JPH0311508B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311508B2
JPH0311508B2 JP60212989A JP21298985A JPH0311508B2 JP H0311508 B2 JPH0311508 B2 JP H0311508B2 JP 60212989 A JP60212989 A JP 60212989A JP 21298985 A JP21298985 A JP 21298985A JP H0311508 B2 JPH0311508 B2 JP H0311508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixed gas
cylinder
combustion
flame
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60212989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61112726A (ja
Inventor
Takeaki Kashiwabara
Ryohei Kashiwabara
Hideaki Kashiwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21298985A priority Critical patent/JPS61112726A/ja
Publication of JPS61112726A publication Critical patent/JPS61112726A/ja
Publication of JPH0311508B2 publication Critical patent/JPH0311508B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P9/00Electric spark ignition control, not otherwise provided for
    • F02P9/002Control of spark intensity, intensifying, lengthening, suppression

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は点火栓のスパークにより点火してシリ
ンダ内の混合ガスを燃焼させる内燃機関の混合ガ
ス燃焼方法に関する。
「従来の技術」 従来の基本的な点火方法は第1図に示す如く機
関のシリンダ上部に設けた点火栓の中心電極1の
一端と、金属製固定部3に溶着され、かつL字状
に折曲げた端面長方形の四角棒状の接地電極2の
一端とを対向するようにして、これら各一端間に
適当なプラグギヤツプL1(通常0.7mm)を設け、
機関の運転に際して適時中心電極1に陶磁製絶縁
体4を介して設けるターミナル5から通電するこ
とによりプラグギヤツプL1にスパークを発生せ
しめ、シリンダ内の混合ガスに点火爆発させてい
た。
「発明が解決しようとする問題点」 このような点火方法において、従来は第2図及
び第3図に示す如く、L字状に折曲げた長方形の
接地電極12はそれぞれ溶着された固定部13か
ら中心電極11に対向する先端までを連続した平
板で形成し、各電極11,12間のスパークによ
りスパーク発生位置1Aの混合ガスを燃焼させ、
ピストン側1Bに延焼させていた。
前記従来技術では、点火直後の初期燃焼を除い
てシリンダ内混合ガスは乱流燃焼となり、火炎が
ある程度まで発達した後は延焼ガスの乱流に比例
して燃焼速度が加速されるが、点火直後の初期の
燃焼段階において、火炎の発達がある程度大きく
成長するまでの初期の燃焼速度が遅く、そのため
点火時期から燃焼終期に至る全体の燃焼時間の短
縮を容易に図り得ないもので、このことにより燃
焼速度を早めて機関効率を高め、燃費を向上させ
ることが難しい等の問題であつた。
また、米国特許第1537586号明細書に示す如く、
炭化物の附着などの防止を目的とし、接地電極の
スパーク発生側面を山形に突出させて傾斜面を形
成すべく、断面形状がV字形の屋根状に接地電極
を形成した技術があつたが、接地電極のピストン
側の面にV字形の溝が形成されるも、シリンダ内
部混合ガスの一部として、そのV字形の溝内部で
混合ガスが燃焼するだけであると共に、実開昭53
−87331号公報に示す如く、接地電極の周囲から、
またガス孔を通じて、接地電極のシリンダ側の混
合ガスを燃焼させる技術もあつたが、接地電極の
スパーク発生側におけるガス孔の開口縁を窪ませ
ているから、窪ませたスパーク発生側の面でプラ
グギヤツプの火炎核が反撥してガス孔と異なる方
