JPH0280815A - 自動給脂装置 - Google Patents

自動給脂装置

Info

Publication number
JPH0280815A
JPH0280815A JP22966888A JP22966888A JPH0280815A JP H0280815 A JPH0280815 A JP H0280815A JP 22966888 A JP22966888 A JP 22966888A JP 22966888 A JP22966888 A JP 22966888A JP H0280815 A JPH0280815 A JP H0280815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease
storage chamber
greasing
grease storage
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22966888A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ueda
浩一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP22966888A priority Critical patent/JPH0280815A/ja
Publication of JPH0280815A publication Critical patent/JPH0280815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業−1−の利用分野〉 本発明は、軸受部のような給脂個所に対してグリースを
供給するために使用される自動給脂装置に関する。
〈従来の技術〉 従来から、各種機器においては、これを構成する軸受部
に対してグリースを定期的もしくは必要に応じて供給す
るため、軸受部の外部に自動給脂装置を設けておくのが
一般的となっている。そして、このような自動給脂装置
としては、例えば、グリースポンプを用いて各軸受部に
グリースを強制的に圧送する集中給脂構成のものや、各
軸受部の近傍にあらかじめグリース収納室を設けたうえ
、この収納室内に充填されたグリースを圧力空気を用い
て押圧することによって供給するように構成したものな
どが知られている。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、前述したような各種の自動給脂装置において
は、いずれも給脂装置そのものが複雑で大掛かりな構成
となってしまう。また、各種機器の運転停止中において
も給脂装置からグリースが供給される恐れがあり、この
ような場合には、供給されたグリースが無駄となるばか
りか、過給脂による発熱を招くこともあった。
本発明は、このような不都合に鑑みて創案されたもので
あって、簡単な構成で確実にグリースを供給することが
でき、しかも、各種機器の運転停止中における不必要な
グリースの供給を有効に防止することができる自動給脂
装置の提供を目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明は、このような目的を達成するために、運転・停
止に伴って発熱・冷却が生じる機器構成部材の内部に、
シリンダ状に形成されたグリース収納室と、このグリー
ス収納室の内奥側から給脂個所に向かって導出された給
脂細孔とを形成し、かつ、前記グリース収納室の手前側
に、その内奥側に向かってのみ前進しうる戻り止め機能
付きの一方向ピストンを設け、前記機器構成部材の発熱
時には、一方向ピストンによって閉塞されたグリース収
納室内で熱膨張したグリースが前記給脂細孔を通じて前
記給脂個所に供給されるとともに、その冷却時には、前
記グリースの供給量に応じて前記一方向ピストンが前進
し、前記グリース収納室を閉塞する構成を採用したこと
に特徴を有するものである。
〈作用〉 ところで、一般的な機器においては、その運転・停止に
伴って発熱・冷却が生じるため、機器を構成する部材の
温度が昇降変化するのが通常である。そこで、上記構成
によれば、一方向ピストンによって閉塞されたグリース
収納部内に略密封状態で充填されたグリースは、機器構
成部材の温度変化に同調して温度変化することになる。
すなわち、機器の運転によって機器構成部材が発熱する
と、グリースが加熱されて膨張することになる。ところ
が、このとき、一般的な機器構成部材である鉄材などの
熱膨張係数よりもグリースの熱膨張係数の方が大幅に大
きいので、両者の膨張量の差に見合う量のグリースが自
動的にグリース収納室からこれに連通接続された給脂細
孔へと流入し、これを通じて機器の給脂個所に供給され
ることになる。なお、この一方向ピストンには戻り止め
機能が4(J加されているので、膨張したグリスが一方
向ピスI−ンをその戻り側に向かって押圧してもこれが
移動することはない。
その−・方、機器の運転が停止されると、その機器構成
部材が冷却される結果、グリースも冷却されて収縮する
ことになる。ところが、このとき、グリース収納室内に
残存するグリースの量は給脂個所への供給量だけ以前よ
りも減っているので、グリース収納室内には減少したグ
リース量に見合う負(マイナス)圧が発生する。そして
、この負圧によって吸引された一方向ピストンがグリー
ス収納室の内奥側に向かって前進し、このグリース収納
室を再び閉塞してグリースを略密封状態に保持すること
になる。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に示す実施例に基づき詳細に説明す
る。
第1図は、本発明にかかる自動給脂装置の一実施例が設
けられた各種機器における軸受部の概略構成を示す断面
図である。この軸受部は、動力を伝達する回転軸1と、
その所定位置に配設された玉軸受2と、この玉軸受2を
介して回転軸1を支持する鉄製のハウジング3とによっ
て構成されており、このハウジング3の内周面には回転
軸1側に向かって突出する舌片4が玉軸受2の一側部(
図では、左側)に対面するようにして設けられている。
そして、このハウジング3の端面側内部にはグリースが
充填されたシリンダ状のグリース収納室5が形成される
とともに、このグリース収納室5の内奥側から舌片4を
貫通して給脂個所である玉軸受2の内外輪間に向かう給
脂細孔6が形成されている。
さらに、このグリース収納室5の手前側には、その内奥
側に向かってのみ前進しうるアルミニウム製の一方向ピ
ストン7がグリース収納室5の内周面とわずかに離間し
た、いわゆる「隙間ばめ」の状態で設けられている。な
お、これらのグリース収納室5とピストン7とは互いに
室温状態において「隙間ばめ」となっているが、アルミ
ニウムの有する熱膨張係数の方が鉄のそれよりも大きい
ことから、両者が加熱によって膨張した場合、両者は互
いに強く密着しあった「締りばめ」といわれるロック状
態となる。そのため、本実施例においては、ピストン7
を構成する材料の有する熱膨張係数の方がハウジング3
を構成する材料の熱膨張係数よりも大きいことにより、
加熱時におけるビス1−ン7の戻り止め機能が実現され
ることになる。
そして、このピストン7の後側端面には、これをグリー
ス収納室5の内奥側に向かって押圧しうるスプリングコ
イル8の内端が取り付けられており、その外端はグリー
ス収納室5の端面開口を閉塞する密封栓9によって固定
的に支持されている。
なお、このスプリングコイル8の存する押圧力は、グリ
ース収納室5内に充填されたグリースの有する粘性抵抗
力と対応する大きさとして設定されているので、室温状
態におけるグリースがピストン7を介して押圧されて給
脂細孔6に流入することはない。したがって、グリース
収納室5の手前側がピストン7の前側端面によって閉塞
されるとともに、グリースが高い粘性抵抗を有している
ことから、グリース収納室5内に充填されたグリースは
略密封された状態で保持されることになる。
ところで、第2図は、上記構成とされた自動給脂装置を
一般的な機器としての遊星ローラ装置に組み込んだ例に
おける上半部構成を示す概略断面図であり、この図にお
ける符号10は入力軸、11ばi3i星ローラ、12は
出力軸、13はハウジングである。
なお、この図において第1図と互いに同一もしくは相当
する部品には、同一符号を付している。
つぎに、本実施例にかかる自動給脂装置の動作を第1図
に基づいて説明する。
まず、遊星ローラ装置のような機器を運転することに伴
って機器構成部材であるハウジング3が発熱すると、こ
のハウジング3を介して加熱された一方向ピストン7が
ハウジング3よりも大きく熱膨張することになるので、
このピストン7の外周面がハウジング3に形成されたグ
リース収納室5の内周面に密着し、固定されたロック状
態となる。そして、同じ(、グリース収納室5内に充填
されたグリースが、ハウジング3を介して加熱されるこ
とによってグリース収納室5の内容積よりも大きく膨張
する。しかし、このとき、このグリースがグリース収納
室5およびこれとロック状態にあるピストン7とによっ
て略密封状態に保持されていることから、グリースとハ
ウジング3との膨張量の差に見合う量のグリースは自動
的にグリース収納室5からこれに連通接続された給脂細
孔6へと流入することになり、この給脂細孔6を通して
給脂個所である玉軸受2の内外輪間に向かって吐出され
て流入することになる。なお、このとき、グリースの膨
張力はピストン7の前側端面に対しても作用し、これを
その戻り側に向かって押圧することはいうまでもない。
しかし、このピストン7はハウジング3に対してロック
状態で固定支持されており、移動することができないた
め、このピストン7の移動によってグリース収納室5の
内容積が増大することによってグリースの熱膨張が吸収
されるという不都合な事態は発生しえない。
ところで、このグリースの供給量について、本発明の発
明者が検討したところによれば、ハウジング3、すなわ
ち、鉄の熱膨張係数が11〜12X]O、グリースの熱
膨張係数が7〜l0XIO−’であり、グリース収納室
5の内容積が3ccであるとともに、ハウジング3の発
熱による上昇温度が10°Cであるとした場合、グリー
ス供給量と供給回数との間には第3図で示すような関係
が存在することが確認されている。そして、この図によ
れば、グリースを充填した当初における1回あたりのグ
リース供給量が約0.02ccであるが、100回目程
度になると約0.01ccの供給量となることが分かる
一方、この機器の運転が停止されると、ハウジング3は
次第に冷却されることになり、これに伴ってグリースも
冷却されて収縮することになる。
ところが、このとき、収縮してグリース収納室5に残存
するグリースの量は、必然的に玉軸受2への供給量だけ
以前よりも減っているので、このグリース収納室5内に
は減少したグリース量ム二見合うだけの負(マイナス)
圧が発生することになってしまう。そこで、ピストン7
はこの負圧によって吸引されるとともに、その後側端面
に配設されたスプリングコイル8によって押圧されるこ
とになり、グリース収納室5の内奥側に向かって前進す
ることになる。その結果、このグリース収納室5は再び
ピストン7の、前側端面によって閉塞されることになり
、当初と同じ状態、すなわち、グリースを略密封状態で
保持することになる。なお、このとき、前記負圧によっ
てグリース収納室5に連通接続された給脂細孔6からグ
リースが逆流することが考えられるが、この給脂細孔6
における摩擦抵抗の方が負正による吸引力よりも大きい
ので、グリースが逆流することはない。
このように、本実施例にかかる自動給脂装置においては
、機器の運転・停止に伴う機器構成部材の発熱・冷却を
有効に利用することによってグリースの供給を行うので
、例えば、グリースポンプ駆動用モータのような他の動
力源を必要とすることがなく、コスト低減を図るうえで
大きな利点がある。
ところで、以上の説明においては、一方向ピストン7に
付加された戻り止め機能がハウジング3およびピストン
7を構成する材料の有する熱膨張係数の相違に基づいて
実現されるものとして説明している。しかし、この戻り
止め機能については、例えば、他の実施例として第4図
で示すように、一方向ピストン7の内部に回転軸1表面
側が開口した四部15を形成したうえ、両端に大きな円
弧状周縁を有する「まゆ」形状に形成されたカム16と
、このカム16の後側下端を押圧するスプリングコイル
17とからなる周知の一方向クラッチ機構を前記四部1
5内に設けることによって実現することもできる。なお
、このカム16の形状については、「まゆ」形状に限定
されるものでなく、他にも種々考えられることはいうま
でもない。あるいはまた、第5図で示すように、グリー
ス収納室5の手前側内周面に微細な凹凸5aを形成する
とともに、これに挿入される一方向ピストン7の外周面
に前記凹凸5aと互いに結合して抜は止め支持される逆
回状の突起7aを多数形成しても同様の結果かえられる
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明によれば、各種機器それ自
身の運転・停止に伴って生じる発熱・冷却を利用し、機
器構成部材とその内部のグリース収納室内に充填された
グリースとの加熱による膨張量の相違に基づいてグリー
スを機器の給脂個所に供給しているので、従来例のよう
な複雑で大掛かりな構成を必要とすることがなく、簡単
な構成で確実、かつ、自動的にグリースを供給すること
ができる。
また、機器の運転を停止すると、必然的に機器構成部材
を介してグリースが冷却されて収縮する結果、給脂個所
へのグリース供給が自動的に停止されることになり、従
来例のような機器停止中における不必要なグリース供給
に伴う不都合の発生が有効に防止できることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の実施例に係り、第1図は
一実施例としての自動給脂装置が組み込まれた軸受部の
概略構成を示す断面図、第2図はこの自動給脂装置を遊
星ローラ装置に組み込んだ例における上半部構成を示す
概略断面図であり、第3図はグリース供給量と供給回数
との関係を示す説明図である。また、第4図および第5
図は、それぞれ他の実施例に係る自動給脂装置の変形例
を示す要部断面図である。 図における符号3はハウジング(機器構成部材)、5は
グリース収納室、6は給脂細孔、7はピストン(一方向
ピストン)である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)運転・停止に伴って発熱・冷却が生じる機器構成
    部材の内部に、シリンダ状に形成されたグリース収納室
    と、このグリース収納室の内奥側から給脂個所に向かっ
    て導出された給脂細孔とを形成し、かつ、前記グリース
    収納室の手前側に、その内奥側に向かってのみ前進しう
    る戻り止め機能付きの一方向ピストンを設け、 前記機器構成部材の発熱時には、一方向ピストンによっ
    て閉塞されたグリース収納室内で熱膨張したグリースが
    前記給脂細孔を通じて前記給脂個所に供給されるととも
    に、 その冷却時には、前記グリースの供給量に応じて前記一
    方向ピストンが前進し、前記グリース収納室を閉塞する
    ことを特徴とする自動給脂装置。
JP22966888A 1988-09-13 1988-09-13 自動給脂装置 Pending JPH0280815A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22966888A JPH0280815A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 自動給脂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22966888A JPH0280815A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 自動給脂装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0280815A true JPH0280815A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16895804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22966888A Pending JPH0280815A (ja) 1988-09-13 1988-09-13 自動給脂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0280815A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263951A (ja) * 1992-03-13 1993-10-12 Toa Valve Kk 潤滑機構を備えた弁
JP2008057627A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Hitachi Ltd 自動グリース供給装置
