microgenics Corp filed Critical Microgenics Corp
Publication of JPH03175999A publication Critical patent/JPH03175999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732501B2 publication Critical patent/JP2732501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/34Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2334/00O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2334/00O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases
    • C12Q2334/10O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases p-Nitrophenol derivatives
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/914Hydrolases (3)
    • G01N2333/924Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、β−ガラクトシダーゼのための基質、それら
の調製、およびアッセイにおけるそれらの利用に関する
〔従来の技術〕
β−ガラクトシダーゼ酵素およびその誘導体は、多数の
アッセイにおいて使われている。β−ガラクトシダーゼ
は様々な基質を加水分解することができる。β−ガラク
トシダーゼ活性を有する酵素(EC3,2,1,23)
を必要とするアッセイのための基質の選択は、酵素反応
が起こる条件および反応生成物の濃度を測定しなければ
ならない条件に左右される。与えられたアッセイのため
に基質を選択する時に考慮すべき重要な因子の幾つかと
しては、溶解性、安定性、酵素親和性、反応の速度、生
じるシグナルの強度、およびアッセイ結果が測定される
吸光波長が挙げられる。β−ガラクトシダーゼ活性の測
定を伴うアッセイの種類が増加するにつれて、基質にか
かる束縛も増すので、異なる性質を有するより多くの基
質の必要性も高まるだろう。
〔関連文献〕
米国特許第4,708,929号明細書は、CEDI八
〇Mへッセイにおいて分析物の濃度を測定するためのE
DおよびEAの利用を教示している。この特許は引用に
より本明細書に組み込まれる。
ヨーロッパ特許出願EP−^−0292169は、β−
ガラクトシダーゼにより加水分解され得る新規基質を開
示している。他のβ−ガラクトシダーゼ基質は、^na
l t、chimica Acta (1984) 1
63 : 67−72 ;5tokesおよびWils
on、 Bioehemistr  (1972) 1
1. +1061−1064 、並びにヨーロッパ特許
出願EP−^−0146866に記載されている。
〔課題を解決するための手段〕
β−ガラクトシダーゼ活性を有する酵素のための新規基
質が提供される。これらの基質は、ニトロフェニル誘導
体とβ−D−ガラクトピラノシドとの接合体である。前
記基質は、従来のβ−ガラクトシダーゼ基質、例えば0
NPC(0−ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノ
シド)よりもすぐれた酵素基質特性を有する。
〔特定の実施態様〕
本発明は、β−ガラクトシダーゼ活性を有する酵素によ
る加水分解のための新規基質を提供する。
この基質は、それらが従来のβ−ガラクトシダーゼ基質
を上回る有意な利点を有する操作において使用すること
ができる。
提供される化合物は、次の式(1)により表わされる。
−R O2 上式中、AまたはBのいずれか一方(両方ではない)が
水素であり、そして水素以外の時、Aはメトキシ(−0
CH,)またはホルミル(−0110)であり、そして
Bは−No2または−CNである。Rはβ−Dガラクト
シジル成分である。
具体的には、式(1)の化合物の合成および特性が本明
細書に記載される。これらの化合物の化学名は次のもの
である: Aが一〇CH,である式(I)の化合物は0−メトキシ
−p−ニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(
NGPG)であり; Bが−NO□である式(1)の化合物は3.4−ジニト
ロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(3、4−D
NPG)であり; Bが−CNである式(1)の化合物はm−シアノp−ニ
トロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド(m −C
N−NPC)であり;そしてAが−C1(0である式(
1)の化合物は4−ニトロサリチルアルデヒド−β−D
−ガラクトピラノシド(NSPG)である。
β−ガラクトシダーゼ活性を有する酵素は、ガラクトピ
ラノシド成分のC8と隣接酸素原子との間の結合を加水
分解することにより本発明の化合物に作用する。酵素反
応により遊離されるニトロフェニル誘導体の濃度は、分
光分析法により容易に測定される。
本発明の化合物は、β−ガラクトシダーゼ活性を有する
様々な酵素の基質として用いることができる。これらの
酵素は、β−ガラクトシダーゼ自体、β−ガラクトシダ
ーゼ融合タンパク質、またはβ−ガラクトシダーゼの断
片もしくは修飾断片の複合体であることができる。特に
着目されるのは、当該基質がβ−ガラクトシダーゼ由来
の2つのペプチドの複合体により加水分解される時であ
り、ここで前記2つのペプチドは、α−相補性断片(ま
たはα−相補性断片が測定しようとする分析物に接合さ
れている誘導体)とα−相補性受容体から戒る。この2
つのβ−ガラクトシダーゼ由来ペプチドの複合体は、一
般に米国特許に4,708,929に記載されているE
AおよびED誘導体であろう。
本明細書中に記載される基質は、β−ガラクトシダーゼ
活性の測定を必要とする操作において使用することがで
きる。例えば、β−ガラクトシダーゼおよびそれの誘導
体は、分子生物学の至る所に多数の用途を見出す。β−
ガラクトシダーゼは、従来の手段によりアッセイするこ
とが困難である遺伝子の発現を、着目遺伝子へのβ−ガ
ラクトシダーゼ遺伝子の融合により、測定するのに一般
的に使われている。
β−ガラクトシダーゼ−分析物接合体は様々な診断アッ
セイにおいて使用することができる。本発明の化合物は
それらのアッセイと関連して使用することができる。そ
のようなアッセイを用いて、特定のタンパク質、炭水化
物およびポリヌクレオチドを含む様々な化合物の存在お
よび/または濃度を決定することができる。アッセイは
ELISAアッセイを含む不均一アッセイであってもよ
い。特に、本発明の化合物はCEDIA”″Iアッセイ
に使用できる。CEDI^TMアッセイは、分析物また
は交差反応性化合物に接合したβ−ガラクトシダーゼα
相補性断片への抗−分析物抗体の結合反応を使う時に観
察される酵素活性に影響を及ぼす分析物の能力を使って
、分析物の量を測定する。遊離分析物の非存在下では、
観察されるβ−ガラクトシダーゼ活性は低い。よってC
EDI^TMアッセイでは、分析物の量が増加するにつ
れてβ−ガラクトシダーゼ活性が増加する。CEDIA
”アッセイは、米国特許4,708,929に詳細に記
載されているように、EDとEA間のα補完現象を利用
する。
β−ガラクトシダーゼ活性の測定を伴う方法のための適
当な基質の選択は、幾つかの因子、例えば必要とするア
ッセイの感度、必要とするアッセイの速度、観察される
結果を妨害し得るアッセイ試料中に存在する化合物、酵
素の活性等に依存する。
本発明の基質化合物は、様々な状況下において、現在常
用されているβ−ガラクトシダーゼ基質、例えば0NP
Cよりもずっと有用にする性質を有する。
当該化合物およびβ−ガラクトシダーゼによる当該化合
物の加水分解に関連する化合物は、幾つかの特徴におい
て従来のβ−ガラクトシダーゼ基質と異なっている。そ
れらの異なる特徴の全体が、当該化合物を現在入手可能
なβ−ガラクトシダーゼ基質よりも有用にする。
当該化合物は、それらのニトロフェニル誘導体反応生成
物の吸光特性により、従来のβ−ガラクトシダーゼ基質
と異なる。当該化合物の加水分解により生成されるニト
ロフェニル誘導体のモル吸光係数は、一般に、従来の0
NPCのようなβ−ガラクトシダーゼ基質の加水分解生
成物のものよりも大きい。反応生成物のモル吸光係数(
ε)が増加すると、アッセイが分光光度的検出に対して
より感受性になる。というのは、一定濃度についてのシ
グナル強度が増加するであろうからである。変調される
結合反応の量が低い時、例えば試料容量が小さい時、分
析物濃度が低い時、または酵素活性が低い時、シグナル
強度の増加は特に望ましいだろう。モル吸光係数の増加
は速度も増加させ、これにより全ての現象が同等になり
、検出可能なシグナルがより迅速に獲得されるため、ア
ッセイが完全になり得る。従って新規基質は、低い吸光
バックグラウンドを有する感度の高いアッセイを生じる
ように、それらの状況下で有利に使用することができる
本発明の基質は、従来のβ−ガラクトシダーゼ基質とは
異なる溶解性を有する。この性質の有用性は、アッセイ
を実施する環境によるだろう。
N5PGの高い水溶解度に注目すべきである〈第1表参
照)。
該化合物は、優れた加水分解貯蔵安定性を有することも
わかり、このため試薬溶液を調製し、長期間に渡り使用
することが可能である。加えて、当該化合物は、一般に
入手可能な化合物から簡単で効率的で且つ経済的な化学
的方法で調製することができる。
本明細書に記載の化合物は、従来のβ−ガラクトシダー
ゼ基質に比べて、特にCEDIA”アッセイにおいて有
用である。
以下の実施例は例示のために与えられ、決して限定のた
めではない。
〔実施例〕
1、o−メトキシ−p−ニトロフェノール(220mg
、^1drich) ■、アセトブロモガラクトース(0,6g、 Sigm
a)■、炭酸カリウム(無水、0.25g)■、アセト
ニトリル(8mN) ■、メタノール(50mff) ■、25%ナトリウムメトキシド/メタノール試薬(^
1drich) ■、酢酸(0,5ml> モー漿 成分1.I[および■を、磁気撹拌機を取り付けた25
m1のフラスコに入れた。この混合物に■を加え、そし
て室温で24時間撹拌した。反応混合物をr過し、枦液
をアスピレータ−圧にて回転蒸発により(湯浴−50℃
)濃縮ガラスにまで濃縮した。
このガラスを3−のアセトン中に再構成し、そしてこの
溶液を、短波長蛍光団を含む2枚の20cmX 20c
mのシリカゲル分取用プレート (厚さ2000μ、^
