JPH0262178B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0262178B2
JPH0262178B2 JP59150641A JP15064184A JPH0262178B2 JP H0262178 B2 JPH0262178 B2 JP H0262178B2 JP 59150641 A JP59150641 A JP 59150641A JP 15064184 A JP15064184 A JP 15064184A JP H0262178 B2 JPH0262178 B2 JP H0262178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle
scattered light
light
analysis device
particle analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59150641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129737A (ja
Inventor
Shinichi Ooe
Juji Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15064184A priority Critical patent/JPS6129737A/ja
Priority to US06/753,871 priority patent/US4643566A/en
Publication of JPS6129737A publication Critical patent/JPS6129737A/ja
Publication of JPH0262178B2 publication Critical patent/JPH0262178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1456Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
    • G01N15/1459Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals the analysis being performed on a sample stream
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は粒子解析装置、特に高速で流れる細胞
浮遊溶液を流体力学的に集束させ該箇所にレーザ
光を照射し、前方散乱光及び、側方散乱光若しく
は側方での螢光散乱光を逐時検出して細胞粒子の
性質、構造を解析するようにした、いわゆるフロ
ーサイトメータに関する。
(従来技術) 従来、第1図、第2図に示すようにフローサイ
トメータにおいては細胞浮遊溶液を、そのまわり
のシース液とともにフローセル1内のフロー部2
に流し、流体力学的に所定箇所3で集束させ、こ
こに入射するレーザ光4も該箇所で光学的に集束
させるようにしている。
そして前方散乱光及び、側方散乱光若しくは螢
光散乱光の受光系5乃至8は前記集束箇所が時間
的に変動しないものとして固定して設けられてい
る。なお5,6はレンズ、7,8は光検知器であ
る。しかし流体力学的な集束箇所は時間的に変動
する可能性が高く、レーザ入射方向と直交する方
向すなわち第2図で上下方向に流体力学的な集束
箇所が変位した場合、次のような問題を生ずる。
すなわちレーザ光強度は、厳密には第3図に示す
如く、レーザ入射方向と直交する方向でガウス状
分布を有するため流体力学的な集束箇所がレーザ
入射方向と直交する方向にa〜cの如く変位した
場合、側方散乱光若しくは螢光散乱光の受光出力
更には前方散乱光の受光出力が変化することとな
る。
なお流体力学的な集束箇所がレーザ入射方向に
変位する場合は、前方散乱光及び、側方散乱光若
しくは螢光散乱光の受光出力は殆んど変化しない
と考えて良い。
(目 的) 本発明は従来例の欠点に鑑み例えばフローサイ
トメータにおいて、流体力学的な集束箇所がレー
ザ入射方向と直交する方向に変位しても側方散乱
光若しくは螢光散乱光、更には前方散乱光の受光
出力に該変位が影響を与えないような粒子解析装
置を提供することを目的とする。
(実施例) 第4図は本発明の実施例を示す。ここで既述し
た符合と同一のものは同一部材を示す。
さて第4図で前方散乱光はビームスプリツター
9で分割され位置検出器10に入り、流体力学的
な集束位置の位置ずれを検出する。後述するよう
に位置検出器10の中心は予めレーザ入射中心位
置に設定されており流体力学的な集束位置は、出
力が最小となる位置として検出されレーザ入射中
心からの位置ずれ量がわかる。
本発明において、この検出された位置ずれ量に
応じて側方散乱光若しくは螢光散乱光の受光出力
更には前方散乱光の受光出力を補正する。
前述の如く流体力学的な集束位置すなわち粒子
の位置によつて、粒子にあたる光強度はガウス分
布状に変化するから光検知器7,8から得られる
散乱光検出信号も第5図に示すようにガウス分布
状に変化する。
粒子が本来の位置にあるときに得られる散乱光
受光出力をI0、該位置からレーザ入射方向と直交
方向にdだけずれたときに得られる散乱光受光出
力をIdとするとIdにI0/Idなる係数を掛けて補正
すれば変位に影響されない粒子解析ができる。こ
のI0/Idは第5図に示す如くガウス分布より予め
知り得る値である。なお側方散乱光若しくは螢光
散乱光の場合、前方散乱光を異なり光強度が弱く
このため受光レンズの開口数が大きいためにその
焦点深度が浅く、レーザ光強度が一定とした場合
にレーザ入射方向と直交方向にずれたときの受光
出力変化を補正するための係数を更に掛けると良
い。
さて、位置検出器10は例えばCCDの如き光
センサーであつて、フロー部の中心に粒子があれ
ば、丁度その像が位置検出器10の中心に結ぶよ
うに配置されているため、位置検出器8上での光
強度分布は第6図に示す如くなる。
aは第3図で粒子がaの位置すなわちフロー部
の中心にある時の光検出信号であり、b,cは
各々第3図のb,cの位置にある時の光検出信号
である。
光検出信号は粒子の位置で最小出力となるから
粒子の位置のずれが検出できる。11は補正部で
あり、補正部11で粒子の位置に応じて光検知器
7,8のデータが補正され記憶部12に逐時記憶
される。
そして記憶されたデータは最終的に例えばヒス
トグラムデータとして表示部13に表示される。
なお上記実施例においてはビームスプリツタ9
を光路中レンズ5と光検知器7の間に設けたがフ
ローセル1とレンズ5の間に設けても良い。
そしてこの場合ビームスプリツタとレンズ5の
間に前方散乱光受光用の開口を設け、光検知器7
と位置検出器10への相互の受光画角を変えるこ
とが可能となる。
(効 果) 以上、本発明によれば被検体粒子の位置の測定
を行なうことによりその情報から測光量の補正を
行なうことによつて精度の高い粒子解析を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフローセルの外観図、第2図は従来例
の説明図、第3図はフロー部内の被検粒子とレー
ザ光強度分布の関係を示した図、第4図は本発明
の実施例の図、第5図は光検知器の受光面上での
散乱光強度分布の図、第6図は位置検出器から得
られる信号波形の図。 図中、1はフローセル、2はフロー部、7,8
は光検知器、9はビームスプリツタ、10は位置
検出器、11は補正部、12は記憶部、13は表
示部である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被検位置近傍の粒子に所定強度分布を持つた
    光を照射し、その散乱光又は蛍光を受光して粒子
    解析を行なう粒子解析装置において、 被検位置に対する粒子位置を検出する位置検出
    部と、該位置検出部で検出される粒子位置に応じ
    て前記受光される散乱光又は蛍光の出力を補正す
    る補正部を備えることを特徴とする粒子解析装
    置。 2 前記位置検出部は前方散乱光の光路を分岐し
    た光路内に設けられる特許請求の範囲第1項記載
    の粒子解析装置。 3 前記粒子は照射光方向と垂直方向に1粒ずつ
    流れる特許請求の範囲第1項記載の粒子解析装
    置。 4 前記位置検出部の検出方向は照射光方向と粒
    子の流れ方向に垂直である特許請求の範囲第3項
    記載の粒子解析装置。
JP15064184A 1984-07-20 1984-07-20 粒子解析装置 Granted JPS6129737A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15064184A JPS6129737A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 粒子解析装置
US06/753,871 US4643566A (en) 1984-07-20 1985-07-11 Particle analyzing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15064184A JPS6129737A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 粒子解析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6129737A JPS6129737A (ja) 1986-02-10
JPH0262178B2 true JPH0262178B2 (ja) 1990-12-25

Family

ID=15501287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15064184A Granted JPS6129737A (ja) 1984-07-20 1984-07-20 粒子解析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129984U (ja) * 1991-05-21 1992-11-30 本田技研工業株式会社 電磁作動装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582797B2 (ja) * 1987-08-18 1997-02-19 新技術事業団 粒子の識別・分離方法および装置
US7772579B2 (en) 2006-05-18 2010-08-10 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for simultaneously measuring a three dimensional position of a particle in a flow
US7821636B2 (en) 2006-05-18 2010-10-26 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for measuring a position of a particle in a flow
JP4981569B2 (ja) * 2007-07-24 2012-07-25 リオン株式会社 粒子計数装置
US7920261B2 (en) 2008-02-11 2011-04-05 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for detecting and discriminating particles in a fluid
US9915935B2 (en) * 2012-03-30 2018-03-13 Sony Corporation Microchip-type optical measuring apparatus and optical position adjusting method thereof
WO2017129390A1 (en) * 2016-01-25 2017-08-03 Plair Sa Method and device for detection and/or morphologic analysis of individual fluid-borne particles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04129984U (ja) * 1991-05-21 1992-11-30 本田技研工業株式会社 電磁作動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6129737A (ja) 1986-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4643566A (en) Particle analyzing apparatus
KR920010949B1 (ko) 광전자식 포커싱 오차 검출 시스템
US4534645A (en) Automatic lens meter
NL8202058A (nl) Opto-elektronisch fokusfout-detektiestelsel.
JPH0262178B2 (ja)
US5231621A (en) Focus detector which serves to split off a portion of a detected light beam only when the detected light beam is not refocused at an expected refocus point
US5408450A (en) Optical pickup apparatus
US5029261A (en) Apparatus for detecting position of light beam on object surface by comparing detection beams split near focal point
JPS61112905A (ja) 光応用計測装置
Johnson Focus error detection in optical data storage systems
JPH0262179B2 (ja)
JPH0262181B2 (ja)
JPH0262180B2 (ja)
JP2517406B2 (ja) T面形状測定装置
KR880004297Y1 (ko) 집속제어용 광학 감지기
JP3092317B2 (ja) 光ピックアップ
JP3204726B2 (ja) エッジセンサ
KR0186153B1 (ko) 광픽업장치
JPS61230633A (ja) 焦点位置検出装置
JPS61253647A (ja) 光デイスクプレ−ヤの焦点検出装置
KR100200815B1 (ko) 포커스 에러 검출방법
JP3329950B2 (ja) 光変位測定装置
JPH01276435A (ja) 光ヘッドにおけるフォーカスエラー検出方法および装置
JPS60177436A (ja) 光ピツクアツプ
JPH0770088B2 (ja) 光検出器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term