JPH02502077A - 眼科処理装置 - Google Patents

眼科処理装置

Info

Publication number
JPH02502077A
JPH02502077A JP63509414A JP50941488A JPH02502077A JP H02502077 A JPH02502077 A JP H02502077A JP 63509414 A JP63509414 A JP 63509414A JP 50941488 A JP50941488 A JP 50941488A JP H02502077 A JPH02502077 A JP H02502077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
housing
treatment device
drive shaft
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63509414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2930312B2 (ja
Inventor
ピ,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02502077A publication Critical patent/JPH02502077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2930312B2 publication Critical patent/JP2930312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H33/00Bathing devices for special therapeutic or hygienic purposes
    • A61H33/04Appliances for sand, mud, wax or foam baths; Appliances for metal baths, e.g. using metal salt solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/0008Introducing ophthalmic products into the ocular cavity or retaining products therein
    • A61F9/0026Ophthalmic product dispenser attachments to facilitate positioning near the eye
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は眼科処理装置に向けられるものであり、特に液体薬物の点眼剤を安全か つ容易に施すことのできる眼科処理装置を目的とするものである。特に、多くの 人々はその眼に点眼剤を施す際に困難に直面する。眼は非常に敏感な身体の部分 であることが知られており、個々の人は点滴をその眼に施す時に反射的なまばた きを制御するのが困難であることを感する。さらに、点眼剤使用者は弱い視力を 有していることが多い。弱い視力は点滴瓶の先端を眼の上方に位置させるのを困 難にししばしば点滴を間違って鼻や頬に施してしまう。さらに、年取った人々は 、しばしば点滴瓶を保持するのが困難であり又は薬剤の適量を施すため瓶を圧迫 するのが困難である。
液体の薬剤が角膜に正しく施されたとしても、薬剤の有効性は限られている。一 度に眼に接触するように導入できる液体薬剤の一滴の最大量は約30マイクロリ ツトルである。これより多い量は全て、通常まぶたを越えて頬の上にこぼれる。
点眼剤が眼球の表面に施された時、まばたきと自然の涙の流れとが組合わされて 液体薬剤の有効性を保持する時間を2〜3分間に限定してしまう。しかし、薬剤 が結膜の胃管に施されたならばこの薬剤は、眼に与えられた液体薬剤の点滴の利 益を最大にする長い期間にわたってその有効性を保持することになる。
米国特許第4.543.096号は、点眼瓶の前方に取付けられて点眼剤を施す 間まぶたを拡げるようにする指状の突起を有する装置を記載しまた図示している 。1つの可動指がレバーに連結されこのレバーを下降させかつ同時に、点滴が点 眼瓶から押し出される間まぶたを拡げるようにする。しかしこの米国特許第4. 543.069号に記載された装置は眼球を正しく安定させることがなくまた胃 管を露出させるものではない。さらに、指状の突起は、使用者がその突起の一方 を角膜に不意に接触させた場合は眼を損傷させることがある。同様に、米国特許 第4.531.944号は眼の上に点滴器の先端を安定させるための装置を描写 しておりまたさらに眼をそらすための覗き穴を含んでいる。しかし、この装置は 胃管を露出させる手段を有せずまた下まぶたを押し下げた状態に保持するもので はない。
したがって、眼球を安定させ、薬剤を施すように位置させ、薬剤を与え、また胃 管を露出させるのを同時に行うことのできる、眼科処理装置がめられている。
発明の要約 概して言えば、本発明による眼科処理装置は貯蔵器から液体薬剤を施すために提 供される。この装置は眼窩を取巻く顔の部分の形状に一致するようになっている 第1の開放端を有する管状ハウジングを含んでいる。このハウジングは、液体薬 剤を収容する貯蔵器を受け入れ保持しまた位置ぎめするよう構成されかつ配置さ れる。覗き穴がこのハウジングに包含され、眼を適当な方向に向けさせ眼に導入 されるべき液体薬剤の点滴から使用者の注意をそらせるようにする。まぶた移動 機構が、覗き穴の直径方向対向位置でハウジングの第1の開口端上に支持されて いる。この移動機構は下まぶたを外にめくり返し胃管を露出させるようになって いる。この覗き穴に焦点が集中された眼と外にめくり返された下まぶたとの組合 せは胃管を露出させ、それにより眼の中に与えられる薬剤の点滴はこの胃管にも しくはその近くに容易かつ直接に与えられここで一時的に保持されてこの薬剤が 眼球を治療する時間を増加させるようにする。本発明の他の実施態様においては 、下まぶた移動機構は、下まぶたが液体薬剤の点滴の付与を容易にするため外に めくり返されるのに応じて同時に点滴が貯蔵器から胃管の中に放出されるように する。胃管は角膜部分に対向するような低い感受性領域でありそのためこの胃管 への薬剤の付与はより快適なものとなる。
本発明のもう1つの実施態様では、眼の中に固体又は液体の薬剤を施すための眼 科処理装置は、その自由端に接眼片部分を含む内側ハウジング部材を具備してい る。この接眼片部分は、眼を取巻く顔面組織に適合した係合が得られるよう形成 された球形縁を有している開口を区画形成する。この内側ハウジング部材はさら に、眼に施すための液体薬剤の小瓶を受け入れる本体部分を含んでいる。
この装置の外側ハウジング部材は接眼片部分に対向する内側ハウジング部材の端 部の上に摺動自在に係合される開放自由端を有している。この外側ハウジング部 材は、自由端に対向するその端部から外側に突出しまた内側ハウジング部材の本 体部分の中に突出する薬剤移動部材を区画形成する。この移動部材は、外側ハウ ジング部材を接眼片部分に向って摺動させることによって、内側ハウジング部材 の本体部分内部に収容された可撓小瓶に対して押し下げ可能であり、それにより 薬剤をこの小瓶から接眼片部分の開口を通り眼の中に移動させるようにする。
