JPH027992A - 柄合わせ加工機械 - Google Patents

柄合わせ加工機械

Info

Publication number
JPH027992A
JPH027992A JP63158758A JP15875888A JPH027992A JP H027992 A JPH027992 A JP H027992A JP 63158758 A JP63158758 A JP 63158758A JP 15875888 A JP15875888 A JP 15875888A JP H027992 A JPH027992 A JP H027992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
front body
cloths
clamp
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63158758A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Murata
邦彦 村田
Satoshi Morii
森井 敏
Hiroyuki Mitsui
裕之 三井
Toru Takemura
徹 竹村
Toshiaki Iwasaki
利昭 岩崎
Takaaki Suzuki
孝明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP63158758A priority Critical patent/JPH027992A/ja
Priority to US07/371,057 priority patent/US5012752A/en
Priority to DE3921020A priority patent/DE3921020A1/de
Priority to GB8914750A priority patent/GB2222001B/en
Publication of JPH027992A publication Critical patent/JPH027992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B33/00Devices incorporated in sewing machines for supplying or removing the work
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B39/00Workpiece carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は同一の柄を有する二枚の加工布を、両加工布
の柄を合わせて重ね合わせた状態に固定するようにした
柄合わせ加工機械に関する。
〔従来の技術〕
従来、衣服の前身頃等にポケット片を縫着する際に、は
、縫着動作に先立ち、ポケットセッターによりポケット
片がテーブルから離間して保持された状態で、作業者が
前身頃をテーブル上で移動させて、両者の位置合わせを
行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の位置合わせ作業は手作業によって行われるため、
特に、前身頃及びポケット片が同一の柄を備えている場
合、その柄を合わせて両者を重ね合わせるには、作業者
の眼の疲労による能率の低下を招いたり、柄合わせミス
が発生したりするおそれがあるばかりでなく、熟練を要
するという問題があった。
この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
であって、その目的は同一の柄を有する二枚の加工布を
重ね合わせて固定する際に、作業者の負担を極めて少な
くして、再加工布の柄を熟練を要することなく確実に一
致させることができる柄合わせ加工機械を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この発明では、再加工布
の柄を検出する検出器と、加工布支持面上にて互いに交
叉する二方向の内の少なくとも一方向に沿って再加工布
を相対的に平行移動させると共に、その平行移動方向と
略直交する軸線の周りにおいて再加工布を相対的に回動
させる相対運動発生装置と、前記検出器によって検出さ
れた再加工布の柄のずれ量を演算し、その演算データに
基づいて前記相対運動発生装置の作動を制御する制御装
置とを設けている。
〔作用〕
制御装置は検出器によって検出された再加工布の柄のず
れ量を演算し、その演算データに基づいて相対運動発生
装置の作動を制御する。すると、この相対運動発生装置
により、再加工布が加工布支持面上において、互いに交
叉する二方向の内の少なくとも一方向に沿って相対的に
平行移動され、且つその平行移動方向と略直交する軸線
の周りに相対的に回動されて、再加工布の柄が合わされ
る。
〔実施例〕
以下、この発明を縫製機械に具体化した一実施例を図面
に従って詳細に説明する。
第2図に示すように、作業テーブルIの右側部には計2
及び糸輪捕捉3(図示路)を含む縫目形成装置を備えた
ミシン3がX方向へ移動可能に配置されると共に、針案
内溝4が形成された保持板80を着脱可能に支持したワ
ークホルダ5がX方向へ移動可能に配置されている。こ
のワークホルダ5によって加工布、即ち前身頃W及びポ
ケット片Pがテーブル1の加工布支持面1a上に押圧さ
れた状態で、ワークホルダ5及びミシン3がX。
X方向へそれぞれ移動されることにより、前身頃W及び
ポケット片Pが針案内溝4に沿って移動されると共に、
ミシン3が作動されることにより、ポケット片Pが前身
頃Wに縫着される。前記前身頃W及びボケ、ト片Pは第
6図(a)〜(c)に示すように、格子縞、縦縞、横縞
等から形成された同一の柄Wa、Paを有している。
作業テーブル1の左側部に設定された縫製準備位置上に
は、ポケットセッター6が装着されている。このポケッ
トセッター6は一垂直軸線に沿って上下動可能な支持部
材7を備え、その下面に装着されたエアシリンダ8のピ
ストン8aにはゲージ板支持体を介してポケット片Pの
外形形状を決定するためのゲージ板10が着脱可能に装
着され、その上面にポケット片Pが!!置される。
支持部材7の前部には水平に延びる支軸11が挿通され
、その支軸llには押え仮支持体12が回動可能に装着
されている。この支持体12にはポケット片Pの周縁を
ゲージvi、10の外形に沿って下側へ折り曲げるため
の押え板13が着脱可能に装着されている。押え板支持
体I2には前記支持部材7の上面に回動可能に連結した
エアシリンダ14のピストン14aが連結されている。
前記支軸11の両端には一対の支持ブロック15が一体
回動可能に装着され、それらには平面はぼU字状をなす
折曲げ片保持板16が着脱可能に装着されている。前記
押え板13の先端部外方に位置するように、前記保持板
16上には4個のエアシリンダ17が装着され、それら
のピストン17aには前記押え板13によって下方へ折
曲げられたポケット片Pの周縁をゲージ板10の裏面側
へ折り曲げるための折曲げ片18がそれぞれ装着されて
いる。一方、前記各支持ブロック15と支持部材7の両
側部との間にはエアシリンダI9が配設され、その基端
が支持部材7に回動可能に連結されると共に、そのピス
トン19aが前記支持ブロック15の上端に連結されて
いる。
尚、前記ミシン3をX方向に移動させる構成、前記ワー
クホルダ5を前記縫製準備位置と前記針2に対向する縫
製位置との間でX方向に移動させる構成、ゼケノト七ツ
タ−6のゲージ+H10,押え仮13.保持仮16及び
折曲げ片18等を作動させる構成等に関しては、本願出
願人による特願昭62−102755号に記載されてい
るので、その詳細については省略する。
第2図〜第5図に示すように、支持部材7の前部上面に
配置された主支持台20の下面中央には支持部材7を貫
通する軸21が突設されると共に、この主支持台20の
後方にはθ方向駆動用パルスモータ22が装着され、そ
のモータ22の出力軸上の駆動プーリ23がタイミング
ベルト24を介して前記軸21上の被動プーリ25に駆
動連結されている。
前記主支持台20上にはX方向に沿って平行に延びる一
対の案内レール26が突設され、主支持台20上には第
1副支持台27がこの案内レール26に沿って摺動可能
に支持されている。第1副支持台27の後方において、
主支持台20上にはX方向駆動用パルスモータ28が配
設されると共に、第1副支持台27には後方へ突出する
連繋片27aが設けられ、X方向駆動用パルスモータ2
8のネジ状出力軸28aが連繋片27aに螺合されてい
る。
前記第1副支持台27の上面にはY方向に平行に延びる
一対の案内レール30が突設され、第1副支持台27上
には第2副支持台31が案内レール30に沿って摺動可
能に支持されている。第2副支持台31の前方において
、第1副支持台27上にはX方向駆動用パルスモータ3
2が装着されると共に、第2副支持台31の中央部上面
には突起31aが形成され、X方向駆動用パルスモータ
32のネジ状出力軸32aが前記突起31aに螺合され
ている。
前記第2副支持台31の両端支持部34には、前記折曲
げ片保持板16の外周において平面形路U字状をなずク
ランプ35が上方へ屈曲する両端部35aにて上下動可
能に挿通支持され、前記両端支持部34内にそれぞれ配
置されたハネ36によって下方へ付勢されている。前記
第2副支持台31の両端部上面には一対の中間レバー3
7.38がその中間部にて回動可能に支持され、その−
端が前記クランプ35の両端部35aに設けた係合穴3
5bにそれぞれ係合されると共に、他端がリンク40を
介してエアシリンダ41.42のピストン41a、42
aにそれぞれ連結されている。
そして、各エアシリンダ41.42のピストン4Ia、
42aを引込動作させることによりクランプ35がばね
36に抗して上方へ移動され、エアシリンダ41.42
を不作動とすることによりクランプ35がばね36によ
り下方へ移動される。
この下動により前身頃Wがテーブル1上の加工布支持面
1aに押圧される。
従って、この実施例では、支持部材7が上方の待機位置
に配置され、ゲージ板1oが前身頃Wよりも上方に離れ
て配置されている時、エアシリンダ41.42のピスト
ン41a、42aが突出し、クランプ35により前身頃
Wが加工布支持面Ia上に押圧された状態で、X方向駆
動用パルスモータ32の出力軸32aが回転されること
により、第2副支持台31及びクランプ35と一体に前
身頃WがY方向へ移動され、X方向駆動用パルスモータ
28の出力軸28aが回転されることにより、第1.第
2副支持台27.31及びクランプ35と一体に前身頃
WがX方向へ移動される。更に、θ方向駆動用パルスモ
ータ22によって主支持台20が回動されることにより
、その主支持台2゜上の各部材及びクランプ35と一体
に前身頃Wがθ方向へ正逆回動される。
そして、この実施例では、各モータ22,28゜32、
主支持台20.第1.第2副支持台27゜31及びクラ
ンプ35により、前身頃Wとポケット片Pとの間に相対
移動運動を発生するための相対運動発生装置Rが構成さ
れている。
次に、この実施例における制御装置の構成について説明
すると、第1図に示すように、ミシン3は中央処理装置
(以下、ミシン側cpuという)51を備え、そのミシ
ン側CPU51にはプログラムメモリとしてのROM5
2及び作業用メモリとしてのRAM53が接続されてい
る。又、ミシン側CPU51にはポケット片Pの外形形
状に応じた縫製パターンデータを作成するためのステッ
チデータ作成器54及び針2の上下位置を検出するため
の針位置検出2S55が接続され、それらから所定の電
気信号が入力される。
ミシン側CPU5 +にはワークホルダ5及びミシン3
をX方向及びY方向へ移vJするためのワークホルダ移
動用ACサーボモータ56及びミシン移動用ACザーボ
モータ57がモータ)−ライバ(図示略)を介して接続
され、c p u s iは前記ステ・ノチデータ作成
器54及び針位置検出器55からの入力信号に応答して
各モータ56.57に駆動信号を出力する。更Uニミシ
ン側CP 1.J 51にはミシンモータ58がモータ
ドライバ(図示略)を介して接続され、前記人力信号に
応答して縫目形成装置を作動するためにCPIJ51は
ミシンモータ58に駆動信号を出力する。
一方、第2図及び第3図に示すように、ボケッ[・セッ
ター6の一例上方には前身頃W及びボケ71片Pの柄W
a、Paをそれぞれ撮影するだめのTVカメラ61が配
設され、そのカメラ61から出力される画像データが第
1図に示すA/D変換器62を介して、ポケットセッタ
ー6の中央処理装置(以ド、センター側CPUという)
63に人力される。尚、前記TVカメラ61によって検
出器が構成され、セッター側CP tJ 63によって
制御装置が構成されている。
セッター側CPIJ63にはプログラムメモリとしての
ROM64及び作業用メモリとしてのRAM65が接続
されるでいる。又、セッター側CPU63には、クラン
プ35によ、って前身頃Wを加工布支持面1aに押圧す
るための身頃クランプスイッチ66、押え坂13によっ
てボッγノド片Pをゲージ板10に押圧するための44
 )ドツト片りランプスイソ千67及び前身頃W等を縫
製率備位置からミシン3例の縫製位置へ移送する動作を
開始するだめのスタートスイッチ68が接続され、それ
ら各スイッチ66〜68からの人力信号に応答してセッ
ター側CPU63は各エアシリンダ8.14.1’7.
19,41.42の作動を制御する。
又、セッター側CPU63にはθ方向駆動用パルスモー
タ22.X方向駆動用パルスモータ28及びY方向駆動
用パルスモータ32がそれぞれモータドライバ(図示略
)を介して接続されると共に、前身頃Wをθ、X、Yの
各方向に沿ってそのプラス、マイナス方向へ単位量毎に
移動するために操作される6種類のジョグキー69が接
続され、CPU63は前記TVカメラ61から入力され
た画像データ及びジョグキー69からのキー人力信号に
基づいて、各モータ22.28.32を駆動する。
さて、上記のように構成された縫′Mm械において、ボ
ケ、7トセソター6の作動開始前には、支持部材7がテ
ーブルlから上方へ離間する待機位置に配置され、その
状態で、ゲージ板10が支持部材7の下方に没入される
と共に、押え板13.折曲げ片保持キ反16及びクラン
プ35が上方位置にそれぞれ配置されている。
そこで、クランプ35の下方において、加工布支持面l
a上に前身頃Wを載置した後、身頃クランプスイッチ6
6を操作すると、第7図(a)に示すステップSl(以
下、Slという、他のステップも同様)の判定がYES
になり、セッター側CPU63はエアシリンダ41.4
2を動作させて、第8図(a)に示すようにクランプ3
5を下降させる。それにより、前身頃Wがクランプ35
によって加工布支持面1a上に押圧保持される(S2)
次いで、セッター側CPU63はTVカメラ61を動作
させ、前身頃Wの柄Waを撮影して、柄Waの画像デー
タをRAM65に記憶させる(S3、S4)。引き続き
、前記CPU63はエアシリンダ8を動作させ、第8図
(b)に示すようにケージ板10を前身頃W上に突出さ
せる(S5)。
そこで、ポケット片Pをゲージ板IO上に載置した後、
ポケット片クランプスイッチ67を操作すると、前記C
PUG 3は押え板13及び折曲げ片保持板16を第3
図に2点鎖線で示すようにそれぞれ下降させた後、第8
図(c)、  (d)に示すように折曲げ片18を突出
させて、ポケット片Pの周縁をゲージ板10の外形に沿
ってその裏面側へ折曲げる(S6.S7)。
次に、前記CPU63は押え板13を上昇させ、第8図
(e)に示すようにその状態でTVカメラ61により、
ポケット片Pの柄Paを搗影して、その柄Paの画像デ
ータをRAM65に記憶させる(38.S9,5IO)
。この時1.ボケ・ノド片Pは、ゲージ)反10と折曲
げ片18とにより、その周縁部をゲージ板10の下方に
折込まれて保持されている。引き続き、プログラムは第
7図(b)に示す柄ずれ量判別ルーチンに進行し、各柄
Wa、Paのずれ量が演算される。即ち、初期設定動作
により、クランプ35が第2図に示す中立位置に配置さ
れて、その回動角度θが[Ojにセットされた状態で、
セッター側CPtJ63は次式(1)による演算を行う
(S11.512)。
G(x、y) = ROTATE(θ)  ・(g(x
、y)]   ・”(1)ここで、g(x、y)は所定
の座標(x、y)における前身頃Wの柄Waの輝度を表
し、G(x、y)は前身頃Wを前記座標(X、V)の位
置から主支持台20の回動中心を中心として所定角度θ
分だけ、回動させた位置における輝度を表す。
次に、セッター側CPU63は次式(2)による演算を
行う(S13)。
ここで、f(x、y)は所定の座標におけるポケット片
Pの柄paの輝度を表し、Zは相関関数である。
この時1、Z (m、n)は、xl ≦X≦X2゜yl
 ≦y≦yzの領域内における栢の合致度を表しており
、パラメータm、nの関数である。前記領域(I3[(
直xI 、Xz、)J 、)’2)は、クランプ35が
支持部材7等に衝突しない範囲内で予め設定されている
。そして、Zの値が最小となる時の偏倚量m、nが求め
られ、それらの各値Z、 mn、θがRAM65に記憶
される(S14)、尚、m、nはX方向及びX方向にお
ける両柄Wa、Paのずれ量を表す。引き続き、前記C
PtJ63はクランプ350単位回動角度Δθに相当す
る角度の力n頁処理を行う。次いで、力u寡欲の回動角
度θが機械的に定まるプラスθ方向の最大回動角度θm
ax、以上になったか否かを判定する(S15,516
)。そして、その判定がY、E Sになるまで、前記各
ステップ312〜S16の処理が繰り返されることによ
り、クランプ35をプラスθ方向へ単位回動角度Δθず
つ回動させた場合の各値Zm、n、  θが逐次求めら
れる。
続いて、プログラムは317に進行し、このS17及び
それ以降の各ステップSL8〜S22において、CPL
163は、クランプ35の単位回動角度Δθに相当する
角度の減算処理を、その減算後の回動角度θが機械的に
定まるマイナスθ方向の最小回動角度θl1in、以下
になるまで、単位回動角度Δθの減算処理を行い、クラ
ンプ35をマイナスθ方向へ単位回動角度Δθずつ回動
させた場合の前記各値Z、m、n、  θを逐次求める
その後、柄ずれ量判別ルーチンの最後のステップS23
で、CPU63は上記の演算によって求めた複数のZ値
の中から、そのZ値が最小になる場合の各値m、  n
、  θを検索し、それを両柄WaPaの各方向のずれ
量データとして設定する。弓き続き、プログラムはメイ
ンルーチンに復帰し、CPU63は第7図(a)の32
4で、前記各ずれ量データに基づいて、各パルスモータ
22.28.32を駆動する。それにより、クランプ3
5と共に前身頃Wが各方向X、Y、  θへ移動され、
その柄Waがポケット片Pの柄Paに合致させられる。
次に、スタートスイッチ68を操作すると、CPU63
はクランプ35と付勢するばね36に抗して支持部材7
を下降させて、第8図(f)に示すようにゲージ板10
.折曲げ片保持板16及びポケット片Pを前身頃Wに近
接させる(S25゜326)。その状態で、CPU63
は第8図(g)、  (h)に示すように各折曲げ片1
8をボケ・ノド片Pから離脱させた後、折曲げ片保持板
16を上昇さ一仕、ポケット片Pから離脱させる(S2
7)。この時、ポケット片Pはゲージ板10によって前
身頃Wに押圧されている。
そして、第8図(i)に示すようにクランプ35を上昇
させた後に、ミシン3の針2とテーブル1との間に所定
の間隙を形成した状態で、セッター側CPU63はミシ
ン側CPU51を介してワークホルダ移動用ACサーボ
モータ56を駆動し、ワークホルダ5をゲージ板10上
まで移動させ、そのワークホルダ5により、ゲージ板1
0と共にポケット片Pを前身頃W上に押圧する(328
)。
次に、セッター側CPU63は第8図(j)に示すよう
にゲージ板10を支持部材7の下方へ移動してポケット
片Pから離脱させる(S 29)。
そして、ワークホルダ5によってポケット片P及び前身
頃Wを加工布支持面la上に押圧した状態で、センター
側CPU63はミシン側CPU51を介してワークホル
ダ5を針落下点まで復動させる(S30)。この時、支
持部材7は上方の待機位置に移動され、ポケットセッタ
ー6は初期状態にもどる。次いで、ミシン側CPU51
は、縫製パターンデータをRAM53から読み出し、そ
のデータに従ってワークホルダ移動用ACサーボモータ
56.ミシン移動用ACサーボモータ57及びミシンモ
ータ58を駆動してポケット片Pを前身頃Wに縫着固定
させる(S31)。
一方、TVカメラ61の分解能と、各柄の細密度との兼
ね合いにより、自動的な柄合わせ動作では満足できる結
果を得られないような場合、第7図(C)に示すように
前記スタートスイッチ68を操作する前に、各ジョグキ
ー69を操作すれば、操作されたキー69の種類に応じ
てCPU63によりクランプ35が各方向へ単位移動量
毎に移動される。従って、作業者が前身頃W及びポケッ
ト片Pの柄Wa、Paを視認しながら、柄合わせの微調
整を行うことができる(S32)。
上記のように、この実施例では、前身頃W及びポケット
片Pの柄Wa、Paを合わせるために、前身頃Wを3方
向X、Y、  θへ移動させるようにしたので、前記両
柄Wa、Paが格子縞のように?i 7[な形状を有し
ていてもP練を要することなく確実に一致させることが
できる。又、柄合わせを行うために、前身頃Wを移動す
るようにしたので、ポケット片Pの配置位置を変更する
必要がなく、よってワークホルダ5と針2との相対位置
を表す縫製パターンデータを、ポケット片Pの配置変更
に伴って加工するという面倒な演算処理を行う必要がな
い。
尚、この発明は前記実施例に限定されるものではなく、
次のB様で具体化することも可能である。
fat  第6図(b)、  (C)に示すように横縞
及び′#1縞の柄Pa、Waを備えたポケット片P及び
前身頃Wの柄合わせを行う場合、クランプ35をθ方向
及び縞の形成方向に対応するX又はYの何れか一方向に
駆動制御すること。
即ち、第6図(b)に示された縦縞の柄の場合には、θ
方向及びX方向にクランプ35を移動させれば柄合せが
可能である。一方、第6図(c)に示された横縞の柄の
場合には、θ方向及びX方向にクランプ35を移動させ
れば柄合せが可能である。このため、選択スイッチを設
けて縦縞、横縞に応じてクランプ35の移動方向を選択
し、θ方向及びX若しくはX方向の2方向のみのずれ量
を判別するようにしてもよい。この場合、2方向のみの
ずれ量判別のため、前述の3方向のずれ量判別に比べて
演算処理速度は早くなる。
(bl  前身頃W及びポケット片Pの柄合わせ動作時
に、ポケット片Pを移動させるように構成すること。
(C1柄合わせ動作時に、前身頃W及びポケット片Pの
両方を移動させるように構成すること。
(di  リベットによって二枚の加工布を固定するよ
うにした加工機械に具体化すること。
te+  接着剤によって二枚の加工布を固定するよう
にした加工機械に具体化すること。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明は同一の柄を有する二枚
の加工布を重ね合わせて固定する際に、作業者の負担を
極めて少なくして、両加工布の柄を熟練を要することな
く確実に一致させることができるという優れた効果を発
揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した縫製機械の制御回路を示
すブロック図、第2図は縫製機械の平面図、第3図はポ
ケットセンターの側面図、第4図はポケットセッターの
柄合わせ機構を示す部分拡大平面図、第5図は柄合わせ
機構の断面図、第6図(a)〜(c)は前身頃及びポケ
ット片を示す平面図、第7図(a)〜(C)はフローチ
ャート、第8図(a)〜(j)は作動状態の説明図であ
る。 P・・・加工布としてのポケット片、W・・・加工布と
しての前身頃、Pa、Wa・・・柄、R・・・相対運動
発生装置、1a・・・加工布支持面、61・・・検出器
としてのTVカメラ、63・・・制御装置としてのセッ
ター側cpu。 特許出願人      ブラザー工業株式会社代理人 
       弁理士  恩1)博宣(j)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 同一の柄(Wa、Pa)を有する二枚の加工布(W
    、P)を、両加工布(W、P)の柄(Wa、Pa)を合
    わせて重ね合わせた状態に固定するようにした柄合わせ
    加工機械において、 両加工布(W、P)の柄(Wa、Pa)を検出する検出
    器(61)と、 加工布支持面(1a)上にて互いに交叉する二方向(X
    、Y)の内の少なくとも一方向に沿って両加工布(W、
    P)を相対的に平行移動させると共に、その平行移動方
    向と略直交する軸線の周りにおいて両加工布(W、P)
    を相対的に回動させる相対運動発生装置(R)と、 前記検出器(61)によって検出された両加工布(W、
    P)の柄(Wa、Pa)のずれ量を演算し、その演算デ
    ータに基づいて前記相対運動発生装置(R)の作動を制
    御する制御装置(63)とを備えたことを特徴とするミ
    シンの柄合わせ装置。
JP63158758A 1988-06-27 1988-06-27 柄合わせ加工機械 Pending JPH027992A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158758A JPH027992A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 柄合わせ加工機械
US07/371,057 US5012752A (en) 1988-06-27 1989-06-26 Work piece setting apparatus with pattern matching
DE3921020A DE3921020A1 (de) 1988-06-27 1989-06-27 Werkstueckfixiervorrichtung mit musteranpassung
GB8914750A GB2222001B (en) 1988-06-27 1989-06-27 Work piece setting apparatus with pattern matching

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158758A JPH027992A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 柄合わせ加工機械

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3092092A Division JPH0592092A (ja) 1992-02-18 1992-02-18 ミシンの柄合わせ加工機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027992A true JPH027992A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15678701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158758A Pending JPH027992A (ja) 1988-06-27 1988-06-27 柄合わせ加工機械

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5012752A (ja)
JP (1) JPH027992A (ja)
DE (1) DE3921020A1 (ja)
GB (1) GB2222001B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256997A (ja) * 1988-04-06 1989-10-13 Brother Ind Ltd 柄合わせミシン
US5103749A (en) * 1988-06-06 1992-04-14 Pfaff Industriemaschinen Gmbh Process and sewing machine for sewing together layers of fabric according to a pattern
DE3931662A1 (de) * 1989-09-22 1991-04-04 Pfaff Ag G M Verfahren und vorrichtung zum ausrichten und gemeinsamen verarbeiten von biegeschlaffen werkstuecklagen
JPH0492696A (ja) * 1990-08-09 1992-03-25 Brother Ind Ltd 柄合わせ加工機械
US5178080A (en) * 1991-02-08 1993-01-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Fabric position correcting device
US5125350A (en) * 1991-07-12 1992-06-30 Mim Industries, Inc. Apparatus and method for attaching reinforcement to a flexible sheet
US5290027A (en) * 1992-02-19 1994-03-01 Ark, Inc. Article positioning apparatus and method for positioning an article
EP0563493B1 (en) * 1992-04-02 1998-06-17 Investronica S.A. Method and apparatus for automatic matching and sewing of pockets
US5388539A (en) * 1992-04-28 1995-02-14 Vi.Be.Mac.S.R.L. Clamp device or jig-guide and device for pre-positioning and shifting cloth to be coupled with a programmable sewing machine.
US5365867A (en) * 1993-08-27 1994-11-22 Jet Sew Technologies, Inc. Style group recognition system for automated sewing patterns
JP3771286B2 (ja) * 1993-12-22 2006-04-26 アイシン精機株式会社 ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法
WO2009029020A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Vsm Group Ab Sewing macine modification tools
CN101809216B (zh) * 2007-08-30 2015-10-21 Vsm集团股份公司 针脚数据对象的定位
US8925473B2 (en) * 2007-11-09 2015-01-06 Vsm Group Ab Thread cut with variable thread consumption in a sewing machine
US8606390B2 (en) * 2007-12-27 2013-12-10 Vsm Group Ab Sewing machine having a camera for forming images of a sewing area
CN102277696B (zh) 2010-06-09 2015-03-11 Vsm集团股份公司 送料器移动补偿
JP2012179229A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Brother Ind Ltd ミシン、縫目データ作成装置、及び縫目データ作成プログラム
US8960112B2 (en) 2013-02-01 2015-02-24 Vsm Group Ab Stitching system and method for stitch stop embellishments
GB2561853B (en) * 2017-04-25 2022-02-09 Rfast Ltd Apparatus for and method of assembling flexible articles
CN107419442B (zh) * 2017-08-11 2021-01-22 杰克缝纫机股份有限公司 重合缝制装置
CN108611772A (zh) * 2018-06-25 2018-10-02 池州市利智信息技术有限公司 一种服装加工用折边套筒
US11787015B2 (en) 2020-05-14 2023-10-17 Melco International Llc Clamping assembly

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3528378A (en) * 1967-04-14 1970-09-15 Hermann Westhoff Machine for sewing pockets on garments
US3552336A (en) * 1969-05-26 1971-01-05 Singer Co Automatic setting and sewing of pocket pieces to garments
JPS55165643A (en) * 1979-06-12 1980-12-24 Fujitsu Ltd Device for bonding pellet
US4292022A (en) * 1979-08-01 1981-09-29 Curtiss Wright Corporation Pressurized fluidized bed combustor and coal gun construction therefor
US4435837A (en) * 1981-03-05 1984-03-06 President And Fellows Of Harvard College Pattern recognition and orientation system
IL66381A0 (en) * 1982-07-23 1982-11-30 Beta Eng & Dev Ltd Automatic sewing apparatus
GB2128772A (en) * 1982-10-18 1984-05-02 Philips Electronic Associated Automatic assembly apparatus
GB2139348B (en) * 1983-03-26 1986-10-01 Disco Abrasive Systems Ltd Automatic aligment system
DD222864A1 (de) * 1983-11-09 1985-05-29 Karl Marx Stadt Tech Hochschul Verfahren und vorrichtung zum ausrichten von stueckigen flaechengebilden
DE3346163C1 (de) * 1983-12-21 1985-04-11 Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern Verfahren zum mustergerechten Zusammennaehen von Stoffteilen
DE3531895C1 (de) * 1985-09-06 1987-01-08 Beisler Gmbh Vorrichtung zur UEbertragung eines Paspelstreifens
FR2594065A1 (fr) * 1986-02-11 1987-08-14 Aaron Rene Ets Dispositif de guidage automatique de materiaux deformables sous forme de feuilles
JPS62189087A (ja) * 1986-02-15 1987-08-18 ブラザー工業株式会社 柄合わせ縫製を行うためのミシン
JPH0710315B2 (ja) * 1986-08-14 1995-02-08 ブラザー工業株式会社 ミシンの柄検出装置
JPS63125292A (ja) * 1986-11-15 1988-05-28 ブラザー工業株式会社 ミシンの柄合わせ装置
JPH0666Y2 (ja) * 1986-12-01 1994-01-05 ブラザー工業株式会社 加工布保持装置
DE3709251C2 (de) * 1987-03-20 1995-08-31 Duerkopp Adler Ag Nähautomat
JP2653050B2 (ja) * 1987-04-24 1997-09-10 ブラザー工業株式会社 自動縫製機
JPS63279882A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 ブラザー工業株式会社 柄合わせミシン
DE3737923C1 (de) * 1987-11-07 1989-04-06 Duerkoppwerke Naehautomat zur Herstellung von Tascheneingriffen

Also Published As

Publication number Publication date
GB8914750D0 (en) 1989-08-16
GB2222001B (en) 1992-10-14
DE3921020A1 (de) 1990-01-25
GB2222001A (en) 1990-02-21
US5012752A (en) 1991-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027992A (ja) 柄合わせ加工機械
JP2734717B2 (ja) 模様等の各種形象を映写し得るミシン
CN107829221B (zh) 缝制***
JP2871197B2 (ja) 縫製模様等を確認可能なミシン
JPS63125292A (ja) ミシンの柄合わせ装置
JPH03862A (ja) 刺▲しゅう▼ミシンのためのデータ作成装置
JP2020130912A (ja) ミシン
JPH08117470A (ja) ベルトループ縫付けミシンにおけるテープの供給方法及 びその装置
CN106245239B (zh) 夹紧机构及具备该夹紧机构的缝纫机
EP1997945A1 (en) Buttonholing machine
JPH031893A (ja) 刺繍ミシンのためのデータ作成装置
JPH04215792A (ja) ラベルセット可能な加工布折曲げ装置
JP5965645B2 (ja) ベルトループ縫い付け方法及びベルトループ付けミシン
CN107099942B (zh) 夹紧辅助装置
JPH05184748A (ja) 縫製装置に対する加工布位置決め移送方法
JPH01192388A (ja) 柄合わせミシン
EP0663029B1 (en) Workpiece positioning apparatus
KR101027591B1 (ko) 재봉틀의 눌러올리는 장치
WO2024055202A1 (en) Systems and methods for sewing and un-wrinkling fabrics
US5088428A (en) Button attaching machine and method
JPH0592092A (ja) ミシンの柄合わせ加工機械
JP2017169762A (ja) 布押え装置と布押え装置を備えたミシン
JPH0591570U (ja) ボタン付けミシン
JPH02198584A (ja) ボタン付けミシン
CN112127054B (zh) 缝纫机及调节方法