JPH03122242A - 輪形ハンドルの要部 - Google Patents

輪形ハンドルの要部

Info

Publication number
JPH03122242A
JPH03122242A JP2210135A JP21013590A JPH03122242A JP H03122242 A JPH03122242 A JP H03122242A JP 2210135 A JP2210135 A JP 2210135A JP 21013590 A JP21013590 A JP 21013590A JP H03122242 A JPH03122242 A JP H03122242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ring
shaped handle
main part
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2210135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2907227B2 (ja
Inventor
Klaus Drefahl
クラウス・ドレファール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kolbenschmidt AG
Original Assignee
Kolbenschmidt AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kolbenschmidt AG filed Critical Kolbenschmidt AG
Publication of JPH03122242A publication Critical patent/JPH03122242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2907227B2 publication Critical patent/JP2907227B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、少なくともハブと幅とがAlMg系のアル
ミニウム合金からダイカストで一体に製造される輪形ハ
ンドルの要部に関する。
〔発明の概要〕
所要の極限強さと伸びとを付与するために、圧力鋳造さ
れる輪形ハンドルの要部は、 マグネシウム   2.5 〜3.5  重量%珪素 
      0.10〜0.30  重量%鉄    
       0.40〜0.60  重量%マンガン
     0.25〜0.45  重量%銅     
      0.015〜0.05  重量%亜鉛  
     0.035〜0.085重量%アルミニウム
    残 余 の組成を有するアルミニウム合金から成る。
〔従来の技術〕
最近の自動車は、比較的高度の積極的走行安全性と乗心
地とが求められる結果、普通の振動計では既に最も軽度
とされる障害が、運転者によって障害と感じられるよう
な総合的な乗心地を有している。そしてハンドル自体の
捩り振動および縦振動として、運転者により80〜13
0km/hの速度範囲で認められる操縦の不安定さが上
述の障害の源の1つとして気付かれている。
ところで車輪の静的、動的アンバランスや、垂直軸まわ
りの振動で、輪形ハンドルの垂直軸まわりに惹き起され
る捩り振動は、輪形ハンドルの高い慣性モーメント、す
なわち回転質量で予防することができる。他方後輪車輪
のアンバランスで惹き起される輪形ハンドルの縦振動の
除去には、輪形ハンドルを軽くすることが有効である。
操縦の不安定さのこのような複合は、一方では大きな慣
性モーメント、他方では軽量な輪形ハンドルという2つ
の間の妥協を輪形ハンドルの生産者に対して要求するこ
とになる。その際この妥協は、車両の種類如何に存在す
る。そして特に、輪形ハンドルの軽量さとの組合せで、
慣性モーメントを変化させることが望ましい。しかしな
がら、上記妥協は、運転の安全性や事故に対する安全性
に負担を与えるようなものであってはならない。
DE−3717002Aには、このような妥協を図った
輪形ハンドルの要部が記載されている。
ここではハンドルのハブ、輻および1、外輪囲りの上記
幅の改鋳がアルミニウム合金で一体的にダイカストされ
る。なお上記外輪は、金属材料から成る。
さらに同じ寸法である場合、アンチモン又はストロンチ
ウムで仕上げられ、真空中で鋳造の後加熱処理されたA
lSi 7 Mg、^Isi 9 Mg又はAlSi 
10 Mg系のアルミニウム合金と、所望の断面2次モ
ーメント次第で中実又は中空の断面を持ち、しかも鋼、
アルミニウム又はアルミニウム合金から成るハンドルの
外輪とが、最適重量のダイカスト部材を得るために使用
される。
なお温度475〜530°Cで0.5〜4時間の加熱、
その後の急冷および、温度100〜200°Cで2〜7
時間の焼戻しによって、充分に高い破壊時の伸びが得ら
れている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、若しDE3827794によるダイカス
ト製の輪形ハンドルの要部が、1.5〜2.5(2,5
を含まない)重量%のマグネシウムを含むアルミニウム
合金から成るならば、特別の費用を必要とする上述のよ
うな熱処理を取止めることができるであろう。
この場合、運転および事故時の安全を保持するのに大切
な機械技術的属性、例えば静荷重下における形状の安定
性、繰返し荷重下の疲れ強さ、事故で変形する際の充分
に高い破壊時の伸びを(員じるようなことはない。
