JPH0254434A - 光学ヘッド - Google Patents

光学ヘッド

Info

Publication number
JPH0254434A
JPH0254434A JP63205541A JP20554188A JPH0254434A JP H0254434 A JPH0254434 A JP H0254434A JP 63205541 A JP63205541 A JP 63205541A JP 20554188 A JP20554188 A JP 20554188A JP H0254434 A JPH0254434 A JP H0254434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
recording medium
diffraction grating
objective lens
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63205541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118088B2 (ja
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Shoichi Uchiyama
正一 内山
Norihisa Okamoto
岡本 則久
Mitsuhiro Horikawa
堀川 満広
Hiroshi Ito
浩 伊藤
Tsugio Ide
次男 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63205541A priority Critical patent/JPH07118088B2/ja
Publication of JPH0254434A publication Critical patent/JPH0254434A/ja
Publication of JPH07118088B2 publication Critical patent/JPH07118088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光を用いて情報の記録、消去、再生を行なうた
めの光学ヘッドの構成に関する。
[従来の技術] 光を用いて記録媒体である磁性層に情報を記録し再生す
る光磁気記録用の光学ヘッドにおいて、情報の書換えを
高速に行なえる構成として、昭和63年電子情報通信学
会全国大会 講演番号C−587にあるような、波長の
異なる半導体レーザを光源として記録媒体上に複数のス
ポットを形成し、それぞれのスポットに記録あるいは再
生の機能をもたせるものが考案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前述の従来の光学ヘッドでは、記録媒体からの
反射光を波長ごとに分離するために波長分離フィルタが
用いられており、部品点数が増えるとともに、コストが
高くなるという問題点を有する。そこで本発明はこのよ
うな問題点を解決するもので、その目的とするところは
、記録媒体からの反射光の波長分離を行なうために新た
に波長分離フィルタなどの要素を付加しなくてもよい、
小型軽量な光学ヘッドを提供するところにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の光学ヘッドは、発振波長の異なる複数の光源と
、該複数の光源からの光を記録媒体に集光する対物レン
ズと、前記光源と前記対物レンズの間にあるホログラム
素子と、該ホログラム素子によって回折された光を検出
する受光素子とを含むことを特徴とする。
[作用] 光軸に垂直な方向に複数個並んだそれぞれ発振波長の異
なる半導体レーザからでた光は、透過型あるいは反射型
の回折格子などのホログラム素子に入射し、0次回折光
が対物レンズによって記録媒体に集光され、光源である
半導体レーザの位置に対応して複数のスポットが記録媒
体上に形成される。
それぞれのスポット位置での反射光は再び対物レンズを
通ってホログラム素子に入射する。今度は1次の回折光
を利用するのであるが、回折角は波長に依存しているた
めにホログラム素子を構成する格子の周期を適当に選ぶ
ことによってそれぞれの波長の回折方向を分離すること
ができる。この分離された回折方向に受光素子を配置し
ておけば、各受光素子で1つの波長に対応する回折光を
検出することができ、波長分離が出来る。
また、ホログラム素子による回折光には非点収差などを
生じさせることが可能であり、受光素子であるフォトダ
イオードを適当に分割することなどと組み合わせてフォ
ーカシングエラー信号を検出することも可能である。
以下、実施例により本発明の詳細を示す。
[実施例] 第1図は本発明の光学ヘッドの主要断面図である。
発振波長780nmの半導体レーザ1a、発振波長83
0nmの半導体レーザ1bが近接して配置されている。
これらの出射光は、ガラスの表面をエツチングして形成
した透過型の回折格子2に入射し、回折格子を透過する
0次光が対物レンズ3でディスク基板4に形成された記
録媒体5である磁性層に集光される。この時半導体レー
ザ1a、1bからでた光はそれぞれスポット6a、6b
となる。
830nmのスポット6bの位置に磁界が印加できるよ
うに薄膜磁気ヘッド7が記録媒体5に近接して配置され
ており、半導体レーザ1bを点灯しなからN、膜磁気ヘ
ッド7の発生する磁界の方向を斐調することによって記
録媒体5の情報を消去するとともに新しい情報を記録す
ることが出来る。
一方、波長780nmの半導体レーザ1aによるスポッ
ト6aは情報の読み出しに用いられる。
記録媒体5によって反射した光は再び対物レンズ3を通
って回折格子2に入射する。今度は1次回折光を利用す
る。回折格子によって回折される方向は入射する波長に
依存し、同一の格子周期に対しては波長が長いほど大き
く回折される。従って、830nmの方が大きく回折さ
れ780nmの方は830nmより小さく回折される。
回折された780nmの光は、表面に偏光板9が貼付け
られたフォトダイオード8aに入射する。回折の次数は
+1次と−1、次を利用するためにフォトダイオード8
aは中心軸AAの両側に配置されている。
偏光板9の配置について第2図で説明する。半導体レー
ザ1aからでた光の偏光方向を110方向とする。フォ
トダイオード8aの前面に貼付けられた偏光板9におい
て透過率の一番高い偏光方向を12とする。2つの偏光
板9の偏光方向12は互いに直交し、半導体レーザから
の光の偏光方向11とはそれぞれ45°をなすように配
置する。
磁化の方向として情報が記録されている記録媒体5で反
射した光の偏光方向11は、磁化の向きによって回転を
受け、フォトダイオード8aのそれぞれからの出力の差
動をとることによってその回転方向を知ることができ、
記録媒体5の情報を再生することが出来る。
光学ヘッドにおいては、対物レンズが作るスポットが常
に記録媒体上の必要な位置に照射されるようなサーボ機
構が必要になるが、そのために必要なエラー信号は、例
えばフォーカシングエラー信号の検出については1次回
折光に生じる非点収差を利用することができ、 トラッ
キングエラー信号の検出についてはプッシュプル法を利
用することができる。この場合フォトダイオード8aを
適当な領域に分割しておきその領域の差動信号からエラ
ー信号を得る。このエラー信号に基づいてレンズアクチ
ュエータ10によって対物レンズ3を動かし、スポット
6a、6bを記録媒体上の所望の位置に合わせる。フォ
トダイオード8aをいくつかの領域に分割した場合でも
、その全相の差動をとることによって前述したように記
録媒体5の信号を読むことができる。
一方、830nmの光は780nmよりも大きく回折さ
れフォトダイオード8bに入射する。光のパワーのモニ
ターに用いても良いし、エラー信号を検出してもよい。
必要なことは、記録消去に用いる830nmの光が、再
生やエラー信号を検出するフォトダイオード8aに入ら
ないように830nmの光と780nmの光を回折格子
2で分離することである。
このような機能を実現できれば、回折格子2の格子のパ
ターンは、直線群から成っても曲線群から成ってもよい
b また、第3図に示すように、反射型の回折格子13
を用いてもよい。第3図と次の第4図は、第1図を横か
らみるような方向の断面図である。第4図は、回折格子
14と対物レンズ17の間にコリメータレンズ15とミ
ラー16が配置されているものである。半導体レーザ1
 a。
1 b、  フォトダイオード8a、8 b、  回折
格子】4、コリメータレンズ15を固定したまま、対物
レンズ17とミラー16を一体として記#111tJJ
A体5のトラック横断方向に移動させることが可能とな
り、アクセス時間を短縮することができる。
以上実施例を述べたが、本発明は以上の実施例のように
830nmの光で情報の消去及び記録を行なって780
nmの光で情報を読み出すことに限定されず、情報の書
換え方法によっては、830nmの光で消去し、780
nmの光で記録する場合の光学ヘッドにも応用できる。
この場合、読み出し用にさらに波長の異なる半導体レー
ザ及びその回折光を受けるフォトダイオードを配置して
もよい。また、実施例では光磁気記録用の光学ヘッドを
示したが、記録媒体の相変化を利用した光デイスク用の
光学ヘッドにも適用が可能である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、記録媒体の情報を書
き換えるために波長の異なる光源を持つ光学ヘッドにお
いて、記録媒体からの反射光を回折格子で波長ごとに分
離してフォトダイオードに入射させることにより、回折
格子に、ビームスプリッタ機能、エラー信号発生機能、
波長分離機能を集約でき、部品点数を減らせるとともに
小型で低コストの光学ヘッドを構成できるという効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光学ヘッドを表す図でディスク基板
を含む主要断面図。第2図は本発明の光学ヘッドにおい
て光磁気信号を読み出す方法を説明する図。第3図、第
4図は本発明の応用例を示す主要断面図。 la、Ib ・・・半導体レーザ 2  ・・・透過型回折格子 ・・・対物レンズ ・・・ディスク基板 ・・・記録媒体 6b ・・・ スポット ・・・薄膜磁気ヘッド 8b・・・フォトダイオード 偏光板 レンズアクチュエータ 偏光方向 偏光方向 反射型回折格子 透過型回折格子 コリメータレンズ ミラー 対物レンズ 8 a。 9   ・・・ 0   ・・・ 1    ・・・ 2   ・・・ 3   ・・・ 4   ・・・ 5   ・・・ 6   ・・・ 7   ・・・ 以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  発振波長の異なる複数の光源と、該複数の光源からの
    光を記録媒体に集光する対物レンズと、前記光源と前記
    対物レンズの間にあるホログラム素子と、該ホログラム
    素子によって回折された光を検出する受光素子とを含む
    ことを特徴とする光学ヘッド。
JP63205541A 1988-08-18 1988-08-18 光学ヘッド Expired - Fee Related JPH07118088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205541A JPH07118088B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 光学ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205541A JPH07118088B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 光学ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0254434A true JPH0254434A (ja) 1990-02-23
JPH07118088B2 JPH07118088B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=16508602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205541A Expired - Fee Related JPH07118088B2 (ja) 1988-08-18 1988-08-18 光学ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118088B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361586A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Sharp Corp 光スイッチ
JPH06259802A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Nec Corp 光学式記録信号再生装置およびその信号再生方法
EP0831469A2 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hologram optical pick-up using two laser sources
KR100459154B1 (ko) * 1996-12-31 2005-01-24 엘지전자 주식회사 이종광디스크용광픽업장치
