JPH0268168A - 塗装装置 - Google Patents

塗装装置

Info

Publication number
JPH0268168A
JPH0268168A JP22043388A JP22043388A JPH0268168A JP H0268168 A JPH0268168 A JP H0268168A JP 22043388 A JP22043388 A JP 22043388A JP 22043388 A JP22043388 A JP 22043388A JP H0268168 A JPH0268168 A JP H0268168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
coated
paint
coating
painted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22043388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657333B2 (ja
Inventor
Hiromi Maeda
前田 博身
Yukio Haga
芳賀 幸雄
Yoshihisa Miyamoto
宮本 嘉久
Toshiharu Ono
大野 俊晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Original Assignee
Dai Nippon Toryo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Toryo KK filed Critical Dai Nippon Toryo KK
Priority to JP63220433A priority Critical patent/JPH0657333B2/ja
Publication of JPH0268168A publication Critical patent/JPH0268168A/ja
Publication of JPH0657333B2 publication Critical patent/JPH0657333B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は塗装装置に関し、特に被塗物の表面性状にかか
わらず連続的に所望厚さに良好に塗装できる塗装装置に
関する。
[従来の技術及び発明が解決しようとする課題]従来、
量産工場において被塗物をコンベアにて搬送しながら連
続的に塗装する装置としては、種々のタイプのものが提
案されており、平板を塗装する際には、たとえばカーテ
ンフローコーターシャワーコーター及びミストスプレー
コーター等が用いられている。
しかして、これらの塗装装置は、被塗物の搬送速度に応
じて塗膜厚さが変化するので一定厚さの塗膜を得ようと
すれば搬送速度を正確に制御する必要がある。また、被
塗物の表面状態によらず全面均一に塗料が供給されるの
で、該被塗物の表面性状(たとえば塗料吸収性)が部分
的に異なる場合には塗膜厚さが不均一になることがあり
、被塗物の表面性状の差に応じて、同一塗装条件であっ
ても、塗膜厚さが変化し、所望の膜厚精度を維持できな
くなるおそれがある。これは、被塗物としてスレート、
コンクリート、木及びセラミック等の多孔性部材を用い
る場合には特に顕著である。
そこで1本発明は、以上の如き従来技術の問題点がなく
、特に被塗物の表面性状によらず容易に所望厚さに塗装
できる塗装装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、以上の如き目的は、 被塗物に塗料を塗布する塗布部と該塗布された被塗物か
ら過剰の塗料を除去して所望の塗膜厚となす膜厚調整部
とを有し、上記塗布部から上記膜厚調整部を経由して被
塗物を搬送する手段が配置されており、上記膜厚調整部
はケーシングと該ケーシング内を搬送される被塗物の塗
料塗布面に対し気体を吹付ける手段と上記ケーシング内
を減圧するための手段とを備えており、該ケーシングの
被塗物出口は該被塗物の通過時に該被塗物の塗料塗布面
との間に適宜のわずかな隙間が形成される形状構造を有
していることを特徴とする、塗装装置。
により達成される。
本発明においては、ケーシングの被塗物入口は該被塗物
の通過時に該被塗物の塗料塗布面との間に適宜のわずか
な隙間が形成される形状構造を有しているものとするこ
とができる。
本発明においては、ケーシングの被塗物入口の開口及び
被塗物出口の開口がこれら開口のシャッタを含んで形成
されるものとすることができる。
本発明においては、ケーシングと該ケーシング内を減圧
するための手段との接続部に塗料ミスト捕集手段が配置
されているものとすることができる。
本発明においては、気体吹付は手段が被塗物搬送方向を
横切る方向に往復移動せしめられるものとすることがで
きる。
本発明においては、塗布部内の被塗物搬送手段に付着す
る塗料を除去する手段が設けられているものとすること
ができる。
本発明においては、ケーシング内を減圧する手段が気体
吹付は手段と接続せしめられているものとすることがで
きる。
本発明においては、ケーシングに被塗物入口から被塗物
出口にわたって被塗物搬送方向に沿って被塗物の通過時
に該被塗物の非塗装部分を覆う手段が設けられているも
のとすることができる。
[実施例] 以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
第1図は本発明による塗装装置の一実施例を示す概略構
成図である。尚1本実施例は被塗物が板状体で該板状体
の上面を均一に塗装する場合の例である。
図において、2.4は被塗物搬送手段を構成するコンベ
アであり、矢印A方向に被塗物Mを搬送することができ
る。これらコンベアとしては、たとえばチェーンコンベ
アやベルトコンベアを用いることができる。
6は上記コンベア2の上方に配置された塗料塗布手段で
ある。該塗布手段としては、たとえば2スリツト型カー
テンフローコーター、lスリット型カーテンフローコー
ター、オーバーフロー式カーテンフローコーター、シャ
ワーコーター及ヒミストスプレーコーター等を用いるこ
とができる。上記コンベア2は下方に配置された洗浄溶
媒槽8内を経由して走行する様になっており、該槽内に
はコンベアチェーンに付着した塗料を溶解除去するため
の溶媒10が収容されている。12は溶媒槽8内に配置
されたロールブラシでありコンベアチェーンに接触して
駆動回転せしめられ、該チェーンに付着した塗料を物理
的に除去する。
上記コンベア2及び塗布手段6を含んで塗布部が構成さ
れる。
14はケーシングであり、該ケーシングは上記コンベア
2とコンベア4との間に配置されており、コンベア2に
より被塗物Mが供給される入口16及び上記コンベア4
により被塗物Mが排出される出口18が設けられている
。また、ケーシング14には、下端縁部により上記入口
16の開口形状を限定することができ且つ該入口をふさ
ぐことができる上下移動可能なシャッタ20が該入口の
上方に取付けられており、また上記出口18の開口形状
を限定することができ且つ該出口をふさぐことができる
上下移動可能なシャッタ22が該出口の上方に取付けら
れている。
ケーシング14内には、搬送される被塗物Mの上面に対
し圧縮空気を吹付けるためのノズル24が設けられてい
る。該ノズルはレシプロケータ26により入方向と直交
する水平方向(B方向)に往復移動可能とされている。
28は該ノズルに圧縮空気を送るためのブロワであり、
ケーシング内において部分的にフレキシブル部を有する
パイプ30により上記ノズル24と接続されている。
ケーシング14には、内部を減圧するための手段として
のブロワ32が接続されており、該接続部においてケー
シング14内にはブロワ32による排気の際の気体流通
経路をさえぎる様に塗料ミスト捕集フィルタ34が配置
されている。36は該フィルタにより捕集された塗料を
回収するためのタンクである。また、38.40は邪魔
板である。
ケーシング14内には被塗物Mの搬送経路の下方に沿っ
てシールプレート42が配置されている。
上記ケーシング14乃至シールプレート42を含んで膜
厚調整部が構成される。
また、44は上記コンベアz上を搬送せしめられる被塗
物Mを検知するためのセンサである。
第2図は本実施例におけるケーシング14の被塗物出口
近傍の一部断面正面図である。
図において、46はケーシング14の出口1Bの開口の
右側方を限定するための横方向位置設定可使な開口設定
部材であり、図示はされていないが左側方にも同様な開
口設定部材が配置されている。被塗物Mが板状体で該板
状体の上面を均一に塗装する場合には、被塗物Mが出口
18を通過する時に該出口の開口のちょうど中央に位置
し且つ該開口と被塗物Mの上下両面及び左右両端面との
間の隙間50がいずれもたとえば1〜5mmとなる様に
、開口設定部材46の横方向位置及びシャッタ22の上
下方向位置を設定する。但し、上記隙間はケーシング1
4内の減圧度等に応じて適宜変化させることができる。
シールプ・レート42には被塗物Mの下面に対面する部
分に被塗物搬送方向(A方向)に沿って浅い凹部が形成
されている。該凹部の深さはたとえば3〜7mm程度で
ある。但し、該凹部は幅が被塗物Mの幅より少し狭く、
従って幅方向に関しては被塗物Mにより完全にカバーさ
れる。
以上、出口18の近傍に関し説明したが、入口16の近
傍も出口近傍と同様である。
次に1本実施例塗装装置の動作につき説明する。
塗布部では、被塗物Mがコンベア2上をA方向に搬送せ
しめられ、塗布手段6により上面に過剰の塗料が塗布さ
れる。
一方、膜厚調整部では、先ず、入口16及び出口18を
それぞれシャッタ20.22を十分に下方へと移動させ
てふさいでおき、ブロワ32によリケーシング14内を
減圧状態としながら、ブロワ28を作動させてノズル2
4から圧縮空気を吐出させる。該吐出空気の速度はたと
えば100〜150m/secである。また、該ノズル
から吐出される空気量は上記ブロワ32によりケーシン
グ14外へと排気される空気量のたとえば2〜4倍とす
る。また、ブロワ32により排気される空気の一部をノ
ズル24へ供給する様にし上記ブロワ28を省略するこ
ともできる。
そして、上記塗布部において、塗料塗布された被塗物M
の先頭がセンサ44により検知された時点でシャッタ2
0を上方へと移動させて所定の入口開口形状を形成し、
被塗物Mを該開口からケーシング14内へと供給する。
第3図(a)は塗布部において被塗物Mに対し塗布され
る塗料52の分布を示すものであり、第3図(b)は該
被塗物Mが部分的に異なる塗料吸収特性をもつ場合にお
いて上記ケーシング14に到達した時の塗膜厚さ分布を
示すものである。ここでは被塗物Mの中央部が塗料吸収
性が高く両端部が塗料吸収性が低い場合が示されている
。即ち、塗布後項定時間で被塗物Mの塗料吸収特性に応
じて塗料52が吸収され、塗膜厚さが中央部では薄く且
つ両端部では厚くなる。
第4図(a)は、この様な状態で被塗物Mをケーシング
14の入口へと接近させた状態を示す断面図であり、第
4図(b)は被塗物Mを人口開口からケーシング14内
へと供給しはじめた状態を示す断面図である。
ケーシング14内は減圧されているので、該ケーシング
外から入口開口を通じて外気流が流れ込み、このため被
塗物Mの上面に塗布された塗料52のうちの余剰塗料の
一部は気流により剥奪され塗料ミストとなってケーシン
グ14内へと張りされる。この際、被塗物Mの下面はケ
ーシング14内において常にシールプレート42により
覆われており、ケーシング14外から流入する気流が常
に該被塗物下面に沿って流れるので、上記吸引された塗
料ミストが被塗物下面に到達することはなく、従って被
塗物下面には塗料が付着しない。
第5図はケーシング14内におけるノズル24の作用を
示す断面図である。
ノズル24の先端には異なる方向を向いた入方向に長い
3つのスリットが形成されており、該スリットから圧縮
空気が吐出される。該ノズル24はB方向に往復移動せ
しめられるので、表面に凹凸形状を有する被塗物Mの場
合も、四部に対し異なる角度から効果的に圧縮空気を吹
付けて過剰塗料の一部を剥奪し塗膜厚みを一定となし得
る。
そして、上記センサ44による被塗物先頭の検知の所定
時間後にシャッタ22を上方へと移動させて所定の山口
開口形状を形成し、被塗物Mを該開口からケーシング1
4外へと排出する。
第6図は被塗物Mがケーシング14を出る時の状態を示
す断面図である。
被塗物Mが出口18の開口を通過する際には、ケーシン
グ14内は減圧されているので、ケーシング外から流れ
込む外気流により該開口と被塗物Mの上面上に塗布され
ている塗料52のうちの過剰塗料(該過剰塗料のうちに
はケーシング14内に吸引された塗料ミスト及び該ケー
シング内にてノズル24からの圧縮空気吹付けにより飛
散せしめられた塗料ミストが堆積したものも含まれてい
る)が除去されケーシング14内へと吸引される。かく
して、ケーシング14から排出された被塗物Mには所望
の一定厚さの塗膜が形成されている。
ケーシング14内の塗料ミストはブロワ32による排気
にともないフィルタ34により捕集され、随時タンク3
6内に回収され、必要に応じ再使用される。
尚、ケーシング14の入口開口が出口開口よりわずかに
大きくなる様にシャッタ20.22の位置を決めること
により、入口における塗料吸引の負担が過大になるのを
防止することができる。
上記シャッタ20.22はそれぞれ上記センサ44によ
る被塗物Mの最後尾の検知の所定時間後に下方へと移動
せしめられ、それぞれ入口開口及び出口開口が閉じられ
る。これらシャッタ20゜22の移動の時点は、被塗物
Mの搬送速度に応じて適宜設定される。
[発明の効果] 以上詳細に説明した様に、本発明の塗装装置によれば、
塗布部において被塗物に過剰の塗料を塗布し続いて膜厚
調整部において塗布塗料のうちの過剰分を除去すること
により、被塗物の表面性状によらず容易に所望厚さに良
好に塗装することができる。また、膜厚調整部からは塗
料ミストが外部へと漏れることがなく、衛生的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による塗装装置を示す概略構成図である
。 第2図は本発明による塗装装置におけるケーシングの被
塗物出口近傍の一部断面正面図である。 第3図(a)は塗布部において被塗物に対し塗布される
塗料の分布を示すものであり、第3図(b)は該被塗物
が部分的に異なる塗料吸収特性をもつ場合においてケー
シングに到達した時の塗膜厚さ分布を示すものである。 第4図(L) 、 (b) 、第5図及び第6図は本発
明による塗装装置の動作を説明するための断面図である
。 6:塗布手段、 2.4:コンベア、 8:洗浄溶媒槽、    14:ケーシング、16:入
口、      18:出口、20 、227シヤツタ
、  24:ノズル、26:レシプロケータ、 28 、32 ニブロワ、 42:シールプレート、 44:被塗物検知センサ、 52:塗料。 34:フィルタ、 第 図 第 図 第 図 (b) 第 図 第 図 (b)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被塗物に塗料を塗布する塗布部と該塗布された被
    塗物から過剰の塗料を除去して所望の塗膜厚となす膜厚
    調整部とを有し、上記塗布部から上記膜厚調整部を経由
    して被塗物を搬送する手段が配置されており、上記膜厚
    調整部はケーシングと該ケーシング内を搬送される被塗
    物の塗料塗布面に対し気体を吹付ける手段と上記ケーシ
    ング内を減圧するための手段とを備えており、該ケーシ
    ングの被塗物出口は該被塗物の通過時に該被塗物の塗料
    塗布面との間に適宜のわずかな隙間が形成される形状構
    造を有していることを特徴とする、塗装装置。
  2. (2)ケーシングの被塗物入口の開口及び被塗物出口の
    開口がこれら開口のシャッタを含んで形成される、請求
    項1に記載の塗装装置。
  3. (3)ケーシングと該ケーシング内を減圧するための手
    段との接続部に塗料ミスト捕集手段が配置されている、
    請求項1〜2のいずれかに記載の塗装装置。
  4. (4)気体吹付け手段が被塗物搬送方向を横切る方向に
    往復移動せしめられる、請求項1〜3のいずれかに記載
    の塗装装置。
  5. (5)ケーシング内を減圧する手段が気体吹付け手段と
    接続せしめられている、請求項1〜4のいずれかに記載
    の塗装装置。
JP63220433A 1988-09-05 1988-09-05 塗装装置 Expired - Lifetime JPH0657333B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220433A JPH0657333B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 塗装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63220433A JPH0657333B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 塗装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0268168A true JPH0268168A (ja) 1990-03-07
JPH0657333B2 JPH0657333B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=16751034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63220433A Expired - Lifetime JPH0657333B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 塗装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657333B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331778A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
KR100470441B1 (ko) * 2002-06-03 2005-02-07 (주)브레인유니온시스템 액상형 물질 도포장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127050U (ja) * 1976-03-24 1977-09-27
JPS55141578A (en) * 1979-04-19 1980-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Sealing device of tank
JPS58128164A (ja) * 1982-01-25 1983-07-30 Onoda Cement Co Ltd 鋼管用粉体塗装装置
JPS58146574U (ja) * 1982-03-25 1983-10-01 住友金属工業株式会社 鋼帯の連続薬液塗布装置
JPS62183874A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Tomiyasu Honda 塗布調整装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127050U (ja) * 1976-03-24 1977-09-27
JPS55141578A (en) * 1979-04-19 1980-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Sealing device of tank
JPS58128164A (ja) * 1982-01-25 1983-07-30 Onoda Cement Co Ltd 鋼管用粉体塗装装置
JPS58146574U (ja) * 1982-03-25 1983-10-01 住友金属工業株式会社 鋼帯の連続薬液塗布装置
JPS62183874A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Tomiyasu Honda 塗布調整装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002331778A (ja) * 2001-05-09 2002-11-19 Dainippon Printing Co Ltd 配送伝票
KR100470441B1 (ko) * 2002-06-03 2005-02-07 (주)브레인유니온시스템 액상형 물질 도포장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657333B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5800615A (en) Flat line powder coating system
JP2008049339A (ja) 粉末スプレー塗装ブース
US5733376A (en) Apparatus for spray coating opposing major surfaces of a workpiece
JPS625660B2 (ja)
JPH01272190A (ja) プリント回路板の静電ラッカー塗布方法およびその実施のための装置
JP2021511961A (ja) コーティングブース
JPH0268168A (ja) 塗装装置
US4635585A (en) System for spray coating substrates
JPH09253541A (ja) 水溶性塗料用塗装装置
JP2009113019A (ja) 液状体の回転式スプレイ塗布方法及び装置
JPH0248063A (ja) 塗装装置
JPH0659449B2 (ja) 塗装装置
JPH02198670A (ja) 塗装装置
JPH0248069A (ja) 塗装装置
JPS62183874A (ja) 塗布調整装置
JPH0570508B2 (ja)
JPH0444205Y2 (ja)
JPH0256268A (ja) 塗装装置
JP2017217582A (ja) 塗装設備
JPH0659445B2 (ja) 塗装装置
JPH0578395B2 (ja)
JP3058799B2 (ja) 施釉方法
JPH08290103A (ja) 塗装外壁パネルの製造方法
JPH1034052A (ja) 塗装装置
JPH0659446B2 (ja) 塗装装置