JPH0268096A - 本縫いミシンの全回転かま - Google Patents

本縫いミシンの全回転かま

Info

Publication number
JPH0268096A
JPH0268096A JP21989688A JP21989688A JPH0268096A JP H0268096 A JPH0268096 A JP H0268096A JP 21989688 A JP21989688 A JP 21989688A JP 21989688 A JP21989688 A JP 21989688A JP H0268096 A JPH0268096 A JP H0268096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
bobbin thread
bobbin
thread
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21989688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuzo Hirose
廣瀬 徳三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Hirose Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Manufacturing Co Ltd filed Critical Hirose Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21989688A priority Critical patent/JPH0268096A/ja
Publication of JPH0268096A publication Critical patent/JPH0268096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば本縫いミシンなどに好適に実施する
ことができる全回転かまに関する。
従来の技術 第6図は内かま1にボビンケース2が装着された状態を
示す従来の垂直全回転かま3の正面図であり、第7図は
その平面図である。なお、第6図において外かまは省略
されている。本縫いミシンなどに備えられる垂直全回転
かま3において、内がま1には、かま止め凹所4が形成
され、かま止め凹所4には、内かま1の回転を阻止する
ために、基端部がミシンの機体に固定された内かま回り
止め部材6の嵌き突部7が嵌り込む。また内がま1には
、かま止め凹所4に臨んで開口する下糸案内溝5が形成
されている。
ボビンケース2には、下糸8が巻回されたボビン9が収
納されている。またボビンケース2の外周面には、ビス
10によって下糸調子ばね11が取付けられており、ボ
ビン9から取出された下糸8は、ボビンケース2の外周
面と下糸調子ばね11の前記外周面に対向する面とによ
って弾発的に挟まれた状態となっている。このような下
糸調子ばね11によって、縫製動作に伴ってボビン9か
ら取出される下糸8に適度な張力を与えることができる
ように構成されている。
内かま1の外周面には、軌条12が形成されており、外
かま13の内周面に形成された軌溝14に嵌り込んだ状
態で、内かま1が外かま13に支持されている。このよ
うな状態で、回転軸15がその回転軸線まわりに矢符A
方向に回転駆動されろと、外がま13が同一方向に回転
駆動される。
二のとき内がま1は、前記回り止め部材6の嵌合突部7
が、かま止め凹所4に嵌り込んだ状態で、外かま13の
回転方向A上流側の端面16が前記嵌き突部7の回転方
向上流側の端面17に当接して、内かま1の回転が阻止
される。
このような外がま回転時において、上糸18は外かま1
3に備えられた図示しない剣先によって捕らえられて上
糸ループを形成し、かま止め凹所4の内面と嵌合突部7
の外面との間を313a t、て、縫い目が形成される
ように構成されている。
光明が解決しようとする課題 このような先行技術では、前記下糸案内溝5がかま止め
凹所4に臨んで開口しているので、縫製時に下糸8が周
方向に変位して案内渭5から凹所4内に入り込んでしま
う場合が生じる。凹所4内を通過する下糸8は、凹所4
内の内面と嵌き突部7の外面とによって扶まれてしまい
、その結果、下糸8に不所望に大きな張力が作用する。
このような張力が下糸8に作用すると、糸切れを生じた
り、質のよい縫い目を形成することができない。
また他の先行技術として、第6図の仮想線で示す固定刃
19aおよび可動刃19bが備えられたミシンでは、前
述のように下糸8が変位すると、先端部がフック状の可
動刃19bによ′)て捕えることができず、したがって
下糸8を切断することができない。
したがって本発明の目的は、構成を複雑とすることなく
、ボビンケース内下糸を所望する好ましい張力で予め定
めた一定の方向に取出すことができ、これによって円滑
に縫製作業を行って縫い質の向上を図ることができるよ
うにした本縫いミシンの全回転かまを提供することであ
る。
課題を解決するための手段 本発明は、内がまに、その内かまに設けられたかま止め
凹所よりも外かまの回転方向下流側に凹所を設け、 この凹所に、ボビンケースに形成された突起を嵌会し、 この突起には、下糸を案内する溝を形成したことを特徴
とする本縫いミシンの全回転かまである。
土な本発明は、前記突起には、溝に沿って案内される下
糸の張力を調整するための下糸張力調整手段が設けられ
ることを特徴とする。
作  用 本発明に従えば、内がまに、その内かまのかま止め凹所
よりも外がま回転方向下流側に凹所が設けられ、この凹
所にボビンケースに形成された突起が嵌合され、この突
起には下糸を案内する溝が形成される。下糸は前記溝に
沿って案内され、縫製動作に伴う不所望な変位を防止す
ることができる。これによって下糸を一定の通過経路に
沿って案内することが可能となり、縫製時に下糸の不所
望な変位を防止して円滑に取出すことができる。
これによって糸切れを防止でき、縫い質の向上を図るこ
とができる。
また本発明に従えば、下糸張力調整手段が突起に設けら
れる。これによって、縫製時に下糸を希望する大きさの
張力で取出すことができ、したがって良好な糸調子で縫
製動作を行うことができる。
これによって縫い質の向上を図ることができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例の内かま21にボビンケース
22が装着された状態を示す垂直全回転かま20の正面
図であり、第2図はその平面図である。なお、第1図に
おいて外かまけ省略されている。内周面に軌溝23が形
成された外かま24には、水平な回転軸線まわりに回転
駆動される回転軸25が固定され、軌溝23に内かま2
1の外周面に形成された軌条26が嵌り込んで、内がま
21が外がま24に支持される。
このような内かま21には、基端部が図示しないミシン
の機体に固定された内かま回り止め部材27の嵌合突部
28が嵌り込むかま止め凹所29が形成される。前記回
転軸25が回転軸線まわりに矢符30方向に回転駆動さ
れると、外かま24が同一方向に回転駆動される。この
ような状態で、かま止め凹所29の外かま回転方向30
上流側の端面31が、嵌合突部28の端面32に当接し
て係止され、これによって内がま21の回転が阻止され
る。またボビンケース22の前記端部42には、ビン4
6の軸線まわりに角変位自在に取付けられたロックレバ
−47が備えられ、このロックレバ−47を操作するこ
とによって、スタッド48に形成された係合溝49に係
きする係き片50を移動させて、ボビンケース22を内
かま21から着脱交換することができる。
第3図は、ボビンケース22を拡大して示す斜視図であ
る。なお、第3図は図解を容易にするため、部分的に切
欠いて示されている。第1図および第2図をも参照して
、前述した内かま21の嵌き突部28が形成された回転
方向30下流側近傍には、凹所33が形成され、この凹
所33にはボビンケース22に形成された突起34が嵌
り込む。
この突起34には案内溝35が形成され、案内溝35に
はボビン36に巻回された下糸37が嵌り込む。前記ボ
ビンケース22は、大略直円筒状の筒部41と、筒部4
1の軸線方向一方側を塞ぐように形成された端部42と
を有する。筒部41には、前記下糸37が挿通する切欠
き43が形成され、下糸調子ばね44によって切欠き4
3から取出された下糸37が弾発的に押さえけけちれる
これによって縫製時に下糸37に好ましい張力を作用さ
せることができる。
第40は突起34を部分的に切欠いて示す拡大側面図で
あり、第5I2Iは突起34の分解斜視図である。前述
したように、突起34には案内溝35が形成され、この
案内溝35の幅B1は下糸調子ばね44の幅B2とほぼ
等しいか、やや大きく運ばれる。下糸調子ばね44には
リベット60が挿通する挿通孔61が形成され、挿通孔
61に挿通されたリベット60を突起34に形成された
挿通孔62に挿通し、先端部63をかしめることによっ
て、突起34に下糸調子ばね44が固定される。
また下糸調子ばね44には、ばね力調整用ボルト64が
螺合するねじ孔65が形成される。突起34に形成され
たボルト挿通孔66にボルト64を挿通して前記ねじ孔
65に螺合させ、ボルト64を螺進/螺退させることに
よって、前記リベット60け近を固定点としてばね44
を変位させることができる。これによって第5図の仮想
線37で示される下糸が、突起34とばね44との間に
介在された状態で前記ボルト64を螺進/螺退させるこ
とによって、その下糸37の張力を調整することができ
る。このように変位されるばね44には、逆り字状に屈
曲して形成された係止片68が一体的に形成されており
、この係止片68によってばね44が突起34から不所
望に離間してしまうことを防止することができる。また
ばね44の前記挿通孔61が形成された側とは反対側の
端部には、屈曲部69が形成されており、屈曲部6つに
は前記下糸67を一定位置に保持するための案内溝70
が形成される。このような案内溝70を形成しておくこ
とによって、下糸67を一定な移動経路に沿って案内す
ることができる。
以上のような構成を有する垂直全回転かま20において
、図示しないミシンが駆動され、回転軸25がその回転
軸線まわりに回転駆動されると、外かま24が矢符30
方向に回転駆動され、針51が往復上下動される。この
ように外がま24が矢符30方向に回転駆動された状態
で、内がま21に形成されたかま止め凹所29に内がま
回り止め部材27の嵌合突部28が嵌合して、かま止め
凹所29の端面34に嵌合突部28の端面32が当接し
、内がま21の矢符30方向への回転が阻止される。ま
た内がま21に形成された凹所33には、ボビンケース
22に形成された突起34が嵌り込み、これによってボ
ビンケース22の軸線まわりの回転が阻止される。
このような状態において、ボビン36から切欠き43を
介してボビンケース22から取出された下糸37は、係
止片68の下方側から、案内溝35内に嵌り込み、ばね
44と突起本体71との間を押通して案内溝70から上
方に取出される。このような案内j135.70によっ
て下糸37が、第2121の左右方向あるいは上下方向
に不所望に変位してしまうことが防止され、したがって
一定の経路に沿って繰り出すことができる。したがって
往復上下動する針51に下糸37がからみ付いたり、も
つれを生じたりすることはない。
発明の効果 本発明によれば、内かまのかま止め凹所よりも、外かま
の回転方向下流側に凹所を設け、この凹所にボビンケー
スに形成された突起を嵌きするように構成されるので、
内かよとボビンケースとの位置決めを行うことができ、
ボビンケースの内かまに対する不所望な変位を防止する
ことができる。
また前記突起には下糸を案内するための溝が形成される
ので、下糸を一定な方向に取出すことが可能となり、こ
れによって下糸のもつれおよびからみけきなどを防止す
ることができる。これとともに、下糸には下糸調子ばね
によって希望する大きさの張力を作用させることができ
、したがって良好な糸調子で11製乍業を行うことが可
能となり、縫い質が向上される。しかも前記凹所は、内
がまを切断装置によって切欠くだけでよく、したがって
加工が容易である。またこのような内かまは、既存の内
かまを用いることができ、ボビンケースだけを交換すれ
ばよいので、本発明を既存のミシンに関連して広範囲に
実施することができる。
4、図面の簡単な説明             汽笛
1図は本発明の一実施例グ)垂直全回転か220の正面
図、第2図はその平面図、第3図はボビンケース22を
拡大して示す斜視図、第4図は突起34を部分的に切欠
いて示す拡大側面図、第5図は突起34の分解斜視図、
第6図は内かま1にボビンケース2が装着された状り、
を示す従来の垂直全回転か′&3の正面図、第7図はそ
の平面図である。
20・・・垂直全回転かま、21・・・内かま、22・
・・ボビンケース、24・・・外か土、27・・内かま
回り止め部材、28・・・嵌す突部、29・・・かま止
め凹所、33・・・凹所、34・・・突起、35・・・
案内溝、37・・・下糸、44・・・下糸調子ばね 代理人  弁理士 画数 圭一部 第 3図 第2図 第 図 第 囚

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内かまに、その内かまに設けられたかま止め凹所
    よりも外かまの回転方向下流側に凹所を設け、この凹所
    に、ボビンケースに形成された突起を嵌合し、 この突起には、下糸を案内する溝を形成したことを特徴
    とする本縫いミシンの全回転かま。
  2. (2)前記突起には、溝に沿つて案内される下糸の張力
    を調整するための下糸張力調整手段が設けられることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の本縫いミシンの
    全回転かま。
JP21989688A 1988-09-01 1988-09-01 本縫いミシンの全回転かま Pending JPH0268096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21989688A JPH0268096A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 本縫いミシンの全回転かま

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21989688A JPH0268096A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 本縫いミシンの全回転かま

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0268096A true JPH0268096A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16742736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21989688A Pending JPH0268096A (ja) 1988-09-01 1988-09-01 本縫いミシンの全回転かま

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0268096A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1876279A1 (en) * 2006-07-04 2008-01-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Bobbin case for use with full rotary hook in industrial sewing machine
CN102108608A (zh) * 2011-04-06 2011-06-29 张家港伸兴机电有限公司 缝纫机梭壳
CN106978679A (zh) * 2016-01-15 2017-07-25 Juki株式会社 线轴壳体
EP3257992A4 (en) * 2015-02-13 2018-07-04 Hirose Manufacturing Co., Ltd. Vertical full rotation hook
WO2023053507A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社Tism ミシンの釜構造及びミシン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040208U (ja) * 1983-08-29 1985-03-20 釜屋化学工業株式会社 液状化粧料容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6040208U (ja) * 1983-08-29 1985-03-20 釜屋化学工業株式会社 液状化粧料容器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1876279A1 (en) * 2006-07-04 2008-01-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Bobbin case for use with full rotary hook in industrial sewing machine
JP2008011981A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Hirose Mfg Co Ltd ボビンケース
CN102108608A (zh) * 2011-04-06 2011-06-29 张家港伸兴机电有限公司 缝纫机梭壳
EP3257992A4 (en) * 2015-02-13 2018-07-04 Hirose Manufacturing Co., Ltd. Vertical full rotation hook
CN106978679A (zh) * 2016-01-15 2017-07-25 Juki株式会社 线轴壳体
WO2023053507A1 (ja) * 2021-09-30 2023-04-06 株式会社Tism ミシンの釜構造及びミシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2866425A (en) Lockstitch sewing machines
JPH0268096A (ja) 本縫いミシンの全回転かま
JPH0630709B2 (ja) 半回転かま
US5433159A (en) Horizontal rotating hook for sewing machine
US2191046A (en) Intermittent tension device
JPH0327230B2 (ja)
US5660127A (en) Thread end cutting and holding in a sewing machine
JPH0685682U (ja) ミシンの針棒の糸掛け装置
US4355590A (en) Variable bobbin thread control for lockstitch looptaker
US2438833A (en) Thread pull-off mechanism for sewing machines
JPS6352915B2 (ja)
JP3010121B2 (ja) ミシンの針受け装置
US5881659A (en) Bobbin thread cutting device of a sewing machine
US4777892A (en) Thread chain sewing method and device for two-needle overlock sewing machine
JP2655623B2 (ja) 本縫ミシン用全回転かま
CA1098379A (en) Sewing machine
US705221A (en) Rotary take-up device for sewing-machines.
JPH036292Y2 (ja)
JPS63230Y2 (ja)
JPH0719434Y2 (ja) ミシン
JP2002306879A (ja) ボビンケースのための回転セーフティ構造を備えたダブルロックステッチミシン
JP2909386B2 (ja) ミシンの中釜
JPS6043995B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JP2002045585A (ja) 刺繍ミシン
JPH0226454Y2 (ja)