JP2009002525A (ja) * 2004-10-08 2009-01-08 Ntn Corp 転がり軸受
JP2010014169A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Ntn Corp グリース供給装置
US7874733B2 (en) 2006-01-05 2011-01-25 Ntn Corporation Rolling bearing
US8590562B2 (en) 2010-12-17 2013-11-26 Lincoln Industries Corporation Fluid flow detection device
US8844679B2 (en) 2010-11-29 2014-09-30 Lincoln Industrial Corporation Pump having venting and non-venting piston return
US8920037B2 (en) * 2006-05-23 2014-12-30 Lincoln Gmbh Bearing arrangement and metering valve and suction device therefor
US8978825B2 (en) 2012-04-19 2015-03-17 Lincoln Industrial Corporation Dual-line pump unit, lubrication system, and related apparatus and method
US9086186B2 (en) 2011-10-14 2015-07-21 Lincoln Industrial Corporation System having removable lubricant reservoir and lubricant refilling station
US9222618B2 (en) 2010-11-29 2015-12-29 Lincoln Industrial Corporation Stepper motor driving a lubrication pump providing uninterrupted lubricant flow
US9388941B2 (en) 2011-10-17 2016-07-12 Lincoln Industrial Corporation Compact lubricant injector and injector system
US9388940B2 (en) 2010-11-29 2016-07-12 Lincoln Industrial Corporation Variable speed stepper motor driving a lubrication pump system
US9671065B2 (en) 2013-10-17 2017-06-06 Lincoln Industrial Corporation Pump having wear and wear rate detection
US11435028B2 (en) 2019-04-30 2022-09-06 Lincoln Industrial Corporation Lubricant injector

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263951A (ja) * 1992-03-13 1993-10-12 Toa Valve Kk 潤滑機構を備えた弁
JP2009002525A (ja) * 2004-10-08 2009-01-08 Ntn Corp 転がり軸受
US7918606B2 (en) 2004-10-08 2011-04-05 Ntn Corporation Rolling bearing
US7874733B2 (en) 2006-01-05 2011-01-25 Ntn Corporation Rolling bearing
US8920037B2 (en) * 2006-05-23 2014-12-30 Lincoln Gmbh Bearing arrangement and metering valve and suction device therefor
JP2008057627A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Hitachi Ltd 自動グリース供給装置
JP2010014169A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Ntn Corp グリース供給装置
US9222618B2 (en) 2010-11-29 2015-12-29 Lincoln Industrial Corporation Stepper motor driving a lubrication pump providing uninterrupted lubricant flow
US9212779B2 (en) 2010-11-29 2015-12-15 Lincoln Industrial Corporation Pump having diagnostic system
US8936135B2 (en) 2010-11-29 2015-01-20 Lincoln Industrial Corporation Pump having heated reservoir
US12025269B2 (en) 2010-11-29 2024-07-02 Lincoln Industrial Corporation Pump having diagnostic system
US9022177B2 (en) 2010-11-29 2015-05-05 Lincoln Industrial Corporation Pump having stepper motor and overdrive control
US10851940B2 (en) 2010-11-29 2020-12-01 Lincoln Industrial Corporation Pump having diagnostic system
US9140407B2 (en) 2010-11-29 2015-09-22 Lincoln Industrial Corporation Pump having stirrer and direct feed
US8844679B2 (en) 2010-11-29 2014-09-30 Lincoln Industrial Corporation Pump having venting and non-venting piston return
US9388940B2 (en) 2010-11-29 2016-07-12 Lincoln Industrial Corporation Variable speed stepper motor driving a lubrication pump system
US8590562B2 (en) 2010-12-17 2013-11-26 Lincoln Industries Corporation Fluid flow detection device
US9086186B2 (en) 2011-10-14 2015-07-21 Lincoln Industrial Corporation System having removable lubricant reservoir and lubricant refilling station
US9388941B2 (en) 2011-10-17 2016-07-12 Lincoln Industrial Corporation Compact lubricant injector and injector system
US8978825B2 (en) 2012-04-19 2015-03-17 Lincoln Industrial Corporation Dual-line pump unit, lubrication system, and related apparatus and method
US9671065B2 (en) 2013-10-17 2017-06-06 Lincoln Industrial Corporation Pump having wear and wear rate detection
US11435028B2 (en) 2019-04-30 2022-09-06 Lincoln Industrial Corporation Lubricant injector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280815A (ja) 自動給脂装置
US4393922A (en) Engine unit with lubricant cooling
WO2005057097A3 (en) Cooling system for high density heat load
US5816236A (en) Viscous fluid type heat generator with an additional chamber for storing viscous fluid
US5046920A (en) Bearing cooling system in horizontal shaft water turbine generator
US3949554A (en) Heat engine
US3482487A (en) Piston system with ball-head link
US3956895A (en) Heat engine
US5938207A (en) Heat engine rod seal system
IE44579B1 (en) Motors and gas uspply apparatus therefor
JPS61502268A (ja) ソ−ラ−パワ−ポンプ組立体
US4231720A (en) Pump for fluid media having different temperatures
CN217873862U (zh) 摩擦离合器
US6481215B1 (en) Sealing device for gas compressor-expander
JP3610641B2 (ja) 能力可変型ビスカスヒータ
CA2383216C (en) Mechanical seal assembly with improved fluid circulation
JP2020046010A (ja) クラッチレリーズ装置
JP3720495B2 (ja) 自動グリース供給装置
DE2403555A1 (de) Nach einem regenerativ-kreisprozess arbeitende waermekraftmaschine
JP2000034923A (ja) エンジンの冷却装置
DE2166367A1 (de) Zusatzkuehlung fuer den kondensatorwaermetauscher einer waermekraftmaschine durch wassereinspritzung
WO2018168662A1 (ja) スターリングエンジン
JPS6215471Y2 (ja)
JPH0229310Y2 (ja)
JPH0113770Y2 (ja)