JPH0258801B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0258801B2
JPH0258801B2 JP330486A JP330486A JPH0258801B2 JP H0258801 B2 JPH0258801 B2 JP H0258801B2 JP 330486 A JP330486 A JP 330486A JP 330486 A JP330486 A JP 330486A JP H0258801 B2 JPH0258801 B2 JP H0258801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
modulator
input
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP330486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62161203A (ja
Inventor
Yoshimasa Tsunoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP330486A priority Critical patent/JPS62161203A/ja
Publication of JPS62161203A publication Critical patent/JPS62161203A/ja
Publication of JPH0258801B2 publication Critical patent/JPH0258801B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplitude Modulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は振幅変調(AM)波を送出する目的の
無線放送機などに用いられる変調器の改良に関す
るものである。
(従来の技術) AM方式無線放送機の変調器には従来B級変調
器が多く用いられているが、近年PWM(パルス
幅変調)方式も多く用いられるようになり変調器
の電力効率は向上している。しかしながら数
10kvで動作するような高電圧,大電力の放送機
を構成するには真空管を使用することがさけられ
なかつた。真空管を使用すればその寿命が比較的
短いのでかなりの保守経費が必要であることはよ
く知られている。すなわち被変調器に真空管を使
わねばならぬような高電圧,大電力の放送機の場
合FET(電界効果トランジスタ)のような低耐圧
の半導体素子を用いて高電圧の変調器を作ること
は不可能であった。
(発明が解決しようとする問題点とその解決手
段) 本発明はAM方式放送機の被変調器が陽極変調
方式である場合に、通常必要とされる高耐圧,高
電力の能動増幅素子の使用を不要とし、長寿命の
FETを使用してさらに高い電力効率を有する変
調器を提供することを目的とする。被変調器が高
電圧を要求するような場合は特に本方式が有効で
ある。
(発明の構成) 第1図は本発明による変調器の構成例図であ
る。V1基準電圧でV1に重畳された音声信号AFは
A/Dコンバータ1に加えられ、そのデイジタル
出力はデコーダ2によりデコードされた後AND
ゲート3に与えられる。ANDゲート3にはこの
ほかにサンプリング周波数発生器5からの信号が
入力しスイツチング繰返されている。デコーダ2
の出力信号C1〜C31のうち出力があるラインにつ
いてはいくつかのANDゲートの出力にスイツチ
ング波形が現れ、パルスドライバ4を介して
FETQ1〜Q31中の該当するものをスイツチングす
る。FETQ1〜Q31はそのスイツチング入力があれ
ばトランスT1〜T31の該当するものに矩形波電流
を流すがトランスの2次側にも矩形波が発生す
る。この矩形波はダイオードD1〜D31によつてそ
れぞれ整流される。この図ではD1〜D31は全波整
流回路で構成されているがこれに限る必要はな
く、T1〜T31の出力の整流電圧が加算されるよう
な構成であればよい。この加算電圧は図示のα点
に現れL1,C1よりなる低域波器(LPF)を通
つてe点に変調器出力が得られる。
(発明の動作) まず第1図において音声入力AFがない場合を
説明する。入力AFがなければA/Dコンバータ
の入力aの電圧は搬送波のみの時の変調器出力電
圧を決めるための基準電源V1の電圧のみとなる。
A/Dコンバータ1の出力はバイナリコードであ
り、この例では5ビツトの分解能があるとしたか
ら32分の1に分解できる。すなわちわかり易いよ
うに搬送波のみの時15に設定するとA/Dコンバ
ータ1の出力はb1,b2,b3,b4のみでb5には出力
が出ない。これをデコーダ2によつてデコードす
る。デコーダ2は5ビツトのバイナリコード入力
を32(0〜31)段階(ステツプ)に変換するもの
で搬送波のみの時にはC1〜C15に出力が現れる。
この出力はANDゲートG1〜G15に与えられる。
これらのANDゲートはサンプリング周波数発生
器5よりの約100kHzの矩形波でスイツチングさ
れているためデコーダ2の出力が存在するAND
ゲートの出力側に矩形波信号が現れパルスドライ
バ4を通してFETQ1〜Q15がオン−オフを繰返
す。
いまQ1のみのオン・オフに注目するとT1の1
次コイルにはQ1によるスイツチング電流が流れ、
その2次コイルには巻数比に比例した電圧が現れ
る。整流器D1〜D31は直列に接続されているから
D1によつて整流された出力電圧はD2〜D31を通り
LPFの出力eに現れる。搬送波送出時にはQ1
Q15がオン・オフを繰返しているのでD1〜D15
整流された電圧が積重ねられたものが出力eに現
れる。
次に音声信号AFが入力した場合について説明
する。いま第3図のA点からB点までのような信
号がA/Dコンバータ1に入力するとその出力b1
〜b5は入力レベルに従つて時々刻々変化する。な
おA/Dコンバータ1およびデコーダ2は十分高
いクロツク周波数(数MHz)によつてデータ変
換,データラツチを行うものでこれらの動作は公
知であるから説明は省略する。
さて音声入力信号の入力レベルが変化しb1〜b5
がそのレベルに応じて変化するとC1〜C31も変化
する。C1〜C31すべてに信号がある場合はQ1
Q31すべてがスイツチングし、トランスT1〜T31
すべてをスイツチング駆動する。明らかにこの状
態がこの変調器の最大出力である。また音声信号
の変化によりa点の電圧が零になるとC1〜C31
べてに信号がなくなりFETQ1〜Q31はすべてスイ
ツチングを停止する。この状態がこの変調器の最
低出力で零ボルトである。
このように搬送波レベルを中心に音声が入力さ
れると、その音声に従つて変調器の出力が変化し
被変調器を駆動することができる。この回路内の
FETQ1〜Q31の動作はスイツチング動作のため電
力効率が非常に高く約90%に達する。
ここで第2図と第3図について説明する。第2
図は第1図中の変圧器T1〜T31を流れる全電流と
d点の電圧の波形図で前者は矩形波で、後者はダ
イオードD1〜D31の整流電圧の和で階段状の波形
である。
第3図は第1図の入力a点の波形であると共に
LPF(L1とC1)の出力e、すなわち変調器出力電
圧の波形でもあつて、サンプリング周波数約
100kHzとその高調波成分が除去された波形であ
る。
なお前記の例では5ビツトのA/Dコンバータ
を用い32分の1の階段状波形による変調器を構し
ているが分解能力の高いほど忠実な波形の出力が
得られることは明らかでたとえば6ビツトのA/
Dコンバータを用いれば64分の1の階段波となる
ため分解能は倍になり、波形もさらに良くなる。
しかしこれは経済上の制約によつて決められる。
分解能を高めればFET,変圧器,ダイオード等
の所要数が増大するが、特に変圧器Tは高電圧,
大電力用の変調器であるから耐圧の高いものが必
要で高価であるから経済性に大きな影響を及ぼす
ことになる。
(発明の効果) 本発明の実施によつて大電力,高電圧出力を要
求される変調器を寿命の短い真空管を使用せず長
寿命のFETと長寿命と高耐圧が得易いダイオー
ド整流器を使用して実現することができること、
FETは半永久的寿命を持ち保守経費が著しく低
減されかつスイツチング動作のため電力効率が高
いなど従来のものにはない著しい利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による変調器の構成例図、第2
図は第1図中の変圧器に流れる全電流とd点の電
流の波形図、第3図は第1図の入力a点の波形と
出力e点の波形図である。 1……A/Dコンバータ、2……デコーダ、3
……ANDゲート、4……パルスドライバ、5…
…サンプリング周波数発生器、Q……FFT(電界
効果トランジスタ)、T……変圧器、D……ダイ
オード整流器、V1……基準電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1入力音声信号を搬送波のレベルを設定する基
    準電圧と共にA/Dコンバータとデコーダの回路
    に入力させて段階的にデイジタル化し、入力信号
    のレベルに応じて得られた各段階のデイジタル信
    号をサンプリングパルスによつてそれぞれ取り出
    し増幅して、出力負荷として直流的に絶縁された
    2次巻線をもつ変圧器の1次巻線を接続した前記
    段階毎のスイツチング半導体素子をそれぞれスイ
    ツチングさせること、および前記段階毎のスイツ
    チング半導体素子の変圧器2次側出力を整流した
    電圧を前記段階の順に相加した電圧を低域波器
    に通じて変調器出力とすることを特徴とする高効
    率AM変調器。
JP330486A 1986-01-10 1986-01-10 高効率am変調器 Granted JPS62161203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP330486A JPS62161203A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 高効率am変調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP330486A JPS62161203A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 高効率am変調器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62161203A JPS62161203A (ja) 1987-07-17
JPH0258801B2 true JPH0258801B2 (ja) 1990-12-10

Family

ID=11553617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP330486A Granted JPS62161203A (ja) 1986-01-10 1986-01-10 高効率am変調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62161203A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187280B2 (ja) 1995-05-23 2001-07-11 シャープ株式会社 面照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62161203A (ja) 1987-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809148A (en) Full-fluxed, single-ended DC converter
CA2268421C (en) Audio direct from power supply
KR100729058B1 (ko) 브리지형 동기식 정류용 외부 구동 회로
US5986899A (en) Single ended forward DC-to-DC converter providing enhanced resetting for synchronous rectification
US7567443B2 (en) Power converter
EP0083727A1 (en) Amplitude modulator
KR20010040913A (ko) 자기-구동 동기 정류 방식
US4847742A (en) Multi-channel inverter circuit
CN1176522A (zh) 一种带有pwm软切换的双正向转换器
US5818704A (en) Synchronizing/driving circuit for a forward synchronous rectifier
US10778218B2 (en) Transformer based gate drive circuit
US8754712B2 (en) System and method for a cascoded amplifier
JP2004522343A (ja) 高効率スイッチング増幅器及びその方法
JPS62166772A (ja) 電源を切り替える場合に使用される順変換装置
KR880000142B1 (ko) 출력회로
US11539285B2 (en) DC-to-DC converter
US4245288A (en) Elimination of current spikes in buck power converters
US4541039A (en) Magnetically modulated d-c to d-c forward converter power supply
JPH0258801B2 (ja)
JPS62165407A (ja) 高効率振幅変調器
JP2918006B2 (ja) 昇圧型アクティブフィルタ回路
EP0099232A2 (en) Burst length modulation for switching power supplies
JPH0779120A (ja) 出力回路
RU2107983C1 (ru) Квазирезонансный преобразователь постоянного напряжения с переключением при нулевом напряжении
JPH10336059A (ja) 無線放送に関する改良

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees