JPH03145499A - ヒト単球成長因子 - Google Patents

ヒト単球成長因子

Info

Publication number
JPH03145499A
JPH03145499A JP1281974A JP28197489A JPH03145499A JP H03145499 A JPH03145499 A JP H03145499A JP 1281974 A JP1281974 A JP 1281974A JP 28197489 A JP28197489 A JP 28197489A JP H03145499 A JPH03145499 A JP H03145499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human
growth factor
monocyto
collected
monocytes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1281974A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Okabe
哲郎 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KOSEI BUTSUSHITSU GAKUJIYUTSU KIYOUGIKAI
Original Assignee
NIPPON KOSEI BUTSUSHITSU GAKUJIYUTSU KIYOUGIKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KOSEI BUTSUSHITSU GAKUJIYUTSU KIYOUGIKAI filed Critical NIPPON KOSEI BUTSUSHITSU GAKUJIYUTSU KIYOUGIKAI
Priority to JP1281974A priority Critical patent/JPH03145499A/ja
Priority to EP19900311941 priority patent/EP0426458A3/en
Priority to US07/607,942 priority patent/US5216133A/en
Publication of JPH03145499A publication Critical patent/JPH03145499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1) (3) (2) (産業上の利用分野) 本発明はヒト末梢血単球の分化・増殖を誘導するヒト単
球成長因子、及びその採取方法に関するものである。
(発明の背景) 血液幹細胞は分化して、いろいろな機能を持った細胞に
なる。このような細胞は多能性幹細胞とよばれ、その増
殖や分化には特定の増殖因子や分化因子を必要とする。
血液幹細胞から顆粒球やマクロファージへの分化には以
下の4つのC3F(colony stimulati
ng factor:コロニー刺激因子)が必要である
ことが知られている。1つ目は、インターロイキン3 
(interleukin 3: IL3)として知ら
れる多能性(multi) −CS Fであり、顆粒球
、マクロファージ及びそれらの前駆細胞を分化・増殖さ
せる。2つ目は、顆粒球を分化・増殖させる顆粒球CS
F (G−C3F) 、3つ目は、マクロファージを分
化・増殖させるマクロファージC5F (M−C5F)
、4つ目は、顆粒球とマクロファージの両方の細胞系列
の増殖を促進する顆粒球・マクロファージC5F (G
M−C5F)である。
これら4つのC3Fは、マウスのものについてはその構
造も、DNA配列も明らかになっている(Metcal
f、−D、 、 5cience、 229.16. 
(1985) :岡部哲部ほか:医学の歩み、上、 1
037. (1985))、ヒト由来のC3Fもその殆
んどは、マウスのC3Fと同様の機能、構造を有する。
しかし、ヒトマクロファージを刺激するようなヒト由来
のM−C5Fは見い出されていない0例えば、ヒト由来
のM−C3FはマウスM−CSFと相同で免疫的にも交
叉反応を示し、マウスの骨髄細胞に対しC3F活性を有
する6しかしヒトの骨髄細胞にはC3F活性を示さない
(臨床科学、 22,255.(1986)、 Dao
、S、に、etal、、Blood、 58,630.
f1981)) 。
一方、ヒト末梢血液の単球は***・増殖しない細胞と一
般に考えられていたものであるが、発明者らはレクチン
で刺激したリンパ球細胞の培養液中にヒト単球を増殖・
分化させる液性因子を見出し、末梢血液の単球も***・
増殖することを明らかにしている( Biochem、
 Biophys、 Res、 Commun、 。
125.705−711. (1985) )。この液
性因子はリンパ球細胞培養液中の分子量25.000と
60.000の2つの分画に存在し、また抗M−C5F
抗体や抗GM−C3F抗体でその活性が部分的に吸収さ
れる。従ってこの液性因子はM−C3FやGM−C3F
などの種々の液性因子の混合物であって、その機構は不
明であるが、これらの共動作用によってヒト単球の増殖
・分化を刺激するちのと考えられる。
このような状況下において、発明者は今回、ヒト末梢血
液の単球の増殖・分化を起す蛋白性因子をヒト肺ガン細
胞株の培養液中に見出し、これを単独物質として純化し
た。さらに、このヒト単球成長因子を単離しその生理活
性を調べたところ、既知のC3Fやγ−インターフェロ
ンとも異なる新規生理活性物質であることを確認した。
このヒト単球成長因子は単球の関与する生体防御反応を
促進する薬剤としての用途が期待でき、種々の感染防御
、免疫機能亢進、マクロファージの関与するガン免疫の
亢進などの作用を有する薬剤とじての用途を提供するも
のである。
(発明の目的) 本発明は、ヒト単球の増殖・分化を促進する新規生理活
性因子を提供することを目的とする。
(発明の構成) 前記の目的は、ヒト単球の分化・増殖を誘導するヒト単
線成長因子により達成される。
このヒト単球成長因子は、ヒト肺ガン細胞株T3M−3
0Luからその培養液中に産生される熱不安定性、トリ
プシン感受性、SH感受性の蛋白性因子であり、5DS
−ポリアクリルアミド電気泳動により単一バンドを示す
分子量的21,000ダルトンの単独物質である。
(実施例) 球   ゛ の沸 法 単球成長因子(MoGF)活性は、単球の***能(mi
toic activity )と、単球細胞数の増加
を観測することにより測定した。
ヒト末梢血の単核細胞は、健康成人血液よりFicol
l液を用いて採取した(P、Edelson、 Z、A
Cohen、”In Vitro Methods  
in  Ce1l Mediated andTumo
r  Imn+unity”  (B、R,Bloom
  and  J、R,David編)、p333. 
 (1976)  Academic Press、 
 New York)。
この単核細胞をハム(Ham’s ) F −10培地
(1%自己血清添加)に懸濁し、8×10″細胞/ウエ
ルの割合で培養プレート(Falcon 3047)に
播種し、5%炭酸ガス培養器内で一夜培養した。その後
、各ウェルをF−10培地で洗浄し、非付着細胞を除去
した。ウェルに付着した細胞の95%以上が、α−ナフ
チル−ブチレート−エステラーゼ陽性で、ラテックス粒
子に対する寅食能を示ず単球であった。
このウェル付着細胞を5%炭酸ガス培養器内で3日間培
養した。培地にはF−10培地(1%自己血清添加)を
使用し、培養開始3日目に測定試料10μmを各ウェル
に添加した。
試料添加4日目の細胞に、0.1μCi/ウエルの割合
でlou 1の3H−チミジン(New Englan
d Nucfear社製、比活性: 6.7 g CL
/ mmol)でパルスラベルし培養した。20時間培
養後、各ウェルの培地を捨てて、 10%TCA ()
−リクロロ酢酸)1ml添加し20分間放置した。TC
A溶液を廃棄して、TCA不溶分画をメタノール/エー
テル(3:1)で2回洗浄し、IN NaOH溶液20
0μlを添加して37℃で60分間放置して可溶化した
。これを200μmのIN HClで中和し、シンチレ
ータ−(アクアゾール−2)を4.5ml添加して液体
シンチレーションカウンターで放射能を計測した。この
3H−チミジン取込み量を、単球のDNA合成能即ち、
単球の***能の尺度とした。なお測定はトリブリケート
で行なった。
単球の細胞数の測定は、Nakagawara and
 Nathanの方法(J、Immunol、Meth
od、 56,261.(1!183) )に従い、核
を計数することにより行なった。すなわち前記した3H
−チミジン取込み量のアッセイと同様の条件でヒト単球
を37℃で5%炭酸ガス培養器内で培養し、細胞数を毎
日測定した。測定にあたって、各ウェルから培地を取り
除き、1%Cetavlon (第−製薬製) 、 0
.2%クエン酸溶液を添加して20分間処理し、ピペッ
ト操作により細胞の核を浮遊させた。この浮遊した核を
血球換算板により、位相差顕微鏡下で計数して細胞数と
した。
73M−30Luの 発明者らにより肺の大細胞ガン(large cell
carcinoma )から樹立されたヒト肺ガン細胞
株T3M−30Luを培養した。この細胞株は、発明者
の研究室において4年間にわたり、lO%胎児牛血清(
FBS)を添加したF−10培地で継代培養させたもの
であり、この細胞株が本発明のヒト単球成長促進因子を
産生ずる(工業技術院微生物工業技術研究所受託番号:
微工研菌寄第11065号、FEBM P−11065
) 。
プラスチック製培養フラスコに入れて培養した73M−
30Lu細胞は、速やかに成長して器壁に付着したモル
レーヤーを形成する。このモルレーヤーをトリプシン処
理により培養フラスコ器壁より剥離し、新たな培地に移
すことにより継代培養する0通常、培地には、F−10
培地(10%FBS及び抗生物質を含有)を使用した。
本発明の単球成長因子を精製するに当たって、T3M−
30Lu細胞を無血清培地に移し、その培養濾液を本因
子の出発原料とした6すなわちT3 M −30L u
細胞を前記lO%FBS添加F−10培地でコンフルエ
ント(confluent)に成長させた後、培地を無
血清培地(200mg/mlジメチルーβ−シクロデキ
ストリン含有F−10培地)に交換した。この無血清培
地では細胞をゆっくりと成長させることができる。1週
間ごとに新鮮無血清培地と交換し、その培養濾液(co
nditionedmedium)を集めて本因子精製
の出発原料とした。
この培養液によるヒト単球細胞数の増加を前記した細胞
核数を測定する方法で観察すると、コントロール培地で
は細胞数が約30%減少するのに対し、約300%増加
させるものであった。尚このようなMoGF活性は調べ
たに−562,HL−60、KG−1,HeLa、T−
24,73M−1、T3M−3,H,LC−1等の他の
ガン細胞の培養濾液では観察できなかった。
また培養濾液のMoGF活性を前記アッセイ方法に従い
ヒト単球の3■−チミジン取込量により調べた。第1図
に示すように、73M−30Lu細胞培養濾液添加後3
日以上経過すると、3H−チミジンの取込み、即ちヒト
単球の増殖が観察された(第1図;−・−)0図中−〇
−はT3M−30Lu細胞を培養に用いる無血清培地に
よる結果(対照)を示す。
また第2図はT3M−30Lu細胞の培養濾液のmH−
チミジン取込量に対するドーズレスポンスを示す図であ
り、図に示すように4〜8倍に希釈してもMoGF活性
が検出できた。
ヒト  、   の リ T 3 M −30、L u細胞の培養濾液を集め、ま
ずホローファイバーフィルター5EP−1013(無化
成社製;分子量3000)で低分子量成分を除去し、5
0倍に濃縮した。
この濃縮培養液をpH7,5で硫安分画した。30〜6
0%の飽和硫安による沈澱を遠心(35,000g、 
30分間)により集めた。この沈澱を50mM Tri
s−HCI (p)[7゜5)に溶解後、遠心して不溶
成分を除去し、遠心上溝を旧−1SPフイルター(旭化
成社製、分子量6000)で限外濾過し、20倍に濃縮
した。
この濃縮液200 u 1をスーパーロース12カラム
(HR10/30. Pharmacia P−L B
iochemicals社製)にてゲル濾過した。この
カラムをFPLC(fast performance
 1iquid chromatography;Ph
armacia P−L Biochemica1社製
)に装着し、50mM Tris−MCI(pH7,5
)を流速1 m17分で流した。
1mlづつ分画してMoGF活性を測定した。第3図に
示すように、分子量的16.000の部分に”H−チミ
ジンの取込みを示すピークが認められた。
この分画をプールし、遠心(35,000g、 30分
4℃“)で不溶成分を除去した後、モノーQカラム(H
R515,Pharmacia P−L Bioche
micals社製)に直接アプライしてイオン交換クロ
マトグラフィーを行なった。カラムは50mM Tri
s−HCI  (pH7,5)で、溶出開始後15分ま
では0−200mMのNaC1の直線濃度勾配をつけ、
15分から30分までは200 mM NaC1,30
分から45分までは200−400mM NaC1の濃
度勾配をつけて流速1 m17分で溶出した。第4図に
示すように、約280mM NaC1により溶出される
分画に3H−チミジンの取込みを示すピークが認められ
た。この活性画分を用いて、ヒト単球数に対する影響を
前記方法で調べたところ、下の表1のように、活性画分
は対照に比べて約2.3倍に細胞数を増加させていた。
表  1 次に、この活性画分を逆相HPLCでさらに精製した。
東洋曹達社製HLC−803D  HPLCシステムに
装着したVydac CAカラム(4,6X250mm
 ; The 5eparation Group社製
)にモノーQカラムの活性分画を直接アプライした。0
.1%トリフロロ酢酸(TFA)を10分間流してカラ
ムを洗浄した後、0.1%TFAに対して30分間で0
−90%アセトニトリルで直1B濃度勾配により流速0
.5ml/分で溶出し、1mlづつ分画した6結果を第
5図に示す。65%アセトニトリルで溶出された分画に
3H−チミジンの取込みを示すピークが認められた。こ
の分画を集め、透析後、SO3−ポリアクリルアミド電
気泳動で分析したところ、単一バンドを示し、その分子
量は約21゜000あった。
ヒト     の、・ このようにして単離されたヒト単球成長因子について、
熱処理、トリプシン処理、2−メルカプトエタノール処
理を行ない、その安定性を調べた。トリプシン処理は5
0 U/mlの不溶化トリプシン(Sigma社製)で
一定時間試料を処理した後、遠心により不溶化トリプシ
ンを除去することにより反応を停止した。2−メルカプ
トエタノール処理は、0.5%の2−メルカプトエタノ
ールで室温下60分間行なった。それぞれ処理後、P 
B S (1mg/m1BSA含有)で2倍に希釈した
後にアッセイした。
熱処理 25℃、4時間       80.956℃、60分
         75.4100℃、  10分  
        6.4トリプシン処理 37℃、120分     40.7 37℃、240分     26.9 2−メルカプトエタノール処理 60分        2.4 以上の結果から、本発明のヒト単球成長因子は、熱、ト
リプシンに感受性の蛋白性物質と考えられ、またSH感
受性があることからMoGF活性に影響のある少くとも
一つのS−3架橋を有することがわかった。
また本発明のヒト単球成長因子を培養後3日目のヒト単
球細胞に添加し、その細胞数の変化とDNA合成能を調
べた(第6図)。コントロール(−〇−)に示すように
、細胞数は培養を続けるに従い減少するが、MoGFを
添加した場合(−・−)では添加後3日目(培養6日目
)以降に細胞数の増加が認められた。またDNA合成能
はコントロール(−ロー)では殆ど認められないのに対
し、MoGFを添加した場合(−一−)は添加後2日目
(培養5日目)以降に顕著なりNA合成能が認められた
また本発明のMoGFを添加したヒト単球の形態学的変
化を顕微鏡により調べた。コントロール(第7図;培養
8日目)に比べ、MoGF添加によりヒト単球細胞のサ
イズが大きくなり又細胞質も増大していた(第8図:M
oGF添加後5日目)白目た別の視野では、ヒト単球の
クラスターち認められた(第9図)。このようなりラス
ターは単球やマクロファージが異物を攻撃する際に見ら
れるものと同様なものである。異物が存在しなくてち、
MoGF添加によりヒト単球がこのようなりラスターを
形成することから、本発明のM。
GFはヒト単球の増殖を促進するだけでなく、ヒト単球
を生体防御反応に即応し得る状態に機能分化させる誘導
作用があることが示唆された。従って、本発明のMoG
Fは単球の関与する生体防御反応を促進する薬剤、例え
ば、細胞性免疫機能の亢進、マクロファージの関与する
ガン免疫の亢進などの作用を有する薬剤としての用途が
広く期待できる。
なおこのスーパーロース12カラムクロマトグラフイー
の活性分画を用いて、MoGFのヒト及びマウスの骨髄
細胞に対する影響を常法に従ってコロニー法により調べ
たが、何れに対してもC3F活性を示さなかった。これ
らの事実は本発明のMoGFが既知C3Fとは異なるも
のであることを示している。
また近年、腫瘍細胞に対する単球−マクロファージの細
胞毒性を活性化するマクロファージ活性化因子(MAF
)がγ−インクフエロンと免疫学的に同じものであると
の報告がされている。
そこで、スーパーロース12カラムクロマトグラフイー
の活性分画を用いて、M o G Fのインターフェロ
ンン活性を調べた。常法(Nature、 295゜5
03、 (1982) ; Ce1luler Imm
unol、、49,390. (1980))に従い、
ヒト羊膜由来FL細胞と5indbisウイルスを用い
て調べたが、MoGFの活性画分にはインターフェロン
活性は認められなかった。またスーパーロース12カラ
ムクロマトグラフイーの活性分画には、抗γ−インター
フェロン抗体との免疫反応性は認められなかった。さら
にγ−インターフェロン自体にも、MoGF活性は認め
られなかった。以上から、本発明のMoGFはγ−イン
ターフェロンとも異なる新規生理活性物質であることが
確認できた。
(発明の効果) 以上のように本発明のヒト単球成長因子は、既知のC5
Fやγ−インターフェロンとは異なる新規生理活性物質
であり、ヒト単球の増殖・分化を誘導・促進する。従っ
て、このヒト単球成長因子は単球の関与する生体防御反
応を促進する薬剤として種々の用途が期待できる。
4、
【図面の簡単な説明】
第1図は73M−30Lu培養液添加後のヒト単球の3
H−チミジン取込量変化を示す図、第2図はヒト単球の
3H−チミジン取込量に対する73M−30Lu培養液
の濃度依存性を示す図、第3図はスーパーロース12カ
ラムクロマトグラフイーの溶出パターンを示す図、第4
図はモノー〇カラムクロマトグラフィーの溶出パターン
図、第5図は逆相HPLCの溶出パターン図である。 第6図は精製MoGFのヒト単球細胞の成長促進効果を
示す図である。第7〜9図はヒト単球細胞の顕微鏡像を
示す図であり、第7図はコントロール、第8.9図はM
oGFを添加した場合の像を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒト単球の分化・増殖を誘導するヒト単球成長因
    子。
  2. (2)前記ヒト単球分成長因子がヒト肺ガン細胞株に由
    来するものである請求項1記載のヒト単球成長因子。
  3. (3)前記ヒト肺ガン細胞株がT3M−30Luである
    請求項2記載のヒト単球成長因子。
  4. (4)ヒト肺ガン細胞株T3M−30Luの培養液を出
    発原料とし、30〜60%硫安分画、ゲル濾過、イオン
    交換クロマトグラフィー及び逆相クロマトグラフィーの
    各ステップにより、ヒト単球の分化・増殖を誘導する分
    子量21,000の蛋白性物質を分離することを特徴と
    するヒト単球成長因子の採取方法。
  5. (5)ヒト肺ガン細胞株T3M−30Lu
JP1281974A 1989-10-31 1989-10-31 ヒト単球成長因子 Pending JPH03145499A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281974A JPH03145499A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ヒト単球成長因子
EP19900311941 EP0426458A3 (en) 1989-10-31 1990-10-31 Human monocyte growth factor
US07/607,942 US5216133A (en) 1989-10-31 1990-10-31 Human monocyte growth factor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1281974A JPH03145499A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ヒト単球成長因子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03145499A true JPH03145499A (ja) 1991-06-20

Family

ID=17646493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1281974A Pending JPH03145499A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 ヒト単球成長因子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5216133A (ja)
EP (1) EP0426458A3 (ja)
JP (1) JPH03145499A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999044629A2 (de) * 1998-03-05 1999-09-10 Merckle Gmbh Verwendung von cd137 zur förderung der proliferation peripherer monocyten
IL126181A0 (en) * 1998-09-11 1999-05-09 Univ Ramot Dna sequences proteins coded by them medicaments and detection methods using same
US7217686B1 (en) 1999-09-08 2007-05-15 Gardino Investment N.V. DNA sequence encoding oncofetal ferritin protein

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54140788A (en) * 1978-03-18 1979-11-01 Kirin Brewery Production of antiicancer monocyte
US4879111A (en) * 1986-04-17 1989-11-07 Cetus Corporation Treatment of infections with lymphokines

Also Published As

Publication number Publication date
EP0426458A2 (en) 1991-05-08
EP0426458A3 (en) 1992-06-03
US5216133A (en) 1993-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Klasing et al. Influence of cell sources, stimulating agents, and incubation conditions on release of interleukin-1 from chicken macrophages
Castro-Malaspina et al. Human megakaryocyte stimulation of proliferation of bone marrow fibroblasts
Habicht et al. Lyme disease spirochetes induce human and murine interleukin 1 production.
GB2058081A (en) Method of producing a substance for curing human granulocytopoenia
JPS5813397A (ja) 免疫インタ−フエロン及びそのmRNAの製造方法
Chen et al. Production of osteoclast‐activating factor by normal human peripheral blood rosetting and nonrosetting lymphocytes
Furmanski et al. Macrophage control of normal and leukemic erythropoiesis: identification of the macrophage-derived erythroid suppressing activity as interleukin-1 and the mediator of its in vivo action as tumor necrosis factor
Nouri et al. Cytokines and the chronic inflammation of rheumatic disease. II. The presence of interleukin-2 in synovial fluids.
WO1993012146A1 (en) Trophoblast interferons and their use
JPS61501514A (ja) 免疫抑制因子
JPS6154040B2 (ja)
GB2121053A (en) Production of interleukin and its analogous immune regulating factors
JPH03145499A (ja) ヒト単球成長因子
WO1996032121A1 (en) Pharmaceutical preparations derived from european mistletoe
Metcalf et al. Selective stimulation by mouse spleen cell conditioned medium of human eosinophil colony formation
US5258324A (en) Megakaryocyte colony stimulating factor and process for its preparation
EP0225583A2 (en) Monoclonal anti-human granulocyte colony stimulating factor antibody
CN1017626B (zh) 生产新的细胞生长调节因子的方法
Uittenbogaart et al. Leukemia-derived growth factor (non-interleukin 2) produced by a human malignant T lymphoid cell line.
EP0672684A1 (en) Novel megakaryocyte colony stimulating factor and production thereof
CN116425857B (zh) 一种无糖基化修饰的il-15及制备方法
Watanabe et al. Alteration of T cell maturation and proliferation in the mouse thymus induced by serum factors from patients with ulcerative colitis.
JPH0731482A (ja) 組換ヒト単球成長因子、及びこれをコードするdna配列
JPS6259299A (ja) 新規なcsfおよびその取得方法
NO850152L (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av human, endogen cancerregulerende faktor.