JPH03132851A - 書込みデータ縮退回路 - Google Patents

書込みデータ縮退回路

Info

Publication number
JPH03132851A
JPH03132851A JP27217689A JP27217689A JPH03132851A JP H03132851 A JPH03132851 A JP H03132851A JP 27217689 A JP27217689 A JP 27217689A JP 27217689 A JP27217689 A JP 27217689A JP H03132851 A JPH03132851 A JP H03132851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
data
address
circuit
write data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27217689A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Hosaka
保坂 修治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Computertechno Ltd
Original Assignee
NEC Computertechno Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Computertechno Ltd filed Critical NEC Computertechno Ltd
Priority to JP27217689A priority Critical patent/JPH03132851A/ja
Publication of JPH03132851A publication Critical patent/JPH03132851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は書込みデータ、縮退回路に関し、特に情報処理
装置のバッファ記憶における書込みデータ縮退回路に関
する。
従来技術 従、来、この種の書込みデータ縮退回路においては、連
続して書込まれる第1の書込みアドレスと第2の書込み
アドレスとが一致している場合に、各々対応する二語の
データをバイト毎に比較し、書込みの有効性を示す有効
ビットが有効を示す方のバイトを書込みデータとして選
択している。
すなわち、第1の書込みアドレスを格納するアドレスレ
ジスタの内容と第2の書込みアドレスとが一致している
か否かをアドレス一致検出回路で検出しており、このア
ドレス一致検出回路で一致が検出された場合に、二語の
データのうち合効ビットが有効を示すデータを書込みデ
ータとしてデータ選択回路で選択し、その選択したデー
タをデータレジスタに格納していた。
このような従来の書込みデータ縮退回路では、第1の書
込みアドレスを格納するアドレスレジスタの内容と第2
の書込みアドレスとが一致しているか否かをアドレス一
致検出回路で検出し、このアドレス−数構出回路で一致
が検出された場合に、有効ビットが有効を示すデータを
書込みデータとしてデータ選択回路で選択してからデー
タレジスタに格納していたので、書込みデータを縮退す
るために多くの回路を必要とし、ハードウェア量が多く
なるという欠点があった。
発明の目的 本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、ハードウェア量を削減することができる
書込みデータ縮退回路の提供を目的とする。
発明の構成 本発明による書込みデータ縮退回路は、連続して書込ま
れる第1および第2の書込みアドレスが一致しているか
否かを検出する検出手段と、前記第1および第2の書込
みアドレスに夫々対応する第1および第2の書込みデー
タを格納するデータバッファと、前記検出手段により一
致が検出されたとき、前記第1および第2の書込みデー
タに付加され、前記第1および第2の書込みデータの有
効性を示す有効ビットに応じて前記データバッファへの
前記第1および第2の書込みデータの書込みを制御する
制御手段とを有することを特徴とする。
実施例 次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の回路構成図である。
図において、アドレスレジスタ1は第1の書込みアドレ
スを格納し、このアドレスレジスタ1の内容と第2の書
込みアドレスとの一致がアドレス−数構出回路2により
検出される。
書込み制御回路3はアドレス−数構出回路2て一致が検
出された場合に、第1および第2の書込みアドレスに夫
々対応する二語のデータをバイト毎に比較し、書込みの
有効性を示す書込み指示有効ビット104が示す方のバ
イトを書込むための書込み制御信号105〜108を生
成してデータム・ソファ4〜7に出力する。
データバッファ(#O〜#3)4〜7は書込みデータ1
09〜112を夫々バイト毎に書込み制御回路3からの
書込み制御信号105〜108に応答して格納する。
第1の書込みアドレスはアドレスバス101を通じてア
ドレスレジスタ1に格納されると同時にアドレス−数構
出回路2に送られ、一致したか否かの検出が行われる。
アドレス−数構出結果103は書込み制御回路3に送ら
れ、一致が検出されなかったとすれば第1の書込みデー
タはデータバス109〜112を通じて全データがデー
タバッファ(#0〜#3)4〜7の一段目に書込まれる
第2の書込みアドレスはアドレスバスlotを通じてア
ドレスレジスタ1に格納されると同時にアドレス−数構
出回路2に送られ、アドレスバス102を通じて送られ
てくるアドレスレジスタ1の内容、すなわち第1の書込
みアドレスと一致しているか否かの検出が行われる。
第2の書込みデータに対応するバイト毎の書込み指示有
効ビット104は書込み制?8回路3に送られる。
アドレス−数構出回路2でアドレス一致が検出され、書
込み制御回路3に送られた書込み有効指示ビット104
が第2の書込みデータの2バイト目と3バイト目とを示
していたとすると、データバッファ(#2〜#3)6〜
7の一段目への書込みを指示する書込み制御信号107
〜108が書込み制御回路3から出力される。第2の書
込みデータはデータバス109〜112を通じてデータ
バッファ(#0〜#3)4〜7に送られるが、2バイト
目および3バイト目の書込みデータのみがデータバッフ
ァ(#2〜#3)−6〜7の第一段目に格納されている
第1の書込みデータに上書きされる。
アドレス一致が検出されていなければ、第2の書込みデ
ータの全バイトはデータバス109〜1[2を通じてデ
ータバッファ(#0〜#3)4〜7の二段「1に書込ま
れる。
このように連続して書込まれる第1の書込みアドレスと
第2の書込みアドレスとの一致がアドレス−数構出回路
2で検出された場合に、第1および第2の書込みアドレ
スに夫々対応する二語のデータのうち、第1の書込みデ
ータをデータバッファ4〜7に格納し、第2の書込みデ
ータをバイト毎に比較して書込みの有効性を示す書込み
有効指示ビット104が有効を示すバイトを書込み制御
信号105〜108によって第1の書込みデータ上に上
書きするようにすることによって、従来使用されていた
データ選択回路とデータレジスタとを削除することがで
きるので、書込みデータ縮退回路のハードウェア量を削
減することができる。
発明の詳細 な説明したように本発明によれば、連続して書込まれる
第1および第2の書込みアドレスが一致しているとき、
それら第1および第2の書込みアドレスに夫々対応する
書込みデータの有効ビットに応じてデータバッファへの
書込みを制御するようにすることによって、ハードウェ
ア量を削減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・アドレスレジスタ 2・・・・・・アドレス−数構出回路 3・・・・・・書込み制御回路 4〜7・・・・・・データバッファ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)連続して書込まれる第1および第2の書込みアド
    レスが一致しているか否かを検出する検出手段と、前記
    第1および第2の書込みアドレスに夫々対応する第1お
    よび第2の書込みデータを格納するデータバッファと、
    前記検出手段により一致が検出されたとき、前記第1お
    よび第2の書込みデータに付加され、前記第1および第
    2の書込みデータの有効性を示す有効ビットに応じて前
    記データバッファへの前記第1および第2の書込みデー
    タの書込みを制御する制御手段とを有することを特徴と
    する書込みデータ縮退回路。
JP27217689A 1989-10-19 1989-10-19 書込みデータ縮退回路 Pending JPH03132851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27217689A JPH03132851A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 書込みデータ縮退回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27217689A JPH03132851A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 書込みデータ縮退回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03132851A true JPH03132851A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17510138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27217689A Pending JPH03132851A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 書込みデータ縮退回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132851A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826055B2 (ja) 並列アクセス記憶装置
JPS5987569A (ja) デ−タ自動連続処理回路
US6795874B2 (en) Direct memory accessing
JPH03132851A (ja) 書込みデータ縮退回路
JP3132566B2 (ja) 命令先行制御装置
JPS619766A (ja) デ−タ転送装置
JPS6362083A (ja) 射影デ−タ生成方式
JPH0120514B2 (ja)
JPH0814807B2 (ja) 記憶システム
JPH06301600A (ja) 記憶装置
JPH06103026A (ja) メモリシステム
JP2853736B2 (ja) クラスタ番号変換回路
JPH02176839A (ja) 情報処理装置
JPH0439099B2 (ja)
JPH0363850A (ja) ストア方式
JPH04218846A (ja) ストアバッファ
JPS62274349A (ja) デ−タ処理システム
JPH01112449A (ja) 速度変換メモリ装置
JPH04140843A (ja) レジスタファイル
JPH0696112A (ja) ベクトルデータ処理回路
JPH03283188A (ja) メモリ・システム
JPH04225453A (ja) データ処理装置
JPS60254477A (ja) メモリシステム
JPS63158637A (ja) メモリトレ−ス方式
JPS6184746A (ja) トレ−サ・メモリ・デ−タ記録回路