WO2006019052A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Pioneer Corporation 光ピックアップ装置、情報記録再生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214146A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS62103857A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Mitsubishi Electric Corp 光ピツクアツプ装置
JPS62200543A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 Fujitsu Ltd 光ピツクアツプ
JPS6371943A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Hitachi Ltd 光ヘツド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61214146A (ja) * 1985-03-19 1986-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学ヘツド
JPS62103857A (ja) * 1985-10-31 1987-05-14 Mitsubishi Electric Corp 光ピツクアツプ装置
JPS62200543A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 Fujitsu Ltd 光ピツクアツプ
JPS6371943A (ja) * 1986-09-16 1988-04-01 Hitachi Ltd 光ヘツド

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361586A (ja) * 1991-06-10 1992-12-15 Sharp Corp 光スイッチ
JPH06259802A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Nec Corp 光学式記録信号再生装置およびその信号再生方法
EP0831469A2 (en) * 1996-09-24 1998-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Hologram optical pick-up using two laser sources
EP0831469A3 (en) * 1996-09-24 1998-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Hologram optical pick-up using two laser sources
KR100459154B1 (ko) * 1996-12-31 2005-01-24 엘지전자 주식회사 이종광디스크용광픽업장치
WO2006019052A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Pioneer Corporation 光ピックアップ装置、情報記録再生装置
US7623435B2 (en) 2004-08-20 2009-11-24 Pioneer Corporation Optical pickup device, and information recording and reproduction device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118088B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2725632B2 (ja) 光ヘッド装置
US5696750A (en) Optical head apparatus for different types of disks
US6778475B2 (en) Optical detector, optical pickup and optical information reproducing apparatus using optical pickup for detecting at least three light beams separated from one or more light sources
US5930219A (en) Optical pickup device for discs of varying characteristics
US6185176B1 (en) Optical pickup apparatus
US6930972B2 (en) Optical information processor and optical element
CA2079620A1 (en) Holographic elements for an optical recording system
JPH05159316A (ja) 光ピックアップ装置、及びホログラム素子
KR19980030385A (ko) 다중 트랙 스캔 가능한 호환형 광픽업장치
US5450387A (en) Optical pickup apparatus for phase changing optical disk
US5930220A (en) Tracking method for optical disk apparatus using diffraction light
JPH11126335A (ja) 光情報記録媒体、光情報記録装置および方法ならびに光情報再生装置および方法
JP2001084637A (ja) 1対物レンズ光学的ピックアップヘッド
JPH0254434A (ja) 光学ヘッド
JP2901728B2 (ja) 光ヘッド及びそれを用いた情報記録再生装置
JPH02244445A (ja) 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
JPH1083560A (ja) 光ヘッド装置
JPH11271608A (ja) 偏光ホログラムレンズ、光ピックアップ、情報再生装置及び情報記録装置
KR980011162A (ko) 광자기 기록/재생 장치
KR0176898B1 (ko) 씨디/디브이디 겸용 광픽업장치
JPH10293520A (ja) 光情報記録装置および光情報再生装置
JPH08153336A (ja) 光ヘッド装置
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JP2765191B2 (ja) 光学式ヘッド装置
KR100421354B1 (ko) 광픽업장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees