JPH03173738A - 高強度,高靭性タングステン焼結合金 - Google Patents

高強度,高靭性タングステン焼結合金

Info

Publication number
JPH03173738A
JPH03173738A JP31131089A JP31131089A JPH03173738A JP H03173738 A JPH03173738 A JP H03173738A JP 31131089 A JP31131089 A JP 31131089A JP 31131089 A JP31131089 A JP 31131089A JP H03173738 A JPH03173738 A JP H03173738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tungsten
sintered alloy
strength
alloy
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31131089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0469221B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Okato
岡登 信義
Masao Nakai
中井 将雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP31131089A priority Critical patent/JPH03173738A/ja
Publication of JPH03173738A publication Critical patent/JPH03173738A/ja
Publication of JPH0469221B2 publication Critical patent/JPH0469221B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速回転体又は防護物を貫通する発射体に有
用な高強度、高靭性タングステン焼結合金に関する。
〔従来の技術〕
高速回転体は、高度の引張り強さ、ヤング率を有し、し
かも高速回転時に破壊しないような十分な靭性を有して
いなければならない。又、上記発射体は、防護物を完全
に貫通する前に破壊しないように十分な延性、靭性を有
し、しかも貫通時に発射体の推進エネルギー損失をでき
るだけ小さくするために高度の引張り強さを有すること
が必要である。
このような要求を満たす従来技術として、例えば特開昭
62−185805号公報には、所定比率のタングステ
ン、ニッケル、鉄からなる原料粉体を圧粉成形し、これ
を液相焼結した後に実質的に最終形状に加工し、しかる
後に真空中において加熱後急冷する熱処理を施すことが
提案されている(第1従来例)、また、特公昭63−3
0391号公報には、タングステン焼結合金中の酸素量
と炭素量とを低減することが提案されている(第2従来
例)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記第1従来例にあっては熱処理条件によってタングス
テン焼結合金の延性を改善し得るとされ、また第2従来
例にあっては合金中の酸素量と炭素量とを低減すること
によって、材料内のポロシティ発生を抑制し延性を改善
し得るとされている。
すなわちいずれの従来例も、タングステン焼結合金の延
性向上が主な効果とされており、強度の向上については
ほとんど触れられていない。しかし、タングステン焼結
合金が適用される高速回転体や防護物を貫通する発射体
の場合は、延性と強度とを共に向上させる必要があり、
その点に問題があった。
そこで本発明は、高速回転体や防護物を貫通する発射体
として要求される25%以上の伸びを確保すると同時に
、窒素(N)の固溶強化を利用して強度を少なくとも9
5kg/mm”以上に高めたタングステン焼結合金を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は、タングステン85
〜98−t%、残部がニッケルと鉄とからなり、そのニ
ッケルと鉄との重量比が5:5ないし8:2の範囲にあ
るタングステン焼結合金において、タングステンの粒径
が40μm以下であり、且つニッケル−鉄相に固溶する
窒素量がO,OO5%を超え0.100%以下であるこ
とを特徴とする。
以下、更に詳細に説明する。
本発明のタングステン焼結合金の組成は、タングステン
(W)が85〜98−t%で、残部がニッケル(Ni)
と鉄(Fe)である。タングステン含有量は、所定の高
密度を保つために85%以上が必要である。かつ又、タ
ングステン焼結合金を製造する際の液相焼結工程におい
て完全に緻密化する液相量を確保するため、98%以下
であることが必要である。ニッケルと鉄は、焼結時に液
相を発生して高密度化を促進し、かつ材料の延性を高め
る目的で添加される。その添加量は、合金量の2〜15
%とする。2%未満では十分な液相が発生せず、高密度
化の効果が発揮できない。一方、15%を越えるとタン
グステンの含有量が少なくなりすぎて、合金の高比重が
得られなくなる。又、ニッケルと鉄の重量比率は、液相
生成温度を下げて効果的な液相焼結を実施するために、
Ni:Fe=7:3にすることが最も好ましい、しかし
、Ni:Fe=5:5からNi : Fe=8 : 2
の範囲内であれば、液相焼結に対して悪影響を及ぼさな
い。
上記の組成のタングステン焼結合金において、タングス
テンの原料粉末の粒度が、最終的に得られる合金の延性
と強度とに影響を及ぼす。タングステン粒径が太き(な
るに従って延性が向上する傾向にあるが、強度は逆に低
下する傾向がある。
そのため、延性と強度との両特性を共に向上させ、伸び
を25%以上とし強度を少なくとも95kg/閤2以上
とするには、タングステン粒径を40μm以下〜16μ
m以上とすることが望ましい。
さらに本発明者らは、高強度で高靭性を有するタン、ゲ
ステン焼結合金を研究する過程で、通常は水素気流中で
合金を液相焼結するのに対して、積極的に窒素を添加す
ると、窒素がマトリックス相に固溶し、固溶強化によっ
て合金の強度が向上することを見出した。
第1図にその研究の一例として、タングステン。
ニッケル、鉄の成分比率が95W−3,5Ni−1゜5
Feを基本とするタングステン焼結合金において、Fe
−Ni相中の窒素(N)の量を種々に変化させた場合の
引張り強度と伸びを測定した結果を示す、窒素添加は液
相焼結を行うときの雰囲気ガス中にN2ガスを混入して
行い、Nが合金中のFe−Ni相に固溶するようにした
。焼結温度は1500°C1焼結時間は30分とし、焼
結後に1000℃で1時間の脱水素処理を施した。タン
グステンの粒径はいずれも35μmである。
図から、Fe−Ni相中のN量の増加に伴って合金の強
度が増加することがわかる。一方、合金の伸びは逆に減
少している。N量がO,OO5%以下では引張り強さが
急低下しており、Nの固溶強化が十分ではない、またN
量が0.10%を超えると伸びが急低下しており、高速
回転体に要求される値の25%に達しない。これから、
Fe−Ni相中に固溶する窒素量はO,OO5%を超え
o、 i 。
0%以下であることた適当といえる。
本発明によれば、タングステン焼結合金中に積極的に窒
素を添加することによって生じる窒素の固溶強化と、タ
ングステン粒径の制御によるタングステン粒の微細強化
とによって、合金の靭性を損なうことなく強度を向上さ
せることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
タングステン粉とニッケル粉と鉄粉との混合比率を変え
て異なる化学組成とした混合粉末を3種類用意し、それ
ぞれの混合粉末をを2ton/cdの静水圧下に圧縮成
形し、その成形体を水素と窒素との混合雰囲気中で液相
焼結し、その後1000°CX1時間の脱水素熱処理を
行ってタングステン焼結合金の試験試料を形成した。
焼結工程における焼結温度、焼結時間、雰囲気ガス組成
等を種々に設定して処理することにより、第1表に示す
ようにタングステン粒径が16μm以上で40μmを超
えず、且つFe−Ni相中に固溶する窒素量が0.00
5%を超えo、 t o o%以下の範囲内にある本発
明の合金試料kl−Nα9を得た。一方、比較例として
は、タングステン粒径が16μm未満のものと40μm
を超えるものとを含み、またFe−Ni相中に固溶する
窒素量が0、005%未満のものとo、 i o o%
を超えるものとを含む合金試料Na1O−k14を用意
した。
上記の各試料kl〜k14のそれぞれにつき、引張り試
験を行って、機械的性質を比較した。
その試験の結果を第1表に示す。
第1表より、本発明のタングステン焼結合金は、全て引
張り強さ95kg/nu”以上で且つ伸びは25%以上
であるのに対して、比較例のものは引張り強さ95kg
/nm”以上のものは伸びが25%に達しておらず、伸
びが25%以上のものは引張り強さが95kg/mn”
に達していないことがわかる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、タングステン8
5〜98−t%、残部が重量比で5:5ないし8:2の
範囲にあるニッケルと鉄とからなるタングステン焼結合
金において、タングステンの粒径が40μm以下であり
、且つニッケル−鉄相に固溶する窒素量が0.0 O5
%を超え0.100%以下の範囲内にあるものとした。
そのため、強度が少なくとも95kg/μm”以上で且
つ伸びが25%以上あり、したがって高速回転体や防護
物を貫通する発射体として好適に用いうるタングステン
焼結合金を提供することができるという効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図はタングステン焼結合金において、ニッケル−鉄
相中の窒素量と合金の引張り強さ及び伸びとの関係を表
す図である。 引弓長弓@Δ (Kg/mm2) 〜    (JJ      島 o□o。 イ申1)−(%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タングステン85〜98wt%、残部がニッケル
    と鉄とからなり、そのニッケルと鉄との重量比が5:5
    ないし8:2の範囲にあるタングステン焼結合金におい
    て、 タングステンの粒径が40μm以下であり、且つニッケ
    ル−鉄相に固溶する窒素量が0.005%を超え0.1
    00%以下であることを特徴とする高強度、高靭性タン
    グステン焼結合金。
JP31131089A 1989-11-30 1989-11-30 高強度,高靭性タングステン焼結合金 Granted JPH03173738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31131089A JPH03173738A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 高強度,高靭性タングステン焼結合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31131089A JPH03173738A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 高強度,高靭性タングステン焼結合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03173738A true JPH03173738A (ja) 1991-07-29
JPH0469221B2 JPH0469221B2 (ja) 1992-11-05

Family

ID=18015598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31131089A Granted JPH03173738A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 高強度,高靭性タングステン焼結合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03173738A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263163A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Japan Steel Works Ltd:The W−Ni −Fe 焼結合金の製造方法
WO2013084749A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 株式会社アライドマテリアル タングステン焼結合金

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263163A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Japan Steel Works Ltd:The W−Ni −Fe 焼結合金の製造方法
WO2013084749A1 (ja) * 2011-12-07 2013-06-13 株式会社アライドマテリアル タングステン焼結合金
JPWO2013084749A1 (ja) * 2011-12-07 2015-04-27 株式会社アライドマテリアル タングステン焼結合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0469221B2 (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0583624B2 (ja)
JPH01195247A (ja) タングステン−ニッケル−鉄合金の機械的特性値のばらつきを低減する方法
JPS62146202A (ja) 機械的合金化方法
US6468468B1 (en) Method for preparation of sintered parts from an aluminum sinter mixture
JPH01116002A (ja) 基体鉄粉と合金化成分から複合金属粉を製造する方法及び複合金属粉
JPH0261521B2 (ja)
US3180012A (en) Cobalt alloys
US3650729A (en) Internally nitrided steel powder and method of making
JPH02197535A (ja) 金属間化合物の製法
JPS5937339B2 (ja) 高ケイ素アルミニウム合金焼結体の製造方法
JPH03173738A (ja) 高強度,高靭性タングステン焼結合金
US4908182A (en) Rapidly solidified high strength, ductile dispersion-hardened tungsten-rich alloys
JPS62196306A (ja) 複層タングステン合金の製造方法
JPH04246149A (ja) 酸化物分散強化型Nb基合金およびその製造方法
JPS62287041A (ja) 高合金鋼焼結材料の製造方法
JPS6229481B2 (ja)
US3695868A (en) Preparation of powder metallurgy compositions containing dispersed refractory oxides and precipitation hardening elements
CN112593161B (zh) 高强度Sc复合纳米氧化物弥散强化Fe基合金及其制备方法
JPS6330391B2 (ja)
JPH11335771A (ja) 酸化物分散強化鋼及びその製造方法
JPS62961B2 (ja)
JPH0382732A (ja) アルミニウム合金焼結物およびその製造方法
JPH0480302A (ja) Ni合金粉末およびその製造法
JPH06212324A (ja) TiC粒子分散焼結Ti合金及びその製造方法
JPH03173727A (ja) タングステン焼結合金の製造方法