この装置はさらに下まぶたを外にめくり返すための下まぶたを移動させる手段を 含みそれにより小瓶から解放された薬剤が眼の眼球前管に施されるようにする。
この下まぶた移動手段は好ましくは実質的にわん曲された形状を有するクッショ ン部材を含んでいる。このクッション部材は接眼片部分の周縁の周りに配置され それによりクッション部材の自由端が接眼片部分の内側表面と人の顔面組織との 間に置かれるようにしている。クッション部材の他端は可撓バーに連結されこの 可撓バーはその他端が外側ハウジング部材に連結されている。この可撓バ一部材 はクッション部材を下方に押圧し、薬剤を眼球前管の中に施すため接眼片部分に 向って外側ハウジング部材が内側ハウジング部材の上に動かされた時に、下まぶ たを外にめくり返すようにする。
したがって、本発明は、液体薬剤の点滴を眼に施すのを容易にするための改良さ れた眼科処理装置を提供することをその目的とする。
本発明の他の目的は、同時に下まぶたを移動させ眼球を安定にしまた方向づけさ せてそれにより液体薬剤が安全かつ容易に施されるようにすることができる改良 された眼科処理装置を提供することである。
本発明のまた他の目的は、眼球の前管が液体薬剤の点滴を施している間露出され る、改良された眼科処理装置を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、薬剤貯蔵器の眼の上での配置を容易にし、下まぶた を移動させ、また液体薬剤を貯蔵器から放出させる眼科処理装置を提供すること である。
本発明のさらに他の目的と利点は一部が自明でありまたその一部は本明細書と図 面とから明らかとなるであろう。
本発明はしたがって、以下に説明される構造において例示される構造上の特徴、 要素の組合せ及び部品の配置からなり、本発明の範囲は請求の範囲に示されるで あろう。
図面の簡単な説明 本発明を十分に理解するために、添付図面に関連して以下の記載がなされる。こ こで 第1図は眼科処理装置の好適な実施態様の斜面図、第2図は第1図の2−2線に 沿った断面図、第3図は眼科処理装置の作動を示す第1図の2−2線に沿う断面 図、 第4図は第3図の4−4線に沿う断面図、第5図は眼科処理装置の他の実施態様 の断面図、第6図は第5図に示す装置の作動を示す断面図、第7図は第6図の7 −7線に沿った断面図、第8図は眼の上に置かれたところを示す本発明を具体化 した他の眼科処理装置の一部切断側面図、第9図は眼の上に整列されかつ接眼片 部分の一部断面を示す第8図の装置の側面図、 第10図は液体薬剤を眼の中に施すところを示しまた接眼片部分の一部断面を示 している第8図の装置の側面図、第11図は第8図の装置の接眼片部分を示す前 面図である。
好適な実施態様の詳細な記載 概して第1図から第4図を参照すると、本発明の眼科処理装置の好適な実施態様 がその全体を10で示されている。装置10は点滴瓶12を受け入れかつ保持す るように構成され配置された管状ハウジング11を含んでいる。ハウジング11 は眼19を取巻く顔面部分に一致する前方開口13を含んでいる。覗き穴14が 前方開口130近くの管状ハウジングに配置されこの眼科処理装置の使用中眼球 を正しく方向づけするようにしている。
全体が15で示される移動機構がハウジング11の、覗き穴14と直径方向にほ ぼ対向する位置に設けられる。移動機構15は下まぶたを引っ込めて瞳孔の下側 の眼の表面を露出させ薬剤を貯蔵器12から施すようにする。
典型的な実施態様においては、ハウジング11は点滴瓶12を保持するよう構成 されまた配置される。しかし、このハウジングは、点滴器、−回旋薬量点滴瓶、 加圧推進装置又は液体薬剤を貯蔵しかつ眼に分配することのできるその他の適当 な塗薬器を保持するように変更することができる。
したがって、ハウジング11は点滴瓶12を受け入れるようになっている後方開 口16を含んでいる。ハウジング11は点滴瓶12の頚部を受け入れかつ解放自 在に固定するための半径方向に配設されたカラー17を含んでいる。ハウジング 11は点滴瓶12の長手方向軸線が実質的にハウジング11の長手方向軸線に平 行でかつこれと実質的に整列されるように作られている。
前方開口13は眼窩を取巻く顔面部分にぴったり収まるような形状に作られる。
これは、装置10が眼の上に置かれまた眼19の上に点滴瓶ノズル18の先端が 正しく位置する安定した位置に容易に保持されるような形状に作られる。このよ うにして、前方開口13が眼を取巻くように配置されまた人がその頭を後方に傾 けた時、ノズル18から落下する薬剤の点滴が重力により眼19の中に落下する ようになる。
全体が15に配置され下まぶたを安全かつ快適に引っ込めるためのまぶた移動機 構が、この眼科処理装置に包含されている。薬剤が内部の前管に流れて薬剤の効 果を増進させるようにすることが望ましい。下まぶたを後方及び下方に摺動させ ることは眼の結膜の非感受性部分である眼球前管を露出するのを助ける。移動機 構15は係合本体20と駆動部材21とを含んでいる。係合本体20は、前方開 口13が眼の周りに配置された時下まぶたに接触するわん曲部材である。係合本 体20は回転自在に軸23によりハウジング11の前方開口13に取付けられる 。
このわん白本体20が部分的に回転された時これが下まぶた22を外にめくり返 し前管を露出させる。
係合本体20のわん重構造はいくつかの重要な利益をもたらす。係合本体20の わん曲表面と下まぶた22との間の接触面積は顕著である。これはまぶたを正し く外にめくり返すのを助けまた人の自身の指を用いてまぶたを外にめくり返すの と同様な感じにさせる。この広い係合面積はまた係合本体20の正確の配置を容 易にする。係合本体20のわん曲表面はさらに、まぶたを後方に摺動させる器具 が用いられた時に生じる傷害を防止する。
装置10を利用するため、係合本体20を下まぶた22に当接して前方開口端1 3が眼の上に置かれる。全体的に第3図に描写されているように、細長い駆動シ ャフト21が部分的に係合本体20を回転させるよう動かされる。駆動シャフト 21の第1の端部は回動ビン24によってハウジング11に回動自在に連結され る。駆動シャフト21の第2の端部は係合本体20に、駆動ビン260周りに配 置されている溝25で回動かつ摺動自在に連結されている。駆動シャフト21は その第1端部と第2端部の中間の突起27を含んでいる。ハウジング11は突起 27と整列された後方開口16を介してハウジング溝28を区画形成しそれによ り駆動シャフト21がハウジング11に向って動かされた時突起27がハウジン グ溝28を貫通して点滴瓶12を押圧し液体薬剤の滴30をノズル18から押出 すようにする。駆動シャフト21がハウジング11に向って動くにつれて、溝2 5の側面は駆動ビン26を押しつけ係合本体20を部分的に回転させノズル18 から眼に導入されつつある液体30と時を同じくして下まぶた22を引っ込める 。
覗き穴14が前方開口端130近くに配置され、眼を適当な方向に向けさせかつ 前管を露出するのを助けるようにする。これはまた、使用者がその露出した眼に 何物かが接近したのを感じることによりしばしば生じる反射的なまばたきを制御 するのを助ける。覗き穴14はハウジング11の前方開口13の近くのわん面係 合本体20とは直径方向反対側の位置に設けられ、それにより使用者がその下ま ぶたが外にめくり返された時上方に回転された位置でその眼が安定するようにし ている。前管を正しく露出させるため、覗き穴14は前方開口130近くに位置 させそれにより眼が少なくとも30°の角度Aにわたって上方に向けられるよう にする。しかし、好適な実施態様では角度Aは35°よりも大きい。使用者によ って知覚された光だけがこの覗き穴14を通過するので、弱い視力の人はその眼 球を正しく向けることが助けられる。