naltech)に適用した。プレートを乾燥した後、
クロロホルム中で2回展開した。短波長UV光でプレー
トを照射し、Rf =0.2−0.3の暗青色バンドに
印をつけた。このシリカゲルバンドを切り取り、アセト
ンで溶出せしめ、そして溶出液からアセトンを除去する
と透明なオイルが得られた。
このオイルに7mlのメタノールを添加し、そして激し
く撹拌することによりオイルをゆっくり溶解させた。生
じた溶液に0.2mi!の■を滴下添加し、20分間撹
拌した。次いでこの溶液を、60°Cの浴温を有する回
転式エバポレーターにセットし、そして約半分の量に′
?a縮した。残渣を回転式エバポレーターから取り出し
、湿ったpH試験紙に添加した時3μeアリコートの溶
液の添加がわずかに酸性応答を示すまで、溶液を5μl
アリコートの氷酢酸で処理した(10uZの酢酸を使っ
た)。
次いで回転蒸発により溶液を濃縮乾固し、生じたガラス
を真空下に1時間置いた。次いでこの生酸物を35−の
メタノールから結晶化させると、140Bの白色結晶質
粉末が得られた。
1.5−二トロサリチルアルデヒド(300mg、^I
drich) ■、アセトブロモガラクトース(0,6g、 Sigm
a)■、炭酸カリウム〈無水、0.30g)■、アセト
ニトリル(8ml) ■、メタノール(50rQl) ■、25%ナトリウムメトキシド/メタノール試薬(^
Idrich) ■、酢酸(0,5mjり L−且 成分子、■および■を、磁気撹拌機を取り付けた25−
のフラスコに入れた。この混合物に■を加え、そして室
温で24時間撹拌した。反応混合物を濾過し、?;’?
iをアスピレータ−圧にて回転蒸発により(湯浴=50
℃〉濃縮ガラスにまで濃縮した。
このガラスを3mlのアセトン中に再構成し、そしてこ
の溶液を、短波長蛍光団を含む2枚の20cmX 20
cmのシリカゲル分収用プレート(厚さ2000μ、^
naltech)に適用した。プレー1へを乾燥した後
、クロロホルム中で2fffl展開した。短波長UV光
でプレートを照射し、Rf =0.1.−0.2の暗青
色バンドに印をつけた。このシリカゲルバンドを切り取
り、アセトンで溶出せしめ、そして溶出液からアセトン
を除去すると透明なオイルが得られた。
このオイルに7mlのメタノールを添加し、そして激し
く撹拌することによりオイルをゆっくり溶解させた。生
じた溶液に0.2mlの■を滴下添加し、20分間撹拌
した。次いでこの溶液を、60℃の浴温を有する回転式
エバポレーターにセラ1〜し、そしてアスピレータ−圧
にて約半分の量に濃縮した。
残渣を回転式エバポレーターから取り出し、湿ったpl
+試験紙に添加した時3μlアリコートの溶液の添加が
わずかに酸性応答を示すまで、溶液を5μlアリコート
の氷酢酸で処理したく15μlの酢酸を使った)。
次いでこの溶液を回転蒸発により濃縮乾固し、生じたガ
ラスを真空下に1時間置いた。メタノールからの結晶化
は成功しなかったので、15mNの蒸留水で処理し、こ
の溶液をエチルエーテルで抽出<3 X Sni’) 
した、水溶液を凍結乾燥用バイアルに入れ、−70℃の
フリーザー中で2時間凍結させ、そして−晩凍結乾燥す
ると、約140岡の淡黄色のふわふわした生成物が得ら
れた。
■。
3.4−ジニトロフェノール(220mg、 Fluk
a)アセトブロモガラクトース(0,6g、Sigma
)炭酸カリウム(無水、0.25g) アセトニトリル(8−) メタノール(50mt’) 25%ナトリウムメトキシド/メタノール試薬(^1d
rich) 酢酸(0,5mN> 壬−」艷 成分1.IIおよび■を、磁気撹拌機を収り付けた25
m12のフラスコに入れた。この混合物に■を加え、そ
して室温で24時間撹拌した。反応混合物をr過し、枦
液をアスピレータ−圧にて回転蒸発により(湯浴=50
℃)濃縮ガラスにまで濃縮した。
このガラスを3−のアセトン中に再構成し、そしてこの
溶液を、短波長蛍光団を含む2枚の20c+nX 20
cmのシリカ分取用TLCプレート (厚さ2000μ
、^naltech)に適用した。プレートを乾燥した
後、クロロホルム中で2回展開した。短波長UV光でプ
レートを照射し、Rf =0.2−0.3の暗青色バン
ドに印をつけた。このシリカゲルバンドを切り取り、ア
セトンで溶出せしめ、そして溶出液からアセトンを除去
すると透明なオイルが得られた。
このオイルに0.3mfの■を含む7mlのメタノール
を添加し、そして20分間激しく撹拌することによりオ
イルをゆっくり溶解させた。ごく薄い黄色の沈澱が次第
に形成され、混合物を1時間放置しておいた。次いで湿
ったpH試験紙に添加した時3μgアリコートの溶液の
添加がわずかに酸性応答を示すまで、混合物を5μlア
リコートの氷酢酸で処理したく10μlの酢酸を使った
〉。生じた固体をp遇し、そして1010−l2’のメ
タノールから結晶化せしめると、1901118の白色
結晶質固体が得られた。
夫施組しL: m−シアノ−p−ニトロフェノールのt
腹 一 ■、氷酢酸(9,0mjり ■、酢酸ナトリウム(無水、1.0g)■、塩酸ヒドロ
キシルアミン(0,6g)IV、5−ヒドロキシ−2−
二トロベンズアルデヒド 壬−」走 IとHの混合物を25m1の丸底フラスコ中に入れ、そ
して油浴中で還流させた。該フラスコに蒸留塔をセット
し、そして2m/容量の蒸留物を収集した。
この時点で反応フラスコを油浴から取り出し、材料■と
■を熱溶液に添加し、そして蒸留塔を還流冷却器に置き
換えた。生じた混合物を油浴中で3時間還流せしめ、次
いで反応フラスコを油浴から取り出し、そして1.5時
間に渡り周囲温度まで冷却した。この間に沈澱が生成し
、これを?過し、10分間吸引乾燥し、次いで真空オー
ブン中に1時間置くと、450mgの黄色固体が得られ
た。この物質のIRスペクトルは、シアノ基の存在を示
す赤外の2250cm” ’に明白な吸収を示し、そし
てm−シアノフェノールのニトロ化から単離された生成
物のものと同じであった。
■。
m−シアノ−p−ニトロフェノール(620mg、実施
例4〉 アセトブロモガラクトース(1,8g、 Sigma)
炭酸カリウム(無水、0.9g) アセトニトリル(18mN) メタノール(100ml) 25%ナトリウムメトキシド/メタノール試薬(^Id
rich) ■、酢酸(0,5m1) 壬−」燵 成分1.IIおよび■を、磁気撹拌機を取り付けた50
−のアーレンマイヤーフラスコに入れた。この混合物に
■を加え、そして室温で24時間撹拌した。反応混合物
を「過し、p液をアスピレータ−圧にて回転蒸発により
(湯浴=50℃〉濃縮ガラスにまで濃縮した。
このガラスに10−のメタノールを添加し、そして激し
く撹拌することによりガラスをゆっくりと溶解させた。
生じた溶液に0.5mlの■を滴下添加し、20分間撹
拌した。次いでこの溶液を、60’Cの浴温を有する回
転式エバポレーターにセットし、そして約半分の量に濃
縮した。残渣を回転式エバポレーターから取り出し、湿
ったpH試験紙に添加した時3μlアリコートの溶液の
添加がわずかに酸性応答を示すまで、溶液を5μlアリ
コートの氷酢酸で処理したく40μ2の酢酸を使った)
次いで回転蒸発により溶液を濃縮乾固し、生じたガラス
を真空下に1時間置いた。次いでこの生成物を60m1
のメタノールから結晶化させると、550mgの淡黄色
物質が得られた。
夾施員炙;五狂□脱豊迫且質1柚冒U1去第1表は、基
質および反応生成物についての最大吸収波長くλmax
 >、基質および反応生成物についてのモル吸光係数ε
、溶解度、および新規基質の自然加水分解速度(安定度
〉を示す。標準的なβガラクトシダーゼ基質である0N
PCを比較のために挙げる。
4つの本発明の化合物は全て、0NPGで達成されるよ
りも4〜6倍高い反応生成物εを示すことが理解できる
。N5PGの高溶解度にも注目すべきである。高εおよ
び高溶解度のNSPにを用いると、相対シグナル強度と
シグナルの絶体量の両方を増加させることができるので
、アッセイの感度を高めることができる。
懲よ宍 N5PG  、   19     >40.0   
298  14900  382NGPC11,029
87400430m−CN−NPG   5     
>8.0   308  9200  40534−D
NPに   6      3.0   280  6
000  400ONPG      O,410,0
31520004146500 7600 7000 2400 000 ′加水分解は室温で測定。結果は100μ87meの基
質出発濃度に標準化する。
見癒肚:鉱災五珪θ遺度−論迫作潰一 β−ガラクトシダーゼおよびED28−ジゴキシゲニン
+EAの基質として働く本発明の基質の能力を測定し、
そして0NPCを用いて得られた結果と比較した。ED
28−ジゴキシゲニン+EAは、それぞれβ−ガラクト
シダーゼα断片−ジゴキシゲニン接合体およびα相補性
受容体である。ED28−ジゴキシゲニンは、1位と4
6位にシスティンを有するβ−ガラクトシダーゼアミノ
酸1−46、および前記システィンに接合したジゴキシ
ゲニンがら成る。
EDおよびEAを含むアッセイは、米国特許M4.70
8,929に詳細に記載されている。ED28−ジゴキ
シゲニンとEAは通常CED丁A”アッセイの成分であ
る;しかしながら、この節の実験では抗体は存在しない
。4または5種類の基質濃度を使って結果を得た。アッ
セイ結果を第2表に示す。転換率は、β−ガラクトシダ
ーゼではなく、EA+ED28−ジゴキシゲニンについ
て与えられている。
2つの酵素とも、0NPCと比較すると、新規基質を用
いて測定した時に約3倍高いVmを明らかに示す。両酵
素は、新規基質の大部分について、0NPGとほぼ同じ
Kmを示す。NGPCは、両醇素に対して0NPGより
幾分低い親和性を示すと思われる。
第2宍 0NPC0,081,00,151,0NSPG   
 O,113,20,143,03,4−DNPG  
 O,163,50,192,8m−CN−NPG  
 O,123,00,142,4CEDI^TMアッセ
イにおいて機能する新規基質の能力をテストした。結果
を第3表に示す。全ての数値ハ、0CNPC(o−クロ
ロニトロフェニル−β−D−ガラクトピラノシド)を使
った反応速度と比較したものである。0CNPCは、0
NPGがCEDIA”アッセイでは非常に弱いシグナル
を与えるため0NPCの代わりに標準として使った。T
3  (甲状腺ホルモン、トリョードチロニン)、ジゴ
キシンおよび葉酸についてCHDIA”アッセイを行っ
た。
第3表中の用語は次のように定義される。〔基質) /
 K mは、アッセイに使用する基質の濃度対その基質
に対する酵素のKmの比である。%開放、%阻害、%変
調および%正味の数値は全て、0CNf’Gを使って得
られた結果と比較して与えられている。
%開放は、抗体の非存在下での反応速度である。
第3表に示された数値は、0CNPCを用いて得られた
反応速度と比較して与えられている。
%抑制は、抗体の非存在下での反応速度とCEDIA”
アッセイにおいて見つかる阻害抗体の存在下での反応速
度との差を、抗体の非存在下での反応速度で割ったもの
として定義される。第3表中に示される数値は、基質と
して0CNPGを用いて得られた数値と比較したもので
ある。
%正味は、分析物の非存在下で且つ抗体の存在下でテス
ト基質を使ったCEDIA”アッセイの反応速度と、飽
和量の分析物の存在下(即ち最大獲得反応速度)で且つ
抗体の存在下での同じ反応速度との差を、分析物の非存
在下で且つ抗体の存在下で0CNPGを使った反応速度
と、飽和量の分析物の存在下で且つ抗体の存在下で0C
NPGを使った反応速度との差で割ったものとして定義
される。
%変調(modulation)は、分析物の非存在下
で且つ抗体の存在下でのCEDIA”アッセイの反応速
度と、飽和量の分析物の存在下(即ち最大獲得反応速度
)で且つ抗体の存在下での同じ反応速度との差を、飽和
量の分析物の存在下での反応速度について得られた同じ
値により割ったものとして定義される9%変調が大きく
なるにつれて、アッセイが有効となるであろう分析物濃
度範囲が大きくなる。第3表に与えられた数値は、新規
基質について得られた%変調値を、0CNPGについて
得られた%変調値で割ったものである。
新規基質を用いて得られた結果は、0CNPCを用いて
得られたものと有意差はないが、理論上は0CNPCを
用いて得られたものの100%またはそれ以上であろう
ことが第3表かられかる。基質の濃度が2.7X K1
.lから4.lXK11lに増加されると、m −CN
−NPCを用いて得られたT3アッセイ結果が改善され
ることに注目すべきである。
基質 NPC m−酎−NP GPG 基質 NPG m−酎−NPG GPG 基質 NPG m−開−NPC GPC 第3表 ジゴキシンアッセイ 〔基質〕/KI11   %開放 4.0x       92 4.0X       82 4、OX       81 葉酸 アッセイ 〔基質〕/に講  %開放 3.2X       72 2.5X       62 3.2X       85 T3 アッセイ 〔基質〕/K111 3.3× 4.1× 2.0× 高キャリブレータ− %変調  %正味 572 571 572 高キャリブレータ− %変調  %正味 658 103    72 102    84 高キャリブレータ− %変調  %正味 871 300    83 237 〔発明の効果〕 今までの説明と実施例がら明白なように、様々な状況下
でβ−ガラクトシダーゼ活性を検出するのに使用される
、多数の利点を提供する新規化合物が提供される。該化
合物は、多数の望ましい性質、例えば異なる最大吸収波
長、溶解性の結果としての酵素媒質中での増加された速
度、K、およびV□8、合成の容易さ、および高い吸光
係数を特徴する

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、Rはβ−D−ガラクトシジルであり;Aは、
    BがHである時、−OCH_3と−CHOから成る群か
    ら選択され; Bは、AがHである時、−NO_2と−CNから成る群
    から選択され;そして AとBのうちの一方がHである) により表わされる、β−ガラクトシダーゼ活性を有する
    酵素により基質として利用される化合物。 2、Aが−OCH_3である、請求項1に記載の化合物
    。 3、Bが−NO_2である、請求項1に記載の化合物。 4、Bが−CNである、請求項1に記載の化合物。 5、Aが−CHOである、請求項1に記載の化合物。 6、媒質のβ−ガラクトシダーゼ酵素活性を測定するた
    めの改良された方法であって、 次の式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、Rはβ−D−ガラクトシジルであり;Aは、
    BがHである時、−OCH_3と−CHOから成る群か
    ら選択され; Bは、AがHである時、−NO_2と−CNから成る群
    から選択され;そして AとBのうちの一方がHである) により表わされる、β−ガラクトシダーゼ活性を有する
    酵素により基質として利用される化合物を酵素基質とし
    て使用することを含んで成る方法。 7、前記β−ガラクトシダーゼ活性が、活性酵素を形成
    するためのβ−ガラクトシダーゼ酵素供与体断片と酵素
    受容体断片との複合体形成の結果としてである、請求項
    6に記載の方法。 8、前記酵素供与体断片が、着目の分析物と交差反応性
    である化合物と接合されている、請求項7に記載の方法
    。 9、前記β−ガラクトシダーゼ酵素活性が不均一アッセ
    イにおけるラベルとして使用される、請求項6に記載の
    方法。 10、前記不均一アッセイがELISAである、請求項
    9に記載の方法。 11、前記アッセイがヌクレオチドプローブの検出のた
    めのものである、請求項9に記載の方法。
JP2214442A 1989-08-16 1990-08-15 β―ガラクトシダーゼのための基質 Expired - Fee Related JP2732501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/394,495 US5444161A (en) 1989-08-16 1989-08-16 Substrates for β-galactosidase
US394495 2003-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03175999A true JPH03175999A (ja) 1991-07-31
JP2732501B2 JP2732501B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=23559201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2214442A Expired - Fee Related JP2732501B2 (ja) 1989-08-16 1990-08-15 β―ガラクトシダーゼのための基質

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5444161A (ja)
EP (1) EP0413561B1 (ja)
JP (1) JP2732501B2 (ja)
AU (1) AU627611B2 (ja)
CA (1) CA1337966C (ja)
DE (1) DE69029107T2 (ja)
ES (1) ES2095858T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522113A (ja) * 1998-10-27 2003-07-22 ユーエービー リサーチ ファンデイション シアリダーゼの発色基質とその製造法および使用法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4021063A1 (de) * 1990-07-03 1992-01-09 Boehringer Mannheim Gmbh Neue ss-galactosidase-substrate fuer den cedia
ES2039155B1 (es) * 1991-11-15 1994-03-01 Univ Barcelona Autonoma Metodos analiticos y equipos automaticos para la determinacion cuantitativa de beta-galactosidasa.
US5427912A (en) * 1993-08-27 1995-06-27 Boehringer Mannheim Corporation Electrochemical enzymatic complementation immunoassay
EP0745222A4 (en) * 1994-12-19 1998-11-25 Boehringer Mannheim Corp COMPETITIVE BINDING TESTS WITH IMPROVED LINEARITY
CA2259898A1 (en) * 1997-05-27 1998-12-03 Boehringer Mannheim Corporation Conjugates and specific immunoassays for the methadone metabolite 2-ethylidine-1,5-dimethyl-3,3-diphenylpyrrolidine
US6667161B1 (en) 1997-10-27 2003-12-23 Ibbex, Inc. Chromogenic substrates of sialidase of bacterial, viral, protozoa, and vertebrate origin and methods of making and using the same
US6512100B1 (en) 1997-10-27 2003-01-28 Ibbex, Inc. Chromogenic substrates of sialidase and methods of making and using the same
US6262265B1 (en) 1999-06-18 2001-07-17 Microgenics Corporation Non-hydrolyzable analogs of heroin metabolites suitable for use in immunoassay
EP1234873A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-28 Deutsches Ressourcenzentrum für Genomforschung GmbH Indicator medium for the detection of contaminants in gene libraries
US7312031B1 (en) 2002-12-06 2007-12-25 The Salk Institute For Biological Studies Alpha-complementation viral fusion assay
US8586294B2 (en) 2004-05-18 2013-11-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Detection of protein translocation by beta-galactosidase reporter fragment complementation
US7138504B2 (en) * 2004-08-12 2006-11-21 Microgenics Corporation Reagents and methods for mycophenolic acid immunoassay
US20060240496A1 (en) * 2005-04-21 2006-10-26 Lakshmi Anne Immunogens, derivatives and immunoassay for ethyl glucuronide
US20070196280A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 The Government Of The U.S.A. As Represented By The Sec. Of The Dept. Of Health And Human Services In vivo magnetic resonance spectroscopy of aspartate transaminase activity
US8101373B2 (en) * 2007-10-12 2012-01-24 Discoverx Corporation β-galactosidase donor fragments
WO2013119579A1 (en) 2012-02-06 2013-08-15 Discoveryx Corporation Detection of intracellular binding events by measuring protein abundance
CN109666619B (zh) * 2016-09-22 2021-03-26 北京九强生物技术股份有限公司 一种表达大肠杆菌β半乳糖苷酶受体的宿主细胞

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427300A (en) * 1965-11-12 1969-02-11 Merck & Co Inc Anti-inflammatory steroid 2'-acetamido-2'-deoxy-glucoside compounds
US3427380A (en) * 1966-11-23 1969-02-11 Procter & Gamble Oral compositions for retarding dental plaque formation comprising para-aminobenzoic acid
US3547902A (en) * 1968-12-16 1970-12-15 Bristol Myers Co Coumarin derivatives
JPS59159175A (ja) * 1983-03-02 1984-09-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 圧力定着性マイクロカプセル型トナ−
DE3345748A1 (de) * 1983-12-17 1985-08-29 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Phenolsulfonphthaleinyl-ss-d-galactoside, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung zur bestimmung der ss-d-galactosidase
US4708929A (en) * 1984-10-29 1987-11-24 Microgenics Corporation Methods for protein binding enzyme complementation assays
JPH0779717B2 (ja) * 1984-10-29 1995-08-30 マイクロジエニツクス コ−ポレ−シヨン タンパク質結合酵素相補性検定に関する方法
US4963479A (en) * 1986-10-07 1990-10-16 Hoechst Celanese Corporation Reagent system for an alpha-amylase assay containing aromatic substituted glycoside
IL85581A (en) * 1987-05-21 1992-05-25 Technicon Instr Substrate for beta-galactosidase comprising derivatives of 4-nitrophenyl-beta-d-galactopyranoside and beta-galactosidase immunoassay containing said substrate
US4952495A (en) * 1987-06-08 1990-08-28 Eastman Kodak Company Hydrolyzable compounds which release electron transfer agents and analytical use of same
EP0328106A3 (en) * 1988-02-09 1990-12-19 Konica Corporation Method of assaying substance and immunoassay element
EP0411159B1 (en) * 1989-02-23 1995-11-22 Iatron Laboratories, Inc. Method for determining enzymatic activity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522113A (ja) * 1998-10-27 2003-07-22 ユーエービー リサーチ ファンデイション シアリダーゼの発色基質とその製造法および使用法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69029107T2 (de) 1997-04-03
DE69029107D1 (de) 1996-12-19
EP0413561A3 (en) 1992-02-26
US5514560A (en) 1996-05-07
EP0413561B1 (en) 1996-11-13
ES2095858T3 (es) 1997-03-01
AU627611B2 (en) 1992-08-27
US5444161A (en) 1995-08-22
JP2732501B2 (ja) 1998-03-30
CA1337966C (en) 1996-01-23
EP0413561A2 (en) 1991-02-20
AU6099290A (en) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03175999A (ja) β―ガラクトシダーゼのための基質
US4774339A (en) Chemically reactive dipyrrometheneboron difluoride dyes
US5262299A (en) Enzyme-amplified lanthanide chelate luminescence
JPS58757A (ja) 同位体を使用しない免疫検定を実施する方法、ラベルされた分析物とかかる検定に使用するキット
EP0157326A2 (en) Composition and test device for determining the presence of leukocytes, esterase and protease in a test sample
CA1338167C (en) Enzyme activity determination method
FI81566C (fi) Nya pyrrolylderivat foer bestaemning av hydrolytiska analyter i ett prov och foerfarande foer deras framstaellning.
US4261974A (en) Valproic acid immunogen conjugates and antibodies thereto
JPH02160771A (ja) レゾルフイン誘導体
US4424150A (en) Acetaminophen analogs, antigens, and antibodies
US4292425A (en) βGalactosyl-umbelliferone valproic acid conjugates
US4275160A (en) Imipramine derivatives and poly(amino acid) conjugates
EP0277139B1 (en) 7-amino-4-methyl-coumarin-3-carboxyalkyl derivatives and fluorescent conjugates thereof
US4171432A (en) Flavin adenine dinucleotide-iodothyronine conjugates
US5254677A (en) β-galactosidase substrates for cedia
KR880002235B1 (ko) N-아실디히드로 레조루핀 유도체의 제조방법
US3607859A (en) Furylacryloylgly-clycyl-l-leucinamide and relateo peptides and use thereof in spectrophotometric assay for neutral protease
US4123614A (en) Novel assay reagents
Mizoguchi et al. Water-soluble chromogenic reagent for colorimetric detection of hydrogen peroxide—an alternative to 4-aminoantipyrine working at a long wavelength
Kny et al. Chemical and Enzymatic Studies of the Labile Metabolite 4 (5H)-Imidazoline-5-acetic Acid1
US4861713A (en) Novel method for determining cholinesterase activity
JPH04338398A (ja) ジフェニルメタン誘導体類、その製造方法およびそれを含有するヨードチロニン類を結合する蛋白からヨードチロニン類を置換するための試薬
AU644753B2 (en) 8-hydroxy-2h-dibenz{b,f}azepin-2-one dyes
JPH06316599A (ja) ジフェンヒドラミンおよびその代謝産物の免疫学的測定のための組成物および方法
EP0292169B1 (en) Substrates for B-galactosidase

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees