JPH026517Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026517Y2
JPH026517Y2 JP19314883U JP19314883U JPH026517Y2 JP H026517 Y2 JPH026517 Y2 JP H026517Y2 JP 19314883 U JP19314883 U JP 19314883U JP 19314883 U JP19314883 U JP 19314883U JP H026517 Y2 JPH026517 Y2 JP H026517Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
holder
spherical
annular groove
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19314883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60102743U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19314883U priority Critical patent/JPS60102743U/ja
Publication of JPS60102743U publication Critical patent/JPS60102743U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH026517Y2 publication Critical patent/JPH026517Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、テープレコーダ、VTR等におい
て、強制回転駆動されるキヤプスタンとの間に磁
気テープを挾着してその移送を司るピンチローラ
に関する。
(一般的技術課題) ピンチローラは、可及的円滑な回転機能を保有
すべきことはもちろんであるが、テープの安定走
行を保証するためには自動調芯機能を保有すべき
ことが不可欠である。即ち、該調芯機能を有しな
いか、あるいはそれが乏しい場合には、設計製作
上不可避的なキヤプスタンとピンチローラとの軸
芯の平行度の誤差により、移送テープの偏寄現象
や片伸びを生じるおそれがあり、ひどいときには
テープがピンチローラから外れたり、またテープ
の上下変動や走行速度の変動を生じてワウ・フラ
ツタ量を増大させる原因になる。
(従来技術) 従来のピンチローラの最も一般的な構造は、外
周面にゴム等の弾性タイヤを固着した円筒状スリ
ーブを、玉軸受を介してローラ軸に回転自在に支
承したものとなされていた。しかしこの場合、上
記玉軸受に極めて高精度かつ小型のものを要する
ことも相俟つてピンチローラの製作コストが高価
につくのみならず、概して減摩ボールの精度不均
一等により回転の円滑性に充分な満足を得ること
が困難であつた。加えて、上記玉軸受によるもの
は、該軸受における減摩ボールと内外輪との間の
本来は有害ながたつきの原因となるクリアランス
を利用して、所期の自動調芯作用を実現しようと
しているものであるため、もとより自動調芯量が
小さく、その調芯機能の円滑性にも乏しいもので
あつた。
このような問題点を解決するための1つの手段
として、最近、例えば特開昭58−155559号に示さ
れるように金属スリーブの内周面にローラ軸の軸
線上に中心を置く球面部を形成する一方、ローラ
軸に回転摺動自在にはめ合せた焼結含油合金から
なる軸受メタルの下部外周面に上記に対応する球
面部を形成して、両球面部の摺接により自動調芯
作用を実現せしめるものとしたピンチローラが提
案されている。ところが斯る従来技術は、軸受メ
タルを所定位置に保持するためにこれを上方から
弾性的に抑止するコイルばね等の付設を必要と
し、このためローラ軸とゴムタイヤを有する金属
スリーブとの間で相対的な上下方向の変位を起す
おそれがあり、テープの安定移送機能にいささか
問題を含むのみならず、軸受メタルとスリーブと
の前記球面部どおしの直接の摺接によつて回転支
承と自動調芯を行わせるものであるために、その
摺接面の摩耗が激しく、比較的早期に有害ながた
を発生する上に、摺接による摩擦音によりワウ・
フラツター等のオーデイオ特性に悪影響を及ぼす
等の問題があつた。
(考案の目的) この考案は、上記のような従来技術を有する
種々の問題点をすべて解決することを目的とす
る。即ち、回転支承及び自動調芯のいずれの機能
も極めてスムーズなものとなし得てワウ・フラツ
ター等のオーデイオ特性に悪影響を与えることが
なく、耐用寿命を増大しうると共に、自動調芯の
制御範囲を大きくとることができ、しかも部材の
加工及び組立を含む製作を容易になし得て製造コ
ストの低減化を達成しうるピンチローラの構造を
提供しようとするものである。
(構成と実施例) 以下、この考案の構成を図示実施例に基づいて
説明する。
1はローラ軸、2はその長さ方向の中間部に嵌
装された短筒状の軸受で、ローラ軸1の外周面に
一体に凸成された環状鍔部1a上に支承されてい
る。かつこの軸受2は、その外周面がローラ軸1
の軸線l上に中心Oを置く球面部2aに形成され
ている。もつともこの球面部2aは、上記外周面
の少なくとも上下両部のみに形成されておれば良
く、それらの中間部を第2図に鎖線で示すように
軸線lと平行な垂直面2bに形成しても良い。
3は円筒状の金属製スリーブ、4はその外周面
に固着された合成ゴム等の円筒状弾性体、5は上
記スリーブ3内に密に嵌挿固定された円筒状の軸
受ホルダーであり、その内周面には横断面略台形
状の環状凹溝6が形成され、これに前記軸受2の
外周面部が緩く嵌合され、第2図に示すように前
記中心Oを不動点とするスリーブ3の所定角度θ
の範囲内で傾動許動(自動調芯挙動)を許容する
ものとなされている。
ところで、上記軸受2と軸受ホルダー5とは、
いずれも永久磁石体で構成され、第2図に示すよ
うに、それらの近接対向部、即ち、球面部2aと
環状凹溝6内面との近接した上下両部に、互いに
異極どおしが相対向して2つの閉磁気回路Cを構
成するように、各1対のN極とS極とが着磁され
たものとなされている。そして、これら両者2,
5の前記球面部2aと環状凹溝6内面との近接対
向面間に上記の磁力によつて吸着保持せしめるも
のとして潤滑用の磁性流体7が介在せられたもの
となされている。
上記軸受2及び軸受ホルダー5に用いる磁石体
としては、アルニコ磁石、フエライト磁石、樹脂
磁石等を例示することができるが、特に好適には
樹脂磁石を用いるのが、成形性、製造の容易性、
量産性等の点から最も有利である。この樹脂磁石
は、強磁性粉末と熱可塑性または熱硬化性樹脂と
を混練し成形して所要個所に着磁したものであ
り、強磁性粉末として、例えば一般式MOm
(Fe2O3)n[但し、Mは、Ba、Pb、Sr、Caおよ
びCoのうちの1種又は2種以上で、m、nは正
の整数]で表わされるフエライト、あるいは一般
式RCo5又はR2Co17[但し、Rは、Sm、Y、Ld及
びCoのうちの1種または2種以上]で表わされ
る希土類コバルトなどが用いられ、また、樹脂と
してはポリアミド樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリ
エチレンテレフタレート樹脂などの熱可塑性のも
の、またはエポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂、フエノールホルムアルデヒド樹脂などの熱硬
化性のものが用いられる。上記強磁性粉末と合成
樹脂との配合割合、その他成形条件等は従来既知
の常法によるものである。
また、前記磁性流体7はオイル中に磁性粒子が
界面活性剤を介して分散されたもので、潤滑剤と
して機能するものである。
前記軸受ホルダー5は、軸受2の球面部2aの
中心Oの存する水平面を分割面として、上下に2
分割された上部ホルダー5aと下部ホルダー5b
との組合わせによつて構成されている。このよう
に軸受ホルダー5を2分割に構成することによ
り、組立製作に際し、予め下部ホルダー5bをス
リーブ3内に嵌合固定したのち、軸受2を装着し
たローラ軸1をスリーブ3内に上方から嵌め込
み、次いで上部ホルダー5aをスリーブ3内に嵌
め込むことにより、ピンチローラを簡易に組立て
可能なものとしている。なお、図中、8はワツシ
ヤ、9はこれを止持するEリングである。
(作用効果) この考案は、上述のような構成を有するもので
あるから、円筒状弾性体4、スリーブ3、及び軸
受ホルダー5が、ローラ軸1に嵌装した軸受2の
周りで一体的に回転する一方、軸受2の外周面の
球面部2aが軸受ホルダー5の対応環状凹溝6内
に相対的傾動挙動を許容する状態に嵌合されてい
ることにより、これが一種の球面自在継手を構成
して、ローラの外周面を軸線方向に所定角度範囲
内で自由に傾動変位せしめる自動調芯作用を比較
的大きな制御範囲に亘つて実現可能なものとす
る。しかも、上記軸受2と軸受ホルダー5とは、
いずれも磁石体で構成され、それらの近接対向面
間には上記磁石体の磁力によつて吸着保持された
磁性流体7が介在されているから、その潤滑作用
によつて上記回転及び調芯作用を円滑に行わしめ
うるのはもとより、それらの摩耗を大幅に軽減で
きる。かつ、磁性流体を軸受2と軸受ホルダー5
との間で異極を相対向させて構成された閉磁気回
路Cにより、磁力吸着して保持するものとなされ
ていることにより、その保持作用が確実で、流体
洩れを生じることがなく、それを少量にして常に
有効作用部位に確実に保持せしめることができる
ことも相俟つて、長期にわたり回転性能、自動調
芯性能を良好に保持し、耐久性を大幅に向上で
き、がたつきの発生等によるワウ・フラツター等
のオーデイオ特性に悪影響を及ぼすおそれも少な
い。更には、構成部材点数が少なく、製作が簡易
であり、高価な玉軸受を用いるような場合に較べ
て部品コストが廉価であることも相俟つて、安価
に製作提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであり、第
1図は縦断面図、第2図は要部の拡大断面図であ
る。 1……ローラ軸、2……軸受、2a……球面、
3……スリーブ、4……円筒状弾性体、5……軸
受ホルダー、5a……上部ホルダー、5b……下
部ホルダー、6……環状凹溝、7……磁性流体、
C……閉磁気回路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ローラ軸1の外周面に、外周面の少なくとも
    上下両部を前記ローラ軸1の軸線l上に中心O
    を置く球面部2aに形成された短筒状軸受2が
    嵌装される一方、外周面に円筒状弾性体4を固
    着したスリーブ3内に筒状の軸受ホルダー5が
    密嵌され、かつその内周面に形成された環状凹
    溝6に前記軸受2の球面部2aを含む外周面部
    が緩く嵌合されて前記スリーブ3の所定角度範
    囲内での傾動挙動を許容しうるものとなされる
    と共に、上記軸受2と軸受ホルダー5とがいず
    れも、互いに異極を相対向して閉磁気回路を構
    成するように着磁された磁石体で形成され、か
    つこれら両者の前記球面部2aとこれに対向す
    る環状凹溝6内面との間に前記磁石体の磁力に
    よつて吸着保持される潤滑用磁性流体7が介在
    せられてなるピンチローラ。 (2) 軸受2及び軸受ホルダー5が、いずれも樹脂
    磁石よりなる実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のピンチローラ。 (3) 軸受ホルダー5は、球面部2aの中心Oの存
    する水平面を分割面として上下に2分割された
    上部ホルダー5aと下部ホルダー5bとよりな
    る実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    記載のピンチローラ。
JP19314883U 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ Granted JPS60102743U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19314883U JPS60102743U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19314883U JPS60102743U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102743U JPS60102743U (ja) 1985-07-13
JPH026517Y2 true JPH026517Y2 (ja) 1990-02-16

Family

ID=30415486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19314883U Granted JPS60102743U (ja) 1983-12-14 1983-12-14 ピンチロ−ラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60102743U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60102743U (ja) 1985-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6172847B1 (en) Rotational assembly for disc drive device having small runout and reduced axial displacement
US5238254A (en) Ferrofluid seal apparatus
JP2870057B2 (ja) 動圧軸受装置
US5152539A (en) Ferrofluid seal apparatus
US6599020B2 (en) Double seal bearing
JPH0720362B2 (ja) ハードディスク駆動用電動モータ
US6072660A (en) Disk driving apparatus using dynamic pressure-type bearing device
US5132856A (en) Motor spindle for hard disc device
JPH026517Y2 (ja)
JPH026516Y2 (ja)
KR100224533B1 (ko) 회전축이 함께 회전하는 스핀들 모터의 자기 베어링
KR100224534B1 (ko) 회전축이 고정된 스핀들 모터의 자기 베어링
JPH0245046B2 (ja) Suberijikukesochi
JPH026518Y2 (ja)
GB2271818A (en) Radial and thrust bearing for electric motor
JPS61294218A (ja) 流体軸受装置
JP3299685B2 (ja) 磁性流体軸受装置
JPH075325Y2 (ja) 密封装置
US6274958B1 (en) Spindle motor
JPS62266227A (ja) 密封型ころがり軸受
JPH0712127A (ja) 流体軸受装置
JPH073100Y2 (ja) 密封装置
JPH0547855Y2 (ja)
JPH026515Y2 (ja)
JPH0271461A (ja) スピンドルモーター