次に第5図から第7図を参照すると、眼科処理装置の他の実施態様かその全体を 45で示されており、同一の符号は上記のものと同じ要素を示すために用いられ ている。この実施態様は同じわん曲係合本体20.前方開口13、覗き穴14及 びカラー17を有している。しかし、係合本体20を回転させる機構は構造が異 なっている。瓶12は摺動自在のシート50に載っている。シート50は外側管 状ハウジング51内で摺動することができばね33により上方に向って付勢され ている。垂直駆動シャフト32は2つの端部を有する。その第1の端部はビン5 2により摺動自在シート50に回動自在に連結されている。垂直駆動部材32の 第2の端部は駆動ビン53によってわん面係合本体20に摺動自在かつ回動自在 に連結されている。瓶12がハウジングの中に挿入されてばね33を圧縮すると 、垂直駆動シャフト32はわん面係合本体20を部分的に回転させ下まぶた22 を外側にめくり返すようにする。
特に、使用者は装置45の前方開口13を眼の上に置きそして下まぶたを係合本 体20に接触させる。液体薬剤の滴を分配するため、使用者は再び覗き穴14を 通して凝視する。下まぶたを外側にめくり返すために点滴瓶12の端部31はハ ウジングの中に押し込まれ、垂直駆動部材32がわん面係合本体20を回転させ る。
したがって、この他の実施態様は、下まぶたを外にめくり返すのに必要な力を係 合本体20と下まぶた22との間の接触圧力を増大させるような方向に加えるよ うにする。これは滑る機会を減少させて下まぶたがめくり返されるのを保証させ るようにする。ばね33がこの装置を第5図に示すそのもとの位置に戻す。
したがって、本発明の眼科処理装置が眼と液体薬剤を施すために用いられた時、 上記のような利点が見られる。この点滴瓶は正しい向きに眼の上に安定され、結 膜の前管は眼球を上方に向って見つめる位置に向けることと下まぶたを外にめく り返すこととの組合せにより露出され、無意識のまばたきが、下まぶたが押し下 げられた位置に保持されると同時に覗き穴を通過する光に焦点を合わせる使用者 によって、阻止される。したがって、液体薬剤の点滴が眼に施されそれにより薬 剤は前管に流れるようになりその有効性の半分の寿命が延長されるようになる。
第8図から第11図を参照すると、本発明の眼科処理装置のもう1つの実施態様 がその全体を110で示されている。この装置110は外側ハウジング114内 部に摺動自在に係合された内側ハウジング112を含んでいる。この内側ハウジ ング112は接眼片部分120と開放端118を有する実質的に円筒形の部分1 16とを含んでいる。接眼片部分120の周縁は眼を取巻く顔面組織の外形に一 致するような形状に作られた開放端122を区画形成する。接眼片部分120は その上壁に区画形成された覗き穴124を有している。この覗き穴124は接眼 片の開放端の近くに配置され、さきの各実施態様に関して記載した覗き穴14と 同様な方法で前管を露出させるよう眼を適当な方向に向けるのを助けるよう作用 する。したがって、覗き穴124は眼が少なくとも30°の角度Aにわたって上 方に向けられるように同様に配置されている。接眼片120が眼を取巻く顔面組 織に対して置かれた時この接眼片の周縁の形状が接眼片と顔面組織との間を光が 通過するのを阻止し、それにより眼に入る光の実質的に全部がこの覗き穴124 を通って入ることになる。
装置110の内側ハウジング112は、この装置の軸方向に延びる外側壁に細長 い通路128を区画形成する。内側ハウジング112の開放端118の近くの通 路128の端部は、ボール132のため通路128に凹所としてシート130を 形成するような形状になっている。このボール132は好ましくは鋼のような金 属で作られる。装置110が回転され眼の上に整列されると、ボール132は凹 所に設けられたシート130から転がり通路128の中に入る。このようにして 、ボ、−ル132は通路128を転がり落ちその底壁に衝突する。通路の底壁を 打つボールの作用はこの装置110の壁を通して人の顔面組織と骨構造に振動を 伝達する。こうしてこの人は落下するボールを感じ又は聞くことができそのため この装置が正しく眼の上に整列された時を知る。これは、弱い視力の又は耳の聞 こえない人々が簡単に転勤ボールの振動を感じることができるので、これらの人 々にとって特に有益である。
装置110はさらに液体薬剤を収容する実質的に円筒形状の小瓶134を含んで いる。この小瓶134は内側ハウジング1120円筒形状部分116内部に摺動 自在に嵌まるような形状になっている。小瓶は、液体薬剤を保持するための本体 136と、頚部138と液の点滴を解放するためのノズル140とを含んでいる 。小瓶の本体136は、例えばスナップ嵌めを形成することによるような公知の 方法で内側ハウジング116に取付けられる。同様に、本体116は内側ハウジ ング116を有する単一部材として成形することができる。ノズル140の形状 は公知であり、そしてさきの実施態様に関してすでに記載されたノズル18と同 じにすることができる。小瓶の本体136は装置110と同軸で本体136の実 質的な部分に沿って延びている空洞142を区画形成する。図示のように空洞1 42の閉鎖端部は頚部138の開口の近くに位置している。小瓶138は可撓プ ラスチック材料で作成され、そして以下に記載されるように、空洞142の閉鎖 端部は前方に向って押圧され薬剤を眼の中に解放するようになっている。
装置110の外側ハウジング114は開放端144を通して内側ハウジング11 2の上に摺動自在に係合される。外側ハウジング114はさらに、閉鎖端部14 6と閉鎖端部146から外側に突出しかつ装置110と同軸の移動部材148と を区画形成する。
第1の丸い突出部150が内側ハウジング112の外側壁に形成され、第2の丸 い突出部152が第1の丸い突出部152の下側の外側ハウジング114の内壁 上に形成され外側ハウジング114と内側ハウジング112とが摺動して離れる のを阻止するようにしている。図から見られるように、外側ハウジング114を 接眼片120に向って押圧することにより移動部材148は空洞142の閉鎖端 部を前方に押し薬剤を眼の中に移動させるようにする。第3の丸い突出部154 .154が好ましくは第1の突出部150 、150と第2の突出部152 、 152の下側の内側ハウジング112の外壁上に形成されそれにより外側ハウジ ング114の下方への行程を制限し、そのため所定量の薬剤だけをノズル140 を通って移動させることができる。
装置110はさらに可撓重合体材料で形成されたクッション部材156を含んで いる。このクッション部材156は全体がわん曲された形状を有するパッド15 8をその自由端に含んでおり第8図から第10図に最も良く見られるように、接 眼片120の縁の周りに嵌まり接眼片120の内側表面と人の顔面組織との間に 位置するようになっている。第11図を見ると、接眼片120はさらに、その表 面に形成されかつ覗き穴124と直径方向反対側の部分の周縁を通って半径方向 に延びているくぼみ160を区画形成している。図かられかるように、パッド1 58の自由端は接眼片120の縁の周りにくぼみ160を通って摺動自在に嵌め られる。パッド158の他端はクッション部材の可撓プラスチックパー164の 一端に連結されそしてプラスチックパー164の他端は外側ハウジング114の 開放端144の縁に連結されている。クッション部材のパー164は例えば超音 波溶接のような公知の方法によって外側ハウジングに取付けられる。
このクッション部材156は、完全かつ快適に下まぶたを下方に向って引っ込め それにより薬剤が内部前管に流れることができまたそのため人に対する快適さと 処理の有効性とを増すことができるようにするために設けられる。パッド158 の自由端は接眼片120が眼の上に位置ぎめされた時下まぶた22と接触する。
外側ハウジング114が接眼片120に向って押圧されると、可撓パー160は つぎにパッド158をくぼみ160に向って押し、そのためこのパッドを下方に 向って靜かに押して第9図と第10図に示すように下まぶた22を外にめくり返 し胃管を露出させるようにする。この圧力が外側ハウジングから解放されると、 可撓バー164が外側ハウジング114をその最初の位置に向って戻しかつ内側 ハウジング112から離れるように押す。
装置110を利用するには、接眼片120が眼の上方に置かれそれにより第8図 に示すように眼を取巻く顔面組織と快適に係合させるようにする。使用者はつい で覗き穴124を通して眺めて眼を適当な方向に向けかつその頭を後方に傾斜さ せるようにしそれによりこの装置110が第9図に示すように垂直位置に向って 回転されるようにする。使用者は、この装置が、ボール132がそのシート13 0から移動され通路128の底壁を打った時十分遠くに回転されたことを知る。
使用者はそれから外側ハウジングを接眼片に向って押す。
移動部材148はそれから、同時に空洞142の閉鎖端部をノズル140に向っ て押し第10図に示すように薬剤の所定量をノズル140を通って眼の中に移動 させる。外側ハウジング114のこの下方への行程は同時にプラスチックパー1 62がパッド158をくぼみ160に向って押しつけるようにし、そのためパッ ドを下方に向って靜かに押して下まぶた22を外側にめくりまた胃管を露出させ 液体もしくは固体の薬剤を受け取るようにする。
上記の記載から明らかにされた中で上記の目的が有効に達成され、またある種の 変更が本発明の精神と範囲とがら逸脱することなくなされることがわかるであろ う。例えば、装置110の薬剤瓶134は、圧力のもとて移動部材148を必要 としないで薬剤を解放するエアゾル容器とすることができる。したがって、上記 記載に包含されまた添付図面に示される全ての事項は例示として解釈され限定さ れた意味に解されないことを意図するものである。
以下の請求の範囲は、ここに記載された本発明の総括的及び特定の特徴の全てと 、表現の問題としてその間にあるということのできる本発明の範囲についての全 ての記述を包含するものと理解されるべきものである。
rlf::r j:l/: 6 rlU、、;) 手続補正書(方式) 平成2年3月j?日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 PCT/US88103953 2、発明の名称 眼科処理装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号5、補正命令の日付 6、補正の対象 (11明細書及び請求の範囲の翻訳文 (2)委任状 7、補正の内容 (11明細書、請求の範囲の翻訳文の浄書(内容に変更なし) (2)別紙の通り 8、添付書類の目録 (1) 明細書及び請求の範囲の翻訳文 各1通偉)委任状及びその翻訳文 各 1通 国際調査報告

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.貯蔵器から液体薬剤を施すための眼科処理装置であって、眼窩を取巻く顔面 の部分の形状に一致するようになっている第1の開放端を有する管状ハウジング を具備し、このハウジングは液体薬剤の貯蔵器を受け入れるように構成及び配置 され、前記ハウジングは眼を方向づけする覗き手段を含み、さらに前記眼科処理 装置は前記第1の開放端付近の前記覗き手段と直径方向に対向する位置に、前記 ハウジングによって支持された移動手段を具備し、この移動手段は下まぶたを外 にめくり返しそれにより貯蔵器からの液体薬剤が容易かつ安全に眼の育管に施さ れるようになっている眼科処理装置。
  2. 2.前記移動手段が、前記第1の開放端の近くで前記ハウジングに回転自在に連 結された係合本体を含み、この係合本体が、回転移動された時に下まぶたと係合 しこれを外にめくり返すようになっている請求の範囲第1項に記載の眼科処理装 置。
  3. 3.前記移動手段がさらに回転駆動手段を含み、この回転駆動手段が作動された 時前記係合本体が回転移動されるようにしている請求の範囲第2項に記載の眼科 処理装置。
  4. 4.前記回転駆動手段が第1の端部と第2の端部とを有する駆動シャフトを含み 、前記第1の端部が前記ハウジングに回動自在に連結され前記第2の端部が前記 係合本体に回動自在かつ摺動自在に連結され、それにより前記第1の端部におけ る回動自在連結部の周りの部材の回動によりわん曲本体が回転移動されるように なっている請求の範囲第3項に記載の眼科処理装置。
  5. 5.前記回転駆動手段が、この駆動手段の作動により同時に係合本体を回転駆動 しまた液体薬剤を貯蔵器から放出させるように構成及び配置されている請求の範 囲第3項に記載の眼科処理装置。
  6. 6.貯蔵器が受け入れられるハウジングの部分を通る開口を有する前記ハウジン グを含み、移動手段が第1の端部と第2の端部とその間の突起とを有する駆動シ ャフトを含み、前記突起は前記開口を通過する大きさであってこの突起が前記開 口を通過した時貯蔵器を圧縮するようにし、前記駆動シャフトの第1の端部はハ ウジングに回動自在に連結され前記駆動シャフトの第2の端部は係合本体に回動 自在かつ摺動自在に連結され駆動シャフトがその前記第1の端部の周りに回動さ れた時係合本体を回転移動させるようになっており、駆動シャフトは前記ハウジ ングに連結されて駆動シャフト上の突起が開口を通過できるようにし、またこの 突起は、駆動シャフトがその前記第1の端部の周りに回動されて係合本体を回転 移動させた時に前記突起が開口を通過して貯蔵器を圧縮し液体薬剤が貯蔵器から 放出されるように、駆動シャフト上に位置している請求の範囲第2項に記載の眼 科処理装置。
  7. 7.前記覗き手段が、閉口を区画形成する第1の開放端の近くのハウジングの部 分を含んでいる請求の範囲第1項に記載の眼科処理装置。
  8. 8.前記覗き手段が、使用者がその眼を約30度以上上方に向って回転させて開 口を通過する光で凝視するような形状とされかつ配置された開口を区画形成する 、第1の開放端の近くのハウジングの部分を含んでいる請求の範囲第1項に記載 の眼科処理装置。
  9. 9.前記覗き手段は、使用者がその眼を正常の位置から上方に約30度以上回転 させて覗き手段で凝視するように配置されている請求の範囲第2項に記載の眼科 処理装置。
  10. 10.前記覗き手段は、使用者がその眼を正常の位置から上方に約35度以上回 転させて覗き手段で凝視するように配置されている請求の範囲第2項に記載の眼 科処理装置。
  11. 11.下まぶたと係合する前記係合本体の部分の表面がわん曲されている請求の 範囲第2項に記載の眼科処理装置。
