JPH025554Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025554Y2
JPH025554Y2 JP9953985U JP9953985U JPH025554Y2 JP H025554 Y2 JPH025554 Y2 JP H025554Y2 JP 9953985 U JP9953985 U JP 9953985U JP 9953985 U JP9953985 U JP 9953985U JP H025554 Y2 JPH025554 Y2 JP H025554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case body
insulating plate
side wall
lid
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9953985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS628678U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9953985U priority Critical patent/JPH025554Y2/ja
Publication of JPS628678U publication Critical patent/JPS628678U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH025554Y2 publication Critical patent/JPH025554Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は電子回路装置に関する。
(従来の技術) 抵抗、コンデンサ、トランジスタその他の電子
部品をもつて電気回路を構成する場合、これらの
電気部品をプリント基板に装填し、このプリント
基板をケースに収納することは従来より行われて
いる。
第9図は従来のこの種装置を示し、21はプリ
ント基板、22はその表面に装填されてある電気
部品、23はケース本体、24はその蓋を示す。
ケース本体23はコ字状に形成されてあり、その
底面に絶縁板25が予め設置されてあり、そして
この絶縁板25の表面にプリント基板21を載せ
て、プリント基板21とケース本体23とを絶縁
した状態で設置し、そのケース本体23に蓋24
を固定する。この場合蓋24に突起26を、また
ケース本体23には突起26が嵌合する孔27を
それぞれ形成しておき、突起26の嵌合によつて
蓋24をケース本体23に固定するようにしてい
る。
しかしこのような構成によると、プリント基板
21の装填にケース本体23、蓋24および絶縁
板25を必要とするため、使用部品点数が多くな
るとともに、ケース本体23に対して蓋24の突
起26が嵌合しているだけであるため、僅かな衝
撃でもその嵌合が外れてしまうといつた欠点があ
つた。
(考案が解決しようとする問題点) この考案はプリント基板をケースに収納する電
子回路装置において、ケースとしての使用部品点
数を少なくするともに、ケースの機械的強度の向
上を図ることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この考案はケース本体として、蓋部まで一体と
されてあるものを使用し、プリント基板に一体的
に固定した絶縁板をケース本体に固定するとき、
これと同時に蓋部がケース本体を覆うように構成
したことを特徴とする。
(実施例) この考案の実施例を図によつて説明する。1は
ケース本体で、互いに連結する底壁部2、側壁部
3および蓋部4とよりなる。このケース本体1を
展開して示したのが第3図であり、これを第4図
のように折り込むことによつてケース状に構成さ
れる。側壁部2の底壁部2に対する折り込みを容
易にするため、図の例では折り込み線に沿つてミ
シン目5を形成しておく。底壁部2には切り起し
片6を、また側壁部2の上縁に爪片7を形成して
おく。
10はプリント基板で、その表面には電子回路
を構成する電子部品11が装填されてある。12
は絶縁板で、その両縁には側壁部13が一体的に
形成されてある。またこの側壁部13には、前記
切り起し片6が通過する孔14が、またその内側
にはプリント基板10の側縁が係合する突起15
が形成されてある。
以上の構成において、ケース本体1は予め第4
図に示すように各折り込み線に沿つて側壁部3、
蓋部4を折り込んでおく。なおこの場合側壁部3
は底壁部2に対して直角にならない程度に折り曲
げておく。
一方電子部品11を装填したプリント基板10
は、絶縁板12の側壁部13間にはめこまれる。
そしてプリント基板10の側縁が突起15を通過
する程度に充分にはめこまれたとき、絶縁板12
と突起15とによつてプリント基板10がはさま
れ、一体的に固定されるようになる。この固定状
態を示したのが第8図である。
このようにプリント基板10と一体化された絶
縁板12をケース本体1に取り付けるのである
が、そのためには予め第4図のように形成されて
あるケース本体1の蓋部4に、絶縁板12の底面
が密着するように、絶縁板12をケース本体1内
に収納する。この収納作業を簡便化するには、ケ
ース本体1をその蓋部4が下になるようにしてお
いてから、絶縁板12を挿入するようにするとよ
い。
このようにして絶縁板12をケース本体1内に
挿入したあと、切り起し片6を絶縁板12の側壁
部13に形成してある孔14を通してケース本体
1の内部にまで折り込み、側壁部13を抱き込む
ようにすれば、絶縁板12はケース本体1の側壁
部3に一体的に結合されるようになる。
また爪片7を絶縁板12の側壁部13の縁部を
抱き込むように折り曲げる。この折り曲げによつ
て両側壁部3,13は互いに一体化される。これ
によつてケース本体1の両側壁部3は絶縁板12
を介して互いに連結されるようになるのである。
そして切り起し片6、爪片7の折り曲げによつて
両側壁部3は互いに引き寄せられるので、蓋部4
はケース本体1を閉塞するように閉じられるよう
になる。以上によつてプリント基板10のケース
本体1への収納が完了する。
(考案の効果) 以上詳述したようにこの考案によれば、ケース
本体には最初から蓋部が一体とされているので、
従来のようにケース本体と蓋とを別個に用意する
必要はなく、したがつてそれだけ使用部品点数が
少なくてすむとともに、蓋部との結合機構は不用
となるし、更に蓋部に連なつている側壁部は絶縁
板12を介して一体的に連結されるので、ケース
本体自身の機械的強度は向上するといつた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す斜視図、第2
図は一部の断面図、第3図はケース本体の展開
図、第4図は同組立図、第5図はプリント基板の
斜視図、第6図は絶縁板の斜視図、第7図は反対
側から見た絶縁板の斜視図、第8図は絶縁板とプ
リント板との組立図、第9図は従来例の分解斜視
図である。 1……ケース本体、2……底壁部、3……側壁
部、4……蓋部、6……切り起し片、7……爪
片、10……プリント基板、12……絶縁板、1
3……側壁部、14……孔、15……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面に電子回路を構成する電気部品を装填して
    なるプリント基板を、絶縁板の両側に設けた側壁
    間に挿入して固定し、底壁部、側壁部および蓋部
    とが一体的に連なるように構成されてあるケース
    本体のその側壁間に前記絶縁板を挿入し、前記ケ
    ース本体の側壁部に設けた切り起し片を前記絶縁
    板の側壁部を抱き込むように折り曲げ、更に前記
    ケース本体の側壁部の上縁に形成してある爪片を
    前記絶縁板の側壁部を抱き込むように折り曲げ、
    これによつて前記ケース本体と絶縁板とを一体的
    に結合してなる電子回路装置。
JP9953985U 1985-06-28 1985-06-28 Expired JPH025554Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9953985U JPH025554Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9953985U JPH025554Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS628678U JPS628678U (ja) 1987-01-19
JPH025554Y2 true JPH025554Y2 (ja) 1990-02-09

Family

ID=30968506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9953985U Expired JPH025554Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH025554Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760945B2 (ja) * 1987-12-08 1995-06-28 北陸電気工業株式会社 電子機器とその製造方法
DE112010005787B4 (de) 2010-07-30 2020-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Gehäuse für eine elektronische Einrichtungseinheit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS628678U (ja) 1987-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025554Y2 (ja)
JPS58191680U (ja) 基板の密封固定装置
JP2547907Y2 (ja) 大電流用チョークコイル装置
JPH0525246Y2 (ja)
JPH0215385Y2 (ja)
JPS5924125Y2 (ja) バッテリ接続装置
JPH0539650Y2 (ja)
JPH025626Y2 (ja)
JPH025573Y2 (ja)
JPS6033634Y2 (ja) Uhfチュ−ナのアンテナ装置
JPS597779Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0215384Y2 (ja)
JPH0557715B2 (ja)
JPH0241938Y2 (ja)
JPS5833731Y2 (ja) 電子機器
JP2001313476A (ja) 電装品箱
JPS60174093U (ja) 電磁調理器のインバ−タモジユ−ル
JPS6113444U (ja) 基板塔載用リレ−の実装構造
JPS6059337U (ja) リモ−トコントロ−ル式回路しや断器
JPS5954991U (ja) プリント基板の固定構造
JPS5969641U (ja) ノイズフイルタ
JPS6140028U (ja) ノイズフイルタ
JPS59112423U (ja) 電気器具の安全カバ−
JPS63108675U (ja)
JPS6377283U (ja)