JPH03158841A - 密着露光装置 - Google Patents

密着露光装置

Info

Publication number
JPH03158841A
JPH03158841A JP29906689A JP29906689A JPH03158841A JP H03158841 A JPH03158841 A JP H03158841A JP 29906689 A JP29906689 A JP 29906689A JP 29906689 A JP29906689 A JP 29906689A JP H03158841 A JPH03158841 A JP H03158841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding member
original
photosensitive material
light shielding
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29906689A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Sasatake
笹竹 朋子
Yoshiyuki Hosoi
細井 美幸
Noriyasu Kita
喜多 紀恭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP29906689A priority Critical patent/JPH03158841A/ja
Publication of JPH03158841A publication Critical patent/JPH03158841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は密着露光装置に関し、詳しくは分光露光で現f
!(ヒEげをされた各印刷用色分解原稿フィルム(以下
、単に原稿ということもある)を所定位置に正確に載置
してポジ;カラー又はネガカラーの感光材ネ4に各原稿
毎に1回ずつ複数回重ね露光して印刷仕上りと同配色の
カラー画像複写を作り印刷版作成のための最終原稿の異
常の有無を直視的に検査する技術のうち、露光装置の改
良に関する。
[従来の技術] 従来、露光装置は、光源光を原稿面に照射して拡大、縮
小又は等倍の機能をもった投影レンズで感光材料上に結
像させる撮影方式のものと、原稿と感光材料を重ねて光
源光を照射して密着露光させる方式のものとがある。
また、光源光の照射手段としては走査露光と静止露光が
あり、前者では小光源でコンパクトな露光装置が実現し
、後者ではかなり大光源を必要とし、従っ・て大型の露
光装置となっていた。
モして検版工程では、露光装置によってカラー印刷物の
印刷版の複数の原稿の正誤検査を行うために該原稿をカ
ラー感光材料に1枚ずつ重ねて。
順次露光して印刷物と同じ色合の画像を作り、それが目
的通りになっている1かどうかを検査している。
このような工程に使う露光装置で投影レンズを使う撮影
方式のものは、かなり大型ではあるが明室で作業するこ
とが可能なものができている。
これに対して密着露光方式のものは、カラー感光材ネ4
に分解網原稿を直接1F、着して露光するので1階調再
現性の点で大巾に改善されている。
しかし、カラー感光材料が全可視域に感光領域をもつた
め明室下での取扱いが不可能であり、暗室内での手探り
作業を強いられていた。
そこで原稿フィルムを原稿台の特定位置にセットする作
業は明室状態で人が行い、感光材料の感光材ネ11台の
特定位置へのセットは機械が自動的に暗室を形成して行
い、露光時には両系とも自動的に暗室が形成されて原稿
フィルム及び感光材料が一平面上に保持されるように改
良して上記課題を解消した作業性の改善された密着露光
装置が、コニカ社(商品名: Konsensux I
I )と富士写真フィルム社(商品名: FINE C
HECKER)から現在提供されている。
これらの装には、開口部を有する原稿台と、該原稿台に
対し相対的に移動可能で且つ前記開口部に嵌入可能な感
光材料載置台と、前記原稿台開口部に対し移動可能な遮
光部材とを有する密着露光装置であって、複数の原稿よ
り多重露光させる際、原稿交換時に前記感光材料!!台
を少なくとも遮光部材面に触れないように位置させ1.
前記原稿台と前記感光材料載を台との間に前記遮光部材
を嵌入させ、感光材料を遮光部内に保つことにより、明
室下での操作を可能にしている。
しかしながら、これらの装置においては、遮光部材を嵌
入する時に、遮光部材と原稿、或いは密着補助部材とし
て用いられるカバーシートとの間に発生する静電気のた
めに、ゴミやほこり等が引き付けられて画像に悪影響が
出るだけでなく、静電気の強いときには原稿が引張られ
て変形し、損傷してしまうことさえあるという欠点を有
していた。
また、遮光部材のすべり性が悪いと、原稿のみならず、
感光材料をも引掛けて変形させ、損傷してしまうことさ
えあるという欠点を有していた。
特に装置のコンパクト化のために遮光部材を往復遅動さ
せる場合などは、原稿の位凹決めのための固定端に逆ら
って移動してしまうこともあり、引っ掛かりやくっつき
は重大な問題でなっている。
[発明の目的] そこで本発明の目的は、原稿及び感光材料の変形や損傷
を防止できると共に、鮮明な画像を得ることができる密
着露光装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは上記目的を達成するため、鋭意検討を重ね
た結果、本発明に至ったものである。
即ち、本発明に係る密着露光装置は、開口部を有する原
稿台と、該原稿台に対し相対的に移動可能で且つ前記開
口部に嵌入可能な感光材料載置台と、前記原稿台開口部
に対し移動可能な遮光部材と、を有する′J:若露光露
光装置いて、前記遮光部材の常温・常湿時の表面比抵抗
が1.OX 1012Ω・C鳳以下であることを特徴と
する。
また、本発明に係る密着露光装置の好ましい実施態様は
、前記遮光部材の表面が粗面化されていることであり、
好ましくはその表面粗さが。
JIS−8−801に甚く表面粗さ(Ra)が0.1〜
5.0μmであること〒ある。
[発明の構成] 本発明において、遮光部材は、開口部を有する原稿台が
明室下にあるうちは、感光材料載置台及び該載置台上の
感光材料を暗室下に置くように位置し、前記原稿台が暗
室下におかれた時に原稿台のある暗室と感光材料載量台
の存在する暗室を一つの連続空間とし、原稿台上の原稿
フィルムと感光材料載置台上の感光材料が密着されるよ
うに移動する。
そのためには、遮光部材は原稿台に装備されていてもよ
いし、原稿台が暗室下におかれた時に原稿台の開口部と
対応するように感光材料載置台の存在する暗箱に設けら
れた□開口部に対して装備されていてもよい。
開口部を有する原稿台は、感光材料a置台の存在する暗
箱に対して固足されていてもよいし、可動であるように
することもできる。勿論、感光材木・1載こ台の存在す
る暗箱の開口部(遮光部材が装備されている)をそのま
ま原稿台の開口部としてもよい。
本明細書において「暗室下」或いはrnIj箱」とは、
本発明に係る密着露光装首において遮光された空間のこ
とである。
原稿台と感光材ネ4・匠置台は、露光が行われる時には
、原稿と感光材ネ4が密着されるように近付き、露光が
終了した時には、その間に遮光部材が挿入されるように
離れる。この移動は感光材ネ’1.lan台の移動によ
ってのみ行われてもよいし、原稿台のみの移動によって
行われてもよいし、或いは両者の移動によって行われて
もよい。
原稿との静電帯電を防止するために遮光部材の常温・常
湿時の表面比抵抗は1.OX 1012Ω・0m以下、
より好ましくは5.OX・1011Ω・0m以下で構成
する。ここでいう常温φ常湿とは温度23±2℃、湿度
50±5%である。なお1本構成は、遮光部材の少なく
とも原稿と接する面が導電性部材で構成されていればよ
く、従って、遮光部材全体を導電性を有する部材で構成
してもよいし1g光部材の表面に導電性を付与する加工
をしたり、或いは導電性付与シートないしフィルム或い
は布等を全面に添付してもよい、プラスチック材料や#
a雑に導電性を付与する方法については、[プラスチッ
クフィルムの帯電防止」橘高重義著、日刊工業新聞社刊
、「プラスチックフィルムの帯電防止技術と市場実態」
高分子市場研究新編、「高分子への新しい導電性付与技
術」導電性高分子材ネ4研究会編、中部経営開発センタ
ー出版部列などの文献に詳しく見ることができる。また
、具体的な材料としては1例えば、カーボンブラックや
金属粉末を練り込んだ各種ゴム、表面に金属を蒸着させ
たり或いは導電性ラテックス層を設ける等して加工した
フィルム、導電性プラスチックフィルム、導電性#a維
で織られた布1表面′に導電性塗料を塗布した各種部材
等を挙げることができる。
また、遮光部材と原稿とのすべり性を良好にして原稿と
のくっつきや引掛かりを低減するために、遮光部材は表
面が粗面化されており、その表面粗さとしてはJIS−
BJOIに基〈中心線平均粗さ(Ra)が0.1〜5.
0gm 、より好ましくは0.1〜5.0鉢mであり、
また最大粗さ(Rmax)はlO膳履以下であることが
好ましい。
遮光部材の表面を粗面化するには、電気的処理、物理的
処理または化学的処理の何れであってもよく、これらの
処理を二以上併用してもよい。
具体的には、表面を砂目立て処理、プレス加工処理、プ
ラズマ放射処理又は酸等により薬品処理したり、或いは
構成素材にポリメチルメタクリレート樹脂やシリカ等か
ら成るマット剤を含有させたり或いは含有する層を塗布
したり、遮光部材製造時に型付によって粗面化したり、
エンボス加工によって粗面化する等の種々公知の方法が
挙げられる。
[発明の効果] 本発明によれば、遮光部材を表面比抵抗!、0XIQI
2Ω・0m以下の材料で基本的に構成したことにより、
原稿或いはカバーシートとの間のすべり性が良好となり
、静電気が著しく低減されるので、画像に影響すること
がない。
また、遮光部材の表面を粗面化すれば、原稿フィルムと
のすベリ性が良好となり、原稿フィルムの引掛かりがな
くなり変形せず損傷することがない。
[実験例] 以下、前述のコニカ社製密着露光装置(商品名; Ko
nsensus II )を用い、遮光部材としては、
テトロンクロス表面にニトリルゴム系樹脂を被覆させた
ものと、テトロンクロス表面にカーボンブラック分散ニ
トリルゴム系樹脂を被覆させたものを用意し、実験を行
った。なお導電性は、ゴムへのカーボンブラックの導入
量によって変化する。
尚、原稿フィルムとしてはコニカ社製CRHEフィルム
を用い、また、カバーシートとしては100μ−PET
ベースを用いた。
各遮光部材の表面比抵抗は、用ロM、機製作所社製R−
503型超絶縁計で測定した。また各遮光部材の表面を
粗面化し、その表面粗さ(Ra)は0.61JLmとし
た。
結果を表1に示す。
表中の各記号は下記を示す。
×:原稿フィルムに対する遮光部材のすベリ性が悪く、
静電気が発生し、画像に悪影響が出た。
Δ:原稿フィルムに対する遮光部材のすべり性が若干層
く、遮光部材の嵌入条件(スピード等)や環境条件(環
境湿度及び温度等)によって静電気が発生し易く1画像
に悪影響が出易かった。
0:原稿フィルムに対する遮光部材のすベリ性が良好で
あり、静電気の発生が見られず。
画像への影響も無かった。
0:原稿フィルムに対する遮光部材のすベリ性が良好で
あり、静電気の発生が全く見られず、画像への影響も全
く無かった。
表      1 表1から、遮光部材の表面比抵抗を 1.OX 101
2Ω・cw以下とすることにより1g光部材と原稿フィ
ルムとのすべり性が良好となるので、遮光部材嵌入時の
静電気の発生を防止することができ。
従って1画像への影響を無くすことができることが判る
次に、上記実験No、3の表面比抵抗を5 X 1ol
lΩ・cmの遮光部材の表面粗さ(Ra)を変えて、同
様の実験を行ったところ1表面粗さ(Ra)がO,Ip
a未満の場合(粗面化せず光沢のままを含む)には、原
稿フィルムがくっつき、引張られて変形したり損傷した
りする場合があった。また、表面粗さ(Ra)が5.O
ILmを越えた場合、原稿フィルムの断裁端がひっかか
る等してかえってすべり性が悪くなってしまった。
また、表面に金属(In 203)を蒸着させたポリエ
チレンテレフタレートフィルム(表面比抵抗102Ω・
C論以下、表面粗さ(Ra)0.02#L−以下)、及
び表面に導電性ラテックスを塗布したポリエチレンテレ
フタレートフィルム(表面比抵抗2.2X 1011Ω
−cm 、表面粗さ(Ra)0.07 g■)を。
夫々実験N011のニトリルゴム上に貼付したところ、
やはり原稿フィルムのくっつきが生じた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、開口部を有する原稿台と、該原稿台に対し相対的に
    移動可能で且つ前記開口部に嵌入可能な感光材料載置台
    と、前記原稿台開口部に対し移動可能な遮光部材と、を
    有する密着露光装置において、前記遮光部材の常温・常
    湿時の表面比抵抗が1.0×10^1^2Ω・cm以下
    であることを特徴とする密着露光装置。 2、前記遮光部材の表面が粗面化されていることを特徴
    とする請求項1記載の密着露光装置。 3、前記遮光部材の表面粗さが、JIS−B−601に
    基く表面粗さ(Ra)が0.1〜5.0μmであること
    を特徴とする請求項2記載の密着露光装置。
JP29906689A 1989-11-16 1989-11-16 密着露光装置 Pending JPH03158841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29906689A JPH03158841A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 密着露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29906689A JPH03158841A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 密着露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03158841A true JPH03158841A (ja) 1991-07-08

Family

ID=17867760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29906689A Pending JPH03158841A (ja) 1989-11-16 1989-11-16 密着露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03158841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553839A (en) * 1993-06-01 1996-09-10 Gerber Systems Corporation System for handling curved form media and cassette therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553839A (en) * 1993-06-01 1996-09-10 Gerber Systems Corporation System for handling curved form media and cassette therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2756676A (en) Method for the production of electrophotographic prints
CN109154774B (zh) 感光性树脂组合物、转印膜、装饰图案、触摸面板及图案的制造方法
JPH05173320A (ja) 感光性転写材料及び画像形成方法
JPH0580503A (ja) 感光性転写材料及び画像形成方法
US3288605A (en) Electrophotographic printing method
US2919179A (en) Resist forming method
US4076858A (en) Electrostatic copying process with charging of the original
JPH03158841A (ja) 密着露光装置
US2869461A (en) Electroprinting from a raised resist pattern
US4263359A (en) Charge receptor film for charge transfer imaging
EP0969330B1 (en) Transparent film for electrophotography and toner image forming method using same
US3245785A (en) Graphic reproduction
US4524116A (en) Electrophotographic contact printing and master therefore
US3673961A (en) Xerothermographic process
US5780202A (en) Antistatic photosensitive multilayered structure and method for producing the same
DE2913783A1 (de) Elektrofotografisches kopierverfahren
CN1161663C (zh) 具有充电辊清洁部件的图像形成装置
JPS59133579A (ja) シ−ト分離装置
JP3893568B2 (ja) 帯電防止性感光性積層体およびその製造方法
JP2505715B2 (ja) Ps版用遮光フィルム
JPS5926947B2 (ja) 湿式カラ−電子写真複写機におけるコピ−地肌汚れ防止装置
US3521060A (en) Method for detecting the misrouting of transparencies during the process of imaging thereon
JPH03181936A (ja) 画像形成装置
JPH03215864A (ja) 露光機
JP2865358B2 (ja) リソグラフイー用ペリクル