  12. 12.貯蔵器から液体薬剤を施すための眼科処理装置であって、眼窩を取巻く顔 面部分の形状に一致するような第1の開放端部を有する管状ハウジングを具備し 、このハウジングが液体薬剤の貯蔵器を受け入れるよう構成及び配置され、前記 ハウジングが眼を方向づけする覗き手段を含み、また前記眼科処理装置が前記第 1の開放端部の近くの前記覗き手段と直径方向反対側の位置に前記ハウジングに よって支持された移動手段を具備し、この移動手段が、下まぶたと係合し同時に 前記下まぶたを下方かつ後方に移動させて瞳の下側の眼の部分を露出させまた液 体薬剤が安全かつ容易に眼の前記部分に施されるようになっている眼科処理装置 。
  13. 13.前記覗き手段が、使用者がその眼をその正常の位置から約30度以上回転 させて覗き手段で凝視するように配置されている請求の範囲第12項に記載の眼 科処理装置。
  14. 14.前記覗き手段が、開口を区画形成するハウジングの前記第1の開放部分を 含んでいる請求の範囲第12項に記載の眼科処理装置。
  15. 15.開口を区画形成する第1の開放部分は、使用者がその眼をその正常の位置 から約30度以上回転させて開口を通過する光で凝視するように、配置されかつ 形状に作られている請求項14に記載の眼科処理装置。
  16. 16.前記移動手段が前記第1の開放端部の近くの前記ハウジングに回転自在に 連結された係合本体を含み、この係合本体が、下まぶたと係合しこのまぶたを前 記係合本体が回転移動された時に下方かつ後方に移動させるようになっている請 求の範囲第12項に記載の眼科処理装置。
  17. 17.前記移動手段がさらに回転駆動手段を含み、この回転駆動手段が作動され た時係合本体を回転させるようにしている請求の範囲第16項に記載の眼科処理 装置。
  18. 18.貯蔵器が置かれる場所に近接するハウジングの部分を通る開口を有する前 記ハウジングを含み、移動手段が第1の端部と第2の端部とこれらの間の突起と を有する回転駆動シャフトを含み、前記突起は貯蔵器を圧縮するため開口を通過 する大きさに作られ、駆動シャフトの前記第1の端部はハウジングに回動自在に 連結されまた駆動シャフトの前記第2の端部は係合本体に回動自在かつ摺動自在 に連結され、駆動シャフトが前記第1の端部の周りに回動された時に係合本体を 回転自在に移動させるようになっており、駆動シャフトはその前記突起が開口を 通過できるようにハウジングに配置され、前記突起は、駆動シャフトが前記第1 の端部の周りに回動されて係合本体を回転移動させた時前記突起が開口を通過し て貯蔵器を圧縮しかつ液体薬剤を貯蔵器から放出させるように、駆動シャフト上 に配置されている請求の範囲第16項に記載の眼科処理装置。
  19. 19.前記覗き手段が、開口を区画形成するハウジングの前記前方開放部分を含 んでいる請求の範囲第18項に記載の眼科処理装置。
  20. 20.眼の中に薬剤を施すための眼科処理装置であって、この装置が その自由端に接眼片部分を含む内側ハウジング部材であって、前記接眼片部分が 開口を区画形成しかつ眼を取巻く顔面組織と快適に係合するような形状に作られ た周縁を有し、前記内側ハウジング部材がさらに眼に施す薬剤の瓶を受け入れる ための前記接眼片部分に連結された本体部分を含んでいる、内側ハウジング部材 と、 開放自由端部を有する外側ハウジング部材であって、前記開放端部が前記内側ハ ウジング部材の他端の上に摺動自在に係合され、前記外側ハウジングがさらに前 記自由端とは反対側の端部から外側に前記内側ハウジング部材の前記本体部分の 中に突出する薬剤移動部材を区画形成し、前記移動部材は、前記外側ハウジング 部材を前記接眼片部分に向って摺動させることにより前記内側ハウジング部材の 前記本体部分に収容された可撓小瓶に対して押し下げることができ、それにより 薬剤を小瓶から前記接眼片部分の前記開口を通って眼の中に移動させるようにす る、外側ハウジング部材と、小瓶から解放された薬剤が眼の眼球育管に施される ように眼の下まぶたを外にめくり返すためこの下まぶたを移動させる手段、 とを具備してなる眼科処理装置。
  21. 21.前記内側ハウジング部材が、前記装置の軸線方向に延在する細長い通路を その壁に区画形成し、前記装置がさらに、前記通路に配設されたポールを含み、 前記装置が眼の上に正しく整列された時に前記ポールが前記通路を通って前記接 眼片部分に向って摺動しかつ前記通路の底壁を打ち、振動を前記装置を介して人 の顔面組織と骨構造に伝達し前記装置が整列されたことを知らせるようにする請 求範囲第20項に記載の眼科処理装置。
  22. 22.眼の下まぶたを移動させる前記手段が実質的にわん曲された外形を有する クッション部材を含み、前記クッション部材が前記接眼片部分の周縁の周りに配 設されそれにより前記クッション部材の自由端が前記接眼片部分の内側表面と人 の顔面組織との間に置かれるようにし、前記クッション部材の他端が可撓バー部 材に連結され、この可撓バー部材はその他端が前記外側ハウジング部材に連結さ れ、前記外側ハウジング部材が前記接眼片部分に向って前記内側ハウジング部材 の上を動かされた時に前記可撓バー部材が前記クッション部材を下方に押圧して 下まぶたを外にめくり返すようにしている請求の範囲第21項に記載の眼科処理 装置。
  23. 23.眼の中に薬剤を施すための眼科処理装置であって、この装置が、 その自由端上に接眼片部分を含む内側ハウジング部材であって、前記接眼片部分 が、開口を区画形成しかつ眼を取巻く顔面組織と快適に係合するような形状に作 られた周縁を有し、前記内側ハウジング部材がさらに眼に施すための薬剤の容器 を受け入れるよう前記接眼片部分に連結された本体部分を含んでいる、内側ハウ ジング部材と、 開放自由端部を有する外側ハウジング部材であって、前記開放端部が前記内側ハ ウジング部材の他端の上に摺動自在に係合されている外側ハウジング部材と、前 記本体部分の容器から前記接眼片を通って眼の中に薬剤を移動させる手段と、 小瓶から解放された薬剤が眼の眼球育管に施されるよう眼の下まぶたを外にめく り返すためこの下まぶたを移動させる手段、 とを具備してなる眼科処理装置。
JP63509414A 1987-11-06 1988-11-04 眼科処理装置 Expired - Fee Related JP2930312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US118,388 1987-11-06
US07/118,388 US4792334A (en) 1987-11-06 1987-11-06 Occular treatment apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02502077A true JPH02502077A (ja) 1990-07-12
JP2930312B2 JP2930312B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=22378269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63509414A Expired - Fee Related JP2930312B2 (ja) 1987-11-06 1988-11-04 眼科処理装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4792334A (ja)
EP (1) EP0364504B1 (ja)
JP (1) JP2930312B2 (ja)
KR (1) KR970003241B1 (ja)
AT (1) ATE137658T1 (ja)
DE (1) DE3855282T2 (ja)
WO (1) WO1989004160A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520738U (ja) * 1991-05-22 1993-03-19 西山 朝乃 目薬容器と目薬容器の点眼用キヤツプ体
JPH0556139U (ja) * 1991-09-17 1993-07-27 千津子 橋本 点眼補助具付き点眼器。
JPH0614971A (ja) * 1991-02-20 1994-01-25 Merck & Co Inc 引っ込んだ投薬ノズルを有する液体投薬器先端
JP2012065874A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Showa Univ 点眼補助具

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5053000A (en) * 1985-11-13 1991-10-01 Imperial Chemical Industries Plc Ocular treatment
US4946452A (en) * 1987-11-06 1990-08-07 Py Daniel C Ocular treatment apparatus
US4981479A (en) * 1987-11-06 1991-01-01 Py Daniel C Ocular treatment apparatus
GB8807728D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Dispomed Ltd Device for assisting dispensing
US5163929A (en) * 1989-03-13 1992-11-17 O.P.T.I.C., Inc. Ocular vial
US5085651A (en) * 1989-03-13 1992-02-04 Py Daniel C Ocular vial
CA2031960C (en) * 1989-12-19 2002-05-28 Daniel Py Ocular treatment apparatus
US5030214A (en) * 1990-11-01 1991-07-09 Larry Spector Ocular delivery system
EP0615460B1 (en) * 1991-12-02 1999-06-02 PY, Daniel Apparatus for applying medicament to an eye
US5267986A (en) * 1992-04-06 1993-12-07 Self-Instill & Co., Inc. Cartridge for applying medicament to an eye from a dispenser
US5401259A (en) * 1992-04-06 1995-03-28 Py Daniel C Cartridge for applying medicament to an eye
WO1993020785A1 (en) * 1992-04-20 1993-10-28 Basilice Vincent P Improvements in dispensing eye drops
US5411175A (en) * 1993-03-08 1995-05-02 New England Pharmaceuticals, Inc. Cartridges, devices and methods for dispensing liquids
US5453096A (en) * 1993-07-26 1995-09-26 Merck & Co., Inc. Device for the distribution of successive doses of a fluid product-in particular medicinal or cosmetic-contained in a vial
US5390822A (en) * 1993-07-26 1995-02-21 Merck & Co., Inc. Packaging vial for a liquid product in particular medicinal or cosmetic
US5588564A (en) * 1995-08-21 1996-12-31 Hutson; Clifford L. Eye spray mist dispenser
US5578020A (en) * 1995-09-01 1996-11-26 Mosley; Manuel L. Drop dispensing apparatus
US5795342A (en) * 1996-01-22 1998-08-18 Eye-Deal Ocular Safety Products, Inc. Ocular irrigation device
US5810794A (en) * 1996-11-21 1998-09-22 Peplinski; Lee S. Eye drop dispensing device
US6423040B1 (en) * 1997-06-02 2002-07-23 Pharmacia Ab Eye fluid applicator
US6336917B1 (en) 1998-02-04 2002-01-08 Nulli Secundus, Inc. Ocular inspection and eye mist apparatus
US5976116A (en) 1998-03-18 1999-11-02 Muroff; Lenard L. Mirrored eye drop target and method therefor
US6129248A (en) * 1998-09-18 2000-10-10 Hagele; James Precision release tip for medicinal liquid dropper
US6254579B1 (en) 1999-11-08 2001-07-03 Allergan Sales, Inc. Multiple precision dose, preservative-free medication delivery system
US6458108B1 (en) 2000-01-18 2002-10-01 Kuldip Chand Tangri Handheld eye washing apparatus
US6524287B1 (en) 2000-10-10 2003-02-25 Advanced Medical Optics Housing apparatus with rear activated return button for instilling a medication into an eye
US6533764B1 (en) 2000-11-06 2003-03-18 Allergan, Inc. Twist housing apparatus for instilling a medication into an eye