向(中心電極方向)に伝播を促進するだけであ
り、プラグギヤツプの火炎がある程度大きく成長
するまでの初期の燃焼速度を早める作用が得られ
るものではないから、点火時期から燃焼終期に至
る全体の燃焼時間の短縮を容易に図り得ないもの
であつた。
「問題点を解決するための手段」 然るに、本発明は、中心電極先端に接地電極を
対設させ、これらの間にスパークを発生させてシ
リンダ内混合ガスに点火する燃焼方法において、
プラグギヤツプとシリダの間にシリダよりも小容
積に形成していてプラグギヤツプに対し可及的に
短距離で連通させる形状であつて供給する混合ガ
スによつて残存する燃焼ガスが排出される形状の
燃焼集中部を設け、スパークの発生によりプラグ
ギヤツプに形成される火炎核を第1の種火とし、
前記燃料集中部の混合ガスを、前記第1の種火に
より、前記燃料集中部に比べて大容積のシリンダ
内の混合ガスよりも早期に燃焼させ、前記燃料集
中部にプラグギヤツプの火炎核よりも大きな火力
の第2の種火を形成し、該第2の種火によりシリ
ンダ内の混合ガスを速燃焼させることを特徴とす
るものである。
「作用」 従つて、スパーク発生から火炎が乱流により加
速膨張するまでの初期の燃焼時期において、シリ
ンダ内混合ガスに比して少量であるから速く燃焼
する燃料集中部の混合ガスを、火力の大きな第2
の種火として用いるから、シリンダ内における混
合ガスの初期燃焼の時間短縮を容易に図ることが
でき、ピストンの圧縮工程中における混合ガスの
燃焼時間を短縮し、圧縮工程におけるエネルギー
損失を減少させて内燃機関の効率を向上させ、燃
料費量を減少し得るに至つたものであり、前記各
電極間のスパークに比べて火力が強い燃料集中部
の燃焼ガスの膨出によい点火直後の初期の延焼速
度を著しく加速し得、従来に比べてシリンダ内混
合ガスの初期の燃焼時間を容易に短縮し得、シリ
ンダ内混合ガスを従来よりも速い延焼速度で燃焼
させて高い燃焼効率と極めて優れた燃費を得られ
るものである。
「実施例」 以下本発明の実施例を図面に基づき詳細に説明
する。第4図乃至第7図は本発明の一実施例を示
すものであり、L字状に折曲げた接地電極32は
その一端を中心電極31の一端に対向させ、これ
ら各一端間に適当なプラグギヤツプを形成する一
方、接地電極32の他端を固定部33に溶着固定
している。
この接地電極32にはプラグギヤツプ近傍であ
るスパーク発生位置3Aとピストン側3Bとを貫
通する複数のガス孔36…を開設しており、また
接地電極32はL字状の先端側において長手方向
両側をピストン側3Bへ夫々折曲部37,37を
形成し、前記複製のガス孔36…のピストン側3
B開口部側に、ガス孔36…に連通してピストン
側3Bへ開放する燃料集中部39を設ける一方、
前記接地電極32の両側折曲部37,37のスパ
ーク発生位置3A側とピストン側3Bとに、下
(ピストン側)へ傾斜するテーパ面38,38を
夫々形成しているもので、前記中心電極31の軸
方向に対して直交させる接地電極32の幅をこの
厚みより大きく形成し、前記中心電極31の軸方
向に貫通させるガス孔36を中心電極31に対設
させる接地電32面の短手方向略中央に設けると
共に、前記中心電極31に対設する接地電極32
の長手方向両側縁をピストン側3Bに折曲げて折
曲部37,37を形成し、前記中心電極31に対
向する接地電極32面を台形凸状に、またそれと
反対側の接地電極32面を台形凹状に、接地電極
32長手方向に連続して夫々形成し、前記接地電
極32の台形凹状面で囲むピストン側3Bの燃料
集中部39を前記ガス孔36によりスパーク発生
側3Aに連通させる一方、前記接地電極32の台
形凸状面の平坦部幅よりもガス孔36の内径を小
さく形成したものである。
本実施例は上記の如く構成するもので、前記中
心電極31と接地電極32間のプラグギヤツプに
スパークを発生させることにより、そのプラグギ
ヤツプの混合ガスが燃焼し、接地電極32のスパ
ーク発生側3Aにおける燃焼ガスが台形凸状面で
ある折曲部37のテーパ面38に反発して乱流拡
散し、スパーク発生側3Aにおける点火初期の燃
焼速度を加速すると共に、火力の小さな第1の種
火であるスパーク発生と殆んど同時に、ガス孔3
6を経て燃料集中部39内の混合ガスを燃焼させ
る。
前記集中部39における混合ガスはシリンダ内
混合ガスに比して小容量であるから極めて短時間
に燃焼し、その燃焼の開始と共に、発生する膨張
した高圧の延焼ガスは、前記燃料集中部39を形
成する接地電極32の台形凹状の折曲部37の底
面及びテーパー面38に制限されて、これに反撥
し、高圧力は速さとなつて、ピストン側3Bとシ
リンダ内側面の方向に燃焼しつゝ強力な火力を有
する第2の種火となつて膨出延焼し、点火初期に
おける火炎伝搬速度を加速して混合ガスの初期燃
焼を早期に完了し、点火初期から燃焼終期に至る
全体の燃焼時間を短縮することができたものであ
る。
上記のように、中心電極31と接地電極32の
間にスパークが発生して混合ガスに点火されたと
き、接地電極32に設けた燃料集中部39の混合
ガスにもスパーク発生と殆んど同時にガス孔36
より点火されて燃焼が始まるもので、これをスロ
ーモーシヨンで述べるならば、燃焼開始の時点に
おいて、殆んど同時に混合ガスの延焼により燃料
集中部39に膨張ガスが生じ、その膨張圧力は燃
料集中部39の底面及び両側斜面に制限されて燃
焼ガスの膨出速度を加速することになり、開口さ
れたピストン側3B方向と接地電極32の長手方
向の両側開口部方向に、燃料集中部39の未燃焼
混合ガスと共にこれを燃焼し乍ら膨出して延焼す
る。
即ち、スパーク発生が第1の種火とするなら
ば、この種火によつて点火された燃料集中部39
の混合ガスはシリンダ内混合ガスに比して少量で
あるから燃焼も速くて燃焼ガスの膨張力で加速さ
れて膨出した強力な火力を有する第2の種火とな
つて延焼し、極めて素早くシリンダ内混合ガスを
速燃焼することができるもので、例えばライタの
火打石のスパークでは火力が弱いが、ライタのガ
スに火を移すことで火力を増すことができ、これ
と似て燃料集中部39の機能も、火力に火炎伝搬
の加速力を加えるものであつて、これにより燃焼
室内の混合ガスを速燃焼するので、パワーアツプ
となつて効率を向上して省燃費を得ることができ
る。
前記から明らかなように、中心電極31先端に
接地電極32を対設させ、これらの間にスパーク
を発生させてシリンダ内混合ガスに点火する燃焼
方法において、プラグギヤツプとシリンダの間に
シリンダよりも小容積に形成していてプラグギヤ
ツプに対し可及的に短距離で連通させる形状であ
つて供給する混合ガスによつて残存する燃焼ガス
が排出される形状の燃焼集中部39を設け、スパ
ークの発生によりプラグギヤツプに形成される火
炎核を第1の種火とし、前記燃料集中部39の混
合ガスを、前記第1の種火により、前記燃料集中
部39に比べて大容積のシリンダ内の混合ガスよ
りも早期に燃焼させ、前記燃料集中部39にプラ
グギヤツプの火炎核よりも大きな火力の第2の種
火を形成し、該第2の種火によりシリンダ内の混
合ガスを速燃焼させるものである。
而してガソリン用往復内燃機関において、省燃
費効果を得るためにはシリンダ内混合ガスを速く
燃焼することが最良の手段の一つであり、その理
想は機関運転中、圧縮行程の終り、上死点の近く
において点火と同時に燃焼し燃焼ガスが最高圧と
なつて作用行程に移行することであるが、現時点
において如何に混合ガスの可燃性が優れていて
も、燃焼には若干の時間が必要であつて、それは
不可能であるから、現在のガソリン用内燃機関に
おいては、圧縮行程でピストンが上死点に到達す
る以前に点火時間を調整設定し、スパークが発生
して点火されてシリンダ内混合ガスの燃焼が始ま
り、圧縮行程でピストンが上死点に達した時に燃
焼ガスが最高圧になつて作用行程に移行するよう
に設定されているが、点火された時点から上死点
に至る間において混合ガスの燃焼によつて生じる
燃焼ガス膨張圧力に対抗してピストンが移動して
最高圧を得るから、その燃焼ガス圧力の抵抗に要
するエネルギーは内燃機関の出力損失となるもの
で、本発明の発想はこの出力損失を減少するため
に燃料集中部39を設け、その機能によつて第2
の種火として延焼速度の加速力と、強力な火力を
有する延焼ガスを発生してシリンダ内混合ガスの
早期燃焼を可能にしたものであつて、このように
速燃作用を有する故に点火時期も従来の点火方法
に比して、それを遅らせる必要があり又可能であ
つて、また希薄混合ガスの使用も可能となり、こ
れらの機関の調整により、点火されてから上死点
の最高圧に至る間に燃焼し膨張するガス圧の抵抗
によるエネルギーの損失を減少させ、機関効率を
向上し省燃費を達成し得たものである。
「発明の効果」 以上実施例から明らかなように本発明は、中心
電極31先端に接地電極32を対設させ、これら
の間にスパークを発生させてシリンダ内混合ガス
に点火する燃焼方法において、プラグギヤツプと
シリンダの間にシリンダよりも小容積に形成して
いてプラグギヤツプに対し可及的に短距離で連通
させる形状であつて供給する混合ガスによつて残
存する燃焼ガスが排出される形状の燃焼集中部3
9を設け、スパークの発生によりプラグギヤツプ
に形成される火炎核を第1の種火とし、前記燃料
集中部39の混合ガスを、前記第1の種火によ
り、前記燃料集中部39に比べて大容積のシリン
ダ内の混合ガスよりも早期に燃焼させ、前記燃料
集中部39にプラグギヤツプの火炎核よりも大き
な火力の第2の種火を形成し、該第2の種火によ
りシリンダ内の混合ガスを速燃焼させるもので、
スパーク発生から火炎が乱流により加速膨張する
までの初期の燃焼時間において、シリンダ内混合
ガスに比して少量であるから速く燃焼する燃料集
中部39の混合ガスを、火力の大きな第2の種火
として用いるから、シリンダ内における混合ガス
の初期燃焼の時間短縮を容易に図ることができ、
ピストンの圧縮工程中における混合ガスの燃焼時
間を短縮し、圧縮工程におけるエネルギー損失を
減少させて内燃機関の効率を向上させ、燃料消費
量を減少させることができたものであり、前記各
電極31,32間のスパークにより形成する第1
の種火に比べて火力が強い燃料集中部39の第2
の種火の膨出により点火直後の初期の延焼速度を
著しく加速することができ、従来に比べてシリン
ダ内混合ガスの初期の燃焼時間を容易に短縮で
き、シリンダ内混合ガスを従来よりも速い延焼速
度で燃焼されることができて高い燃焼効率と極め
て優れた燃費を得ることができるものである。
以上の如く本発明は、点火の初期に燃焼して発
生する混合ガスの膨張力を制限し、これを延焼ガ
スの加速力として利用して、未燃焼のシリンダ内
混合ガスの方向に膨出させて、シリンダ内混合ガ
スを著しく速く燃焼する効果を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す全体の断面図、第2図は
その要部の拡大断面図、第3図は第2図の底面視
図、第4図は本発明の一実施例を示す要部の拡大
断面図、第5図は第4図の底面視図、第6図は第
4図のC−C線視拡大図、第7図は第4図のD−
D線矢視断面図である。 31……中心電極、32……接地電極、39…
…燃料集中部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中心電極31先端に接地電極32を対設さ
    せ、これらの間にスパークを発生させてシリンダ
    内混合ガスに点火する燃焼方法において、プラグ
    ギヤツプとシリンダの間にシリンダよりも小容積
    に形成していてプラグギヤツプに対し可及的に短
    距離で連通させる形状であつて供給する混合ガス
    によつて残存する燃焼ガスが排出される形状の燃
    料集中部39を設け、スパークの発生によりプラ
    グギヤツプに形成される火炎核を第1の種火と
    し、前記燃料集中部39の混合ガスを、前記第1
    の種火により、前記燃料集中部39に比べて大容
    積のシリンダ内の混合ガスよりも早期に燃焼さ
    せ、前記燃料集中部39にプラグギヤツプの火炎
    核よりも大きな火力の第2の種火を形成し、該第
    2の種火によりシリンダ内の混合ガスを速燃焼さ
    せることを特徴とする内燃機関の混合ガス燃焼方
    法。
JP21298985A 1985-09-25 1985-09-25 内燃機関の混合ガス燃焼方法 Granted JPS61112726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298985A JPS61112726A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 内燃機関の混合ガス燃焼方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21298985A JPS61112726A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 内燃機関の混合ガス燃焼方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12110778A Division JPS5546481A (en) 1977-12-28 1978-09-29 Ignition plug

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4886789A Division JPH01290972A (ja) 1989-03-01 1989-03-01 内燃機関の混合ガス燃焼方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61112726A JPS61112726A (ja) 1986-05-30
JPH0311508B2 true JPH0311508B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=16631619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21298985A Granted JPS61112726A (ja) 1985-09-25 1985-09-25 内燃機関の混合ガス燃焼方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61112726A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04206488A (ja) * 1990-11-30 1992-07-28 Ryohei Kashiwabara 点火栓用の速燃焼装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1537586A (en) * 1922-10-28 1925-05-12 Ac Spark Plug Co Self-cleaning spark plug
JPS5148032A (ja) * 1974-10-17 1976-04-24 Intai Tei Nainenkikannotenkasochi
JPS5344745A (en) * 1976-10-02 1978-04-21 Kazumi Miyawaki Turbulence generating ignition plug

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5387331U (ja) * 1976-12-20 1978-07-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1537586A (en) * 1922-10-28 1925-05-12 Ac Spark Plug Co Self-cleaning spark plug
JPS5148032A (ja) * 1974-10-17 1976-04-24 Intai Tei Nainenkikannotenkasochi
JPS5344745A (en) * 1976-10-02 1978-04-21 Kazumi Miyawaki Turbulence generating ignition plug

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61112726A (ja) 1986-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7659655B2 (en) Pre-chamber spark plug
US7922551B2 (en) Pre-chamber spark plug
US4203393A (en) Plasma jet ignition engine and method
JP4501950B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
US4987868A (en) Spark plug having an encapsulated center firing electrode gap
JPH02117086A (ja) 点火栓並びに点火栓ににる燃焼方法
JPS63110587A (ja) 内燃機関用点火栓の速燃装置
EP1026377B1 (en) Direct-fuel-injection-type spark-ignition internal combustion engine
JPH0712037A (ja) 内燃機関における燃料の燃焼方法及び装置
GB2189545A (en) Spark plugs
JPH01193080A (ja) エンジンの点火装置
JPS6130394B2 (ja)
US4176649A (en) Emission control
JPS6146651B2 (ja)
JPH0311508B2 (ja)
JP2000110697A (ja) 希薄燃焼ガスエンジン
JP3556783B2 (ja) 低セタン価エンジンの燃焼装置
JPH04109070A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃料噴射装置
JPH0454355B2 (ja)
RU1753757C (ru) Двигатель внутреннего сгорания
KR810001684B1 (ko) 내연기관용 토오치 노즐방위
RU2135819C1 (ru) Способ воспламенения рабочей смеси двигателя внутреннего сгорания
JPS61129418A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPS6211471B2 (ja)
RU2059987C1 (ru) Способ организации воспламенения горючей смеси в камере сгорания двигателя