なお上記アルミニウム合金は、若し必要なら、0.4〜
0.6重量%のマンガン、0.4〜1重量%の鉄、およ
び0.2〜0.4重量%の珪素を含んでよい。
またここでマグネシウム成分は、2.5重量%を超える
べきでない。何故なら、それによって破壊時の伸びが低
下するからである。また他方、マグネシウム成分が少な
すぎると強度値に影響を与えるから、マグネシウム成分
は1,5重量%よりも低い値であるべきではない。
〔課題を解決するための手段] 充分に高い破壊時の延びと、同時に高い強度との最適な
妥協を指向する車両生産者の要求は、マグネシウム  
 2.5 〜3.5  重量%珪素       0.
10〜0.30  重量%鉄           0
.40〜0.60  重量%マンガン     0.2
5〜0.45  重量%銅           0.
015〜0.05  重量%亜鉛       0.0
35〜0.085重景重量ルミニウム    残 余 から成りかつAlMg系アルミニウム合金からダイカス
トされたこの発明に係る輪形ハンドルの要部へと導いた
とり分は上記輪形ハンドルの要部は、 マグネシウム   2.60  重量%珪素     
  0.20  重量%鉄        0.40 
 重量%マンガン     0.35  重量%銅  
        0.03  重量%亜鉛      
 0.06  重量%アルミニウム    残 余 を成分として有し、ダイカストされるアルミニウム合金
から成るのがよい。
この発明の特別に設計された構造では、ハンドルのハブ
、輻および外輪が、ダイカストで一体的に製造される。
さらに輪形ハンドルの要部は、その構造要素が破壊荷重
を受ける場合に一様に変形するように形成されている。
〔実施例〕
この発明の輪形ハンドルの要部が、以下の実施例で、さ
らに詳細かつ具体的に記述される。
3次曲面かくの有限要素法(節点数826;要素数14
46)を使用して設計された第1図に示す輪形ハンドル
の要部1は、破壊荷重を受けた場合に一様に変形する構
造要素として、 マグネシウム   2.60  重量%珪素     
  0.20  重量%鉄          0.4
4  重量%マンガン     0.35  重量%銅
        0.03  重量%亜鉛      
 0.06  重量%を成分とするアルミニウムーマグ
ネシウム合金から普通のダイカスト法で製造される。
またその結果として、ハンドルの外輪2に比べて低い位
置にあるハブ3と、4本の輻4と、上記外輪2とは、互
いに一体的に結合される。
上記輪形ハンドルの要部1は、その後疲れ試験に掛けら
れた。この場合、ハンドル外輪の上部要素中央に負荷さ
れた垂直荷重は200ONに達した。なお上記輪形ハン
ドルlは、予め与えられた仕様と一致して100000
を超える繰返数に耐えたから、車両生産者の要求する疲
れ強さを満足させた。
変形抵抗がせいぜい11111Nのとき、破壊を生じな
い伸びを得るために、24.1±1.2)an/hの速
度を持つ人体測定用の人形が、普通の使用状態に組立て
られた輪形ハンドルの要部1に打ち当てられた。
この場合衝撃点は、それぞれハンドル外輪の大小の要素
の垂直方向中心と、゛ハンドルの輻に近い側の外輪の領
域に生じた。なおこの輪形ハンドル要部lの変形のポテ
ンシャルは最良と見做される。
何故ならハンドルの外輪2、輻4およびハブ3が、衝撃
を受けるとほとんど平面形状になったからである。
第2図は、ハンドルの輻4に急速荷重を掛けた場合にお
ける、輪形ハンドル要部の時間に対する変形抵抗の変化
を示した線図である。この場合輪形ハンドルを破壊に導
くごとき、荷重による自然発生的な破壊は認められない
これまでのところ以上のような成績は、加熱処理した輪
形ハンドルの要部の場合にのみ得られるものであった。
すなわち第3図は、温度510’Cで1時間熱処理した
輪形ハンドルの要部について、時間に対する変形抵抗の
変化を示した線図であるが、上記2つの曲線はほぼ一致
している。かくしてこの発明に係る輪形ハンドルの要部
は、鋳物のままでもその要求を充たし得ることが問題意
識の中で証明される。
また上記両者において、変形抵抗の最大値F mmXは
、はぼ11111Nの予め与えられた値を越している。
しかながら輪形ハンドルの要部をウレタンフォームで被
覆すると、変形抵抗の最大値は明らかに1111 IN
の許容値を下潮るようになる。
第4図は輪形ハンドルの要部5の部分図である。
同図では、図示を省略したハンドルのハブと輻6とが一
体的にダイカストされ、この輻6はアルミニウムパイプ
から成るハンドルの外輪まわりに鋳込まれている。
〔発明の効果〕
本発明は上述のような構成であるから、従来のように熱
処理を施さなくても、輪形ハンドルの要部に所要の極限
強さおよび伸びを与えることができる。したがって生産
コストの低下が可能である。
また本発明の輪形ハンドルの要部は、破壊荷重を受ける
と一様に変形するように設計されているから、変形のポ
テンシャルが最良となる。
の有限要素法を適用して解析した場合の説明図、第2図
は象、速荷重下における同上輪形ハンドルの要部の時間
−変形抵抗関係線図、第3図は熱処理が行われた従来の
輪形ハンドルの要部の時間−変形抵抗関係線図(第2図
との比較用)、第4図はハンドルの外輪が別に用意され
る本発明の変形例を示した同上輪形ハンドルの要部の部
分図である。
なお図面に用いた符号において、 1.5−・−・−−−−−−−−一−−−・−輪形ハン
ドルの要部2.7・−・・・−−−−一・−・・・−外
輪3−・・−・−・・−・・−・・・・・−・・・ハフ
4.6・・−−−−−一一−−−−−・−・・輻である

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくともハブ3と輻4、6とがAlMg系のアル
    ミニウム合金からダイカストで一体に製造されると共に
    、上記輻は外輪の囲りに鋳込まれることを特徴とする輪
    形ハンドルの要部において、マグネシウム2.5〜3.
    5重量% 珪素0.10〜0.30重量% 鉄0.40〜0.60重量% マンガン0.25〜0.45重量% 銅0.015〜0.05重量% 亜鉛0.035〜0.085重量% アルミニウム残余 から成る輪形ハンドルの要部。 2、マグネシウム2.60重量% 珪素0.20重量% 鉄0.40重量% マンガン0.35重量% 銅0.03重量% 亜鉛0.06重量% アルミニウム残余 から成る請求項1記載の輪形ハンドルの要部。 3、上記ハブ3、上記輻4および上記外輪が一体に鋳込
    まれることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の輪
    形ハンドルの要部。 4、破壊荷重を受ける際に構造部材として一様な変形を
    起すことを特徴とする請求項1、2又は3記載の輪形ハ
    ンドルの要部。
JP2210135A 1989-08-11 1990-08-08 輪形ハンドルの要部 Expired - Lifetime JP2907227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926576A DE3926576A1 (de) 1989-08-11 1989-08-11 Lenkradskelett
DE3926576.5 1989-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122242A true JPH03122242A (ja) 1991-05-24
JP2907227B2 JP2907227B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=6386947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2210135A Expired - Lifetime JP2907227B2 (ja) 1989-08-11 1990-08-08 輪形ハンドルの要部

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5097720A (ja)
EP (1) EP0412605B1 (ja)
JP (1) JP2907227B2 (ja)
KR (1) KR910004414A (ja)
BR (1) BR9003970A (ja)
CA (1) CA2022863A1 (ja)
DE (2) DE3926576A1 (ja)
ES (1) ES2049403T3 (ja)
MX (1) MX171495B (ja)
PT (1) PT94966A (ja)
TR (1) TR24564A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487747B2 (en) 2004-05-17 2009-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mount apparatus for variable compression ratio internal combustion engine

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243877A (en) * 1992-03-30 1993-09-14 Ryusaku Numata Steering wheel rim
US5356178A (en) * 1992-04-20 1994-10-18 Ryusaku Numata Energy absorbing steering wheel
US5624131A (en) * 1993-01-04 1997-04-29 Izumi Corporation Driver side airbag cover
KR950000494A (ko) * 1993-06-22 1995-01-03 마이어트 그루츠 조향핸들과 그 제조공정
US5490435A (en) * 1994-08-25 1996-02-13 Chrysler Corporation Energy absorbing steering wheel
US5573606A (en) * 1995-02-16 1996-11-12 Gibbs Die Casting Aluminum Corporation Aluminum alloy and method for making die cast products
DE19510418A1 (de) * 1995-03-24 1996-09-26 Mst Automotive Gmbh Sicherheitslenkrad
FR2774348B1 (fr) 1998-02-04 2000-03-03 Roulements Soc Nouvelle Armature de volant a capteur de couple integre ou rapporte pour dispositif de direction de vehicule
DE19856940C1 (de) 1998-12-10 2000-07-20 Daimler Chrysler Ag Lenkradskelett
DE10115477A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-10 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Kraftfahrzeugbauteil und Verfahren zu dessen Herstellung
US6817456B2 (en) * 2001-03-30 2004-11-16 Tokai Rubber Industries, Ltd. Dynamic damper for steering system
US20060230873A1 (en) * 2005-04-15 2006-10-19 Takata-Petri Inc. Steering wheel and method of manufacturing
DE102019125680B4 (de) * 2019-09-24 2023-01-12 Ford Global Technologies Llc Verfahren zur Herstellung eines Bauteils

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1013200A (en) * 1963-09-23 1965-12-15 George Alexander Black Improvements in and relating to compressible metal clamps
US3834900A (en) * 1972-10-16 1974-09-10 American Can Co Strip casting aluminum alloy
US4118455A (en) * 1977-02-24 1978-10-03 Sheller-Globe Corporation Soft rubber steering wheel, composition and method of manufacture
JPS5863573A (ja) * 1981-10-14 1983-04-15 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイ−ル
JPS5957066A (ja) * 1982-09-24 1984-04-02 Tokai Rika Co Ltd 自動車のハンドル製造方法
JPS60105565U (ja) * 1983-12-25 1985-07-18 トヨタ自動車株式会社 ステアリングホイ−ル
CA1261236A (en) * 1984-09-27 1989-09-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steering wheel
JPS61122972U (ja) * 1985-01-22 1986-08-02
DE3633338A1 (de) * 1986-10-01 1988-04-07 Teves Gmbh Alfred Metalleinsatz, insbesondere monometalleinsatz fuer lenkraeder
CA1300469C (en) * 1986-12-12 1992-05-12 Tetsuji Endo Steering wheel rim core and elongated blank therefor
DE3717002A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-08 Kolbenschmidt Ag Skelettkonstruktion fuer kraftfahrzeug-lenkraeder
DE3827794A1 (de) * 1987-08-31 1989-03-16 Toyoda Gosei Kk Lenkradkern
JPH0215666A (ja) * 1988-07-01 1990-01-19 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路装置
JPH0712210Y2 (ja) * 1988-08-22 1995-03-22 豊田合成株式会社 皮巻きステアリングホイール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487747B2 (en) 2004-05-17 2009-02-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mount apparatus for variable compression ratio internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
CA2022863A1 (en) 1991-02-12
US5097720A (en) 1992-03-24
MX171495B (es) 1993-10-29
DE3926576A1 (de) 1991-02-14
EP0412605A1 (de) 1991-02-13
EP0412605B1 (de) 1994-03-02
BR9003970A (pt) 1991-09-03
TR24564A (tr) 1992-01-01
DE59004749D1 (de) 1994-04-07
ES2049403T3 (es) 1994-04-16
JP2907227B2 (ja) 1999-06-21
PT94966A (pt) 1991-05-22
KR910004414A (ko) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03122242A (ja) 輪形ハンドルの要部
US5303985A (en) Cast one-piece axle housing
US5603783A (en) Steering wheel
JPH0762479A (ja) 高靱性、高強度アルミニウム合金鋳物
JPH0978210A (ja) アルミ合金製車両ホイールの製造方法および車両ホイール
WO2012095940A1 (ja) ホイールとその製造方法
JPS63306965A (ja) 車両のかじ取りハンドル
CN105525160B (zh) 汽车轮毂用铝合金锭及其制备方法
CN105543590B (zh) 一种汽车轮毂专用铝合金铸棒及其制备方法
JP2001316747A (ja) 非Cu系鋳造Al合金とその熱処理方法
CN216331183U (zh) 一种具有高性能耐候性的轮体
JP3037926B2 (ja) アルミホイール鋳造用アルミニウム合金
JP2563920B2 (ja) 車両用ナックル構造体
JPS61243147A (ja) ハンドル芯材用高延性Mg合金
JP3281004B2 (ja) Mg合金製部材の製造方法
US6223415B1 (en) Process for manufacturing AL-Si alloys for use in vehicle propeller shafts
KR101829539B1 (ko) 타이어용 케이블 비드코어와 이를 이용한 레디알 타이어
JPS59167301A (ja) アクスルハブ
US6093266A (en) Wheel body
JPH1019030A (ja) 自動車用テンションロッド
JPH01247201A (ja) 車両用ホイール
Yadav Design of High Strength Anti-Roll Bar Using Centrifugal Casting Process to Improve Mechanical Properties
Ferrero et al. Beta Titanium Alloys and their use in Various Automotive Spring Applications
JPH0711163Y2 (ja) 懸架装置のトルクロツド
JP2006037211A (ja) アルミニウム合金鋳物の熱処理方法