US6506183B2 (en) 2001-02-02 2003-01-14 Advanced Medical Optics One shot actuation housing apparatus for instilling a medication into an eye
CA2445977C (en) 2001-05-02 2011-11-01 Medical Instill Technologies, Inc. Contact lens applicator and cartridge used in connection therewith
US7168746B2 (en) * 2001-05-02 2007-01-30 Medical Instill Technologies, Inc. Apparatus for applying and removing contact lenses and related method
US6595970B1 (en) 2001-11-26 2003-07-22 James L. Davidian Ophthalmic device for dispensing eyedrops
US7235065B1 (en) * 2003-04-24 2007-06-26 Sorensen Peter H Adjustable holder for an eyedropper
US7883031B2 (en) 2003-05-20 2011-02-08 James F. Collins, Jr. Ophthalmic drug delivery system
US8545463B2 (en) 2003-05-20 2013-10-01 Optimyst Systems Inc. Ophthalmic fluid reservoir assembly for use with an ophthalmic fluid delivery device
US7092175B2 (en) * 2003-11-17 2006-08-15 Medical Instill Technologies, Inc. Contact lens transfer device and associated method
US7846140B2 (en) * 2004-11-30 2010-12-07 James Hagele Mini eye drop tip
HRP20050995B1 (en) * 2005-12-16 2008-10-31 Dobošić Darko Universal device for applying and administering eye drops
US20070149932A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Robert Nick Eye-drop dispensing eyecup
JP5136873B2 (ja) * 2006-07-14 2013-02-06 隆 片山 液体搾出ノズル付容器
US8328775B2 (en) * 2006-12-07 2012-12-11 Sun Pharma Advanced Research Company Limited Metered drop bottle for dispensing microliter amounts of a liquid in the form of a drop
JP5472778B2 (ja) * 2008-07-14 2014-04-16 隆 片山 搾出ノズルおよびレバー付容器
US8348912B2 (en) * 2009-10-22 2013-01-08 Anakin Llc Eye dropper alignment apparatus and method for using same
US9033941B2 (en) 2009-10-22 2015-05-19 Anakin Llc Eye dropper alignment apparatus and method for using same
US10154923B2 (en) 2010-07-15 2018-12-18 Eyenovia, Inc. Drop generating device
EP2593056B1 (en) 2010-07-15 2020-10-21 Eyenovia, Inc. Drop generating device
CN103124541B (zh) 2010-07-15 2015-09-30 艾诺维亚股份有限公司 眼药物递送
WO2012009702A1 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Corinthian Ophthalmic, Inc. Method and system for performing remote treatment and monitoring
US8486031B2 (en) 2011-07-29 2013-07-16 Allan J. Bogdan Eye treatment apparatus
KR101258025B1 (ko) * 2011-11-21 2013-04-25 동아대학교 산학협력단 자동 안약 투여장치
WO2013090468A1 (en) 2011-12-12 2013-06-20 Corinthian Ophthalmic, Inc. High modulus polymeric ejector mechanism, ejector device, and methods of use
EP2756827A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-23 Pedro Victor De Miguel Simo Aid device for eye drops applicator
USD765834S1 (en) 2014-04-03 2016-09-06 Bullseye Dropper, Llc Stabilized eyedropper
ES2837066T3 (es) * 2014-07-02 2021-06-29 De Miguel Simo Pedro Victor Aplicador de colirio
CA3066408A1 (en) 2017-06-10 2018-12-13 Eyenovia, Inc. Methods and devices for handling a fluid and delivering the fluid to the eye
CN107095734B (zh) * 2017-06-19 2023-07-18 江西阿尔法高科药业有限公司 一种滴眼液给药器及滴眼液瓶
JP6902966B2 (ja) * 2017-08-30 2021-07-14 マニー株式会社 バックフラッシュニードル
EP3833631A4 (en) * 2018-08-10 2022-04-20 Azura Ophthalmics Ltd DISPENSER FOR ACCURATE EXTRACTION OF A SEMI-SOLID PRODUCT
CN109806064B (zh) * 2019-03-19 2020-11-06 汕头大学·香港中文大学联合汕头国际眼科中心 自助滴眼器
CN110327153A (zh) * 2019-08-07 2019-10-15 仇星火 一种眼药液点滴仪器
NL2028615B1 (en) * 2021-07-02 2023-01-10 Mind Scouts Innovators B V Device, kit and method for ocular administration of fluids

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3279466A (en) * 1963-06-19 1966-10-18 Dwain E Mings Eye drop aid for administering ophthalmic solution without excessive head tilting
US3439674A (en) * 1966-02-18 1969-04-22 Jhon Lelicoff Liquid eyewash dispensing device including eyelid engaging means
US4085750A (en) * 1975-03-10 1978-04-25 Bosshold Barry L Eyedropper bottle attachment
US4131115A (en) * 1976-09-20 1978-12-26 Peng Sung S Eyelids-turning and eye-washing fixture
US4386608A (en) * 1981-07-15 1983-06-07 Ehrlich Kenneth B Eye irrigating apparatus
US4531944A (en) * 1983-04-28 1985-07-30 Bechtle Samuel J Eye drop application aid
US4543096A (en) * 1983-08-05 1985-09-24 Thomas Keene Eyedrop dispenser with eyelid opening means
US4605398A (en) * 1984-04-20 1986-08-12 Herrick Robert S Dispensing device for container having fluid to be controllably dispensed into an eye
US4685906A (en) * 1986-03-31 1987-08-11 Murphy William F Eye-drops application device
US4733802A (en) * 1986-11-05 1988-03-29 Sheldon Gerald M Eye drop dispensing system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614971A (ja) * 1991-02-20 1994-01-25 Merck & Co Inc 引っ込んだ投薬ノズルを有する液体投薬器先端
JPH0520738U (ja) * 1991-05-22 1993-03-19 西山 朝乃 目薬容器と目薬容器の点眼用キヤツプ体
JPH0556139U (ja) * 1991-09-17 1993-07-27 千津子 橋本 点眼補助具付き点眼器。
JP2012065874A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Showa Univ 点眼補助具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2930312B2 (ja) 1999-08-03
WO1989004160A1 (en) 1989-05-18
EP0364504A4 (en) 1990-05-14
ATE137658T1 (de) 1996-05-15
DE3855282D1 (de) 1996-06-13
KR890701075A (ko) 1989-12-19
US4792334A (en) 1988-12-20
EP0364504A1 (en) 1990-04-25
DE3855282T2 (de) 1997-01-02
EP0364504B1 (en) 1996-05-08
KR970003241B1 (ko) 1997-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02502077A (ja) 眼科処理装置
US4946452A (en) Ocular treatment apparatus
US4981479A (en) Ocular treatment apparatus
US5133702A (en) Ocular treatment apparatus
US5848999A (en) Dispensing eye drops
US3949750A (en) Punctum plug and method for treating keratoconjunctivitis sicca (dry eye) and other ophthalmic aliments using same
JPH0337066A (ja) 目薬用点眼具
US20190358083A1 (en) Apparatus for eye treatment
JP3805429B2 (ja) 二重式薬液分配器
EP0347084B1 (en) Ophthalmic device
US20100318034A1 (en) Device for intraocular administration of a substance, for example a medication, into a human or animal eye by means of a hypodermic needle.
JP2014516617A (ja) 眼内注射用装置
US6010488A (en) Lower eyelid retractor and method for applying medication to the eye
JP3113289B2 (ja) 目の治療装置
US9033941B2 (en) Eye dropper alignment apparatus and method for using same
KR100555606B1 (ko) 안구용 유체 도포기
WO2008041177A2 (en) A dispensing device and a method of using the device
JP6662942B2 (ja) 点眼補助具
US5342327A (en) Eye bottle
NL2023576B1 (en) An intraocular administration device for intraocular administration of a substance, for example a medication, into a human or animal eye.
KR102467288B1 (ko) 결막 접촉용 약물 전달기
CN116172785A (zh) 滴眼剂分配器组件
JPH01119249A (ja) 眼部処置物質自己投与装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees