JPH0265176A - Nonvolatile semiconductor storage device - Google Patents

Nonvolatile semiconductor storage device

Info

Publication number
JPH0265176A
JPH0265176A JP63216731A JP21673188A JPH0265176A JP H0265176 A JPH0265176 A JP H0265176A JP 63216731 A JP63216731 A JP 63216731A JP 21673188 A JP21673188 A JP 21673188A JP H0265176 A JPH0265176 A JP H0265176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel length
cell transistor
writing
contact hole
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63216731A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Kanazawa
金沢 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63216731A priority Critical patent/JPH0265176A/en
Publication of JPH0265176A publication Critical patent/JPH0265176A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To write to only selected cell transistors by making the channel length of a cell transistor that goes away from the drain contact hole and comes toward the source line appropriately smaller. CONSTITUTION:The channel lengths 17a, 17b, 17c, 17d of respective cell transistors TR 14a, 14b, 14c, 14d are made smaller so that the channel length 17a > channel length 17b > channel length 17c > channel length 17d as they go further away from a drain contact hole 9 and come closer toward a source line 2a. Let us take an example of writing to the TR 14a. Although the channel length 17a of the TR 14a is made larger with respect to those of the TRs 14b, 14C, 14d, there is no voltage drop, and therefore it is possible to properly write to the TR 14a. On the other hand, the channel lengths of the other TRs 14b, 14c, 14d are made smaller as they go further away from the drain contact hole 9 so that it is easy to write to them. The writing to the TR 14a causes only a few voltage to be applied to the drain. Thus, there is no writing taking place.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 従来の技術       (第5図〜第7図)発明が解
決しようとする課題 課題を解決するための手段 作用 実施例 本発明の一実施例   (第1図〜第3図)本発明の他
の実施例  (第4図) 発明の効果 [概要] 不揮発性半導体記憶装置に関し、 選択していないセルトランジスタがソフトライトされる
ことなく、選択したセルトランジスタに十分書き込みを
行うことができ、性能を同上させることができる不揮発
性半導体記憶装置を提供することを目的とし、 ビットラインとドレイン拡散層をコンタクトするための
ドレインコンタクトホールとソースラインとの間に少な
くとも2個以上のセルトランジスタを有し、電気的に消
去可能なNAND型構造の不揮発性半導体記憶装置にお
いて、前記セルトランジスタのチャネル長を、前記ドレ
インコンタクトホールから離れていき、かつ前記ソース
ラインに近づいていくもの程適宜小さくなるように構成
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of Industrial Applications Prior Art (Figs. 5 to 7) Problems to be Solved by the Invention Examples of Means and Actions for Solving the Problems One Embodiment of the Present Invention (First Embodiment) Figures to Figure 3) Other embodiments of the present invention (Figure 4) Effects of the invention [Summary] Regarding a non-volatile semiconductor memory device, a selected cell transistor can be replaced with an unselected cell transistor without being soft-written. The purpose of this is to provide a nonvolatile semiconductor memory device that can perform sufficient writing and improve the performance. In a nonvolatile semiconductor memory device having two or more cell transistors and having an electrically erasable NAND type structure, the channel length of the cell transistor is set so that the cell transistor moves away from the drain contact hole and approaches the source line. The structure is configured so that it becomes appropriately smaller as the size increases.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、不揮発性半導体記憶装置に係りζ電気的に消
去可能なNAND型構造の不揮発性半導体記憶装置に適
用することができ、詳しくは、特に動作性能を良好にす
ることができる不揮発性半導体記憶装置に関するもので
ある。
The present invention relates to a nonvolatile semiconductor memory device, and can be applied to a nonvolatile semiconductor memory device having an electrically erasable NAND structure. It is related to storage devices.

電気的に消去可能なNAND型構造の不揮発性半導体記
憶装置は、例えば書き込みを行う場合には、例えばチャ
ネルホットキャリア及びアバランシェによるホットエレ
クトロンにより書き込みを行うことができる。
In an electrically erasable NAND-type nonvolatile semiconductor memory device, when writing is to be performed, for example, the writing can be performed using, for example, channel hot carriers and hot electrons generated by avalanche.

[従来の技術] 第5図〜第7図は従来の不揮発性半導体記憶装置を説明
する図であり、第5図(a)、(b)は従来例の構造の
詳細を示す図、第6図は従来例の回路ブロック図、第7
図は従来例の各セルトランジスタのバイアス条件、及び
プログラミングタイム(書き込みパルス幅)としきい値
電圧■1..との関係を示す図である。なお、第5図(
a)は平面図(セルアレイを上から見た図)、第5図(
b)は第5図(a)に示すXY力方向断面図である。
[Prior Art] FIGS. 5 to 7 are diagrams explaining a conventional nonvolatile semiconductor memory device, and FIGS. 5(a) and 5(b) are diagrams showing details of the structure of the conventional example, The figure is a circuit block diagram of a conventional example.
The figure shows the bias conditions, programming time (write pulse width), and threshold voltage of each cell transistor in the conventional example.1. .. FIG. In addition, Figure 5 (
a) is a plan view (view of the cell array from above), Fig. 5 (
b) is a sectional view in the XY force direction shown in FIG. 5(a).

これらの図において、31は例えばSiからなる基板、
32はソース拡散層で、ソースライン32aとして機能
するものである。33はソース/ドレイン拡散層、34
はドレイン拡散層、35は例えばSiO2からなる層間
絶縁膜、36はポリシリコンからなる第1のポリシリコ
ン膜で、フローティングゲート36aとして機能するも
のである。37はポリシリコンからなる第2のポリシリ
コン膜で、コントロールゲートとして機能するものであ
る。38は例えばPSGからなるパッシベーション膜、
39はコンタクトホール、40は例えばA/2からなる
配線層で、ビットライン40aとして機能するものであ
る。41は例えばPSGからなるカバー膜、42は例え
ばSiO2からなるフィールド酸化膜で、トランジスタ
の絶縁領域として機能するものである。43はワードラ
イン、44a、44b、44C,44dはセルトランジ
スタである。
In these figures, 31 is a substrate made of Si, for example;
Reference numeral 32 denotes a source diffusion layer, which functions as a source line 32a. 33 is a source/drain diffusion layer, 34
35 is an interlayer insulating film made of SiO2, for example, and 36 is a first polysilicon film made of polysilicon, which functions as a floating gate 36a. A second polysilicon film 37 is made of polysilicon and functions as a control gate. 38 is a passivation film made of, for example, PSG;
39 is a contact hole, and 40 is a wiring layer made of A/2, for example, which functions as a bit line 40a. 41 is a cover film made of, for example, PSG, and 42 is a field oxide film made of, for example, SiO2, which functions as an insulating region of the transistor. 43 is a word line, and 44a, 44b, 44C, and 44d are cell transistors.

なお、ワードライン43はフローティングゲート36a
及びコントロールゲート37aから構成されている。ま
た、ソース/ドレイン拡散層33は選択するセルトラン
ジスタによってソースとなったり、ドレインになったり
する。
Note that the word line 43 is connected to the floating gate 36a.
and a control gate 37a. Further, the source/drain diffusion layer 33 becomes a source or a drain depending on the selected cell transistor.

次に、セルトランジスタの書き込みを行う場合の動作原
理について説明する。なお、読み込みを行う場合の動作
原理も書き込みの場合の動作原理とまった(同様である
Next, the operating principle when writing to a cell transistor will be explained. Note that the operating principle for reading is the same as that for writing (the same is true).

第7図に示すようなバイアス条件、即ちドレイン拡0t
Fi34及びソースライン32aに9■、セルトランジ
スタ44a、44b、44cのコントロールゲート37
aに21V、セルトランジスタ44dのコントロールゲ
ート37aに9.5■を印加することにより、セルトラ
ンジスタ44dのみに書き込みを行う。セルトランジス
タ44dのみに書き込みが行われるのは、一般にドレイ
ン拡散層34とコントロールゲート37a(実際はチャ
ネル)の両方にほぼ同じくらいの電位をかけると書き込
みが行われ易いということを利用しているからである。
Bias conditions as shown in FIG. 7, i.e. drain expansion 0t
9 to the Fi 34 and the source line 32a, and the control gate 37 of the cell transistors 44a, 44b, 44c.
By applying 21V to a and 9.5V to the control gate 37a of the cell transistor 44d, writing is performed only to the cell transistor 44d. The reason why writing is performed only to the cell transistor 44d is to take advantage of the fact that writing is generally easier when approximately the same potential is applied to both the drain diffusion layer 34 and the control gate 37a (actually, the channel). be.

一方、セルトランジスタ44a、44b、44cには2
1Vとドレイン電圧9■よりもはるかに高(印加してい
るので、書き込みが行われ難(電流が流れてしまうので
ある。
On the other hand, the cell transistors 44a, 44b, and 44c have two
Since 1V is applied, which is much higher than the drain voltage of 9cm, it is difficult to write (current flows).

したがって、書き込みを行いたいセルトランジスタ44
に9.5■を印加し、書き込みたくないセルトランジス
タに21Vを印加すれば適宜選択することができる。
Therefore, the cell transistor 44 to which writing is to be performed
Appropriate selection can be made by applying 9.5 .mu.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

しかしながら、このような従来の不揮発性半導体記憶装
置にあっては、セルトランジスタ44aのみを選択して
書き込みを行ったにもかかわらず、選択していないセル
トランジスタ44a、44b、44Cがソフトライト(
選択していないセルトランジスタが自然に書かれてしま
うことをいう)されてしまうという問題点があった。
However, in such a conventional nonvolatile semiconductor memory device, even though only the cell transistor 44a is selected for writing, the unselected cell transistors 44a, 44b, and 44C are soft-written (
There was a problem in that unselected cell transistors were automatically written.

選択していないセルトランジスタ44a、44b。Unselected cell transistors 44a and 44b.

44cがソフトライトされてしまうのは、第7図に示す
ように、選択していないセルトランジスタ44a、44
b、44cのしきい値電圧■いが変動していることから
確認することができる。特にセルトランジスタ44aの
変動が大きくソフトライトされ易い。
44c is soft-written, as shown in FIG.
This can be confirmed from the fact that the threshold voltages of 44b and 44c vary. In particular, fluctuations in the cell transistor 44a are large and soft writing is likely to occur.

このように選択していないセルi・ランジスタがソフト
ライトされた場合、センスレベルに対してマージンが小
さくなり、選択していないセルトランジスタにも書かれ
ているようにセンスする危険性があるのである。即ち、
読み込み時に、書かれていないと読み込みされるはずの
セルトランジスタがソフトライトされたことによって、
書かれていると読み込まれてしまう危険性があるのであ
る。
If an unselected cell i transistor is soft-written in this way, the margin for the sense level will be small, and there is a risk that the unselected cell transistor will also be sensed as written. . That is,
When reading, a cell transistor that would have been read if it was not written was soft-written, so
There is a danger that if it is written, it will be read.

そこで本発明は、選択していないセルトランジスタがソ
フトライトされることなく、選択したセルトランジスタ
に十分書き込みを行うことができ、性能を向上させるこ
とができる不揮発性半導体記憶装置を提供することを目
的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a non-volatile semiconductor memory device that can sufficiently write to selected cell transistors without soft-writing unselected cell transistors, thereby improving performance. It is said that

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明による不揮発性半導体記憶装置は上記目的達成の
ため、ビットラインとドレイン拡散層をコンタクトする
ためのドレインコンタクトホールとソースラインとの間
に少なくとも2個以上のセルトランジスタを有し、電気
的に消去可能なNAND型構造の不揮発性半導体記憶装
置において、前記セルトランジスタのチャネル長を、前
記ドレインコンタクトホールから離れていき、かつ前記
ソースラインに近づいていくもの程適宜小さくなるよう
に形成したものである。
In order to achieve the above object, the nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention has at least two cell transistors between the drain contact hole and the source line for contacting the bit line and the drain diffusion layer, and electrically In a nonvolatile semiconductor memory device having an erasable NAND type structure, the channel length of the cell transistor is formed so as to become appropriately smaller as the cell transistor moves away from the drain contact hole and approaches the source line. be.

本発明において、セルトランジスタのチャネル長を、ド
レインコンタクトホールから離れていき、かつ前記ソー
スラインに近づいていくもの程適宜小さくなるように形
成したとは、ドレインコンタクトホールとソースライン
との間の、セルトランジスタのチャネル長が少なくとも
ドレインコンタクトホールから離れていき、かつソース
ラインに近づいてい(もの程適宜小さくなるように形成
されていればよ(、具体的にはドレインコンタクトホー
ルとソースラインとの間に例えば4個のセルトランジス
タa、b、、c、dがあり、ドレインコンタクトホール
からソースラインに向かってセルトランジスタa、セル
トランジスタb、セル[・ランジスタC、セルトランジ
スタdとなるようにドレインコンタクトホールから順次
離れて配置している場合、セルトランジスタaのチャネ
ル長〉セルトランジスタbのチャネル長〉セルトランジ
スタCのチャネル長〉セルトランジスタdのチャネル長
となるように各セルトランジスタ全てのチャネル長を変
えて構成した場合の態様と、セルトランジスタaのチャ
ネル長=セルトランジスタbのチャネル長〉セルトラン
ジスタCのチャネル長〉セルトランジスタdのチャネル
長となるように構成した場合の態様と、セルトランジス
タaのチャネル長〉セルトランジスタbのチャネル長り
=セルトランジスタCのチャネル長〉セルトランジスタ
dのチャネル長となるように構成した場合の態様と、セ
ルトランジスタaのチャネル長〉セルトランジスタbの
チャネル長〉セルトランジスタCのチャネル長=セルト
ランジスタdのチャネル長となるように構成した場合の
態様とを含むものである。
In the present invention, forming the channel length of the cell transistor so that it becomes appropriately smaller as it moves away from the drain contact hole and approaches the source line means that the channel length between the drain contact hole and the source line is The channel length of the cell transistor is at least as long as it is away from the drain contact hole and closer to the source line. For example, there are four cell transistors a, b, , c, and d, and the drain contacts are connected from the drain contact hole to the source line to form cell transistor a, cell transistor b, cell transistor C, and cell transistor d. If they are placed sequentially away from the hole, the channel lengths of all cell transistors are set so that the channel length of cell transistor a > the channel length of cell transistor b > the channel length of cell transistor C > the channel length of cell transistor d. A mode in which the channel length of cell transistor a = channel length of cell transistor b > a channel length of cell transistor C > a channel length of cell transistor d, and a mode in which the channel length of cell transistor a is changed. Channel length of cell transistor b>Channel length of cell transistor b=Channel length of cell transistor C>Channel length of cell transistor d>Channel length of cell transistor a>Channel length of cell transistor b> This includes a case where the channel length of the cell transistor C=the channel length of the cell transistor d.

〔作用] 本発明では、セルトランジスタのチャネル長がドレイン
コンタクトホールから離れていき、かつソースラインに
近づいていくもの程適宜小さくなるように形成される。
[Function] In the present invention, the channel length of the cell transistor is formed so as to become appropriately smaller as it moves away from the drain contact hole and approaches the source line.

したがって、あるセルトランジスタを選択して書き込み
を行う場合、選択していないセルトランジスタがソフト
ライトされることがなくなり、選択したセルトランジス
タに十分書き込みを行うことができるようになり、性能
を向上させることができるようになる。
Therefore, when a certain cell transistor is selected for writing, unselected cell transistors are no longer soft-written, and it becomes possible to write to the selected cell transistor sufficiently, improving performance. You will be able to do this.

(実施例) 以下、本発明を図面に基づいて説明する。(Example) Hereinafter, the present invention will be explained based on the drawings.

第1図〜第3図は本発明に係る不揮発性半導体記憶装置
の一実施例を説明する図であり、第1図(a)、(b)
は一実施例の構造の詳細を示す図、第2図は一実施例の
回路ブロック図、第3図(a)〜(f)は一実施例の製
造方法を説明する図である。なお、第1図(a)は平面
図(セルアレイを上から見た図)、第1図(b)は第1
図(a)に示すAB力方向断面図である。
1 to 3 are diagrams illustrating an embodiment of a nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention, and FIGS. 1(a) and 3(b)
2 is a diagram showing details of the structure of one embodiment, FIG. 2 is a circuit block diagram of one embodiment, and FIGS. 3(a) to 3(f) are diagrams explaining a manufacturing method of one embodiment. Note that FIG. 1(a) is a plan view (view of the cell array from above), and FIG. 1(b) is a top view of the cell array.
FIG. 3 is a cross-sectional view in the AB force direction shown in FIG.

これらの図において、1は例えばSiからなる基板、2
はソース拡散層で、ソースライン2aとして機能するも
のである。3はソース/ドレイン拡散層、4はドレイン
拡散層、5は例えばSiO2からなる層間絶縁膜、6は
ポリシリコンからなる第1のポリシリコン膜で、フロー
ティングゲー)6aとして機能するものである。7はポ
リシリコンからなる第2のポリシリコン膜で、コントロ
ールゲーt−7aとして機能するものである。8は例え
ばPSGからなるパッシベーション膜、9はコンタクト
ホール、10は例えばA1からなる配線層で、ビットラ
イン10aとして機能するものである。11は例えばP
SGからなるカバー膜、12は例えばSiO□からなる
フィールド酸化膜で、トランジスタの絶縁領域として機
能するものである。
In these figures, 1 is a substrate made of Si, for example, and 2 is
is a source diffusion layer, which functions as a source line 2a. 3 is a source/drain diffusion layer, 4 is a drain diffusion layer, 5 is an interlayer insulating film made of, for example, SiO2, and 6 is a first polysilicon film made of polysilicon, which functions as a floating gate 6a. 7 is a second polysilicon film made of polysilicon, which functions as a control gate t-7a. 8 is a passivation film made of, for example, PSG, 9 is a contact hole, and 10 is a wiring layer made of, for example, A1, which functions as a bit line 10a. For example, 11 is P
The cover film 12 made of SG is a field oxide film made of SiO□, for example, and functions as an insulating region of the transistor.

13はワードラインで、フローティングゲート6aとコ
ントロールゲート7aから構成されている。
A word line 13 is composed of a floating gate 6a and a control gate 7a.

14a、14b、14c、14dはセルトランジスタで
ある。15は例えばSin、からなるゲート酸化膜、1
6a、16bは例えば5in2からなるシリコン酸化膜
、17a、17b、17c、17dはチャネル長である
14a, 14b, 14c, and 14d are cell transistors. 15 is a gate oxide film made of, for example, Sin;
6a and 16b are silicon oxide films of, for example, 5 in 2, and 17a, 17b, 17c, and 17d are channel lengths.

なお、ソース/ドレイン拡散層3は選択するセルトラン
ジスタによってソースとなったり、ドレインになったり
する。層間絶縁膜5はゲート酸化膜15、シリコン酸化
膜16a、16bから構成されている。
Note that the source/drain diffusion layer 3 becomes a source or a drain depending on the selected cell transistor. Interlayer insulating film 5 is composed of gate oxide film 15 and silicon oxide films 16a and 16b.

次に、その製造方法について説明する。Next, the manufacturing method will be explained.

まず、第3図(a)に示すように、例えば熱酸化法によ
り基板1を選択的に酸化してゲート酸化膜15を形成す
ることによりトランジスタ領域を形成する。この時、予
め選択的に形成された第1図(a)に示すフィールド酸
化膜12が絶縁領域となる。次いで、例えばCVD法に
よりゲート酸化膜15上にポリシリコンを堆積して第1
のポリシリコン膜6を形成する。
First, as shown in FIG. 3(a), a transistor region is formed by selectively oxidizing the substrate 1 by, for example, a thermal oxidation method to form a gate oxide film 15. As shown in FIG. At this time, the field oxide film 12 shown in FIG. 1(a), which has been selectively formed in advance, becomes an insulating region. Next, polysilicon is deposited on the gate oxide film 15 by, for example, the CVD method, and a first
A polysilicon film 6 is formed.

次に、第3図(b)に示すように、例えば熱酸化法によ
り第1のポリシリコン膜6を選択的に酸化してシリコン
酸化膜16aを形成した後、例えばシリコン酸化rv!
16a上にポリシリコンを堆積して第2のポリシリコン
膜7を形成する。
Next, as shown in FIG. 3(b), after selectively oxidizing the first polysilicon film 6 by, for example, a thermal oxidation method to form a silicon oxide film 16a, for example, silicon oxide rv!
A second polysilicon film 7 is formed by depositing polysilicon on 16a.

次に、第3図(c)に示すように、第2のポリシリコン
膜7を選択的にパターニングした後、第2のポリシリコ
ン膜7をセルファラインでパターニングする。この時、
セルトランジスタ14a、14b、14c、14dにお
いて、セルトランジスタを構成するゲート、即ち第1の
ポリシリコン膜6及び第2のポリシリコン膜7の幅がセ
ルトランジスタ14a>セルトランジスタ14b〉セル
トランジスタ14c〉セルトランジスタ14dとなるよ
うに形成される。ここでは基(反1が露出されるが、露
出させずにゲート酸化膜15を残したままでもよい。
Next, as shown in FIG. 3(c), after selectively patterning the second polysilicon film 7, the second polysilicon film 7 is patterned using self-alignment lines. At this time,
In cell transistors 14a, 14b, 14c, and 14d, the widths of the gates constituting the cell transistors, that is, the first polysilicon film 6 and the second polysilicon film 7, are such that cell transistor 14a>cell transistor 14b>cell transistor 14c>cell It is formed to become a transistor 14d. In this case, the gate oxide film 15 is exposed, but the gate oxide film 15 may be left unexposed.

次に、第3図(d)に示すように、例えば熱酸化法によ
り基板1、第1のポリシリコン膜6及び第2のポリシリ
コン膜7を選択的に酸化してシリコン酸化膜16bを形
成した後、例えばイオン注入法によりソース拡散層2、
ソース/ドレイン拡Nt層3及びドレイン拡散層4を形
成する。この時、各セルトランジスタ14a、14b、
14c、14dのチャネル長17a、17b、17c、
17dはチャネル長17a〉チャネル長17b〉チャネ
ル長17c〉チャネル長17dとなっ°ζいる。
Next, as shown in FIG. 3(d), the substrate 1, the first polysilicon film 6, and the second polysilicon film 7 are selectively oxidized by, for example, a thermal oxidation method to form a silicon oxide film 16b. After that, the source diffusion layer 2,
A source/drain expanded Nt layer 3 and a drain diffusion layer 4 are formed. At this time, each cell transistor 14a, 14b,
14c, 14d channel lengths 17a, 17b, 17c,
17d is channel length 17a>channel length 17b>channel length 17c>channel length 17d.

次に、第3図(e)に示すように、例えばCVD法によ
り全面を覆うようにパッシベーション膜8を形成する。
Next, as shown in FIG. 3(e), a passivation film 8 is formed to cover the entire surface by, for example, the CVD method.

そして、パッシベーション膜8を選択的にエツチングし
てドレイン拡散層4上にドレインコンタクトホール9を
形成し、例えばスパッタ法により/M!を堆積してドレ
イン拡散層4とコンタクトを採るように配線層10を形
成した後、例えばcVD法により配線層10上にカバー
膜11を形成することにより、第3図(f)に示すよう
な構造(第1図(b)に示すものと同様)の不揮発性半
導体記憶装置が完成する。
Then, the passivation film 8 is selectively etched to form a drain contact hole 9 on the drain diffusion layer 4, and /M! is formed by, for example, sputtering. After forming the wiring layer 10 so as to make contact with the drain diffusion layer 4, a cover film 11 is formed on the wiring layer 10 by, for example, the CVD method, as shown in FIG. 3(f). A nonvolatile semiconductor memory device having a structure similar to that shown in FIG. 1(b) is completed.

すなわち、上記実施例では、第1図(b)及び第2図に
示すように、各セルトランジスタ14a、14b、14
c、14dのチャネル長17a、17b、17c。
That is, in the above embodiment, as shown in FIG. 1(b) and FIG. 2, each cell transistor 14a, 14b, 14
c, 14d channel lengths 17a, 17b, 17c.

17dを、ドレインコンタクトホール9から離れていき
、かつソースライン2aに近づいてい(もの程、チャネ
ル長17a〉チャネル長17b〉チャネル長17c〉チ
ャネル長17dと小さくなるように形成したので、ある
セルトランジスタを選択して書き込みを行う場合、選択
していないセルトランジスタがソフトライトされること
なく、選択したセルトランジスタに十分書き込みを行う
ことができ、性能を向上させことができる。
17d is formed so that it becomes smaller as it moves away from the drain contact hole 9 and approaches the source line 2a (channel length 17a>channel length 17b>channel length 17c>channel length 17d), so that a certain cell transistor When writing is performed by selecting , it is possible to sufficiently write to the selected cell transistor without soft writing to unselected cell transistors, and performance can be improved.

ここで、セルトランジスタ14dのみを選択して書き込
みを行う場合、選択していないセルトランジスタ14a
、14b、14cがソフトライ1−されることがなくな
るのは、特にドレインコンタクトホール9に近いセルト
ランジスタ(セルトランジスタ14a)程ドレイン電圧
が減少せずに印加され書き込みが行い易くソフトライト
が生じ易いので、適宜書き込みが行い難くなるようにセ
ルトランジスタのチャネル長をチャネル長17a〉チャ
ネル長17b〉チャネル長17cとドレインコンタクト
ホール9から離れていくもの程小さくなるように適宜設
定することによって達成できるのである。トレインコン
タクトホール9から一番近いセルトランジスタ14aは
ドレイン電圧がそのままかかり最も書き込み易いので、
最も書き込み難くなるようにチャネル長17aを最も大
きくしているのである。
Here, when writing is performed by selecting only the cell transistor 14d, the unselected cell transistor 14a
, 14b, 14c are not subjected to soft write 1- because the drain voltage is applied to the cell transistor closer to the drain contact hole 9 (cell transistor 14a) without decreasing, and it is easier to write, and soft write is more likely to occur. Therefore, this can be achieved by appropriately setting the channel lengths of the cell transistors such that channel length 17a>channel length 17b>channel length 17c and the further away from the drain contact hole 9 the channel length of the cell transistor becomes smaller so as to make writing difficult. be. The cell transistor 14a closest to the train contact hole 9 receives the drain voltage as it is and is the easiest to write to.
The channel length 17a is made the largest so that it is most difficult to write.

一方、ドレインコンタクトホール9から遠いセルトラン
ジスタ14aに十分書き込みが行うことができるのは、
特にドレインコンタクトホール9から遠いセルトランジ
スタ程ドレイン電圧が減少していき書き込みが行い難い
ので、十分書き込みが行うことができるように最も遠い
セルトランジスタ14dのチャネル長17dを適宜小さ
(することによって達成することができるのである。
On the other hand, it is possible to write sufficiently into the cell transistor 14a far from the drain contact hole 9 because
In particular, the drain voltage decreases as the cell transistor is further from the drain contact hole 9, making writing more difficult. It is possible.

次に、その動作原理について第2図を用いて更に具体的
に説明する。なお、動作原理については従来のものと同
様である。また、読み込みを行う場合の動作原理も書き
込みの場合の動作原理とまったく同様である。
Next, the principle of operation will be explained in more detail using FIG. 2. Note that the operating principle is the same as that of the conventional one. Furthermore, the operating principle for reading is exactly the same as the operating principle for writing.

まず、セルトランジスタ14aに書き込みを行う場合に
ついて説明する。バイアス条件としては、ドレイン拡散
層4及びソースライン2aに例えば9■、セルトランジ
スタ14aのコントロールゲート7aに9.5■、セル
トランジスタ14b、14c;14dのコントロールゲ
ー)7aに例えば21Vを印加する。この場合、セルト
ランジスタ14aのチャネル長17aは他のセルトラン
ジスタ14b、14c、14dのものに対し太き(して
いるが、電圧が降下しないため、十分書き込みをおこな
うことができる。一方、他のセルトランジスタ14b、
14c、14dは、書き込みが行い易いようにチャンネ
ル長17b、17c、17dをドレインコンタクトホー
ル9がら離れていくもの程、順次小さくしているが、セ
ントランジスタ14aに書き込みをおこなったため、ド
レインには電圧が少ししか印加されず、書き込みが行わ
れない。
First, the case of writing to the cell transistor 14a will be described. As bias conditions, for example, 9V is applied to the drain diffusion layer 4 and the source line 2a, 9.5V is applied to the control gate 7a of the cell transistor 14a, and 21V is applied to the control gate 7a of the cell transistors 14b, 14c and 14d. In this case, the channel length 17a of the cell transistor 14a is thicker than that of the other cell transistors 14b, 14c, and 14d, but since the voltage does not drop, sufficient writing can be performed. cell transistor 14b,
14c and 14d, the channel lengths 17b, 17c, and 17d are sequentially made smaller as the distance from the drain contact hole 9 increases so that writing can be easily performed. Only a small amount of is applied, and no writing is performed.

また、セルトランジスタ14dに書き込みを行う場合に
ついて説明する。バイアス条件としては、ドレイン拡散
層4及びソースライン2aに例えば9■、セルトランジ
スタ14a、14b、14cのコントロールゲート1a
に21V、セルトランジスタ14dのコントロールゲー
ト7aに9,5■印加する。
Also, a case will be described in which writing is performed on the cell transistor 14d. The bias conditions include, for example, 9cm for the drain diffusion layer 4 and the source line 2a, and the control gate 1a for the cell transistors 14a, 14b, 14c.
21V and 9.5V are applied to the control gate 7a of the cell transistor 14d.

この場合、セルトランジスタ14aにはV、−α(αは
セルトランジスタ14a、14b、14cの抵抗の電圧
降下分)しかかからない。しかしながら、セルトランジ
スタ14dのチャネル長17dは十分小さくしであるた
め十分書き込みを行うことができる。そして、セルトラ
ンジスタ14a、14b、14cは書き込み易いものの
順にゲート長を適宜大きくしているのでソフトライトさ
れることはないのである。
In this case, only V, -α (α is the voltage drop of the resistance of the cell transistors 14a, 14b, and 14c) is applied to the cell transistor 14a. However, since the channel length 17d of the cell transistor 14d is sufficiently small, sufficient writing can be performed. Since the gate lengths of the cell transistors 14a, 14b, and 14c are appropriately increased in order of ease of writing, soft writing is not performed.

なお、上記実施例では、トレインコンタクトホール9と
ソースライン2aとの間にセル1−ランジスタを4個直
列に接続して構成する場合について説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、少なくとも2個以上
で接続する場合であればよく接続するセルトランジスタ
は何個であってもよい。
In the above embodiment, a case has been described in which four cell 1 transistors are connected in series between the train contact hole 9 and the source line 2a, but the present invention is not limited to this. Any number of cell transistors may be connected as long as at least two or more cell transistors are connected.

上記実施例は、各セルトランジスタのチャネル長をセル
トランジスタ14aのチャネル長17a〉セルトランジ
スタ14bのチャネル長17b〉セルトランジスタ14
cのチャネル長17C〉セルトランジスタL4cのチャ
ネル長17dと全て異なるように構成する場合について
説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、
セルトランジスタのチャネル長を少なくとも、ドレイン
コンタクトホール9から離れていき、かつソースライン
2aに近づいていくもの程適宜小さくなるように形成さ
れていればよ(、具体的には例えば第4図(a)に示す
ように、セルトランジスタ24aのチャネル長27a〉
セルトランジスタ24bのチャネル長27b=セルトラ
ンジスタ24cのチャネルIIL27c>セルトランジ
スタ24dのチャネル長27dとなるように構成する場
合であってもよく、第4図(b)に示すように、セルト
ランジスタ24aのチャネル長27a〉セルトランジス
タ24bのチャネル長27b〉セルトランジスタ24c
のチャネル長27cmセルトランジスタ24dのチャネ
ル長27dとなるように構成する場合であってもよい。
In the above embodiment, the channel length of each cell transistor is determined as follows: channel length 17a of cell transistor 14a>channel length 17b of cell transistor 14b>channel length 17b of cell transistor 14>
Although the channel length 17C of cell transistor L4c is configured to be completely different from the channel length 17d of cell transistor L4c, the present invention is not limited to this.
It is only necessary that the channel length of the cell transistor is at least appropriately reduced as it moves away from the drain contact hole 9 and approaches the source line 2a (for example, as shown in FIG. 4(a)). ), the channel length 27a of the cell transistor 24a>
The structure may be such that channel length 27b of cell transistor 24b=channel IIL 27c of cell transistor 24c>channel length 27d of cell transistor 24d, as shown in FIG. 4(b). Channel length 27a>Channel length 27b of cell transistor 24b>Cell transistor 24c
The cell transistor 24d may have a channel length of 27 cm.

[発明の効果] 本発明によれば、選択していないセルトランジスタがソ
フトライトされることなく、選1尺したセルトランジス
タに十分書き込みを行うことができ、性能を向上させる
ことができるという効果がある。
[Effects of the Invention] According to the present invention, it is possible to perform sufficient writing to selected cell transistors without soft writing to unselected cell transistors, and the performance can be improved. be.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図〜第3図は本発明に係る不揮発性半導体記憶装置
の一実施例を説明する図であり、第1図は一実施例の構
造の詳細を示す図、第2図は一実施例の回路ブロック図
、 第3図は一実施例の製造方法を説明する図、第4図は他
の実施例を説明する図、 第5図〜第7図は従来の不揮発性半導体記憶装置を説明
する図であり、 第5図は従来例の構造の詳細を示す図、第6図は従来例
の回路ブロック図、 第7図は従来例の各セルトランジスタのバイアス条件、
及びプログラミングタイムとしきい値電圧との関係を示
す図である。 1・・・・・・基板、 2・・・・・・ソース拡散層、 2a・・・・・・ソースライン、 3・・・・・・ソース/ドレイン拡散層、4・・・・・
・ドレイン拡散層、 5・・・・・・層間絶縁膜、 6・・・・・・第1のポリシリコン膜、6a・・・・・
・フローティングゲート、7・・・・・・第2のポリシ
リコン膜、7a・・・・・・コントロールゲート、8・
・・・・・パッシベーション膜、 9・・・・・・ドレインコンタクトホール、10・・・
・・・配線層、 10a・・・・・・ビットライン、 11・・・・・・カバー膜、 12・・・・・・フィールド酸化膜、 13・・・・・・ワードライン、 14a、14b、14c、 14d−・・−・−セルト
ランジスタ、15・・・・・・ゲート酸化膜、 16a、16b・・・・・・シリコン酸化膜、17a、
17b、17c、 1’ld・旧−・チャネル長。 9・トレインコンタクトホール 170 .17b。 +7c 12:フィールト酸化収 13・ワードライン 17d  チャネル長 14Q。 14b。 14C9 70:コントロールケー1 100:ビットライン 14d:セルトランシスタ (a) −・実施例の構造のλT細を示す同 第1図 一実施例の回路ブロック図 他の実施例を説明する図 第 図 従来例の回路ブロック図 第6図 (a) (b) 従来例の構造の詳細を示す図 45図 プロクラミンクタイム (msec) 第 図
1 to 3 are diagrams explaining one embodiment of a nonvolatile semiconductor memory device according to the present invention, FIG. 1 is a diagram showing details of the structure of one embodiment, and FIG. 2 is one embodiment. 3 is a diagram for explaining the manufacturing method of one embodiment, FIG. 4 is a diagram for explaining another embodiment, and FIGS. 5 to 7 are diagrams for explaining a conventional nonvolatile semiconductor memory device. 5 is a diagram showing the details of the structure of the conventional example, FIG. 6 is a circuit block diagram of the conventional example, and FIG. 7 is a diagram showing the bias conditions of each cell transistor of the conventional example.
FIG. 3 is a diagram showing the relationship between programming time and threshold voltage. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Substrate, 2...Source diffusion layer, 2a...Source line, 3...Source/drain diffusion layer, 4...
・Drain diffusion layer, 5... interlayer insulating film, 6... first polysilicon film, 6a...
・Floating gate, 7...Second polysilicon film, 7a...Control gate, 8.
...Passivation film, 9...Drain contact hole, 10...
...Wiring layer, 10a...Bit line, 11...Cover film, 12...Field oxide film, 13...Word line, 14a, 14b , 14c, 14d--Cell transistor, 15... Gate oxide film, 16a, 16b... Silicon oxide film, 17a,
17b, 17c, 1'ld・Old-・Channel length. 9.Train contact hole 170. 17b. +7c 12: Field oxidation filter 13, word line 17d, channel length 14Q. 14b. 14C9 70: Control cable 1 100: Bit line 14d: Cell transistor (a) - Figure 1 showing the λT details of the structure of the embodiment. Circuit block diagram of one embodiment. Diagram explaining another embodiment. Circuit block diagram of the conventional example Fig. 6 (a) (b) Fig. 45 showing details of the structure of the conventional example Programming time (msec) Fig.

Claims (1)

【特許請求の範囲】  ビットラインとドレイン拡散層をコンタクトするため
のドレインコンタクトホールとソースラインとの間に少
なくとも2個以上のセルトランジスタを有し、電気的に
消去可能なNAND型構造の不揮発性半導体記憶装置に
おいて、 前記セルトランジスタのチャネル長を、前記ドレインコ
ンタクトホールから離れていき、かつ前記ソースライン
に近づいていくもの程適宜小さくなるように形成したこ
とを特徴とする不揮発性半導体記憶装置。
[Claims] A nonvolatile NAND-type structure that is electrically erasable and has at least two or more cell transistors between a drain contact hole for contacting a bit line and a drain diffusion layer and a source line. A non-volatile semiconductor memory device, characterized in that the channel length of the cell transistor is formed to be appropriately smaller as the cell transistor moves away from the drain contact hole and approaches the source line.
JP63216731A 1988-08-30 1988-08-30 Nonvolatile semiconductor storage device Pending JPH0265176A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216731A JPH0265176A (en) 1988-08-30 1988-08-30 Nonvolatile semiconductor storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216731A JPH0265176A (en) 1988-08-30 1988-08-30 Nonvolatile semiconductor storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0265176A true JPH0265176A (en) 1990-03-05

Family

ID=16693046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216731A Pending JPH0265176A (en) 1988-08-30 1988-08-30 Nonvolatile semiconductor storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0265176A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204036A (en) * 1995-01-20 1996-08-09 Nec Corp Nonvolatile semiconductor memory device
US6400608B1 (en) * 2001-04-25 2002-06-04 Advanced Micro Devices, Inc. Accurate verify apparatus and method for NOR flash memory cells in the presence of high column leakage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204036A (en) * 1995-01-20 1996-08-09 Nec Corp Nonvolatile semiconductor memory device
US6400608B1 (en) * 2001-04-25 2002-06-04 Advanced Micro Devices, Inc. Accurate verify apparatus and method for NOR flash memory cells in the presence of high column leakage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100508199C (en) Semiconductor device having non-volatile memory and preparation method thereof
JPH09116119A (en) Nonvolatile semiconductor storage device
JP3838692B2 (en) Method for manufacturing nonvolatile memory device
US6483133B2 (en) EEPROM with high channel hot carrier injection efficiency
JP3524793B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same
KR20060048210A (en) Non-volatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof
JP2582412B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
US5338957A (en) Nonvolatile semiconductor device and a method of manufacturing thereof
JPH07263650A (en) Nonvolatile semiconductor memory and its operation method
JP3251699B2 (en) Non-volatile storage device
JPH0265176A (en) Nonvolatile semiconductor storage device
JPH07106447A (en) Nonvolatile semiconductor memory and fabrication thereof
JPH10125812A (en) Semiconductor device and manufacture thereof
US6329688B1 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JP3226589B2 (en) Manufacturing method of nonvolatile semiconductor memory device
JP3398040B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JPH06163916A (en) Non-volatile semiconductor memory and fabrication thereof
JP2598104B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2989205B2 (en) Method of manufacturing nonvolatile semiconductor memory device
JP3405567B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
JP2975824B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device
KR0161114B1 (en) A semiconductor memory device and method of making thereof
JP2975826B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JPH06177392A (en) Manufacture of nonvolatile semiconductor storage device
JPH08306808A (en) Nonvolatile semiconductor storage device